2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トキワ荘が豊島区に復元されるらしい

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:59:29.52 O.net
「トキワ荘」がよみがえる―。東京都豊島区は、手塚治虫さんや赤塚不二夫さんら大物漫画家が
若手時代を過ごしたアパートとして知られた「トキワ荘」を復元し、2020年に開設する計画を進めている。

取り壊された建物の外観は当時のままに再現、手書き原稿の複製や資料などを展示する予定。
高野之夫区長(79)は、トキワ荘を日本の漫画文化の発信拠点として、
20年東京五輪・パラリンピックに向けて国内外の観光客を呼び込みたい考えだ。

トキワ荘が復元されるのは、かつて建てられていた場所から徒歩3分ほどにある豊島区の南長崎花咲公園内。
建物の面積は約220平方メートルで延べ床面積は約420平方メートル。
区ではトキワ荘に住んでいた水野英子さんや山内ジョージさん、鈴木伸一さん、解体請け負い業者らにヒアリング調査を行い、
地域住民らへのアンケート調査も行って、精密な復元図を作成した。

計画では、建物内部は手塚さんらの部屋を再現、当時の原稿の複製や資料などを展示して「マンガ・アニメミュージアム」として整備する。
2017年度内に基本・実施・設計計画を作り、18年から建築を開始、20年3月オープンを目指す。建築費用は、「2〜3億円」を予定する。

http://news.livedoor.com/article/detail/12540636/

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/08/88fd35d255d5c580b9e5cfd4368d7f59.jpg
http://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2016/07/o0690046912249276970w600.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maskedrider_ryo/20140524/20140524113504.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/2ae2cdf20ec191a7ae4ff2ef9eab21e0.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20160707/96958A9E93819490E2E59AE5818DE2E5E2E5E0E2E3E49EEAE1E2E2E2-DSXMZO0457722007072016L83002-PN1-3.jpg
http://golden-zipangu.jp/wp/wp-content/uploads/2015/05/%EF%BD%841.jpg
http://5701machikado.up.n.seesaa.net/5701machikado/image/124-320E38388E382ADE383AFE88D98E58699E79C9F2025.1.15.jpg

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:01:52.49 0.net
現物残ってなかったら
ただのボロいアパートじゃない

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:02:02.08 0.net
外人曰く復元されたものに価値は無いそうだ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:02:46.73 0.net
ちょっと時機を逸してる感じやな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:07:54.58 0.net
入場料いくらになるんだろう

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:09:03.66 0.net
単なるボロアパートなんだよなぁ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:09:38.44 0.net
もう何十年も前に取り壊された建物を
移転するならわかるが
新しく立てても縁もゆかりもない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:09:55.11 O.net
エレベーター、エスカレーター完備かな?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:11:49.40 0.net
復元しても意味無いと思うよ
そんな事するならちゃんと保存活動してりゃ良かったのに
俺が見たうん十年前でさえぼろっちかったが実物は感動した

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:13:16.28 0.net
最近豊島区はやたら文化的な事に風呂敷広げてるのは区長のせいか

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:13:23.41 O.net
除幕式にはA先生と小池さん出席かな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:14:02.58 0.net
やっぱ4畳は狭いな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:14:15.92 0.net
取り壊す前にNHKスペシャルで同窓会みたいなことやったよな
手塚赤塚藤子などがサインとイラストを描いた襖は今どこにあるんだ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:14:37.06 0.net
トキワ荘は6畳だろ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:15:32.21 0.net
豊島区住みだが南長崎なんかどこかもわからないや

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:16:39.00 0.net
最寄り駅は椎名町だよな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:17:24.83 0.net
トキワ荘は4畳半やで

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:19:47.28 0.net
文春文庫から出てた藤子不二雄Aが書いたトキワ荘の本は面白かった

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:20:29.52 0.net
漫画家が共同で書いたトキワ荘物語はまだ持ってる

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:20:52.66 0.net
普通の汚い木造アパートならもっと安く作れそう

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:21:21.26 0.net
デビュー当時の森高がマドンナ役で出たトキワ荘物語のドラマあったな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:21:46.85 0.net
あのNHKスペシャル、寺さんは最後のパーティー参加しなかったのになんで単独取材は受けたんだろう

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:21:50.19 0.net
復元してどうすんの?
観光名所にでもするつもりか

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:22:07.42 O.net
藤子、石森、赤塚が無名時代からの同志って凄いよな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:22:10.49 0.net
>>17
4畳半から引っ越して6畳ってなんて広いんだろうと感動した
藤子不二雄の漫画がある

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:23:08.04 0.net
>>25
藤子不二雄が上京して借りた最初の部屋は2畳だよ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:23:29.57 0.net
昔の戦艦の大口径砲みたいに「こ..これは現代の建築技術では不可能だ」とかなったりしないのかな
ロストテクノロジー

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:23:59.23 0.net
やるにしても遅すぎちゃいますか

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:25:19.81 0.net
みんなほんの数年間しかいなかったんだよな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:25:31.63 0.net
AとFは別々の部屋だったのか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:26:29.39 0.net
手塚が出て行ってそこに入ったんじゃなかったかな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:26:59.45 0.net
藤子先生とか声荒げて怒ったことないだろうな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:28:26.16 0.net
なんでこわしたんだろう

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:28:55.03 0.net
赤塚はモテて女の子連れ込んだりしてたんだよな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:30:15.49 0.net
売れっ子が集まったんじゃなくて売れっ子を集めたんだけどね

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:30:18.30 0.net
ボロアパートにいきなり女の子来るなんてなると慌てて流しのとこで腰つきだしてチンコ洗ったりするんだよなあ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:31:05.20 0.net
個人の所有物だったから壊したんじゃね
持ってても固定資産税と修繕費がかかるばっかだからな
安全も衛生も保証出来ないボロボロのアパートを買い取ってくれる団体も
いなかっただろうし

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:33:09.04 O.net
 ◆トキワ荘 所在地は当時の東京都豊島区椎名町(現・南長崎)。棟上げが1952年12月で、翌年初めに完成し、
手塚さんが住み始めたとみられる。82年12月解体。区の資料によると居住者、時期は―

 ▼14号室 手塚治虫さん=53年1月〜54年10月、藤子不二雄(A)さん=54年10月〜61年10月

 ▼15号室 藤子・F・不二雄さん=54年10月〜61年10月

 ▼16号室 赤塚不二夫さん=56年8月〜61年10月

 ▼17号室 石ノ森章太郎さん=56年5月〜61年12月

 ▼18号室 石ノ森さんが仕事部屋として借り、その後、山内ジョージさん=60〜62年

 ▼19号室 水野英子さん=58年3月〜10月

 ▼20号室 鈴木伸一さん=55年8月〜56年6月、森安なおやさん=56年2月〜12月(居候期含む)、よこたとくおさん=58〜61年

 ▼22号室 寺田ヒロオさん(リーダー的存在)=53年12月〜57年6月※すべて荘の2階

 トキワ荘跡地周辺には住人だった漫画家のモニュメントが点在する。豊島区トキワ荘通りお休み処の2階には、寺田ヒロオさんの部屋を忠実に再現したコーナーがある。
荘の模型(50分の1スケール)も展示。跡地にはモニュメントもある。復元予定地の南長崎花咲公園(南長崎3丁目)にも記念碑がある。台座には入居していた10人の
漫画家たちの自筆の似顔絵とサインが刻まれ、荘のブロンズ模型が乗っている。

 ゆかりの店なども残る。跡地の斜め向かいの「紫雲荘」には赤塚さんが仕事場として借りた部屋があった。現在、区の「活用プロジェクト」で漫画家志望者を公募し町ぐ
るみで支援している。「鈴木園」には赤塚さんが結婚を機に移り住んだ。トキワ荘通りの「松葉」は、住人の漫画家たちがよく利用した中華料理店。「まんが道」に実名で
登場し、店内に色紙が飾られる。荘には電話がなく、漫画家たちは「落合電話局」前の公衆電話で編集者と連絡を取った。「子育地蔵尊」は、手塚さんの作品「トキワ荘物
語」に登場。「鶴の湯」は漫画家たちがよく通い、疲れを癒やした銭湯だった。

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:35:38.57 0.net
このての施設って恒久的に維持するの大変だろ
石原裕次郎のも閉めたんじゃなかったっけ?
蕨の河鍋暁斎記念館は無くならないで欲しいわ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:37:09.30 0.net
>>26
そうだった

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:37:36.39 0.net
>>32
赤塚不二夫は藤子Fに1回だけめちゃめちゃキレられたらしいw

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:38:50.15 0.net
>>38
手塚治虫は1年住んでなかったのか
意外だな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:39:45.43 0.net
オリンピック終ってしばらくしたらまた壊すんだろ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:42:01.04 0.net
漫画博物館的な施設になるんだろうけど、
そういう目的だと日本家屋は狭すぎて入りにくいから、
わざわざ復元する意味が無い
漫画博物館として作った大建築の内部に、
木造アパートを復元展示する形がいいんじゃないか

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:47:22.09 0.net
>>41
何をした

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:48:39.13 0.net
元のやつ壊さなければ良かったのに
本当にバカだな

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:50:22.25 0.net
新トキワ荘だかを建てて有望な漫画家を住まわせるとかいう企画が30年以上前にあった気がするが
その後どうなった

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:50:35.21 O.net
東久留米に一刻館も復元されるかな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:51:32.37 0.net
例えば北九州市にある松本清張記念館は、
松本清張の家を移設して展示してある
松本清張の晩年の家は豪邸だが、
それですらミュージアムのスケール感からしたら
内部の一展示品にしかならない
http://www.kid.ne.jp/seicho/html/kannai/2f.html

まして貧乏アパートを当時のまま復元したら、
ミュージアムに必要な広さと違いすぎて、
客を入れられない施設になってしまうw

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:53:32.29 0.net
俺は手塚先生の門番じゃないぞー!

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:54:26.84 0.net
>>1
赤塚先生イケメンだなw

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:54:38.00 0.net
お土産にチューダーとキャベツ炒めを売れ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:56:43.99 O.net
新宿・十二社の市川ビル時代にはスタジオゼロだけでなく藤子不二雄(藤子スタジオ)、赤塚不二夫(フジオプロ)、つのだじろう(つのだじろうプロ。現 秦企画)のそれ
ぞれのプロダクションも入居していた。この時期のエピソードとして、藤子スタジオは常に真面目に原稿作業をしているのと対照的に、隣のフジオプロでは赤塚が銀玉鉄砲
でアシスタントらと撃ち合って遊んでいるのに対して、温厚で知られる藤子・F・不二雄が「うるさい!」と怒ったことがあるという。

スタジオ・ゼロが解散し、各プロダクションが引っ越した後も市川ビルにはそのまま「スタジオ・ゼロ」の看板が掲げられていたが、2003年9月に解体された。

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:58:40.98 0.net
そんな最近までスタジオゼロの看板あったんか
見に行けばよかった

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:09:48.57 0.net
>>52
漫画家志望の友人と下宿で本当にチューダーとかメンチカツパンとかやった

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:10:06.52 0.net
つのだじろうって、つのだひろと似てるな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maskedrider_ryo/20140524/20140524113504.jpg

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:12:05.98 0.net
石ノ森イケメンすぎワロタ

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:12:55.60 0.net
>>56
振りだろうが実の兄弟

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:15:28.85 0.net
森安なおや

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:16:29.32 0.net
>>42

61 :ntsitm414238.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:24:53.70 0.net
ラーメン屋の松葉ってまだあるんだな

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:34:06.10 0.net
そんな作為的なトキワ荘は要らんよ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 02:02:13.99 0.net
広島の原爆ドームは実際に原爆で吹き飛ばされてあの状態になった
実物の建造物だから価値があるんだけど
原爆ドームが老朽化して倒壊しそうだからって
一度取り壊してそこにまた作り直したら何の価値もないからね
それじゃただのレプリカだから

というわけで広島市は今のある原爆ドームは可能な限り存続させるけど
倒壊したら再建しないで記憶遺産にする運びになってる

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:16:24.34 O.net
炊事場行くと裸の赤塚不二夫と石森章太郎のレプリカが身体洗ってるとか再現するのかな

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200