2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CoCo壱って1つでもなんかトッピングしたら1000円超えるよな?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:45:56.82 0.net
会計の時にビックリすんだよ

そんな価値あるかね?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:48:21.42 0.net
美味しいとか言ってる奴は普段の食生活が貧しすぎる

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:49:34.40 0.net
マジレスするとプレーンカレーというメニューが無いから皆デフォで1品トッピングされた物を頼んでる
1000円超えるのは2品、3品目から

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:51:01.22 0.net
1品で1000円越えるやつは500gとか600gで頼んでるデブだけだよ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:51:28.22 0.net
マジレスするとプレーンあるよね

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:53:54.74 0.net
ポークカレーって頼んでみ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:55:11.90 0.net
ポークカレーは豚肉、ビーフカレーは牛肉が入って来るよ
チーズカレー頼むとルーとチーズのみで肉無し

8 :em117-55-68-158.emobile.ad.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:55:34.90 0.net
マジレスするとフィシュフライとチキン煮込みでも1000円行かない

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:56:56.49 0.net
どんだけライス大盛りにしてるんだよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:57:14.77 0.net
男だったら黙ってカニクリームコロッケ一択

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:57:15.05 0.net
フツーに1800円くらいになる
サラダビールカレーだけで

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:58:01.10 0.net
ココイチなんか5年に1回も行かない
チェーン店だし

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:58:43.88 0.net
らっきょうのトッピングなら無料

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:06:36.15 0.net
昔は結構贅沢にトッピングしたったわwてな感じでも930円とかだったのにな
こないだ持ち帰り弁当に入ってたチラシ見てたらロースカツ&チーズのmixで1050円超えとか吹いたわ
幾ら何でも値上げし・過・ぎ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:08:55.19 0.net
その当時から給料上げられなかったお前が悪い

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:09:06.14 0.net
メイン系トッピングの豚カツなどが入ると追加でメイン系はもちろんサブ系でも1000円超えやすいが
アサリカレーにチーズみたいなサブ系+サブ系トッピングだと1000円超えにくい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:10:22.47 0.net
消費税増税時に便乗値上げしてるとかはないの?
その場合は公正取引委員会にご連絡を

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:11:06.60 0.net
客単価1000円とか幾ら何でもやり過ぎ

19 : 【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:11:07.86 0.net
>>7
え?「チーズカレー」って頼むとデフォでポークカレーがベースでしょ

20 : 【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:12:17.84 0.net
ライス200g 1辛
パリパリチキン、エビ煮込み、ほうれん草、きのこ
シーザーサラダ+半熟卵
オクラ山芋(カレーには入れず小鉢的に食べる)
アイスミルク

個人的に好きな組み合わせ
1500軽く超えるはず

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:17:00.85 0.net
逆にココイチ行くときは1700円くらいはフツーだと思ってた
1500円以下だったらラッキー

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:18:40.57 0.net
>>15
ふーん
最近は単価500円代に下げてやってるからなざまあ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:20:13.76 0.net
職場の近くにバルチックカレーもインド人やタイ人のカレー屋や松屋吉野家もあるけど
やっぱりココイチに行ってしまう

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:21:16.33 0.net
サラダ追加する時じゃないと1000円超えないな
どんだけ米食ってるんだよ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:21:38.82 0.net
ココイチなんか旨くないよと言いつつ週に1度は食べている気がする

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:21:44.57 0.net
>>20
トッピングいらね
米が食いたい

ポークカレー
ライス400g 3辛

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:23:11.35 0.net
>>22
お前みたいな努力しなかった人向けの店って必要だからね
ココイチはもうお前レベルが来る店じゃないんだよ
すき家のカレーでも食べてなさい

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:23:14.06 0.net
素ポークにガーリックのトッピングでとび辛スパイスで辛さ増し
店内の水はピッチャー全部飲む福神漬も極盛り
店内空間提供代とサービス代込みで単価500円代では儲けないだろな
ざまぁw

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:23:33.19 0.net
>>27
黙れニート

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:23:35.33 0.net
狼にたまに立つCoCo壱スレで辛いの苦手て言ってた者だが段々慣らしてきて最近ようやく1辛が完食出来るようになったよ!

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:24:56.18 0.net
そんなもんに慣れてどうすんだw
喉頭癌か食道癌になるぞ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:26:30.86 0.net
>>30
無理に食べなくてもいいんだよ!

33 : 【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:26:54.98 0.net
>>26
ワイと対照的やな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:27:55.04 0.net
カレーはネパールかインド人の作ってる店の方が美味い

35 : 【中国電 %】 ◆fveg1grntk @\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:28:20.02 0.net
1辛って言うと10辛まであるから、辛くないと思う人がいるかも知れんが、普通のカレーの辛口くらいは辛いからな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:28:27.93 0.net
>>31
>>32
いやさすがに激辛カレーは無理だけど辛口カレーくらいは食えるようになりたいなと以前から思ってて
以前は甘口カレーばっか食っててたまに中辛に挑戦してた
段々慣らして今はなんとか1辛いけるようになった

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:29:18.67 0.net
>>35
次スレ立てろ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:29:42.51 0.net
カレーにサラダをつける人がよくわからんな
そういう店もあるけど
ゴーゴーカレー的な食い方でもしてるんだろうか
野菜はカレーの具で食いたいわ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:30:09.14 0.net
>>17
国家ぐるみの外税表記で便乗値上げ推奨だぞ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:30:42.25 0.net
俺は基本5辛だな
たまに10辛も食うけど自分的に旨味拾える辛さが5辛までだわ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:31:29.95 0.net
サラダはカレーが出て来るまでの待ち時間に食べるんじゃないの

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:31:31.14 0.net
牛乳を食前に飲んだほうがいいらしいよおデブさんたち

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:31:50.17 0.net
トッピングなしだけのメニューがあったらたのむのに
トッピングしないと殺風景な感じがするな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:32:13.42 0.net
あるよ
ポークカレーとビーフカレー

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:32:26.69 0.net
肉系カツにチーズのトッピングという黄金ミックスで1050円超えとか昔から3割近く値上げしてるって事か
てか最近またこっそり値上げしたのか?

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:33:26.12 0.net
値段設定で貧乏人排除したのが正解だったんだな

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:33:48.49 0.net
本当はやっぱ一番好きなのは甘口チーズカレー

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:33:56.16 0.net
CoCo壱=値上げのイメージで僕はもうアンチになってしまいました

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:34:01.78 0.net
チーズトッピングだけで200円位だもんな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:34:23.92 0.net
中電がおかしいのは頭だけじゃないのはわかった

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:34:41.29 0.net
僕はチェーン店ならC&Cです

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:36:42.11 0.net
俺きのこカレーが好きだ
辛さは普通

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:36:47.19 0.net
嫌ならC&C行けば良いのに

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:37:41.94 0.net
こことびっくりドンキーは値上げしかしてないから嫌い

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:38:22.76 0.net
http://pbs.twimg.com/media/C2ARbDFVEAA6V6k.jpg

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:38:55.06 0.net
東京人の傲慢溢れるスレ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:39:32.20 0.net
え?!ココイチってカレー屋なの?!!
不味い変なスープを白米にかけた変な店じゃなかったんだ!

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:39:53.73 0.net
外食系が値上げに苦心してる中しれっと値上げに成功して好調なんだっけ
社長が雑誌だか新聞に出てたな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:40:19.98 0.net
こういう店って値段なんか考えずにぼくのかんがえたさいきょうのかれーを楽しむもんなんじゃないの
ココイチは嫌いだけどな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:40:25.35 0.net
昔はチーズカレー(ポークカレーにチーズのトッピング)の辛さ増し無しライス普通盛りで550円だったのをハッキリと記憶してる
所持金が600円しかない時にどうしてもCoCo壱が食いたいと寄った時の出来事だからな
それが今は幾らですか?と、750円近くしてやんの

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:40:25.97 0.net
>>57
なにそれおもしろーい!!!
天才的!!!

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:40:59.66 0.net
>>57
友達いなそう

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:41:35.18 0.net
>>60
そのころタクシー初乗りいくら

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:42:18.46 0.net
>>63
280くらいじゃね

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:42:47.55 0.net
>>60
じじいかよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:44:02.17 0.net
>29
それしか返せないとか恥ずかしいな

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:44:18.72 0.net
ココラーの大先輩に舐めた口きいてんじゃねぇぞ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:44:26.02 0.net
>>36
無理しないで頑張れよ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:46:06.25 0.net
マックでもロンドンだと軽くセットで1000円超える
日本は外食が安すぎる
ココイチなら海外なら最低2000円から

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:46:33.30 0.net
ベアある企業なんて地方じゃありませんから

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:46:51.01 0.net
俺のココイチのおすすめとその理由を書くからこの通り食ってきてくれ

トッピング 「半熟たまご鶏つくね」
辛さ・甘さ 3辛2甘(さんからにあま)

これにテーブルにおいてあるとび辛スパイスを食べる直前に
ちょいちょいかけて混ぜて食べる

まずトッピングの良さなんだけど、揚げ物全盛のココイチにあって
珍しい焼き物で、しかも作りはしっかりしてて焦げ目の香ばしさが
とても美味しい
軟骨のコリコリ感もしっかりしててトッピングでもトップクラスに
美味しいといえる

次に3辛2甘なんだけど
世間一般的には「辛くするために指定する」と勘違いされがちだけど
あくまで狙いは「スパイスのコクを足すこと」
注文時の辛さ指定すると卓上の粉のとび辛スパイスではなくて
「油で煮込まれたスパイス」を入れてもらえる
これでコクが何倍にもなる
さらにこれに卓上のとび辛スパイスを入れることで「芳醇な香り」を
足すことができる、いわゆるガラムマサラってやつね
これが辛さ指定+卓上スパイスのこだわりよ

甘さは騙されたと思って2甘指定してみてね

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:47:16.73 0.net
狼で叩かれると伸びるよな

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:47:53.33 0.net
若い頃は○○カレーに△△と××トッピングとかで余裕の1000円オーバーだったけど
年取って来ると○○カレーだけで十分だしそれも肉や揚げ物系避けるようになるから安く付く

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:49:01.09 0.net
毎回きのこカレーにオムレツか豚しゃぶカレーに揚げ物にしてしまう

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:50:49.85 0.net
トッピング1つで1000円超えなんてないし
金額は伝票でわかるし
>>1がCoCo壱にすら行けない引きニートなのはよくわかった

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:54:46.49 0.net
ま、何にせよ少しは良心的な部分を見せないともう行かんよCoCo壱とか

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:56:22.79 0.net
ビーフカレーに手仕込みヒレカツで1060円だが

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:01:13.17 0.net
オレはカレーの王様派

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:02:21.38 0.net
ココイチはルー多めなのがいい
C&Cだとごはんだけ余っちゃう

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:04:38.77 0.net
ココイチで追加のカレールーおたま2杯とか行くやつ居るのかなw

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:05:41.43 0.net
時々ココイチスレが立つけど
あんな糞不味いカレーなんて食う奴いないだろ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:07:28.34 0.net
おまえさん食ったから不味いって言ってるんじゃないの

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:15:04.71 0.net
>>81
俺食ってるよ
しかも糞不味いなんて思わず美味しいと思って食ってるよ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:18:17.74 0.net
不味い不味い批判してるより美味い美味い言ってる奴の方が幸せだな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:23:01.98 0.net
不味い食べ物の話するより美味しい食べ物の話をする方が楽しいよね
この時間に食欲湧くのは困りもんだけど

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:25:11.58 0.net
そうやって臭いものに蓋をし続けた結果住みにくい世の中になっていくのです

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:26:00.53 0.net
ココイチしかないならともかく
普通のインドカレー屋に行くな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:31:22.80 0.net
インドカレー屋も美味しいよね
でもココイチも行く

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:48:39.49 0.net
ココイチの話題で「俺ならインドカレー行く」とか書いてる奴は
そもそもカレーの違いとか理解してないんだろうな

インドカレーこそが本物であって上位とか考えてそうw

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:31:32.68 0.net
じゃあそもそもカレーってなんだよ?

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:32:30.00 0.net
イギリス海軍カレー

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:32:50.91 0.net
がカレーの起源

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:43:37.23 0.net
都内だったら1000円も出せば美味いカレー屋ゴロゴロあるぞ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:47:56.84 0.net
>>93
じゃあそれでいいよ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:54:10.81 0.net
すぐ都内とか言う馬鹿

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:56:55.44 0.net
ココイチは親切心でトッピングが乗ったものをメニューに載せてるんだと思うけど
あのメニュー見づらいわかりづらいでなんだかなぁと思う
サブウェイみたいにベースのカレーを選ぶ→トッピング→ご飯の量→辛さを選ぶみたいにできなかったのか

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:57:04.51 0.net
スーパースレストッパー出現

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:57:34.05 0.net
にんともかんとも

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:00:49.59 0.net
>>61,62
必死か

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:32:12.79 0.net
CoCo壱行った時点で負け

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:42:31.06 0.net
甘口ポークカレー200g単品で頼むからいつも400円

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:24:11.70 0.net
ココイチスレでも普通ののカレーの話になるのが普通

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:42:51.77 0.net
高いから下衆な客が来ないのがいい

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:46:54.04 0.net
久々に行って手仕込みカツカレーに2辛500グラムでトッピングにチーズとほうれん草を入れたら1600円も取られたわ
トッピング値上げしすぎだろ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:47:45.36 0.net
激安チェーンだろ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:58:02.22 0.net
>>104
計算できない小学生以下のお前が悪い

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:59:02.51 0.net
>>1
千円前後で一食食べられて
特に不満はないけどねえ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:10:57.43 0.net
>>96
昔はそうだったんだよ
むしろ知らないかね

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:12:02.87 0.net
ハーフカレー+野菜ジュース

これで500円

総レス数 109
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200