2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平がプロゴルファーに転向したら余裕で世界に通用する

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:35:59.63 0.net
日本人プロゴルファーが全く世界に通用しないのはチビで運動神経が鈍いし身体能力が低いからだろ
身体能力が高いプロ野球選手がプロゴルファーに転向したら全員余裕で通用するだろうね

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:36:35.93 0.net
パターセンスなさそう

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:37:54.56 0.net
これだけ圧倒的なパワーとスピードを誇る選手はゴルフ界には全くいない

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:39:32.38 0.net
松山がいる!

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:39:46.76 0.net
野球選手ならバスケ以外なら余裕でどのスポーツでもトップいける

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:40:24.21 0.net
変なブッサイクな豚が世界ランキング4位じょなかったっけ?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:40:33.50 0.net
ファンは偉そうに言ってるけどMLBでも通用しないでしょ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:41:54.22 0.net
タラレバ要らんねん

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:45:26.81 0.net
尾崎将司という小太りの元プロ野球選手がプロゴルファーに転向したら余裕で何回も賞金王
それぐらいレベルに差がある

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:47:30.80 0.net
マイナースポーツで無双とか笑えるんだけどな
高梨沙羅と一緒のようなもの

だから何?って感じ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:48:40.63 0.net
青森山田の補欠で球拾いだった畑山が野球を諦めて退部して
ボクシングに転向したら後にライト級の世界王者

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:49:59.29 0.net
15歳までサッカーやってなかったら通用しないよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:53:10.06 0.net
それよりも女子アスリート達に精子を支給したほうがだな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:54:10.91 0.net
日本人選手の評価下落も…柴崎岳&齋藤学の「欧州移籍」は成功するのか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170113-00000136-sasahi-socc
最近は山口蛍(C大阪)、太田宏介(FC東京)らが半年、1年で舞い戻っている。
日本人選手に対する評価は下降気味。
ミラン(イタリア)では出場機会がない本田圭佑が「不良債権」のように扱われ、
長友佑都(インテル/イタリア)、香川真司(ドルトムント/ドイツ)、
宇佐美貴史(アウクスブルク/ドイツ)もベンチに座る時間が長く、各国で名声を落としている。

「評判」はレストランの口コミのようなもので、想像以上に交渉で影響するのだ。

その証拠にJリーグのシーズンオフ、
いくつかの欧州移籍の噂が飛び交ったものの、ほとんどは“煙”で終わるだろう。
可能性のある選手は、柴崎岳(鹿島)、齋藤学(横浜FM)の二人か。
どちらも強い海外志向を持つ。奇しくも、同じ代理人だ。
柴崎はクラブW杯決勝でレアル・マドリー(スペイン)を相手に叩き込んだ2得点が、名刺代わりにはなるだろう。
もっとも、技巧派MFは欧州で飛躍するにはポジションが見当たらない。
ボランチでは非力、サイドではスピードが足りず、トップ下では密集した相手に脆さを見せる。
三列目からフリーで持ち上がれたら、「魔法」が使えるのだが…。少なくとも、本人が希望するスペインでは厳しい。
齋藤はドイツ、ベルギー、クロアチア、スペインなどの数クラブと交渉を進めている。
今シーズンはJリーグの年間ベストイレブンに選ばれるなど、サイドアタッカーとして急成長。
守備のタイミングをつかみ、中よりのスペースでタメを作り、決定的なパスも出せるようになった。
なによりキレ味鋭いドリブルで自らマーカーをはがし、決め切れる力は強烈なセールスポイント。
どの国でもやれるだけの力はあるだろう。あとは条件次第か。
もっとも、冬の移籍は不調なチームがてこ入れする場合が多く、リスクは高い。
欧州のシーズン開幕に合わせた夏に契約するほうがデメリットは少ないだろう。
その点、鎌田大地(鳥栖)、大島僚太(川崎)、橋本拳人(FC東京)などリオ世代も、活躍次第で夏の欧州移籍があるか。
いずれにせよ、欧州進出は日本サッカー発展のバロメーターになるだけに、その去就からは目が離せない。




日本のサッカー選手はアスリート能力が低すぎる
大谷翔平のような規格外のサッカー選手の登場が待ち遠しい
https://youtu.be/3rNpT5lzXMo?t=10

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:55:27.43 0.net
とりあえず>>10みたいなバカは>>14の動画観とけ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:57:43.46 0.net
>>15
野球ってベンチでタバコ吸ったり唐揚げ食ってるんだろ?
それってスポーツなの?ただの人気興行でしょ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:00:27.16 0.net
タバコ吸って唐揚げ食ってても球蹴りのオカマたちより運動神経良いんですが

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:01:23.50 0.net
>>16
動画観てから言えよ
サッカーだろうがバスケだろうが日本人に大谷以上のアスリートいんのかよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:02:52.09 0.net
井の中の蛙w
日本限定の野球とか(笑)
テニスで世界ランク五位の錦織の足元にも及ばない

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:04:14.16 0.net
>>19
話をそらすなよ
錦織の運動能力・身体能力なんかそんなに高くないだろ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:05:04.56 0.net
どうかなぁ
身体能力は確かに抜群だが
野球以外の技術はわからん
他のスポーツしてるとこ見たこともないし

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:06:12.99 0.net
普通こんだけ身体能力高かったら他の球技も得意だろ
それすらも分からないくらい>>21が運動音痴ってだけじゃん

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:07:22.54 0.net
ゴルフよりもテニスやって欲しい

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:08:32.96 0.net
>>22
アホ丸出しw
君は恥ずかしいから狼で書き込みすんな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:09:51.02 0.net
だいたい名門高の強豪部の奴は体育の授業でも他を圧倒
それも日本の場合は運動能力の高い連中はだいたい野球かサッカーにいくだろ
でサッカーにいく連中は運動能力あっても身体能力が圧倒的に足らない
故に日本では野球部が運動能力・身体能力共にエリートが最も集まるところと結論は出てる

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:10:11.66 0.net
>>24
それおまえな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:10:23.52 0.net
身体能力勝負で外国人に勝てるわけがない
世界で活躍してる日本人も身体能力で勝負してるわけじゃない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:11:08.58 0.net
>>25
今は学生で野球人気少ないよ
10年で競技人口半減してる県もある

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:11:26.27 0.net
>>24
まあおまえみたいなアホは>>14の動画観とけって

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:12:06.02 0.net
大谷がバスケットボールやバレーボールの世界に行けば普通の人やん

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:12:40.64 0.net
>>28
知ってるよ
それでも野球がまだ全然一番だろうな
まだサッカー界には目をひくような身体能力を備えたアスリート現れてない

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:13:48.99 0.net
野球部のやつは体育の時間サッカーやってもうまかったな
逆はないけど

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:13:52.65 0.net
人気あっても
身体能力のないドチビの頭数ばかり増えてるのがサッカー

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:18:36.64 0.net
フィジカルエリートはみんな野球やってるよな
野球のトレーニングがフィジカルエリートを作ってるのかもしれんが
サッカーは体型、身体能力だけみたらホント悲しくなる

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:19:19.78 0.net
ダルビッシュにしても大谷にしてもプロ入ってからの身体の成長ぶりがスゴイよな
ガリガリだったのにスーパーマン体型になっていってるし
日本のサッカー界じゃこういうのもないよな
Jリーグの韓国人サッカー選手が言ってたけど
Jのクラブは戦術練習ばかりやってて身体作りに全然時間割かないって

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:19:30.53 0.net
ゴルフはいくら飛ばせてもメンタルが強くてもパターが上手くなきゃ意味がない

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:20:29.46 0.net
球蹴りヲタはオカマ野郎の痛いンゴwwwを見てろや

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:22:22.27 0.net
ボールをキャッチャーの構えたところに投げるってのは手の繊細な調整が
あってこそだしパターもうまそうな気もする

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:22:42.02 0.net
競技適性無視して野球すごいから何やってもすごいって何じゃそりゃ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:26:11.16 0.net
しかも野球野球言ってるのに野球も全然詳しくないんだぜw

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:27:33.09 0.net
実際日本ってフィジカルエリートが野球行っちゃうだけでほかのスポーツに専念したら
ゴルフはどうでも良いけどテニスくらいだったらグランドスラムとか優勝出来るよね

総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200