2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低能コンビニ店員「お箸お付けしますか?」←黙って付けろよ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:55:08.37 0.net
コンビニなんてボッタクリ価格なのにさらに割り箸のやっすい経費も削減しようとしてんのか

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:56:04.96 0.net
嫌ならほかいけカス

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:57:58.90 0.net
いらねーって突き返すオッサンが結構いるから

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:58:34.89 0.net
割り箸付ける付けないって経費よりも
環境保護的意味合いが主だと理解してたんだが

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:59:05.35 0.net
マスゴミがマイ箸とかやってたからな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:00:22.13 0.net
スーパーでエコバッグ持ってないのわかるくせに
袋付けますかとか聞いてくるレジの奴に言いたい
籠いっぱいの荷物をどうやって持って帰らせるつもりだ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:01:08.98 0.net
>>3
だよな>>1は世間知らずすぎ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:01:41.87 0.net
>>6
ポケットからおもむろに

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:01:43.31 0.net
どでかいエコバッグを隠し持ってるマジシャンみたいな奴がいないとは限らないからだろ

10 :em1-115-194-204.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:02:06.44 0.net
お前が全裸でない限りポケットにエコバッグが入ってる可能性がある

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:02:27.14 0.net
弁当買うとき言われたこと無いわ
当然のように入れている
お前ががっついて見えたんじゃね?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:02:35.66 0.net
>>10
全裸でありがとう

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:02:49.08 0.net
箸とか袋は必要に応じてだから聞いてくれてもいいけど
メンバーズカードはお餅ですかはめんどくさいから聞くな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:02:53.64 0.net
環境保全的な意味なら間伐材や竹のお箸を大量消費したほうが
環境に優しいんだからそういう意味合いはないね

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:03:35.56 0.net
え?って言えばいいじゃない

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:03:38.21 0.net
「お持ちでしたらご提示願います」の一言で済むのに
イチイチ返答求めるマニュアルがうっとおしい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:03:46.55 0.net
コンビニ店員はアルバイト奴隷
コンビニ店長が本当の奴隷

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:03:57.75 0.net
服装で見ているんだよ
職場や車で食うだろう→入れる
家に帰る無職→聞く

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:04:16.32 0.net
箸は沢山ストックあるからいらないけどアイスのへらはつけろやって時が100回くらいはあった

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:05:09.46 0.net
箸はないがスプーンとかつけないガキ多すぎる

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:06:04.35 0.net
箸使えないような奴に見られたんだろ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:06:33.02 0.net
お箸はお付けしますか
ストローはお付けしますか 
山は死にますか

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:07:21.47 0.net
Tポイントカード

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:07:23.71 0.net
海なら死にますけど?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:07:33.52 0.net
コンビニの店員だけど黙って箸付けたら「いらん」って返される事が多い
特に50代以上の男の客は高圧的でなぜか偉そうな客ばかり

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:09:50.23 0.net
昔バイトしてたときタバコをソフトかボックスか言わない奴居たな
聞いても頓珍漢なこと言う場合もあったし

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:10:16.11 0.net
1リットルの牛乳に要らないけどストロー付けてくれるから持ち帰ってるがやはり使わない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:10:30.19 0.net
単なるマニュアルだろ
こっちもマニュアル通りにお願いしますで済ませてる

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:10:48.84 0.net
袋入りますかってなんなの?
カバンももってないのに

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:10:53.22 0.net
あふぃ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:11:05.38 0.net
>>1
低能なのはお前
割り箸を使わない人も結構いるから妥当な対応

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:11:10.99 0.net
1Lのお茶につけられるときあるな
真夏のドカタじゃねえんだから

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:11:34.78 0.net
>>25
今は若者よりおっさん世代の方がマナーが悪い

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:11:49.43 O.net
スーパーはレジ袋からカードや駐車券まで5項目ほど聞いてくる
レジ係も大変だわ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:12:38.41 0.net
冬に仕事帰りにアイス買って袋入れますか?もあるな
いい大人が1人で買い食いするわけないだろ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:13:35.28 0.net
>>33
電車で痛感するわ
おばさんも酷い

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:13:35.48 0.net
日本の爺さん婆さんは年取ってるくせに知恵がないんだよな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:14:40.21 0.net
1リットルにつけるストローってどんな長いんだよ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:14:53.28 0.net
接客やって学んだのは
イケメン美人の客は態度が悪くない
態度悪い客は不細工かブスだという事

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:15:46.04 0.net
>>1
働こうよ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:16:00.10 0.net
「お箸はおつけしますか」(と言いながら袋に入れる)
「いや要らない」(と言われて慌てて袋から出す)
「あ、入れたならもらうわ」(と言われてまた入れる)
「ええいwもうどっちでもいいわ!!!」


手が早い店員っているんだよな

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:17:10.42 0.net
家で食うならゴミが増えるからいらねーよ
箸くらい持ってるだろ

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:17:28.79 0.net
ポイントカードはお持ちですか
お弁当温めますか
年齢確認お願いします
お箸はお付けしますか
袋はお分けしますか

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:18:16.84 0.net
割りばし集めていかだを作るんだ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:18:41.19 0.net
ポインカードアリマスカ
オハシツカイマスカ
フクロベチュニシマスカ
アリガドゴジャイマシタ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:20:11.59 0.net
外国人の店員てラーメンやうどんにスプーンもつけるよね
多分レンゲの意識なのかな

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:20:12.67 0.net
いずれ全部機械になるんだろうな
タッチパネルで箸や袋を決める時代に

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:20:43.04 0.net
コンビニから貰ったビニール入り割り箸が家に1000本近くあるわ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:21:58.18 0.net
コンビニの割り箸って短いからさ要らないって人がいるんだよ
俺だけど

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:22:43.42 0.net
俺も店員やってたときは勝手に黙って付けてたよ


でもな
たまにガチで「箸いらねーから!!」とかすごい権幕で突っかかってくる基地外とかいるんだわ
だから聞くのよ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:23:29.73 0.net
短いのは弁当の横に張り付いてるやつ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:23:42.16 0.net
1リットルの牛乳にストローつけますかはちょっと面白い

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:24:39.68 0.net
有能コンビニ店員「コンビニ弁当は体に悪いから食べない方がいいですよ」

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:25:31.74 0.net
箸やストローの発注を忘れると全員に入れてちゃ足りなくなるから聞かざるを得ない
それぐらい察せ馬鹿
コンビニ店長だって人間なんやミスもするわい

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:25:50.18 0.net
おでん買って箸つけねー馬鹿いたな
「バカヤロウ!外で食うに決まってんだろ普通に箸つけろよ」と怒鳴り散らしてやったわ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:25:55.98 0.net
箸をなるべく付けないのがマニュアルなんだから

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:26:08.89 0.net
>>41
相手が袋にいれかけてるのを見たら
その段階で「もらう」といっとけ
このクズが!

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:26:09.08 0.net
だから1リットルにつけるストローってどんな長さだよ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:26:14.05 0.net
624 : 【中国電 83.3 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止 [] :2015/03/27(金) 19:03:54.89 0
スレ建てに対して開眼したかも
今まではみんながレスを書き込んでくれるような面白いスレを建てないとアフィ様にまとめて貰えないかと思ってた
でも、自分でスレを建てて、自分でレスをつけまくったら、それだけでもまとめて貰えることが理解った
もう誰もアテにしないで、自分でスレを建てて、自分で書き込むわ
レスが貰えたらラッキーくらいの気持ちで

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:26:30.21 0.net
必要なら持ってけ制にすればいいのに
ごっそり持っていくやつがいるなら数本だけ出しといて小まめに補充すればいいし
毎回聞く手間に比べたらその方が楽だろう

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:26:33.62 0.net
>>1
お前がおでこにいるって張り紙しとけよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:27:24.61 0.net
「レシートは要りますか」
こそ要らないフレーズだろ
レシート渡すと店にとって何かの不利益なのか?

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:27:24.71 0.net
こまめに補充する方が面倒だぞ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:27:34.21 0.net
>>55
お前みたいなクズは大勢いるからわざわざ言わなくていいよ
そういうクズに当たった高校生バイトは「世の中って案外キチガイばっかりだな」って理解して成長する

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:28:08.93 0.net
毎回下から1本ずつ出す方が手間だよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:28:17.34 0.net
俺はお手拭きも10枚くらいくれとな

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:28:29.55 0.net
レシート入りますかは原則なくなってる
公共料金とかで不正があったりしたから
客が勝手に捨ててくのはあり

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:28:32.47 0.net
コンビニみたいな低料金のところでファーストクラスの待遇を要求するとか馬鹿じゃねーの

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:28:45.60 0.net
本部の言う通りにしないと更新してもらえないんだよな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:28:55.17 0.net
コンビニ店員もやること増えて割に合わない仕事っぽいな
客層もおかしなの来てストレスたまりそうだし

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:29:26.77 0.net
いつも私目当てでくるデブがおでん頼んだからストローしかつけなかった
箸くださいって言われたけどはぁ?って顔したらストローとおでん持って帰ったわ
かわいかった

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:29:58.81 0.net
>>57
だから早ぇんだってw
0.5秒常に先をいくスタープラチナ店員だぜ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:29:59.69 0.net
>>62
>>50と同じ理由
ガチで「レシートいらねえ!」ってキレるアホもいれば
釣りだけ取ってレシート手で払いのけて帰る基地外もいる
そういう奴らが数人続いたりするともう無言で渡す気にならなくなってくる

「レシート下さい!」って奴が10人続いたかと思えば次の奴は無言でレシート手で払いのけて帰ったり
ほんとコンビニバイトやってると客とか死ねばいいのにって思えてくるよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:30:04.35 0.net
補充作業は別途やるから無くて文句言われて混んでるのにゴタゴタする可能性がある
毎回聞くのは清算の一環なのでそっちの方が楽

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:30:24.17 0.net
この前カップヌードルにフォーク付けてくれた店員がいた
なんか懐かしくなった

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:30:45.23 0.net
女の子には男にはないヒミツのポケットがあるからな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:31:01.62 0.net
>>67
今現在普通に言ってるぞ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:32:07.16 0.net
コンビニは馬鹿客対策で大きく「録画中」って書いた紙を目立つ場所に貼ればいいのに

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:32:46.27 0.net
>>70
まず可愛いお姉さん店員を見かけなくなったな
たまにいても無愛想な中韓系だったり

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:33:11.35 0.net
お箸何本お付けしますか?

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:33:35.57 0.net
ドカタや老人が主な客層の店とか嫌だな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:34:10.82 0.net
レシートががなければ事後に事故が発覚したときに
返金や補償が受けられないからな
https://www.foods-ch.com/anzen/kt_31032/

処分権は客側にあるのであって勝手に渡さないというのはしてはいけない
もししたのであればレシート持参しない客に対しても事後補償の責任を負わないといけない

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:34:19.37 0.net
てかさご自由にお取りできるようにレジの横に置いておけばいいのに

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:34:19.87 0.net
明らかに一人で食べる量なのに
「お箸は何本おつけしましょうかぁ〜?」
とにっこり聞いてくる馬鹿店員

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:34:30.35 0.net
じるスレ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:34:34.43 0.net
気持ち悪い人にはお箸とかお手拭きを多く入れてるわ
なんか苦情とか言ってきそうだから

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:34:58.27 0.net
深夜女子店員がパン並べてて新しい奥の方から取ったら「チッ」て舌打ちされたから「この野郎客に舌打ちすんのかよ!店長呼べや」とドヤそうかとおもったけど顔見たら稲場ちゃんみたいなコだったから怒りの鉾を納めたよ
だってかわいかったんだもん

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:35:02.40 0.net
>>83
馬鹿か
それをふせぐための「お箸をお付けしますか?」だろ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:35:17.02 0.net
>>79
可愛いお姉さんは他に稼げる方法はいくらでもあるからな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:35:34.26 0.net
コンビニロボット誕生か

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:35:47.48 0.net
こういうガイジを相手にしないといけないからコンビニ店員はつらい

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:35:57.51 0.net
人によって対応すればいい
ていうかすこし怒られたくらいで気にする奴がよわいだけ
それが仕事だから

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:36:01.44 0.net
>>83
乞食がごっそりもっていくだろ
飯屋で無料の付け合わせを山盛りにする系の人間

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:36:16.35 0.net
>>83
それやったら乞食が全部持ってくだろ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:36:28.59 0.net
箸もお湯も有料にしちゃえよ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:36:29.97 0.net
レシートいらねえブチギレはいたな
死ねよ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:36:35.02 0.net
>>84
お前にとっては一人で食べる量でも普通の人には三人前なんだよデブ!

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:36:58.88 0.net
黙って付けろよって切れるキチガイにはどう対処したら良いの

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:37:02.20 0.net
セルフサービスで統一すれば解決なんだよな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:37:23.57 0.net
>>84
よおデブ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:37:41.87 0.net
ごっそり持ってくキチガイが出て来る

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:37:57.97 0.net
コンビニ店員も大変な仕事だな
>>1みたいなアホ客ばかりで

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:14.33 0.net
明らかに俺若々しく見えるのに年齢確認されない

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:30.51 0.net
紙パック1リットル紅茶買ったらストローつけますか?ってwww
お前このサイズでストローちゅーちゅーする奴見たことあるんかいwww
後日500サイズのペットボトル買ったらストロー聞かれずwwwこっちは聞かんのかーいw

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:42.41 0.net
>>84
いるわー
むかつくから4つと答えたりする

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:51.02 0.net
>>98
本部に連絡しますでいいんじゃないの?

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:56.65 0.net
箸をごっそり持っていけないように1本ずつしか取り出せないようにすればいいじゃん
おみくじみたいな容器にして

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:59.00 0.net
俺の近所セルフサービスの店しかないんやが

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:39:08.21 0.net
>>98
お箸とお手拭き入れておきますね

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:39:28.84 0.net
インスタントの味噌汁を買ったらストローをお付けしますか?って聞かれたわ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:06.11 0.net
>>110
人生バツゲームみたいな顔してたんだろ
謝れ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:07.70 0.net
近所に頭のおかしい婆が徘徊してるんだけど
そいつの定期ルートにコンビニが含まれてて
いつも店員に意味不明の文句を言って苦笑いされてる

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:10.02 0.net
スーパーで弁当買うと聞かれるけどコンビニはないな

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:22.53 0.net
アイスと肉まん買って袋お分けしますか?って聞かれたことある

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:42.36 0.net
箸つけない店員いたから「おいコラ箸は!!」つったら一本しかつけなかった
女連れて弁当2個買ってんだから普通2本つけろやタコ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:42.86 0.net
付けるかどうか聞くってルールを決めたのって
>>1が到底入社できるはずもない高学歴揃いのコンビニの本部なんだけどなw

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:40:58.78 0.net
>>107
床に落とした箸をそのまま戻す馬鹿が必ずいるから却下

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:41:13.21 0.net
箸をごっそり持っていってもさ
使う機会ってだいたい1日3回じゃん?
そんな毎度毎度ごっそりじゃないだろ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:41:34.73 0.net
一人暮らしの俺的に
コンビニ袋は小分けにせず大きい袋にまとめてほしい
車で来てないし大きい袋はゴミ箱に使えるし

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:41:39.06 0.net
友達家に来ないの?

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:41:43.31 0.net
女連れて弁当買うってダサっ
しかも箸1膳だけしかつけられてないしなめられてるしダサっ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:02.62 0.net
>>115
>>「おいコラ箸は!!」

箸下さいの一言でいいのに何でいちいち怒るかな

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:03.06 0.net
店員の目の前で取らせればまともなやつは自分の分しか持っていかない
乞食は直接聞かれても必要以上に要求するし店員もそれ断れないんだから一緒だよ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:19.44 0.net
>>122
土方だろ?
どうせ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:24.24 0.net
レシートごときで発狂する奴は自ら精神科の病院に行くべきだよな

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:28.94 0.net
サイコパスにとって自分が全てだから自分の価値観以外は死ねって思っている

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:39.72 0.net
>>115
二人で仲良く食べてもらいたかったんだろ

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:42:53.97 0.net
ていうかせっかく生まれてきておいてコンビニ店員をやる人の気持ちがわからない

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:43:31.49 0.net
女連れてコンビニ弁当買って箸つけろって店員恫喝する奴だって
コンビニ側に思われるとかどんな罰ゲームなの

店員にエラソーな態度取ったりする奴って
店員が店員ていうロボットか何かで自分と同じ普通の人間だと思ってないのかな?
俺は他人にそんなエラソーな奴だと思われるのは絶対嫌だわ

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:43:33.08 0.net
女だけどコンビニに限らず店員さんに高圧的な態度をする男はそれだけで恋愛対象から外れる

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:43:41.09 0.net
1本渡す方が難しい

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:43:46.97 0.net
>>128
広瀬くずさん何してはるんですか

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:43:48.00 0.net
>>122
ネットだから話盛ってるんじゃね?
俺こんなにイカツイんだぜーって
キモヲタのくせにな

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:43:54.67 0.net
可愛い女の子の店員にメンバーズカード持ってるか聞かれて
持ってないと買い物できないのか?と聞いて
いいえと言われたら
なら余計な事言うんじゃねぇと叫んでた爺がいたわ老人怖いよ

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:00.35 0.net
箸ごときでオイコラって
女ドン引きだろ

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:04.62 0.net
>>1
え?
自分の箸を使わないの?

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:14.69 0.net
>>130
安心しろ
ブスも即恋愛対象から除外される

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:44.21 0.net
>>125
渡したら「いらん!」て丸められて投げられたことあるし本当異常

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:47.09 0.net
コンビニの店員の事でいちいちイラついてんなら利用すんなよ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:48.54 0.net
>>128
コンビニ店員やってると夜中に買い物くる客見て
コイツらがコンビニに食い物買いに来てまで起きてる意味がわからない
とっとと寝ろよと思う

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:49.09 0.net
その女も男と一緒に飯食うのに外食に連れて行ってもらえない
家で食うにしても手料理もしないロクな女じゃないんだろうな

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:52.75 0.net
>>114
当たり前だろ
馬鹿なのか
凍った物 温めて食べるもの 濡れて困るもの 

この3種は分けるか分けざるかそれが問題になるだろ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:44:56.10 0.net
>>1
そんなことよりも何膳つけるかのほうがうざい
一つでいいんだよ!

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:45:08.18 0.net
>>135
世の中不思議なもんで
その程度の男にはうまい具合にその程度の女が割り当てられるようにできてる

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:45:56.02 0.net
コンビニで働いてるけど家畜にしか見えないやつは箸渡さないよ
どうせ犬食いするんだろ?おいブタ

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:45:55.97 0.net
>>130
その気持はわかる

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:02.24 0.net
>>134
当然の反応だろう
お持ちでしたらお出しくださいの一言で済むことなのに
対話を求めた店員側の完全な落ち度じゃん

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:27.04 0.net
コンビニ店員は時給1500円は欲しいよな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:28.90 0.net
>>115
おまえかよ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:50.72 0.net
>>142
いや分けるのが普通でしょ
だからそんなこといちいち聞く店員に驚いたんだが

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:54.41 0.net
一番厄介なのが
アイスと肉まんと糞重い女性誌と生理用品と弁当(あたため)を同時に買う女

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:57.51 0.net
そりゃコンビニのバイトがすぐやめて次がなかなか
みつからないってのわかるわ
客が店に求めすぎ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:46:59.70 0.net
>>1
必要なら「お願いします」
要らないなら「結構です」
何でこの最低限の対応すら出来ないんだ

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:47:23.48 0.net
コンビニ店員と薬剤師って仕事内容同じだよな

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:47:32.19 0.net
>>130
相手が自分より立場が弱いと認識したら
偉そうになる小物は削除して正解

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:47:46.13 0.net
1Lの紙パック買うとストロー付けるか聞かれるけど
ストローで飲まないよ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:48:10.76 0.net
マニュアル通りに接客すると客に怒られる
マニュアル外の事をすると本部に怒られる

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:48:39.33 0.net
毎朝来る土方連中には箸多めにやってるよ
ゴミ捨てに外でたらそいつらの汚いハイエースのダッシュボードが割り箸だらけで埋まってた

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:48:42.40 0.net
ラザニアにスプーンつけてドリアにフォークつけるアホ店員のがありえんわ

160 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:48:45.79 0.net
底辺相手のお仕事は大変です

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:48:50.86 0.net
昼時のドカタのお湯使いすぎ問題

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:49:36.50 0.net
なんでもかんでも許可を取らないと怒る客がいるんだよ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:49:47.98 0.net
外のゴミ箱って大体がドカタや営業マンが大量に捨ててくよな

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:49:49.39 0.net
>>147
店員 お持ちでしたらお出しください
お客 持ってないと買い物できないのか?
どっちにしろ同じ結果だと思うが

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:49:53.53 0.net
土方とスーツ着たリーマンは良い人多い
キチガイは大抵私服

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:50:14.02 0.net
>>162
極少数だろ
てめぇらだけ怒られてろしね

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:50:25.94 0.net
学生は1Lパックをストロー飲みするだろ

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:50:26.04 0.net
「お箸つけますか?」
「ポイントカードお持ちですか?」
「レシートはご入用ですか?」

大変ですなあ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:50:34.32 0.net
ドカタは朝から元気だよな

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:50:38.25 0.net
ローソンのコーヒーは別口のカウンターで渡されるから余分にもっていきにくいよね
セブンなんかはシロップ2個とかもってかえれるけど

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:50:56.63 0.net
>>166
この人やばい

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:51:30.76 0.net
>>164
いいえできますよって答えたら済む話だな
何その店員イラついてんだ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:51:42.30 0.net
コンビニの店員だけど土方でも若い土方は物静か
おっさん土方はこちらの行動を常にチェックしてる陰湿さを感じる

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:51:44.63 0.net
>>164
これは客がキチガイだわ
それを言うならコンビニに来るなよ

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:52:09.25 0.net
>>1
お前以下はいないよ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:52:17.27 0.net
>>171
なんで?大半の人が箸つけて欲しいに決まってるし
箸で切れるやつなんて稀だろ
頭悪いの?

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:52:31.80 0.net
怒られない努力ってマーケティングの基本だろ
箸の有無を聞いて怒る方が少数なんだが

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:05.93 0.net
最近の若いやつはマナーがいいよね

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:07.98 0.net
スーパ―でも聞かれる
マニュアルでそうなってる

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:14.72 0.net
土方はなぜコンビニが好きなのか

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:20.23 0.net
>>177
意外といるんだよ

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:34.42 0.net
>>150
ちょっとの距離だからとか読み捨てる本だから少々濡れて困らないとか
それよりは袋の消費を抑えるほうを重視する層というのはいる
また単に持ちにくくなるから1個にしてくれっていう需要もある

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:38.40 0.net
そういうものがない時代の爺さんには責められてるように感じるんだろ
スマホにタスポにナナコにセルフコーヒーにもう分からないことだらけでかわいそう

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:45.98 0.net
今は電子マネーとかカードがあるから支払いに手間が全然かからなくなりすぎちゃって
逆に店員に恐縮しちゃうけどな

POSAカードと料金払い込み票と普通の買い物レジ持ってったりして
「これとこれ別会計でこれだけあたためでそれとタバコ25番2つとあとこのバリアブルは3万円で
この料金とPOSAだけカード払いであとはSuicaでお願いします」

こっちはもうあとカード出して携帯かざしてずっと待ってるだけ
店員さんはタバコ取ってレジ打って袋入れてカードスキャンして収入印紙貼って店印押して
バリアブルの金額入力してレシート渡してくれる
めっちゃ大変そうで申し訳なくなる

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:53:47.99 0.net
>>177
怒ってはいないがめんどくせぇんだよ
客を不快にさせるのがマーケティング基本なのか?

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:04.73 0.net
おでんツンツンされても文句すらいわないのがコンビニバイトだろ
2chなかったら捕まってもなかったぜあいつ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:11.74 0.net
ドカタは見た目イカツイけど仕事は丁寧で気さくだよ
便所工事に1週間うちに来てたけどタバコと空き缶弁当ゴミはキッチリ持ち帰る
けどタンはよく吐き捨ててたな壁に

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:12.52 0.net
>>176
違うよ
俺とお前は同じ意見なのに
お前の読解力がなくて勝手に怒ってるからヤバイって言ってるの

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:37.18 0.net
箸つけてキレるやつと箸のこといちいち聞かれて不快に思うやつどっちが多いと思う?

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:44.36 0.net
茨城人みたいに普通に言ってるのに切れられてるように聞こえる人種もいるし

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:55.78 0.net
土方は外仕事だから

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:54:56.49 0.net
>>187
えぇ…

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:55:40.59 0.net
電車で席を譲ってありがとうございますっていう老人もいれば
馬鹿にしてんのかと怒り出す老人もいる

同じ親切な行為でも相手によって受け取り方が全然違うから困ったもんだよ

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:55:51.56 0.net
ストレス溜まってるなら風俗にでも行ってろよ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:55:55.32 0.net
コンビニでタチ悪いのはガキだろ

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:55:59.22 0.net
箸の問答でいちいちキレたり不快に思うやつは精神科へ行ったほうがいい

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:56:23.18 0.net
>>189
圧倒的に後者だな

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:56:55.44 0.net
>>193
譲らないとキレられたりな

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:57:02.51 0.net
袋いるか聞く場合とおなじで資源がどうのこうのという理由で
聞くことになってんだよ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:57:05.50 0.net
>>197
だろ
マーケティングの基本ってのはそういうことなんだよ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:57:33.20 0.net
>>193
最近の老人は親切にしてもらうのが当たり前だと思ってるクズが多い

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:57:33.93 0.net
お箸お付けしますか?って聞かれるってことは
まぁ普通の人並みの人間として見られてると思っていいよ

明らかに箸持ってないであろうホームレス崩れみたいな奴には聞かないからw

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:57:37.29 0.net
めんどくせえ店員=無能

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:57:38.36 0.net
>>185
箸を貰えなくて怒る>箸が必要か聞かれて怒る
だよ
わかる?

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:58:09.13 0.net
中央の列並び無視して入った爺に店員なにもいわず
俺が注意して初めて気づいたみたいな感じでこちらへお並び下さいってやったのはイラっとしたな
爺が従ったからいいけどあれごねる奴だったら警察呼ばなきゃだったしコンビニしんどいわ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:59:10.15 0.net
客には箸の一言ポイントカードの一言が大きいめんどくさいことなんだろうけど
店員からしたら一日数百回こなす業務のうちの一つとしか思ってないよ
「何でそうするの?」って言われても「仕事だから」としか言えない
客の都合なんてどうでもいいんだよ本部の人間じゃねーんだから

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:59:11.23 0.net
老人で言えば車が停まるのが当然とばかりに左右確認しないで横断してくる老人はまじ死ねって思う

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:59:17.65 0.net
狼は
基地害異常者たちの集会所であり隔離施設です

普通人は今すぐ出ていってください

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:59:24.52 0.net
コンビニ店員が外人だらけになる理由がよく分かるスレ

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:59:29.46 0.net
スーパーで洗剤とか豆腐とかに勝手に小袋入れた店には
あなたの店はエコを理由にビニール袋の節制に取り組んでいるのではないのか
という議題で店長呼んで小一時間ほど議論したことはある

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:00:14.76 0.net
>>207
もう撥ねられて死んでるかもなw

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:00:16.22 0.net
>>206
当たり前すぎワロタ
店員だってゴミ客に聞くの面倒だよ?

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:00:17.85 0.net
いっそ割り箸も有料化すればいいよね
そしたら欲しい人だけに提供することになる

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:00:19.23 0.net
列に割り込まれたくらいで警察呼ぶという発想

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:01:01.83 0.net
>>213
その考えでスーパーの袋は有料化が広まっている

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:01:34.59 0.net
>>210
めんどくせー奴
そんな何の得にもならんことようやるわ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:01:44.69 0.net
狼は
基地害異常者たちの集会所であり隔離施設です

普通人は今すぐ出ていってください

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:01.91 0.net
コンビニの袋も1枚2〜8円くらいするから
「あと大きい袋3枚くれる?」とか貰って当たり前みたいに言ってくるバカ客たまにいるけど

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:05.60 0.net
レジ袋の有料化は資源保護の面も多分にあるね

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:06.78 0.net
うちのコンビニAKBとか46系のコたちによく利用してもらってる
みんな意外と普通メイクしてないと

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:23.35 0.net
>>216
いや小一時間ほど暇つぶしがしたかったので

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:35.73 0.net
>>206
やっぱお客は神様勢って自分のことしか考えてなかったのね

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:45.50 0.net
有料にしたらこんなもんただでつけろやクズがとか言われるだろうけどな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:02:59.25 0.net
お箸いくつつけますか?

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:03:02.85 0.net
>>219
ないよ
口実にしているだけで

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:03:09.96 0.net
うちの自治体はもう袋くれるスーパーはない
コンビニはくれるけどドラッグストアとかもエコバッグ推奨してる

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:03:10.75 0.net
レシートいりますか?

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:03:14.11 0.net
>>170

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:03:32.32 0.net
テープでもいいですか?

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:03:35.27 0.net
弁当に割り箸セットしたままパッケージすればいいだけなのに何故やらないのか

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:04:04.51 0.net
助六寿司を温めますか?と訊かれたので
やるならやってみろ!と答えた遠い過去

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:04:09.28 0.net
弁当の値段が上がるから

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:04:10.85 0.net
家買ったら割り箸使わないじゃん

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:04:26.08 0.net
おにぎり温めますか?

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:04:40.55 0.net
レジ袋有料
レジ袋不要なら3円引き
客としてはどっちがお得かわかるかな?

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:05:07.04 0.net
>>229
デブですけどいいですか?

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:05:14.52 0.net
持っても崩れないおにぎりに戻して下さい

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:06:26.54 0.net
割りばしスプーンフォークをカウンターに置いて客が勝手に持ってけるようにしたらどうよ
まあ俺は別に今でも何にも問題ないが切れやすい客と低能店員のやり取りに出くわしたら不快

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:06:49.78 0.net
>>238
そういうスーパーあるね

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:06:53.39 0.net
たまに変なものあっためてって言ってくる客いるよね
「いや家庭用のより強力なレンジなんで容器変形するしやめたほうがいいですよ」
って一応言うけどいいからやってっていうから仕方なくやるけど
みんな必ずすごい変形っぷり&高温に微妙な顔して帰っていくよね
プラ容器とかだとドロドロに溶けちゃったりして「ハハハこれマジで食うんかいw」とか思わず笑っちゃうよね

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:07:06.71 0.net
>>238
>>170

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:07:14.94 0.net
>>236
チェンジです

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:07:44.89 0.net
袋別にしますか?

244 :sp49-98-53-191.mse.spmode.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:08:21.22 0.net
>>1
コンビニ弁当食ってるお前も低脳

最近、こんなスレばっかりだな
もっと朱音の尻について語るべき

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:08:36.52 0.net
レジの横に置けばごっそりいくやつはそういないだろ

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:08:46.83 0.net
レシート渡すのかとちょっと待ってたら
渡さないのかいって時あるよね

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:08:50.28 0.net
>>240
店員あるあるだな
そういうことを言い出す客は人の言うこと聞かないタイプばかり

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:09:20.20 0.net
オリジンでもほもでも弁当屋で箸つけますかって聞く奴いるか?ってことよ
弁当を買ってるんだぜ?じゃあもうパックに箸つけてくれ

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:10:18.35 0.net
レシートは8割以上の客が不要だけどたまにくれってやつがいるから困る

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:10:35.41 0.net
スーパーで弁当買うと以前は聞く店員がいたが
最近は黙って割りばしは行ってるな店員によるのか

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:11:14.44 0.net
袋を開けて温めるタイプ
開けていいですか?って聞いても適当返事
そして当然のように温めた後に怒る

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:11:16.88 0.net
集団食中毒とかあった場合レシート無いと駄目だから

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:11:30.13 0.net
ポイントいくら貯まったか知りたいしレシートは貰うわ
そんで一つ前のをすてる
ネットでみるのめんどいしな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:11:30.69 0.net
あっため時間指定してくる客とかもいるよね
「この弁当あっため!2分で!」とか言ってきちゃって
これ45秒で十分なのにほんとに2分でいいんだね知らないよーって思いながらちゃんと2分やると
これまた弁当の容器が台形みたいな形になってたりして出すとき笑っちゃうよね
中の肉とかあったまりすぎてもうカッチカチやぞ!wwwwとか顔に出そうになるよね

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:11:41.32 0.net
コンビニでレシートもらうとほぼカウンターのレシート入れに入れる
ただじゃあいらないのかというといるときもあるので原則はきちんと渡せよ

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:11:49.38 0.net
>>231
あるある
おにぎり温めますかとかふざけたこと言ってきた店員いたんで
どやしつけてやったわ
どこの世界におにぎり温めて食うやつがいるかって

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:12:10.10 O.net
かえDみたいなのがバイトしてるとこにソフィサラ持ってって
あっためて下さいってやってみたい

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:12:31.05 0.net
俺は必ずレシートもらうよ
たまに入れ忘れや中華まんの違う味入れられたりするし
電子マネーの残高も知りたいから

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:12:38.74 0.net
>>249
要らないけど渡すべきだろ
馬鹿なのか

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:12:51.84 0.net
イクラや筋子のおにぎりを温めますかって
おまえ舐めてんのかとw

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:12:59.60 0.net
温めますかって言ってこない奴もいるよね

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:14:26.70 0.net
デザートとか飲み物沢山買って
何も言われないまま会計済ませて
帰って袋開けてみたらちゃんと透明スプーンとストローが個数分入ってたときって
やるなーアイツって少し思うよね

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:14:46.85 0.net
レジいて目視してるのにいらっしゃいませ言わないのが一番嫌だな
今はもう諦めてるけど昔は言うまで一回出て入り直して繰り返したわ
なんで客が教育しなきゃいけないんだ

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:14:58.43 0.net
>>262
普通だろ

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:15:18.58 0.net
>>223
そういう連中に「只の物など存在しない」と痛い目見せるために有料化するんだろ

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:15:22.09 0.net
>>262
入ってなかったらイラっとする

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:15:31.52 0.net
クレーム中に
「俺クレーマーだって認識してる?」って聞くと面白い

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:15:49.78 0.net
底辺や老人相手の接客をする可能性のある仕事に就く奴の気が知れない

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:16:08.29 0.net
ストローやデザートやアイスのスプーンはコンビニは黙って入れるだろ
聴かれたことないぞ

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:16:14.28 0.net
オニギリ買うと温めますか?聞くのもやめてほしいオニギリは普通温めないだろ

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:16:15.50 0.net
だってコンビニ店員ラクだもん

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:16:36.25 0.net
「ありがとうございました」を言わなかった店には二度と行かない
こいつが俺のジャスティス

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:16:37.23 0.net
いらっしゃいませ言われないときは立ち読みトイレ店内物色等して何も買わずに出ると決めている

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:03.18 0.net
>>270
普通の海苔パリパリのは聞かねーし温めねえよ
温めたほうが美味しいタイプだけだろ
そんな違いもわかんないおつむなの

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:03.40 0.net
スーパーみたいに箸もレンジもセルフにすればいいのに

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:04.56 0.net
チャーハンおにぎりは温めないとだめよ
そのまんまだと糞まずい

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:21.88 0.net
ステルスで入店するからだよ

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:39.51 0.net
ワンカップ温めてくださいって言った時蓋あけずにそのまま入れようとしてたのは焦ったわ

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:54.74 0.net
箸を10円とかで有料にしたらいいと思うわ
袋も有料の店あるし

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:17:54.92 0.net
>>273
店員側は基本的に立ち読みトイレ店内物色等して何も買わずに出る客だって顔みた瞬間に認識したら
いらっしゃいませ言わないよ

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:18:16.11 0.net
いやおにぎりは温めるだろ

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:18:36.77 0.net
>>280
しょっちゅう買ってる店だが

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:18:55.74 0.net
おにぎりは常温だろ

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:09.70 0.net
近所にコンビニ1店舗しかないんだよなあ
いらっしゃいませも言わない買ってもありがとうございますも言わない店員いるからムカつくけど仕方なく利用してる

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:10.19 0.net
物によるだから基本は温めますかというべき
ただね中の具材がイクラや筋子の場合はありえんだろとあほ店員

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:10.89 0.net
客側が統一されていないことを店員に求めるのは酷だな

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:11.35 0.net
>>275
セルフにすると買わない客も家からの弁当と温めるから

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:33.17 0.net
客は大抵無言なので会話をさせるために店員も色々聞くようにしている
豆な

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:45.31 0.net
700円くじスルー店員いるな

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:55.52 0.net
北海道から東京に出張に行った時にコンビニでおにぎり温めますかって聞かれなくて困惑した思い出がある

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:19:59.14 0.net
てりやきおにぎりは暖めるか聞いてくる

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:20:05.65 0.net
>>282
しょっちゅう買ってるけどいらっしゃいませ言われなかったら買わないんでしょ
買わないときも全部見られてるよ
だからお前がしょっちゅう買ってる客でいるつもりでも店側からしたら結構な回数何も買わない客って取られてる可能性大

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:20:07.62 0.net
俺が行くセブンの夜中の店員はありがとうございました言わないわ

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:20:10.51 0.net
逆の発想で温める前提で温めいらない人が声をかければいい

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:20:27.81 0.net
700円クジやめてくれ
混んでる時とかすごく回転悪くなる

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:20:32.45 0.net
北海道は必ずおにぎりも温めますかって聞いてくれるんだよね

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:20:47.29 0.net
イクラは温めてもいけるだろ
昨日タモリ倶楽部で炙り寿司回だったけどイクラ炙りうまさランキング最下位だったぞ

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:04.14 0.net
>>285
普通はありえんが
普通じゃない客も来るんだから仕方ないだろう

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:06.48 0.net
レンジアップ前提のおにぎりも商品化してるのに
コンビニ側の問題

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:19.83 0.net
700円くじとかレジが混む元凶だからやめようぜ

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:24.69 0.net
可愛い店員さん俺の心を暖めてくれ

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:28.53 0.net
>>293
特にセブンはありがとうございました言わん店員多い

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:32.51 0.net
おにぎりは温めないほうが圧倒的に多いだろ

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:40.58 0.net
先日ローソンでおにぎりとサンドイッチ買ったら袋入れますか?とか聞かれたわ
最近のコンビニは袋も入れてくれないのかよ

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:21:53.62 0.net
レシート受け取ってすぐレジ前にレシート捨てられるのは店員どんな気分?

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:04.70 0.net
かわいらしいコが生理用品レジにもってくるけどドラッグストアかネットで買えよっていつもおもう
急に必要になったのかな?とおもうようにしてる

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:27.80 0.net
>>304
それは店員が馬鹿なのかお前がいちいちクレーム付けそうややばいやつだったのかだな

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:32.12 0.net
前後の客には言ってるのに俺だけありがとうございました言われないことがある

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:40.68 0.net
無理に小さい袋に入れようとする与那

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:42.78 0.net
>>289
レジがクッソ行列出来てるときにタバコ3カートンとか買って700円くじ20回とか引くと
もうどんだけ当たりの商品持って来なきゃいけないのって泣きそうな顔になってる女の子店員とかいるよね
最後に「景品今度でいいです」って言うと「あ・・・ありがとうございますー!」って
心の底から安堵したいい表情をするよね

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:43.22 0.net
700円くじはやれよ
あれ結構当たるし

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:50.34 0.net
若い子はコンビニでしか買い物できないじゃね

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:50.41 0.net
袋お分けしますかもうざいな
どっちでも構わん

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:22:54.82 0.net
>>303
東京はそうみたいね
北海道はおにぎりをほのかに温める人が多い

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:23:07.41 0.net
おっレジくるか→ガム物色
これ地味にうざい

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:23:39.70 0.net
>>305
片付けるのが面倒だからいらねーって言えよって思う

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:23:51.47 0.net
以前は俺もおにぎり温めるとかバカかよと思ってたが1回試してみたらその方が美味かった

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:23:51.48 0.net
袋お分けしますかって聞かれていいですって言ったらありがとうございますって言われた
コンビニ側は分けない方がいいのか

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:24:35.37 0.net
レシートは必ず発行されるんだからいるいらないでごみの処分は変わらん
つか店側はレシートは客が何も言わなければ必ず発行しろよ

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:24:49.13 0.net
袋は1個で頼むわ

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:24:52.50 0.net
>>318
当たり前
袋1枚最低2円する

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:02.28 0.net
レジが後ろめっちゃ混んでる時におてんとか肉まんとかアメリカンドッグとか買うやつってどういう神経してんの?

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:21.03 0.net
温めるるとうまいおにぎりもある
だから中身の問題

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:44.42 0.net
レシートは小銭文鎮置きでだいぶクレーム入ったからな
別々で渡すと意外といらなくなるみたい

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:54.51 0.net
アイスと肉まん買った時に袋お分けしますか言われてビックリした

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:54.94 0.net
自分の後ろ気にしてたら神経病んで生きていけなくなるよ

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:56.43 0.net
今明治の乃木坂のキャンペーンやってんだけど対象の商品のレシートを撮影して応募できるんだけど
捨ててあるレシートもらえないかな

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:25:59.90 0.net
>>322
食いたいんだからしょうがない

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:26:03.25 0.net
中身にかかわらず温めるだろ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:26:30.05 0.net
>>321
高いな

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:26:30.61 0.net
お釣り渡すとき手を握ってくる店員は俺に気があるのかな

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:26:42.20 0.net
レシート入れに手を突っ込んで持ってけよw
ああ恥ずかしいなヲタクは

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:26:48.65 0.net
>>324
まだ文鎮してくるコンビニけっこうあるぞ
あれを進めてた理由は何だったんだ

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:26:58.28 0.net
店員が一番嫌なのは宅配手続きなんだけどな

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:03.66 0.net
つーかイクラのおにぎり温めても美味いぞ

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:04.33 0.net
もっと腹がたつのは暖かいものと冷たいもの買ったとき
これ一緒にお入れしてもいいですかと聞いてくるやつ
一緒にいれるわけねーだろアホ

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:10.26 0.net
販売の仕事した事無いのか
黙って付けたらいらねーってキレる客もいるんだよ

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:16.12 0.net
>>325
面倒くさいから一緒で良いよという客もいるんだよ

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:30.54 0.net
>>325
あるある!

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:32.06 0.net
>>325
むしろ言われないほうがビックリするなあ

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:38.80 0.net
お釣りってなんだよ
いちいち現金使うな未開人

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:40.24 0.net
経営者なら袋の消費減らしたいだろうから分かるけど
意識低いバイトは一緒でいいと言われても汚れないように入れたりするの面倒くさそうだよね
分けて入れちゃった方が手っ取り早い

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:40.97 0.net
>>327
どうせゴミで捨てるんだから
選んで取っていけばいいよ
ゴミだから店員も何も言わない

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:41.29 0.net
>>336
中華マンと冷たいドリンクで言われた
舐めてるよなあ店員って

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:54.74 0.net
>>338
アイスと肉まんで?
アイス溶けるだろ

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:27:56.29 0.net
ファミマのTポイントとかのレシート明細ってすごい無駄だよね
たった数円分のポイントのために毎回ポイント残高とかまで印刷して
ジュースとパンとタバコくらいしか買ってないのに
レシートがスーパーで1万円分くらい買い物したときと同じ長さなの
店員さんレシートのロール換えるの結構めんどくさいし資源削減とか言いながらあれだけはずっと無駄なままだよね

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:28:33.45 0.net
アイスと肉まんとかどういう組み合わせで買ってんだボケカス

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:28:54.50 0.net
>>345
店を出てすぐに取り出して食べる場合もあるだろ

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:29:05.38 0.net
>>346
ファミマTポイントいくら貯まったかレシートでしか確認できない糞仕様本当にアホだ
ポイント確認のために余計な買い物する羽目になるし

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:29:09.61 0.net
>>1
あえて二本くださいっていうよね

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:29:23.01 0.net
温めて欲しいときはこっちから言うから

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:29:25.14 0.net
アイスと肉まん買ったらボケカスと言われるらしい
どこのコンビニの店員か言え本部に電話するから

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:29:36.83 0.net
肉まんは今すぐ車で食ってアイスは家で風呂上がりに食うってときは
袋一緒でいいって言うわ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:29:40.98 0.net
温かい物は温かいまま冷たいものは冷たいまま食べたいのが普通だろ

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:30:09.41 0.net
ナプキンとかコンドーム買うと紙袋に入れるのは意味があるわけ?

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:30:19.21 0.net
ガンダムキャンペーンやってる時同世代で仲良くなった店長が辞めて違う店長が来た
そいつに前の人なんで辞めたん?てきいたら本部から首の通達きたと
なんかさみしくなった

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:30:22.87 0.net
宅配の用紙を書く人用の別スペースを設けてほしい
後ろで待ってる時はイライラするし自分が書いてる時は後ろの人達に悪い気がして急いで書いて間違えたりしちゃう

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:30:38.44 0.net
>>355
あーあの人生理なんだという視線で見られないように

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:30:45.76 0.net
どっちか先に食ってるうちに冷えるか解けるだろ

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:30:48.94 0.net
>>355
袋から透けたり落としたりしたときに周りに簡単に見られないようにするため
それだけ

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:31:00.71 0.net
アイスと肉まんと生理用品とジャンプを買ったら4袋かな?

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:31:51.64 0.net
ジャンプの間に生理用品挟めば隠れる

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:31:56.84 0.net
肉まんジャンプ生理用品は同じ袋で良いだろ

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:32:14.45 0.net
あにぎりは温めた方が旨い
温かいご飯と冷やご飯なら前者の方が旨いに決まってんだから当然だわなw

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:32:17.46 0.net
肉まんとかどうせすぐ食べるからアイスだけ袋に入れればいいそれだけ

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:32:38.87 0.net
肉まんと生理用品は分けないとあかんやろ

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:32:56.40 0.net
あにぎり

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:33:00.62 0.net
割り箸使わないって行っても客が来て箸の本数に困った時必要だから要らないことはないんだけどな

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:33:20.38 0.net
誰も人が生理用品買ってるとか興味なし
自意識過剰だし紙の資源の無駄

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:33:20.80 0.net
>>4
使わなかったところで生産の数は減らないんやで

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:33:22.12 0.net
お前らどんだけコンビニ利用してんだ

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:33:38.14 0.net
コンビニのビニールに入った割り箸客来た時出すかw

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:33:41.90 0.net
生理用品とイチゴジャム買ったら両方紙袋に入れられた

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:34:14.16 0.net
>>48
嘘つくなカス

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:34:21.10 0.net
>>373
おてもととかそんな家にないし

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:34:28.73 0.net
そもそも家に客なんか来ない

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:34:37.04 0.net
スーパーみたいにレンジを自分でできるように置けばいいじゃない
そんな買ってもないものをレンジアップする客何ていねえよw

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:34:44.21 0.net
そいつにとってはイチゴジャムは卑猥なものなんだろ

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:35:02.77 0.net
前の奥さんがいつのまにかうちの近所の店員になってた
偶然?

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:35:11.68 0.net
仕事でよくコンビニでパンスト買うんだけど毎回店員さんから変態男と思われてないか気になって仕方ない
ちな某アイドルマネ

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:36:00.66 0.net
コンビニの経済効果は凄いからな

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:36:04.10 0.net
トイレットペーパー買うのが恥ずかしいから大きな紙袋に入れて欲しい

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:36:25.05 0.net
毎日来るお客さんの顔ってすぐ覚えるよね
たまにすごい可愛い子がしょっちゅう来るようになると嬉しいよね
そしてその子が夜にすごい息切らして入って来てコンドームレジに持ってくると少し悲しいよね
「袋いらないです!」とか言っちゃったりして
袋くらい入れさせろやって思っちゃうよね

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:36:27.81 0.net
イチゴジャムならフレックスに入れりゃいいだけだな
中にはべたついてるのがあったりするし

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:36:58.36 0.net
>>380
地下?

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:37:14.47 0.net
>>377
そういうコンビニ知ってるけどレジも混むしレンジの前も混むしで最悪だよ
店員の作業は減って効率的になってるんだろうけどもさ

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:37:19.51 0.net
パンストアイドルなんてただの風俗

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:37:22.01 O.net
ここにいる俺たち見たいに五月蝿いのが多いから聞くんだろうな
取説がアホみたいになったのと一緒

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:37:54.86 0.net
>>380
変態とは思ってないかもだけど
パンストってそんなに売れるものでもないから
発注するときあなたの顔を思い浮かべなら「アイツが買うからまた発注しなきゃいけねーな」って
思われてるかもしれないよね

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:38:00.45 0.net
>>380
お前がハロ叩いてたら流石に許さねえぞ

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:38:11.89 0.net
マネージャーはパンスト買ったりもするのか
大変なお仕事ね

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:38:54.13 0.net
箸とかスプーンつけない店員なんなんだよマジで
そこまで混んでもないのにふざけてんのか

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:38:56.78 0.net
コンビニのパンストなんて衣装用じゃないし
ただの変態男のほら吹きだろw

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:38:56.95 0.net
>>380
またパンスト仮面来たよとか言われてるぞ

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:39:34.62 0.net
>>392
お前の見た目がインド人みたいなのがいけないんだわ

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:39:53.04 0.net
通報した方がいいな
なにがアイドルマネージャーだよ変質者撲滅

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:39:54.85 0.net
>>380
「いつものパンストマン登場〜・・・って今日はパンスト買わないんかーい!
お前のパンスト買う時と買わないときの基準はどこにあるんだーい!」
とか心の中で思われてる可能性はあるよね

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:41:03.49 0.net
>>395
どっちかっていうと韓国寄り

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:41:34.39 0.net
>>385
地下じゃないよ
確実にみんな知ってる

>>389
確実に顔は覚えられてる筈だから店員の間でパンストの男とか言われてると思う

>>390
許さないとどうなるの?
叩いてないけど

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:41:50.71 0.net
毎回女性誌を大量に買うおっさんとかもいるし
エロマンガを毎回買う女の子もいたりするし
別に売ってるもの買ってるだけだから何がとか思わないよ

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:42:27.23 0.net
店員は客が思っている以上に顔覚えてるからなあ

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:42:32.47 0.net
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:42:33.21 0.net
>>1が低脳ってことだけわかったスレ

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:42:36.87 0.net
ただ菓子や飯を大量買いしてく過食症のデブは笑いのネタにするよね

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:43:35.53 0.net
箸、スプーン、フォークの類が当たり前に付いてくると思ってる
商品とサービス品の区別が付かない奴は死んだ方がいい

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:43:54.88 0.net
>>399
じゅんじゅん律儀に全レスしてんのかよ

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:01.30 O.net
リッターパックにもストローお付けしますか?と聞くもんな
店員さんも大変だ

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:04.86 0.net
たまに近所の寺のボンクラ坊主が女連れて外車乗りつけてきて
カゴ一杯にスイーツとか買ってくのだけはちょっとむかつくよね

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:10.28 0.net
消耗品込みで価格設定してるのに何言ってんだ

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:17.05 0.net
てかセルフサービスにしてほしい
たまに箸が入ってないから

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:30.39 0.net
>>394
仮面付けたいわ

>>397
ほぼ毎回パンストとゆで卵とハーゲンダッツ買ってるから

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:54.93 0.net
>>405
あんた外食してフォークとか出してこなかったら怒らないのかい

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:57.98 0.net
>>398
店員がリアルネトウヨだからだろうな

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:45:04.92 0.net
もう変態男レスするなうざい

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:45:09.31 0.net
コンビニでバイトすりゃわかる
色んな客がいるから結局マニュアルに忠実にやるのが無難なんだよ

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:45:23.75 0.net
>>405
サービス品でもそれはバイトが勝手に思い込んでるだけだろ?
付けるやつがいる以上付けろよ
付けるか付けないかのどっちかにしろ

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:46:33.50 0.net
「んだよ箸入ってねーよちゃんと仕事しろよあのダメ店員・・・・」って思ってマイ箸用意して
食べ終わってから容器捨てようと思って袋もう一回開いたら底の方に箸入ってたとかあるよね
心の中で少し謝るよね

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:46:39.27 0.net
悪いのは客じゃなく責めるなら本部を責めろ
そういう指示を上が出してるのに客を責めるのはお門違い

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:46:43.52 0.net
ゆで卵とハーゲンダッツって乃木坂のメンバーじゃんそれw

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:47:07.27 O.net
割り箸がかなり資源の無駄になってるからの経緯だろ
地球に優しく

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:47:12.09 0.net
>>1
死ねバカ

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:47:22.61 0.net
生理用品とかコンドームとかだと紙袋に入れるんだけど嫌がる客も多い
でも聞くのも変だしそのまま入れても文句言う客もいる
難しいんだぞ

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:47:32.32 0.net
>>417
逆にいくら探しても入ってないことあるけどね
でもそれが仕方ないことくらい分かってる
だってコンビニバイトの入れ替わり激しいもん

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:47:46.08 0.net
これから箸スプーンをもらう客に文句付けるやつは
どのチェーンのどの店の店員か書け

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:48:17.90 0.net
>>377
↑こういう素人の思い付きみたいなアイデアを大発見みたいに
語りだす奴を見つけるとこっちが恥ずかしくなる
持込で温める奴がいないなんてことはないんだよボクちゃん
コンビニ客ってのは常識が通じないんだよ
先の先の先を読んで行動していかないと必ずトラブルになる

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:48:19.12 0.net
やっぱ狼は業界人もレスしてんだな
誰でも匿名で書き込めるんだから当然か

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:48:40.91 0.net
>>422
それは本部の指示に従え
本部が的確な指示を出さないなら本部が悪い
なぜ上に言わずに客を責めるんだ?おかしいだろ

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:01.04 0.net
お弁当は暖めますか?ってのも
当たり前だろが!とかキレる客もいるからな
勝手に暖めても怒られる

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:01.24 0.net
紙袋って時点で気づかれちゃうし意味ないよな

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:10.34 0.net
>>1今はエコーの時代w

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:13.53 0.net
業界人は2ちゃんを使わないって固定概念はどこからきたんだよwww

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:26.21 0.net
雨の日にビニール傘買うと「すぐお使いになりますか?」ってい言ってそのまま渡してくれるけど
さすがに彼女と一緒だからってコンドーム買って「すぐお使いになりますか?」って聞くのはナシだと思うよね

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:32.09 0.net
店員「お箸お付けしますか?」
俺「お前は素手で弁当を食べるんか?」
店員「すみません」

バイトは弁当は箸を使って食べるか判断できないの?

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:56.25 0.net
>>432
誰が面白いこと言えと

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:49:58.23 0.net
>>426
狼でスレ立ててそれがネットの反応って記事になる時もある

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:50:12.34 0.net
>>425
え?セルフで置いてるところもあるよ?
それお前が勝手に結論ありきで言ってるだけじゃん
世の中には犯罪を犯す奴もいる、と言ってることと同じだぞ?

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:50:18.45 0.net
>>427
袋詰は本部で起こってるんじゃない
現場で起こってるんだぞ

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:50:43.58 0.net
>>428
それはそいつがおかしいだけだろ?
マニュアル通りにやれよ、それが仕事だ

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:50:48.28 0.net
1だけど
やっぱコンビニ系の話題は伸びるの早いね

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:50:50.40 0.net
>>412
話がズレてます
論外

>416
じゃあ付けません
あんたのせいで今後一切誰に対しても付けません

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:50:53.54 0.net
セルフのとこにスプーンだの置いといたら根刮ぎ持ってく輩がいるからだろう

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:51:09.68 0.net
>>433
中には家で自分の箸使って食べるからいりませんってお客さんも沢山いるよ
それに箸持ってないとか外でコンビニ飯食べるとかそんな底辺の人間だと思いたくないんだよお前のことを

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:51:11.75 0.net
ビニール傘なんか目印つけとく習慣なので
それにはビニール傘入ってた袋を縛っておくのがとりあえず手っ取り早いのに
いきなりビニール外して捨てた店員おってドヤしつけたことあるわ

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:51:28.04 0.net
>>437
いや、上の指示に従えよ
ホウレンソウ知らない?社会の常識だよ?

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:51:39.38 0.net
マイ箸使うやつもいる
実際箸いらない率は2〜3割はいる

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:51:58.96 0.net
>>440
あぁ、つけなくていいと思うよ
それで本部から怒られるのはお前だから

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:52:13.57 0.net
>>438
だからマニュアル通りにやってんだろみんなw
箸を黙って付けろよって聞くのがマニュアルだっての

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:52:19.09 0.net
>>433
こういうガイジもいるから店員も大変ですわ

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:52:27.28 0.net
温められたくない時もあるから仕方ないね
「お弁当温めてもよろしいですか」までへりくだらないといけない

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:52:36.58 0.net
>>447
マニュアル通りにやってるなら悪くないじゃん
ちゃんと言われたとおりにやれよ

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:52:50.12 0.net
>>433
店員「箸をお付けするかどうかを聞いてるんですが?」

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:52:53.91 0.net
>>436
例えの意味が分かりません
話の通じない人は論外です

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:53:17.49 0.net
昔はタクシーの話題になると盛り上がったんだが
今は景気が悪くてタクシー使う人が減ったから盛り上がらん

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:53:26.98 0.net
>>443
意味わからん

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:53:32.46 0.net
コンビニの傘ってまぁせいぜい高くても980円くらいのもんだろって思ってて
突然の豪雨にコンビニ駆け込んで値札も見ないで傘をレジ持ってったら
普通に「1980円になりますー」とか言われて
たまには濡れて帰るのも良いかなって思うことあるよね

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:53:47.71 O.net
ここ見てると思うけどバックヤードで噂にアダ名付けられてるんだろうな
俺達w
厄介なのばっかだわ

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:53:48.45 0.net
>>450

>>1に言えよ

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:53:55.77 0.net
>>452
変な奴なんて少なからずいるんだよ
それに対してどう対応するかを本部に考えさせるべきなの
世の中そうやってできてんだよ、勝手なことする奴が多いから客と揉めるんだよ

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:54:02.79 0.net
透明のビニールがさなんて380円だろ

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:54:23.80 0.net
弁当を素手で食べる民族に見えたんだろ

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:54:23.91 0.net
>>446
はいはい
ボクちゃんバイバイ

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:54:42.92 0.net
>>456
まず二回来ると顔は覚える
あとは大体あだ名付けてるよ

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:55:05.19 0.net
>>457
それでクレームが出てますって本部に言えよ
それは客じゃなく本部が悪いんでしょ?違うか?

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:55:17.08 0.net
今ビニール傘高いぞ

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:55:25.74 0.net
>>461
社会の常識だよ

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:55:42.36 0.net
>>456
常連ならほぼ間違いなく付けられてる
いつも買ってる商品名がベースになっているパターンが多い

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:01.91 0.net
>>463
もうスレから出ていくか死ぬか選べよ邪魔くさい

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:05.99 0.net
夜の9時とかに来て
「何で東スポねーんだよ!」とかブチ切れてるオッサンはどうにかしてほしいよね
お前みたいなオッサンが沢山いるからだよってストレートに言いたくなるよね

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:14.90 0.net
コンビ二のレンジは業務用なので客が間違えると悲惨だよ
昔のコンビ二やローソン100のセルフは家庭用レンジ

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:16.24 0.net
おにぎり買っただけで温めますか?と聞かれる
温めるのなら温めてくれと言う
無駄な会話だろ

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:23.79 0.net
>>463
本部本部って働いた事無さそうだな

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:31.60 0.net
なんでクレームがでるってAコンビニとBコンビニで対応が違うからだろ(笑)
んなマニュアル客は知らねえんだよ

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:56:57.41 0.net
>>467
逃げるんだな?

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:57:26.44 0.net
無駄は必要なんだぜ

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:58:15.56 0.net
>>471
日本社会はトップダウンだよ
働き方マニュアルがないはずはない
ないなら店長か本部が悪い 勝手なことはするな

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:58:17.55 0.net
>>433
その店員がジョジョキャラだったらブチ切れられてるとこだったな

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:58:27.51 0.net
店員「年齢確認にタッチお願いします」

客「はい(ピッ)」

店員「ポイントカードお持ちですか?」

客「いいえ」

店員「箸おつけしますか?」

客「はいお願いします」

店員「何本おつけしますか?」

客「1本で」

店員「○○円になります」

客「支払いEdyで」

店員「はいiDですね」

客「えでぃー」

店員「あ、すいません」

(シャリーン)

店員「ありがとうございましたー」

客「あの、レシートもらえる?」

店員「あ、すいません」

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:58:48.35 0.net
店員同士で話すレベルのお客さんじゃなければあだ名はつけないよね
でも顔見た瞬間に買う商品・店内滞在平均時間・レジに来るまでのルートは即座に頭の中にロードされるよね

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:59:08.12 0.net
雨の日は傘を倍額にするに決まってんだろ

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:59:14.68 0.net
爆弾落としてきます

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:59:30.01 O.net
>>463
いつも目を合わせてくれる子いるけどあだ名付けられてるのかな
目当てに来てるのバレたり
合わせてくれない時期があって凹んだけどまた合わせてくれる
って気持ち悪いなw

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:59:49.26 0.net
>>480
う◯こかw

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:00:08.21 0.net
>>478
それな
別に変な客や目立つ客じゃなくても数回以上来たことある客なら全員が覚えられてると言ってもいい

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:00:15.64 0.net
箸を黙って付ける→いらん!と突き返してくる客が多い →だから確認する

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:00:35.23 0.net
色んな業界の隠語をまとめたサイトねえかな

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:00:55.46 0.net
>>477
レシートよこさない店員いるよね?
あれはポイントか何か不正しようとしてたの?

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:01:16.91 0.net
パックの納豆買っていった客が戻ってきて箸入ってねーぞってキレられた事あったな

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:01:33.14 0.net
1だけどこの勢いならpart2も需要ありそうだな

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:03:07.55 0.net
>>458
客が勝手な考えで勝手な行動をして勝手なクレームを付けて来るから
揉め事が起きてるの分からないの?
こっちはたくさんの客と接してるから客の行動の平均値や
それに対する無難な対応方を日々勉強して更新していってるけど
客はいつでも自分の価値観を変らず押し付けてくるばかりで進歩が無い原始人
酒タバコの年齢確認ボタンだってただ押せばいいだけなのに
毎回毎回こっちが言わないと押そうとしない
言われてから押すのが命令されてる様で嫌なら自分からさっさと押せばいいのに押さない
そんなサル客とまともなやりとりなんかできないよ

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:03:26.81 0.net
レシート出るのがワンテンポ遅れるからな
要らないやつ多いからデフォ渡さない店員もいる

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:04:08.18 0.net
電子マネーの時はレシート渡してほしい

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:04:28.36 0.net
お客様は神様っていうのは客をまともな人間と思うなって意味だからなあ

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:05:03.71 0.net
俺も1だけど2スレ目はいらないだろ

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:05:11.65 O.net
>>1は低能相手にネットで吠えてるヘタレ

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:05:21.58 0.net
>>488
まだ半分もいってねえのにねーよ

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:05:46.78 0.net
要領のいい店員だと
商品を袋に入れてる途中のいいタイミングでレシートはいって渡してきたり
「レシート中に入れときますね」って袋の中に入れてくれたりする

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:06:13.81 0.net
1がしゃしゃり始めたから解散

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:06:26.77 0.net
>>489
需要をくみ取れずに客が対応しろw
こんな店と店員は伸びしろがないね

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:06:59.40 0.net
デザート系買ってスプーン入ってなかったときちょっとめんどくさい

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:08:20.92 0.net
ハーゲンダッツ買ったのにハーゲンダッツのスプーン付けてこない店員って舐めてるの
アイスのスプーン何て店の負担じゃなくてメーカーからだからな
価格に含まれてるの

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:08:37.53 0.net
ローソンの電子マネーのリーダー
二段階手間かかるのめんどくさいね

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:08:56.91 0.net
1は世間知らずのバカだと思うけどここまで伸びたら1の勝ちだな

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:09:10.42 0.net
>>500
木のやつ入ってた時「はあああああ」ってなるよなw

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:09:32.67 0.net
パスタサラダ買ったときにフォークが入ってると
別にいいけどお箸で食べたかったって思うよね

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:09:40.35 0.net
お前の気持ちをエスパーなどできるわけがないことに気づけ

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:10:05.51 0.net
コンビニの価格設定には消耗品も混みにして利益が上がるようになってる
弁当に箸
デザートにスプーン(これメーカーから分捕ってるのも多数)
当たり前

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:11:10.97 0.net
まあ下手すれば1時間後にはゴミ箱に入るような商品を数百円出して買ってくれるんだから
多少のワガママは聞いてあげようって思うよね

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:11:51.79 0.net
何千円も大量に買ってる中国人観光客の集団とか
いったいどんだけホテルで食うんだって

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:13:13.29 0.net
>>502
まともな常識的なスレ立てたって伸びないで落ちるだけ
お前は常識はあるんだろうが知恵がない

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:15:12.71 0.net
>>433
お前は梅沢富美男みたいにいちいち面倒くさい奴だな

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:15:31.75 0.net
アフィリエイトのアクセスも稼げんしな

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:15:43.69 0.net
>>489
いや、勝手なクレームだと思ってるのお前だろ?本当に勝手なクレームなの?
こういうやり方でやってますっていうのを周知させてないからコンビニ同士でやり方が違うんじゃないの?

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:18:23.70 0.net
>>498
お前を含めたクソ客って自分ひとりのための店だと思ってるんだよね
自分のことをなんでも知ってて何にも言わなくても自分の気持ちを察してくれて
その都度対応を変えて気持ち良く外に送り出してくれると思ってる
自分こそが常識であり正義でありスタンダードだと思ってる
こっちが店の指示でひたすら謝り続けてるのをいいことに調子こいて怒鳴り続ける
他の客の前で自分はこんなに強いんだぞって酔いしれてる
後ろで待ってる他の客に迷惑をかけつつ好きなだけ吼え続けて帰ればいいよ
最後まで聞いてやるよそれもサービスの一環だから

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:19:47.46 0.net
箸がついてなくて弁当食えなかったらどうする?

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:19:52.84 0.net
>>512
実際にコンビニで働いてから物を言ってくれ
お勧めは歌舞伎町周辺

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:20:14.08 0.net
頭の悪い奴って3行以内でまとめる要領を持ち合わせてないし
読み手の事も考えないアホ

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:20:55.12 0.net
>>513
いやお前も店員の気持ち察しろって言ってるのと同じだろ(笑)
病院で何分も待たされて切れるやついるか?ゼロではないけどコンビニより少ないよな?
それはコンビニのやり方としてそれが当たり前になってるからじゃないの?
文句あるならレジの前にこういうやり方でやってますって張り紙しろよ

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:21:12.13 0.net
3行未満でも何レスもしたら結局同じことだしIDのない狼なら尚更

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:21:24.23 0.net
仕事場でもいるな
1を説明するのに3〜4説明してわかりずらくする阿呆が

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:21:25.27 0.net
いっぱい書いたから寝るか
おつかれッス

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:21:34.57 0.net
>>515
いや、ミニストップで働いたことあるけど?
やったからとかじゃなくコンビニクレームが多いのはコンビニのやり方がおかしいからだろ

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:22:22.87 0.net
3行未満なら何レスしても読みづらいって事はない
長文を垂れ流すアホは伝え方をしらない低能

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:22:46.12 0.net
バカ無限増殖スレ

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:22:58.38 0.net
>>519
それだけで仕事が出来ないわかるなwww

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:23:43.15 0.net
>>521
ミニストップごときで経験者とか笑わせるなよ

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:25:05.49 0.net
一時期ローソンだかでストローみたいに伸縮する箸出してたよね
不評ですぐ消えたけど

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:26:10.29 0.net
>>526
へえそれは体験したことなかったが想像するにおっそろしく使いにくそう
コストも普通の箸より高くつきそうだな

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:26:22.37 0.net
人って論理的に返せなくなると相手の外見や人格を攻撃してくるらしいよ

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:26:38.39 0.net
>>486
レシート渡す→いらねえとブチ切れる客がめちゃくちゃ多いから
人相の悪い人怪しい人クレーマーぽい人見た目が悪い人には渡さない

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:27:12.67 0.net
コンビニもスーパーもその他の店もさんざんいってるが
そんな場面見たことねえわ嘘つくな

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:27:24.29 0.net
某持ち帰りの寿司屋で箸は不要って意味で「いいです」って言ったら何膳も割り箸をレジ袋に放り込まれた事があった
「『いいです』のは箸は不要って意味だから」って言って止めたけど何膳入れるつもりだったのか気になる(3〜4膳は入れたと思う)
他のスーパーでも箸を入れられる事があったけど日常会話に不自由は無い程度の滑舌と思ってたのに

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:28:09.25 0.net
>>529補足
レシートが必要か聞くだけでブチ切れる客が多いので変な人には渡さないことが多いです。

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:29:01.33 0.net
>>530
営業時間内全て観察してから言ってくれ

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:30:00.00 0.net
>>531
不自由なんだよw
普通じゃないと自覚するチャンスだよ!

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:30:49.55 0.net
「良いです」なんてあいまいな言い方をするからだ!!
俺が適切な言い方をおせぇてやるわ





                      「結構です」

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:31:12.50 0.net
箸いくつまでもらえるかな?100個くださいって言ってみるか

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:31:32.62 0.net
>>525
ミニストップがコンビニの中でも一番きついと思うけど馬鹿か?
料理してんですけど?

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:32:03.13 0.net
>>531
そういう拒否を示すときは「いらないです」っていうといいよ
「いいです」とか「結構です」だと了承の意に取られかねないから

って教わらなかった?

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:32:43.76 0.net
中年なのにまともに会話できない人が多すぎるw
あとニートっぽい人はなんとなくわかるよ

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:33:20.08 0.net
感情に身を委ねる前に冷静に周りの状況判断すべきだと思うよ
なぜコンビニでクレームが多くスーパーはクレームが少ないのか
民度って本当に違うの?利用者は大差ないと思うよ
コンビニは過剰接客かつ多岐にわたる仕事をやらせすぎなんだよ
フランチャイズで現場の声が届いてない証拠だと思う

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:33:56.69 0.net
ミニストップでレジに行列出来てる状態でFF作り始めるときの緊張感は他のコンビニにないよね
夏はハロハロとかかき氷とかソフトクリーム1日何個作るんだよって感じで
「あれ俺がバイトしてんのってアイス屋さんだっけ?」ってたまに思うよね

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:37:03.47 0.net
横柄なリーマンが多い気がする

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:37:41.96 0.net
>>541
しかも作り方が俺のコンビニにはなくてどこに何が置いてあるかもわかんねえのに
一回でなんで覚えないんだとか無茶苦茶なこと言われたわ
マニュアル置かないのおかしいよ 検品にしたって取説すらないしいきなりレジに立って客に不快感与えるなんて当たり前だよ
ベテランと新人じゃ雲泥の差だもん いきなりWAON渡してくるし知らねえよみたいな

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:37:54.96 0.net
ミニストップは店内作業もあるし基本イートイン併設だし
おそらくコンビニバイトでは一番複雑で大変な仕事やらせれる

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:39:25.05 0.net
割り箸使用禁止の職場なので勝手に付けられると困る

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:39:48.40 0.net
ゴネたもん勝ちになりすぎ

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:40:11.72 0.net
割り箸は意外と保存が利かんからな
ひん曲がってくる

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:42:17.29 0.net
>>544
全部アナログで不親切だしな
メニュー多すぎだろ
近所のセブンイレブンですら毎週新しい人入ってくるし
機械化させないと最近じゃコーヒーとかドーナツまで追加してきたし業務追いつかないと思う
少なくとも役割分けるべきだと思う、服装変えてレジ担当とか陳列検品担当とかさ
宅配サービスや道案内までやらされるしできるほうが異常だわ

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:52:17.42 0.net
役割で分けたらその分シフト組むのが複雑になって益々人手不足になりそ

550 :KD106154020069.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:52:18.76 0.net
割り箸はつけろやゴミ虫

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:53:36.10 0.net
割り箸のやっすい経費も削減しようとしてんのか

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:01:44.83 0.net
割り箸付ける→付けんじゃねーよ
割り箸付けない→付けろよ
割り箸いるか聞く→いちいち確認すんな

っていう風に色んな客がいるのです

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:05:14.38 0.net
割り箸なんて自然の無駄遣い
箸ぐらい持参すべき

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:05:58.29 0.net
車で移動中とか自宅から徒歩圏内ならどうせすぐ袋から出して分けるから熱いものと冷たいもの一緒にいれてても気にしないけどな
暖めた弁当の近くにあるからって二、三分で猛烈に溶けるアイスなんてないだろうし

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:06:30.35 0.net
○○のショート5oちょーだい!
「えっ?もう一度お願いします」
○○のショート5mm
「○○の何ですか…?」
○○のショート5mm(ゆっくり伝える)
「あのすみません番号でお願いします」
ババア初めから番号を聞けよw
「タバコは袋をお別けしますか?」
一緒でええわwwwwwムカついたからまた同じコンビニに行ってみようっと

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:07:43.59 0.net
タバコはアイテム多すぎるから番号で言ってやれよw
ちなみにあのたばこを置いてるケースは全部たばこメーカーなどから分捕ったものでただ

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:08:05.12 0.net
お前らイライラしすぎ

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:08:06.68 0.net
俺は必ずタバコの○○番1カートンくださいって言ってる

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:08:32.31 0.net
>>554
俺もそう思うんだけど中には一緒に入れるとブチ切れる神経質な客がいるんですよねー
確認するのはそのためなのですよ

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:08:58.41 0.net
店員がそう思うだとどこのチェーンだ

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:09:32.90 0.net
自演だろ

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:10:06.31 0.net
相手によって態度変える人間は信用しちゃいけない

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:12:15.86 0.net
そもそも箸欲しかったらつけて下さいと客が言えばよくね?

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:14:38.23 0.net
最初から番号で呼べやヤニカス
タバコの銘柄なんか人生で最高の無駄情報なんじゃ

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:14:47.33 0.net
そういう客ばかりなら苦労しない

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:15:07.84 0.net
おいこら手で食えって言うのかよってブチ切れる客いるからマジで

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:16:00.68 0.net
ヲタクっぽい人にキレられた時に常連の土方のにいちゃんが助けてくれた
ヲタク泣きそうな顔で逃げていったわ

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:16:28.44 0.net
黙っていれりゃいいだろ
店員が消耗品なんて気にしてないだろ
忙しいと嫌がる底辺労働者だろ

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:17:16.47 0.net
黙って入れると箸いらない何で聞かないのって怒る客いるんだもん

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:17:51.96 0.net
スーパーじゃ黙って入れてくれるが

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:18:54.12 0.net
フィリピン人みたいなのが数人で入って来て持参したタッパーの飯をレンジで温めてくれと頼んでる奴が一匹居て傑作だったw

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:18:54.79 0.net
コンビニ客の質の悪さは異常

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:20:01.04 0.net
お付けしますか?って聞き方はまだいい方
はいと言えば済むからな
最悪なのはお箸どうします?とかお箸はいいですか?みたいな付けなくてもいいように誘導する言い方

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:21:22.05 0.net
タッパーのご飯に温めて気化すると毒ガスになる物質を混ぜてテロしてくるかもしれないから断るべきだ

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:24:26.35 0.net
ネカフェの店長やってたとき

「おたばこお吸いになります?」
「別に」
「じゃあ喫煙ルームでよろしいですか?」
「禁煙ねえのかよ」
「ありますけど」
「じゃ禁煙にしろよ!ばかじゃねえの!?」

会話が成立しない客が多すぎるわ

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:24:28.54 0.net
>>574
店員もやんわり断ってたけど指差して頼むばかりで引こうとしないから仕方なくレンジしてたw

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:25:29.17 0.net
タダじゃないんだぞ
黙ってつけるわけねーだろ
バカなのか?

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:25:56.69 0.net
>>575
わかるw

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:26:44.91 0.net
箸をつけない店員に「はしつけて!」って早口で言って
通じるのが日本人
通じないのが中国人

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:27:27.74 0.net
ファミレスの受付で
「ヲタ箱は汚水になりますか」とか意味不明なこと言われたんで
「えっと水に入れたら多分」って答えたら
なんか全然通じないっぽくって向こうもとまどっちゃったから
「すいません」って謝ったら笑顔で席に通された
よくわからん

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:28:21.32 0.net
>>575
「別に」  別にどちらでもいい・・と解釈されたと思われ

はっきり吸わないと言わなかったオマエが悪い

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:29:05.91 0.net
>>580
オマエ何人だよ

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:29:14.52 0.net
>>581
3回読み直してから謝罪しろ

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:29:18.26 0.net
>>580の文章が理解できないw

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:29:29.75 0.net
>>581
俺が店員だよ

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:30:07.54 0.net
>>580
意味不明なのはお前のレスだw

587 :FLA1Abt233.stm.mesh.ad.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:30:41.37 0.net
>>585
オマエが店員だったのか・・すまん
客がバカでオマエは間違っていない

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:30:55.89 0.net
ヲタ箱は汚水に決まってるだろしかもすっげえ臭いw

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:30:56.62 0.net
>>587
ありがとう

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:31:19.59 0.net
低能が低能を相手にした会話

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:39:24.68 0.net
>>1
コンビニ店員と争ってる時点でw

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:41:50.52 0.net
>>580
コピペじゃないかw
吸われますかの方が通じるよな
汚水になりますかにしか変換できないしぃ

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:52:46.07 0.net
コンビニで冷蔵商品のハンバークに
店員がお箸を付けますかと言ってくるけど家で温めるから要らないだろ

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:52:54.84 0.net
この前弁当とアイス買って割り箸もスプーンもお手拭もいらないって言ったら
店長が午後ティー1本おまけでくれたけど

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:54:15.54 0.net
フォークも勝手につけろよ

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:16:21.31 0.net
ジュースと温めた弁当一緒に入れようとする店員にはほんま呆れる

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:17:45.68 0.net
ジュースと温めた弁当イチイチ分ける店員にはほんと呆れる
そこでチャチャっと食っちゃうのにちまちま袋2つもぶら下げるとか面倒だろ

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:20:20.55 0.net
ジュースとお弁当は別々の袋にお入れしますかとか聞いてくる店員にはマジ呆れる
こっちゃ会話めんどうだからコンビニとか来てんだし
分かれてりゃ分かれてて構わんし一緒なら一緒でええっちゅうに
なんで会話を求めてくるんかねあいつら

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:20:20.87 0.net
この手の馬鹿が立てるスレでいつも疑問なのは
何で「おねがいします」の一言も言えないのかってこと
言葉しゃべれるんだよね?

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:21:12.74 0.net
会話だってよwww
会話じゃねーだろ

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:23:07.63 0.net
店員「あたためますか」

客「お願いします」

ぎゅー

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:28:25.02 0.net
>>575
この流れだったら俺は「別に俺はタバコは吸わないよ」って解釈するなー
別にどっちでもいいけどって解釈になるとしたら
こっちが幾つかの選択肢を与えた場合でしょ

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:34:50.65 0.net
箸使わずに袋持って食ったりできる物にいちいち箸つけようとしたり
聞きもせずに勝手にペーパーナプキンとかウェットティッシュつける店員はうぜえ
コンビニによってはホットスナックとかを聞きもせずに勝手に暖める店員もいるし
昔すげえ急いでる時に勝手に暖めようとしたから大声で叫んでやめさせたことがあったわ

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:36:45.30 0.net
煙草をカートンで買うと勝手に100円ライター付けるのも考えもの
俺ジッポー使ってるからライターたまるたまる

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:38:31.39 0.net
>>604
コンビニのやろうそんなことまでしてやがったのか
許せねえな

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:39:13.91 0.net
ぶっちゃけコンビニバイトは店の利益とかどうでもいいだろ

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:41:41.99 0.net
家から50mにローソンあるけど
逆方向100mにセブンイレブン建設中

ワクワクしてきたぞー

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:42:18.30 0.net
かといって言わないとホットサンドなのに温めないで渡そうとする店員もいるし

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:42:30.40 0.net
田舎なら共倒れだな

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:42:58.33 0.net
>>604
>>605
普通のタバコ屋でも1カートン買えばライターくれるよ
俺も貯まって仕方ない

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:44:09.15 0.net
黙って付けたらキレる客がいるんだよ

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:44:48.22 0.net
喫煙者に対するサービスの経費が価格に跳ね上がって
常識社会人も負担しているってことか

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:44:55.56 0.net
>>1
えっマイ箸使ってないの?????

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:47:15.16 0.net
いらない物をつけたら無駄な時間がかかるし捨てる手間もかかるだろ

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:47:33.24 0.net
何回このスレ使い回すんやねん

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:48:47.28 0.net
セブンの竹箸なら貰うけど他のトゲトゲした拷問器具みたいな箸は要らん

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:53:00.91 0.net
コンビニ店員なんてバカでも出来るなんてよく言われてバカにされるけどさ
想像を超える信じられないバカな客を相手にしないといけないときがあるから大変だろうといつも思うよ

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:55:41.54 0.net
馬鹿の方が疲れないから向いてると思う

619 :120-51-69-196.east.fdn.vectant.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:58:08.23 0.net
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
https://t.co/RR098GwC1u

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:02:19.20 0.net
コンビニ店員はめちゃめちゃやること多くて複雑だから概して1つ1つの作業が雑でミスが多い
大量に買ったりすると高確率で何らかのミスするし
もっと単純な仕事ならバイトでもそうそうミスはしない

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:05:12.65 0.net
家で食べる場合は割り箸いらないでしょ
夜コンビニで買う客の多くは家で食べるぞ

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:05:59.25 0.net
家で食うけど洗い物を出さないために割り箸使ってる

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:06:50.06 0.net
むしろ夜にコンビニで買うような客の多くは自炊しないから家に箸がない

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:23:58.81 0.net
毎日通ってるコンビニで毎回レシートいりますかって聞いてくる店員むかつく
毎回毎回もらいます言ってるのにいい加減に黙って渡せや

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:32:40.36 0.net
でも店員に顔覚えられたらもうその店使えないとか嘆くんだろ

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:33:30.55 0.net
セブンは竹割り箸やめろや
竹の匂いでメシがまずくなる

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:46:16.76 0.net
袋分けますかって聞いて一緒でいいですって言うと冷たいものと暖かいもの一緒にしたり
全部いっしょの袋に入れたりするんだよな

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:48:46.27 0.net
だから聞いてるんだろw

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:54:30.07 0.net
店の前や車の中ですぐ飲み食いするなら暖かいものと冷たいものを一緒にしても問題ないだろ
数十秒や1分ぐらいでほとんど変わらねえよ

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:57:43.01 0.net
アイスと弁当一緒の袋に入れてたのは笑ったわ

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:58:50.67 0.net
ドリア買ったのに箸渡す店員

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:00:35.01 0.net
15分歩いて自宅で食べるときにも同じことしようとするからな

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:02:07.52 0.net
つらくない?

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:06:24.66 0.net
俺はいつも2本下さいて言ってる
おかげで200本以上割り箸溜まってる

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:11:36.19 0.net
一日に何百人も客が来るのにいちいち臨機応変に対応してられないからルーチンで回してるだけ
バイトで頑張ったところで意味無いし

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:16:29.27 0.net
コンビニなんてヤフオク関係の荷物送る時くらいしか利用しないわ
コンビニで物買う奴ってどんだけ情弱なんだよ

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:16:53.81 0.net
>>1
カリカリするなよ…

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:17:13.29 0.net
>>634
どんだけ

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:17:44.55 0.net
オレも一時ストロー貯めてたけど
最近飲み物買わないからな

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:18:34.62 0.net
そのルーチンがアホ過ぎるやつが増えたんだよな

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:19:36.54 0.net
俺はだいたい1日2〜3回はコンビニに寄ってる

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:27:57.06 0.net
コンビニで買い物するのと情報収集能力に何の関係が

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:47:47.23 0.net
本屋のバイトで
「カバーおかけしますか?」って聞いて「はい」って言われたから
会計した後に、「ではカバーおかけしますので少々お待ちください」って言ったら
「さっきも言ったんだからまた言う必要ないよね?」
みたいな感じでおっさんにプチギレされたことあるけど
沸点低すぎてびっくりした

644 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:48:22.82 0.net
黙ってつけても怒るくせに

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:51:20.95 0.net
聞く必要はないよなお待ちいただいてるって思ってるのなら聞かずにさっとカバーかけちゃえって思う。

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:21:33.50 0.net
多分そういうキチガイって普段からそうだから店とかに限らず軋轢が多くてさらにどんどん捻くれていくからどうしようもなく本人も一生幸せになれないんだろうな
社会のバグ的な可哀想な存在と思う他ない

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:24:22.28 0.net
【佐藤麗奈が未成年喫煙】
元アイドリング現マジパン佐藤麗奈のインスタ裏垢流出か。「アイコス所持で未成年喫煙」「アイコスにシール貼ってカモフラージュ」
http://chikaidolmatome.crap.jp/article/2017/01/13/0751/

648 :sp49-97-108-254.msc.spmode.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:51:40.95 0.net
>>456
モー娘の味噌汁とかヤバイなw

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:55:53.33 0.net
>>645
全員にカバーつけてると時間かかるしカバー足りなくなるねん

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:57:04.90 0.net
そういう意味じゃないだろ

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:57:38.70 0.net
聖カバじゃないもん

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:57:51.53 0.net
飲食店で聞きもせずにテイクアウトと決め付けたりコンビニやスーパーで聞きもせずにレシートを勝手に捨てる店員には本気でブチキレて怒鳴りそうになる

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:59:30.61 0.net
来世はハロヲタに生まれ変わってブスを応援する人生を送るんだろうな

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:59:39.75 0.net
そういう明らかに間違ったことやってるのは普通にキレていいと思う

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:04:45.77 0.net
レシート渡さないのは謎だわ

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:17:56.69 0.net
ホームレスとか土方とか底辺の男はレシートを受け取らないことが多いから人を見てレシートを受け取るわけがないと決め付ける店員も多いよ
主婦の客とかにはポイントカードあるか聞いて言われなくてもレシート渡すけど貧乏そうな男の客にはポイントカードあるか聞かず言われないとレシート渡さない店員とかマジで多いからな

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:20:01.53 0.net
それがアホだよな人見て判断せずにレシート渡す素振り見せて断らせるほうが楽なのに

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:29:18.58 0.net
そういう人によって分けるのが無駄なのにな
そういうとこにリソース無駄に使うとミスも増える

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:30:11.35 0.net
普通は釣り銭渡しても居座るやつにはレシート渡すと思う

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:44:31.92 0.net
>>652
なにもキレることないだろ、、、、

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:35:01.89 0.net
>>1
当たり前のように割り箸を使い捨てる文化が
日本だけだっていうこと知らない浅はかさ

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:44:17.68 0.net
パスタとケーキを購入
店「お箸にしますか?フォークにしますか?」
俺「え?フォークでしょ?箸で食えっての?」

パスタを温めてもらって
店「袋分けますか?」
俺「はぁ?あたりめーだろ」

ほんと最初のコンビニ店員は馬鹿が多すぎて困る

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:44:18.01 O.net
ファミマでバイトしととき夜中に酔ったおっさんが猫缶持ってきて会計したら
「箸はつけねーのか箸は!!」って怒鳴られた
「すみませんご必要でしたか」って普通に丁重に箸入れたら
「あたりめーだろ!手で食えっつーのか!」
だとwwwww

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:47:12.98 0.net
>>1
本当それ
酷いとこだとこっちから言わないとつけないからな

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:48:30.03 0.net
スパゲティは100回買ったら100回ともすべてのコンビニで箸にしますかフォークにしますかと聞かれるな
あれは小売業のお約束なのか

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:51:54.58 0.net
>>1
相当過保護で育てられたんだろうなぁ
お前みたいの世間知らずの青二才って言うんだよ

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:54:07.99 0.net
>>661
新品ってわかるのが大事なのよ

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:55:34.32 0.net
割り箸の使いまわしって相当やばいと思うが雑菌が中に入り込んで洗い落とせない
竹使ってるコンビニならましか

669 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:56:16.76 0.net
まあ割り箸が資源の無駄遣いってのは迷信だし
むしろどんどん使えよ

670 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:56:33.30 0.net
バブルは遠い昔で国がどんどん貧しくなって来てるのだから経費削減に協力しないと

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:57:02.06 0.net
経費削減ってコンビニの利益率を上げてやれってかw

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:59:07.96 0.net
割り箸につま楊枝が必要なのか議論したい

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:04:14.56 0.net
つま楊枝を捨てるときは誰かの手に刺さらないように二つに折って捨てる
これだけでもずいぶん違う

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:04:47.87 0.net
>>1
馬鹿が黙ってろ

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:05:17.02 0.net
つま楊枝不要
使ったことない

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:05:45.15 0.net
添加物一杯のコンビニ食品喰ってる奴に低能呼ばわりされてもw

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:06:19.04 0.net
ポイント乞食だから1000円くらいの支払いでもクレカ使うが
その度にお支払い方法は?って聞かれると
一括に決まってんだろゴラァ!と言いたくなる

678 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:07:08.95 0.net
俺はそういう少額でクレジットカード使うときは先に一回でという
言われるの待ってるの面倒だから

679 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:08:04.77 0.net
そんな額でクレジット使う方が馬鹿

680 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:08:28.70 0.net
馬鹿馬鹿煩いな

681 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:09:34.24 0.net
>>679
貧乏人乙

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:10:38.08 0.net
普通は家では自分の箸を使うだろ

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:10:49.97 0.net
1000円使っていくらポイントつくの?_

684 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:11:26.45 0.net
そういう積み重ねが月間トータルになると大きいのでは

685 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:12:11.16 0.net
いちいち現金払うのめんどくさいしな

686 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:24:49.01 0.net
家にも割り箸しかない

687 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:25:44.77 0.net
低能同志殺し合え

688 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:33:29.01 0.net
コンビニでクレカはサインいらんから現金より楽だろ

689 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:34:00.56 0.net
>>683
10〜20円くらい

690 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:35:25.06 0.net
ナナコの方がお得じゃん

691 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:57:20.81 0.net
箸お付けしますかって言われたんで
手づかみじゃよう食べれませんって返したら苦笑いされた

692 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:01:15.74 0.net
>>677
ちゃんとしたお店だと
ハナっから「ご一括になりますがよろしいですか」
または「ご一括でよろしいですか」って言うよな

ちゃんと買う側の気持ちがわかってるお店だから好きだわ

693 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:04:18.85 0.net
おむすび温めますか?って聞かれるけどあっためてる奴見たことない
少数派のために客にも店員にもめんどくさいマニュアル作んなよ

694 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:24:40.64 0.net
温めるとおいしいよおむすび

695 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:32:19.97 0.net
>>693
家持ち帰って食べる時はチンするよ
温めた方が美味しいから

696 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:34:49.37 0.net
ここまで読んで店員も客も低能だな
とりあえずレシートよこせの主張は正しい

697 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:45:22.89 0.net
レシート貯めてる店員は基本糞だよ

総レス数 697
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200