2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド人の経営するカレー屋に入れる奴って凄いよな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:12:58.82 0.net
当たり外れ激しいのに

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:16:44.12 0.net
お茶は美味しかったよ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:17:47.68 0.net
当たりの店に入ればいいだけ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:18:34.43 0.net
大体美味くないか?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:19:44.65 0.net
そもそもたけーよコスパ悪い

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:19:49.29 0.net
一度だけ行ったけどナンがすげぇ美味かったなカレーは普通だった

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:19:55.93 0.net
関東は当たり外れあるのか可哀想に

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:20:06.78 0.net
ほとんどの人は行った奴から情報聞いてから行くだろ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:20:18.81 0.net
あれ全部とはいわんけどほとんどがセントラルキッチンから送られてきたルーを寸胴に移して温めているだけだぞ
だから異様に狭い敷地でも店構えてるとことかある

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:20:44.57 0.net
フツーはネパール人の店に行くよな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:20:59.01 0.net
大体美味いしコスパは悪いがココイチよりは若干マシ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:21:17.13 0.net
半分くらいはパキスタン人だろ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:21:37.10 0.net
女が二人連れて食べてるのよく見かける

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:21:44.91 0.net
ホントはインド人じゃないんよな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:21:47.16 0.net
ナンおかわり無料

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:21:47.72 0.net
パキスタン人

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:21:49.02 0.net
ネパール人だぞ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:22:11.86 0.net
インド人もビックリ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:22:33.36 0.net
サイトで調べてから行くだろ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:22:49.65 0.net
日本に合わせてご飯を出してるのに「名前は何だか知らないがパンみたいのを出せ!」とイチャモンつける客には難儀してる
しかも「ナンですか?」と答えたら「てめー質問を質問で返すなや!」と怒られるんだぞ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:22:57.58 0.net
テイクアウトするとボロダンボールに包んできたりするからw

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:23:05.35 0.net
ハンドルの経営するカレー屋

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:23:07.39 0.net
日本語が通じないから困る

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:23:11.17 0.net
サフランライスいつも多すぎw

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:23:53.29 0.net
何を入れるのかな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:24:50.42 0.net
うんこをスパイスにしてそうで怖い

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:05.94 0.net
ほとんどバングラデシュ人らしい

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:11.05 0.net
バターチキンカレーとナンは裏切らない
どこもまあ満足出来る

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:11.83 0.net
いつの間にか近所にインド人のカレー屋が2軒も出来てた
今度行ってみよう

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:32.23 0.net
入りにくいけど食えばわかるその美味さ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:39.41 0.net
外れだったことがないんだが…

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:49.84 0.net
インド人の振りしたネパール人経営が8割だけどね

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:25:50.53 0.net
>>28
これだな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:26:14.28 0.net
手で食うネタを貼られる予感

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:26:30.49 0.net
マトンカレーは臭すぎて食えない

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:26:38.72 0.net
>>1インド人ではない

日本国内のカレー屋の店主はだいたいネパール人

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:27:21.81 0.net
ナン食い放題だから嬉しい

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:27:26.77 0.net
パキスタン人とバングラディッシュ人はインド人

イスラム教の信者ってだけ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:27:28.35 0.net
CoCo壱なんかのクソ不味いカレーよりまし

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:28:00.71 0.net
サムラートがお気に入りだったんだけどどんどん店舗が減って寂しい

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:28:02.84 0.net
インド人とバングラデシュ人とネパール人なんて大阪人と京都人と奈良人ぐらいの違いだ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:29:15.93 0.net
ラッシーとか言う飲み物がうまかった

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:29:27.48 0.net
CoCo壱のカレーとインドカレーは別物だと思ってる
どっちも好きだな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:29:57.30 0.net
仏教ネパール人スリランカ人
イスラム教パキスタン人バングラデッシュ人
ヒンズー教インド人


だよな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:29:59.40 0.net
そんなにコスパ悪いか?
カレー2種類選べてナンやライスおかわり自由で1000円くらいじゃないの

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:30:13.65 0.net
ラッシー=飲むヨーグルト
マンゴーラッシーがうまい

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:30:17.01 0.net
マトンこそ至高だろ
下手なんだよ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:30:21.60 0.net
カレーを不味く作るのってなかなか難しいよね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:30:26.12 0.net
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
隣見たら上國料が手でカレー食ってたから
「あ、本格的な店なんだ」とか思って俺も手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:04.37 0.net
>>1
チェーン店しかいかないお前はそう思うのか

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:13.26 0.net
カレーは飲み物

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:27.25 0.net
インドカレー屋は本当にいいぞ
自分の行きつけのとこだけどこれでナン5種類以上食べ放題でルーも数種類食べ放題で1000円しない
コスパ最高だわ
http://imgur.com/huOF62P.jpg

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:29.29 0.net
この前寒かったからついにココイチの出前取ってみたけど、
なんか水っぽいよな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:31.61 0.net
インド人からすると海外で韓国人とか中国人が日本料理屋をやってる感じなのかな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:42.94 0.net
>>45
どこもまあそんなもんだよね
そこにミニサラダが付くか付かないかくらいで
最初カレー盛られる皿が小せえ!って思うんだけど不思議と丁度いい

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:31:45.48 0.net
くっそ美味い店もある

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:32:04.63 0.net
>>49
これが見たくてスレ開いたわw

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:32:17.13 0.net
>>41
てか同じインド人の中でもいろいろ違う

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:32:31.04 0.net
ナンもカレーもまずく作る方が難しい

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:32:31.58 0.net
あれインド人の真似をしたネパール人って聞いてるけど違うの?
本場のインド人が作るカレーは日本人の口に合わないから日本に来ないらしいけど

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:33:04.62 0.net
サモサ美味しいよな

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:33:21.00 0.net
あんまりコスパコスパって考えてご飯食べるの好きじゃない
今日はこれが食べたいって気持ちを第一に考えたい

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:33:35.41 0.net
本場も何も日本のインドカレー屋はほとんど日本人の口に合うように改良されてるでしょ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:33:55.87 0.net
ナン焼く窯は日本人が作ってんだよ
本来はナンを焼かない南インド料理でも日本だとナンを焼く

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:34:00.91 0.net
タンドリーチキンの美味さは異常
食べにくいけど

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:34:03.11 0.net
ナンってパンみたいなやつなんだろ
食べたことないから分からないけど
カレートーストとかあるけどパンとカレーはあんまり合わないと思ってる
カレーパンだって1個で十分じゃん

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:34:14.88 0.net
アイキッチン美味しいよ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:34:44.21 0.net
>>66
学校の給食でナン食べたことないのか

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:34:55.07 0.net
付け合わせのサラダだけはどこ行ってもご家庭の野菜切っただけ市販ドレッシングサラダという謎

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:34:57.14 0.net
ナンとパンはけっこう違うぞ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:02.58 0.net
そもそもインドにカレーって名前の料理がなかったんじゃなかった?
カレー味になる香辛料使った料理は多いけど

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:08.42 0.net
別にうんこが付いていても不思議ではない

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:08.62 0.net
あんまりコスパコスパって考えてご飯食べるの好きじゃない
と言いつつ何故かアイドルの話になると
ハロプロは給料が安定で安心他のアイドルグループに入るやつは馬鹿と言いだす

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:12.55 0.net
ナンにも色々種類あるからね
チーズナンとか本当にピザみたいで美味しいよ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:42.28 0.net
>>68
無い
てか給食で出るんかよw

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:47.54 0.net
>>66
ナンでインドカレー食ったらむしろご飯で食えなくなる

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:48.39 0.net
チーズナンは鉄板だよな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:49.80 0.net
>>54
違うネパール人もカレー食っているから

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:35:52.03 0.net
インド人の大半はナンを食べたことがない
日本に来てはじめて食べた人がほとんど

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:14.04 0.net
つまんね

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:15.77 0.net
焼きたてのナンのうまさを知らないなんて人生損してると思う

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:18.07 0.net
>>29
高根公団乙

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:21.10 0.net
おっちゃんの愛想がよい

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:32.58 0.net
カレーにはご飯だからナンが美味しいとか言われても困る

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:50.48 0.net
外れは外れで楽しめる

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:50.71 0.net
いつもアイドルの話を始めるやつ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:36:57.18 0.net
インドカレー屋の店主のサービスの良さは異常

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:11.21 0.net
フォッカチオ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:18.77 0.net
インド料理屋名乗ってても作ってるのはネパール人が多い印象
あとスリランカ人
ネパール料理、スリランカ料理って店名に入れると日本人はピンとこないんだろうね

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:23.02 0.net
地域に数店舗ある経営インド人スタッフインド人の店のは旨い
インド人も気に入って通ってる

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:26.01 0.net
ナンをナン以外の物で例えるならふっくらもっちりのピザ生地が近い
そしてピザ生地より柔らかくて甘くてうまい

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:28.58 0.net
>>52
グロ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:29.77 0.net
門前仲町が激戦区

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:48.28 0.net
だいたい激辛(唐辛子マーク5個)でちょうどいい

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:37:50.51 0.net
あまり繁盛してない店でインド人が店内で寂しそうにボーッとしてると応援したくなる

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:01.88 0.net
入ってみると意外なことにネパール人の店だったりするから侮れない

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:07.75 0.net
本格的なガチのインドカレーは水っぽいスープ
ドロドロしてない

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:12.54 0.net
葛西も激戦区らしいな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:15.27 0.net
外国人の店はなんかトラブったら大変そうで怖いから行けない

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:18.82 0.net
インド人のふりをしたイラン人だろ大抵の店主は

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:19.62 0.net
お前ら一人で行ってるの?キモいな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:33.25 0.net
片手だけでナンちぎって食べてみようと頑張ったけど熱いしなかなか千切れなくて難易度高かった
ナンだけに

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:51.21 0.net
>>101
誰かと一緒じゃないと外食行けない方が気持ち悪い

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:54.44 0.net
中野行ったときに北口の商店街の脇の店によく行くわ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:55.14 0.net
ココイチ日本人のカレーの嗜好に合わせて作られているからどこの町でもある
そんなココイチを悪く言う人はつまり。。。。。

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:38:56.81 0.net
いい年して一人で飲食店も行けない方がかわいそう

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:01.01 0.net
ネパール人の店なら赤い二連三角のネパール国旗出してるだろ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:10.55 0.net
>>44
ダーバン巻いてるのはシク教徒だお

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:12.45 0.net
インド人のカレー屋はなぜかどこの店も店内が寒い

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:20.80 0.net
>>101
中学生の方ですか?

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:22.51 0.net
葛西民のほとんどははインド人だから

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:43.40 0.net
インド料理行ったことない
一人じゃ入りづらい

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:49.02 0.net
チーズナン美味しすぎ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:39:49.44 0.net
パキスタンって戦後できた国だろ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:00.15 0.net
確かにピザ生地っぽいな
ふっくらナンは表面積狭くてパリッとナンは広い
アジが甘いかどうかは作り手による
バター塗らないでもらうとよりあっさり食べられる

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:09.15 0.net
ビリヤニが美味しい

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:11.55 0.net
壁に掛かってる謎の絵とかどういうとこで仕入れてんのか気になって1度店員に聞いてみたら「私が描いてます」とか言っててびっくりした

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:13.69 0.net
ネパール人店主がほとんどだよな
自分の知ってるインド料理屋全員ネパール人店主

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:17.05 0.net
日本にいるインド人ってITばっかやってて全然カレー作らないじゃん
ふざけんなよ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:36.98 0.net
日本国内にいるインド人はIT系サラリーマンだと聞いた

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:41.26 0.net
確かにチーズナンはピザ感あるわ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:46.01 0.net
インド人もネパール人もパキスタン人も変わらないよ
日本人も中国人も韓国人も世界から見たら区別つかないのと同じ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:40:46.42 0.net
一人で行ってむなしくならないの
彼女作れよ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:06.87 0.net
どこもランチ1000円くらいだから
ココイチなんか行くよりは全然いいよね
ライス・ナンお代わりし放題のとこ多いし

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:07.90 0.net
インド料理屋で流れてる音楽本当に好き

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:15.92 0.net
インド人と見せかけてほとんどパキスタン人だからな
嘘だと思うなら店でコーラン破ってみろよ
殺されるから

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:24.77 0.net
インド人でもレストランでしかナンを食べないのがほとんど
だからといってカレーを米と食ってるわけじゃなくてチャパティ食ってる

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:33.73 0.net
>>125
インド料理屋BGMのCDあるよ

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:43.44 0.net
チーズナン食べたことない人は人生損してるよね

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:44.11 0.net
うちの地域も激戦区だからレベル高いお店多くて嬉しい

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:45.70 0.net
前の職場の近くにあったから昼に時々一人で行った
テイクアウトもできるから会社で食べてるやつもいた

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:49.11 0.net
クーラシェーカーがかかってた

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:49.37 0.net
ナンうまいけど、ご飯とどっちにすると言われたらやっぱりご飯を頼んでしまう
そういうわけで、あまりナンを食べたことがない

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:49.86 0.net
ナンダッテー!?

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:56.35 0.net
東新宿にインドカレーフルコースの店があったっけな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:57.21 0.net
>>114
ガンジーがインドをイギリスから独立した時
イスラム教徒が多数だったパキスタンが独立
飛び地だったバングラデッシュも名前を改めた

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:41:57.83 0.net
昼間のランチタイム過ぎると客が誰もいなくてインドっぽい音楽が流れてて
奥でインド人だかネパール人だかが談笑してる中でのんびりカレー食べる
たまに思い出したようにジェスチャーで「ナンのおかわり要るか?」って出て来るくらいの
一人異国情緒楽しめる店があったんだけど潰れちゃった

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:42:00.68 0.net
ネパール人の日本でのカレー屋経営ノウハウスゲーからな

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:42:04.96 0.net
>>119
>>120
料理人のインド人だっているさ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:42:07.56 0.net
>>125
あれ日本向けに日本人が作ってるんだよな
たしか

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:42:14.97 0.net
ナンとパンはかなり違う

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:42:29.03 0.net
これ系の店行ったら大抵マトンか緑のカレーにするわ
もちろんナンも楽しみの一つだがナンはメッチャカロリー高い

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:12.89 0.net
>>128,140
そうなのか
知らなかった

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:18.30 0.net
>>125
http://i.imgur.com/Lwa7MuV.jpg

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:23.59 0.net
日本のインド料理店はうまいって、インド人のプログラマーが言ってた

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:28.48 0.net
>>141
昔チェーン店の居酒屋でナンがあった
今もあるのかな

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:29.65 0.net
男なら中村屋

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:30.81 0.net
日本人が働いてるなら安心できるけどこえーよ
同様に外人が働いてるすき家も怖い

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:45.53 0.net
なんなんだこのスレ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:52.07 0.net
>>142
緑はサグかな?
ホウレンソウのカレー

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:43:53.21 0.net
まじぇて食べてね

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:14.29 0.net
でも店内でインド映画を垂れ流す

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:16.08 0.net
あーカレー食いたくなったではないか
どうしてくれる

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:25.15 0.net
神保町にインド人のふりをした韓国人がカレー屋やってるから探してみて

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:30.64 0.net
タイカレーとインドカレーがあったらどちらにするか問題

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:37.30 0.net
>>140
バングラ系クラブミュージックはわりと進化してる
世界中に派生してるよ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:45.23 0.net
食ってる最中に必ず味はどうだ辛くないかって聞きに来る

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:52.10 0.net
インドカレー屋のBGM
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61bqaW8v5WL.jpg

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:59.59 0.net
インドカレー屋ってほとんどハズレがない気がする
だってナンとカレーをマズく作る方が難しいから

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:04.30 0.net
インド・イラン系の人のスマイルってなんかいいよな

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:07.87 0.net
オーダーしたものと違うのが来た時は何も言わずに食べる

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:12.82 0.net
>>154
人種違うだろどうやってるんだ?

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:19.17 0.net
>>155
インドカレー
タイカレーは好みじゃない

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:22.35 0.net
>>152
全盛期につんくがインド映画買い取って声優に矢口とか使ってたな

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:50.40 0.net
>>150
もちろん

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:45:56.17 0.net
門前仲町あたりのとこ美味いしナンorライスおかわり自由で最高

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:46:06.40 0.net
タイカレーはシャバシャバですっげえ辛いやつだよな
辛いけどココナッツかなんかの甘い匂いがする

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:46:09.18 0.net
>>148
飲食業界長いけどそれは偏見だな
日本人のほうがいい加減

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:46:21.55 0.net
いなばのタイカレー缶詰が非常食

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:46:42.20 0.net
アレ系の音楽はヤッラー!ヤッラー!てコンピレーションアルバムが中々良いよ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:46:53.66 0.net
インドカレー屋のレジ横に置いてあるソーンフってつい食べちゃうよね
http://spiceherb-studio.com/wp-content/uploads/2016/02/saunf-1024x682.jpg

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:04.67 0.net
神楽坂のインドカレー屋は仕事の時何度か行った

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:11.06 0.net
インドカレー屋はよく行くけどタイカレーは食べたことないから食べてみたい
グリーンカレーだっけ?

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:29.67 0.net
タイカレーは好き好んで食いたくはない味

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:29.94 0.net
>>157
まずこの手のカレー屋そんなに辛くないよな
タイカレーは容赦ない店多いけど

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:39.53 0.net
ハンバーガー屋の店長やってる知り合いが言ってたけど
外人のがよく働くってね
日本の大学生とかはくっちゃべったりトロかったりバックれたりが多いと

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:46.35 0.net
タイカレーはあまり好きじゃないが
タイ料理は好き

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:53.40 0.net
>>157
あれ辛いって言うと甘めのやつを作ってきてくれるよ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:57.74 0.net
俺が行く店はインドのポップスのMVが常に流れてる
インド映画の歌のシーンかもしれんけど

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:47:58.88 0.net
最近東南アジアのドライカレーを食いたいけどいい店ない?
目玉焼きとかあったら最高

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:04.03 0.net
>>171
シャボン玉みたいな味がするやつ

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:09.31 0.net
>>173
黄色がかったのもある

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:10.16 0.net
インド人を右に

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:31.66 0.net
小さいインドカレー屋で通ぶってマトンを頼んだら臭くて死にかけた
客が俺しかいないから残せないし死ぬ気で完食した

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:53.59 0.net
手で食うコピペ見たいな

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:57.29 0.net
>>173
レッドカレーとかイエローカレーもあったろ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:02.28 0.net
ガパオは前行ってた現場の社食で時々出てた

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:02.78 0.net
タイカレーは一時期グリーンカレーにハマったな
いろんなメーカーが出してるの食べたりしてたけど
タイから輸入品のグリーンカレーヌードル食べてピタッとマイブームが終わった

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:11.62 0.net
>>104
MILANだな

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:15.13 0.net
タイヤキカレー

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:17.95 0.net
近所にランチ540円ごはんナンお代わり自由のインドカレー屋あって最高

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:36.41 0.net
そもそも辛いカレー自体案外少ない
フルーツみたいな甘いの意外と多い

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:49:52.96 0.net
マトン臭いか?
よく頼むけど気になった事なかったわ
パクチーも平気な口だから気にならんだけかも知れんが

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:05.27 0.net
必ず象の絵が飾ってある

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:13.73 0.net
>>184
マトンの臭みを消すのがカレーのスパイスの役割のはずなんだけどな
スパイス不足か

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:15.84 0.net
サイドメニューが意外と高いけど結構うまいよね

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:20.80 O.net
高円寺、阿佐ヶ谷もちょこちょこあるなあ。昔は好奇心で何軒か入ったことあるけど。

結構新しい店ポンポン出来てる印象。

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:21.36 0.net
>>185
>>49

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:25.94 0.net
日本人はマトンに不慣れ杉だわ
学校給食にマトンを沢山出して慣れさせるべき

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:28.08 0.net
ハンドルもびっくり

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:45.57 0.net
象や牛がめでたい獣なんだったか

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:49.42 0.net
インド系カレー屋で不味いところは線香食ってるような気になる

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:50:55.87 0.net
タイカレーの葉っぱいらないと思う

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:51:09.75 0.net
そりゃ外国からきてんだから日本人の学生バイトとは覚悟が違うだろ
もし自分が外国言って働くこと考えたって
半端なことやってクビになったら再就職難しくて飢え死にするだろ

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:51:22.77 0.net
マトンほどスパイスと相性良い肉はないと思ってるが

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:51:27.87 0.net
ナンがうまくてたくさん食べたいからサイドメニューまで食う余裕がない
ピラフみたいなのも気になってるんだけどやっぱりナンが食べたくて

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:51:31.12 0.net
「高円寺は日本のインド」とはみうらじゅんの弁だったか
これ本当だったんだな

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:52:12.57 0.net
カレーの種類も10くらいあってつまみも充実してるのに人がまったく入ってないインドカレー屋ってどうやって経営してるのか不思議

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:52:18.59 0.net
>>202
焦げみたいな味するよな
スリランカ人がやってるスリランカカレーの店で食ったらそんな味だった
容赦ねえ

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:52:26.89 0.net
象はめでたいっていうか神様
正確には象の顔してるガネーシャって神

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:52:35.05 0.net
カレーはやっぱり魔性の女

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:52:46.28 0.net
ほうれん草のチキンティッカ旨い

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:53:03.51 O.net
今もあるのか知らんが実家のある田舎のイオンのスガキヤ行ったら横がインド人のカレー屋になってた。

なぜインド人がこんな田舎に流れて来たのかと不思議な気分にw

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:53:28.35 0.net
ロイヤルホストのカシミールカレー旨かったから復活して欲しい

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:53:37.46 0.net
ビビリだからチキンカレーしか頼めない他のカレーも試してみたい

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:53:48.02 0.net
最近本当に増えてるよなインドネパール系のカレー屋
海軍カレーを推す横須賀の商店街にまであった

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:53:48.75 0.net
今年入って外食でのカレーは3回食ったけどインド料理屋は今日が今年初だった

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:53:59.14 0.net
たまに潰れてないスパイスがそのまま入ってて
うっかりそれ食うととんでもない味がする

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:54:12.74 0.net
向こうの料理は意外とバリエーション豊か
様々な食材を色々な方法で調理する
ただし仕上げは必ずカレーになる

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:54:31.68 0.net
インドカレー屋にあるお菓子みたいな薄いやつって何だっけ
あれ結構うまい

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:54:52.96 0.net
セットをしつこく勧めてきて困るみせある

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:54:54.31 0.net
>>116
同感
ただインディカ米かどうか聞いてから注文する

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:06.73 0.net
ジンギスカンでもクセのないラムを売りにしてる新しいお店より
香り強いマトンだすとこのが酒ワッシワシすすむ
経営考えたら万人受けするラムなんだろうけど

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:14.88 0.net
>>20
バイきんぐのコントみたいな話だな

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:25.59 0.net
お菓子みたいなやつってチャパティのことか

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:26.01 O.net
外ではゴーゴーカレーしか食わんなあ

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:30.61 0.net
チャパティもナンも食い放題の店知らないか?

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:46.22 0.net
カレーだと思ってるから全てカレーに思ってるけど
ほうれん草カレーとシーフードカレーなんて全く別の料理だよね

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:59.94 0.net
ネパール人がやってるインド料理屋のネパール料理が美味くてよく頼むんだけど最近になって看板にもネパールの文字が入って何となく嬉しい

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:56:17.26 0.net
自分の行きつけのとこはチャパティもナンも食べ放題だよ

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:56:21.32 0.net
地元にガンジーていう評判のカレー屋があるよ
子供を連れてったら店員見てめっちゃ怖がってたw

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:56:42.32 0.net
京王線沿線ならC&C!

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:56:48.93 0.net
ごめんねネパールのみなさん

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:56:52.43 0.net
食い放題が悪いとは言わないけど、その分他のクオリティが落ちてるってことを日本人は理解してなさすぎだと思う
ジャパニーズの外食リテラシーの低さはヤバい

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:07.46 0.net
チャパティの方が素朴な味がして好き

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:09.22 0.net
最近ヒマラヤとかエベレストとかいうカレー屋の名前が多いよな

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:10.38 0.net
チャパティの正しい食べ方が未だによくわからん

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:26.46 0.net
静岡市内ならそこそこ詳しいよ
来る機会があったら聞いてw

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:30.43 0.net
>>220
パパドか?

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:38.81 0.net
30年前近所にインド人カレー店があったけどすぐ潰れた
同じとこに一昨年インド人カレー店が入ったから今度は定着して欲しいと願っとる

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:55.61 0.net
>>1
野村、浜岡、前田、大村で大型最強新ユニット結成&CDデビューの噂キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1484473812/

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:58.90 0.net
パパドはスリランカの豆煎餅じゃないか?

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:58:06.47 0.net
食べ放題のナンはカットされてることが多いからやだな
オーダー式で焼きたて持ってきてくれるならいいけど

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:58:25.77 0.net
うちのそばに「ガンジス川」って身も蓋もない名前で
インド料理屋がオープンした

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:58:38.36 O.net
20年くらい前はいろいろカレー探究したなあw

最近は和式カレーですっかり落ち着いてるw

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:59:13.13 0.net
ガンジス川はチェーン店だね
結構色んなところに出店してるよ

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:59:24.74 0.net
那覇に「インドの山奥で」なるこれまた身も蓋もないインドカレー屋があると聞く

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:59:32.88 0.net
>>1
てっきりウンコして手でケツ洗ってその手で作るカレーだからかと思った

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:59:42.59 0.net
学食・社食で出てくるような素朴な薄色のカレーがときどき無性に食いたくなる

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:59:55.38 0.net
それレインボーマンやん

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:00:22.02 0.net
インドって名前のカレー屋あるけど日本人のオヤジがやってる大盛りカレーライスの店でインド要素は特にない

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:00:44.25 0.net
店を見ただけで経営者の国籍が分かる
>>1はエスパー

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:00:48.48 0.net
うち笹塚だけど知ってるだけで3件くらいあるな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:00:56.44 0.net
インド人がやってるカレー屋って値段はどんなもんなの?
ピンキリあるだろうけど中国人の中華なら大体安いじゃん

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:00:59.82 0.net
インド料理屋のスープ好き
何杯でもいける

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:01:15.26 0.net
俺がよくいく店だと最初は巨大な焼きたてのナンが出て来て
おかわり頼むとカットされたのが来る事が多い
ストックが無くなると?焼きたて持って来てくれる

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:01:23.50 0.net
炒ったクミンシードを入れればレトルトカレーも少し本格的な香りに進化する

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:02:11.50 0.net
そう言われるとインド料理屋でスープ頼んだ事ないな
今度はスープ頼んでみよう

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:02:18.40 0.net
なんで店員に女いないの?
宗教なの?

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:02:41.32 0.net
金があればタンドリーチキンは追加する
ケバブとサモサはどこでもそんなに旨くない

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:02:53.32 0.net
女性店員いる店もあるよ

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:02:53.90 0.net
えっ
普通に女いるんだが

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:03:15.70 0.net
靖国神社の裏にあった『アジャンター』という店は食べてしばらくののち舌が猛烈にしびれた

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:03:21.54 0.net
自分3軒知ってるけど3軒とも女性店員いる

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:03:33.00 0.net
カレー単品800円ナン単品300円くらい
それにドリンクサラダついたセットで1300円くらい
タンドリーチキンとかついたセットで1600円くらい

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:03:42.75 0.net
お前らこんなにインドカレー好きなの知らんかったw

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:03:51.33 0.net
逆に入れないのが不思議だわw

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:04:07.74 0.net
若い夫婦でやってるっぽいとこあるけどまだ入ったことない
通るときチラッと覗くと目ヂカラ強い奥さんと目が合う

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:04:08.50 0.net
背が低いインド人店員が必ず1人はいるけど何系のインド人なんだ?

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:04:14.13 0.net
>>254
2種類のカレー選んでサラダとナンorライス食べ放題で1000円前後ってのが多いかな
800円台の店もあればカレー3種で1200円って店もある

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:04:51.00 0.net
好き嫌いよりやたら増殖してるからだろ

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:05:28.45 0.net
結構行ってるくせに未だにカレーを上手にナンですくえない

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:05:33.23 0.net
先住のドラヴィダ系では(適当)

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:06:13.51 O.net
新宿の老舗ボンベイが強烈に旨かった記憶

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:06:23.07 0.net
>>1
1000円ぐらいで外したとこでなんてことないじゃん

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:06:35.02 0.net
すくうってかつけて食べるんじゃないの
ソース食べたいときはスプーンで

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:06:57.22 0.net
何この伸び方
お前らカレー好きだな

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:06:59.67 0.net
タンドリーチキンってインド料理?ネパール料理?

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:07:09.26 0.net
怪しいインドカレー屋にハマったら外食嫌い克服して怪しい個人経営の飲食店も一人で平気で入れるようになった

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:07:37.16 0.net
湯島のデリーは有名なカシミールカレー系より亜種みたいな牛のカレーのが美味かった
というか今から電車乗って食いに行きたくなってきた

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:07:55.07 0.net
インドカレーやインド料理の店なのに店員はネパール人やパキスタン人が多いのは何で?
インド料理と似てるのかな?

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:08:07.88 0.net
ココイチをぶっ潰すくらいの勢力になってほしい

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:08:45.95 0.net
>>281
なんだかんだでインドがメジャーだからな

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:08:50.30 0.net
ココイチは別に美味くないのに何であんなに店舗数多いの?

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:08:55.07 O.net
インド・ネパール系の店多いよな。新陳代謝激しいんだろが。

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:09:02.54 0.net
大量に作った方が美味しいんだっけ?
だとしたらカレーの場合はセントラルキッチンも悪くないな

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:09:08.96 0.net
ナン食べ放題系のカレー屋って実はラーメン屋よりよっぽど安全策だよな

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:09:30.59 0.net
最近スーパーで売ってるピリ辛ソーセージがインド料理屋のスパイシーさそのものでオススメ
飯が進む

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:09:35.12 0.net
>>281
日本人はピンとこない国の料理を警戒するから

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:14.69 0.net
かれーすきすき

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:15.29 0.net
刑務所のカレーは大量に仕込むから
シャバの小さなキッチンでは出せない味わい深さになると聞いた

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:28.82 O.net
日本風カレーというとココイチしかないという現実

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:30.00 0.net
>>281
インド人のハイカーストには他国に行って料理屋を出すって発想がないみたい
料理人は下のカーストの人たちなんだけど貧乏でそれどころじゃないらしいし
日本にいるインド人はほとんどシステムエンジニア

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:51.26 0.net
>>281
地図で確認しなさい

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:11:35.23 0.net
インド式カレー夢民最強伝説

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:11:46.34 0.net
インド人といえば頭にターバン巻いて立派な髭をはやして体格のでかい人をイメージしてた

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:11:47.42 0.net
ネパールには日本向けのインドカレー屋の専門学校あるらしいね

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:11:57.10 0.net
学生時代の御茶ノ水のカレー屋は美味かったな

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:12:57.78 0.net
中韓の対日感情悪化→中韓からの移民や留学生が減る→そいつら相手に商売していた日本語学校が困る
→新たな客層掘り起こしのために他のアジアの国々から移民や出稼ぎ労働者を呼び込む

こうしてネパール人移民が近年急増していると聞いたが
彼らにカレー屋を持たせるよう斡旋してる業者でもいるのかね?

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:13:10.18 0.net
800円くらいでライスとナン食べ放題だしかなりコスパいいと思うが

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:13:28.41 0.net
インドカレーじゃないけど山形駅前にあるラーメン屋のカレーライスが美味い

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:13:28.43 0.net
インドのとなりっていうココイチみたいなカレー屋知ってる?

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:14:16.62 0.net
インド人かどうかわからんが店員が基本愛想いいな
女の人は美人だし

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:14:35.70 0.net
CoCo壱とか行くよりは美味いしコスパも悪くない

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:14:41.49 0.net
代々木上原にあるチェコ好きの姉妹がやってるチェコ料理店もなかなかリーズナブルでおいしかった
チェコの食器も売っててポーランドの食器とはまた違った良さがあった
ただ車で行ったんだけど近くのコインパーキングが高くて料理の代金よりも高くてビックリした

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:15:16.64 0.net
どこでも豆カレー推してくるけどみんな頼まないよね

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:16:04.49 0.net
銀座のナイル・レストランを知らないのか......

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:16:16.15 0.net
スリランカカレーも流行ってるよな
7種のおかずプレートみたいなのとカレーが別皿で出てきてかけて食うやつ

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:17:00.99 0.net
トルコ料理屋なんかも最初はハードル高いけど食べると美味い

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:17:24.25 0.net
>>307
>>151

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:17:53.47 0.net
>>300
コスパ悪いとか言ってるやつは松屋のカレーしか食ったことない心貧しい奴なんだろえ

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:17:57.69 0.net
まずムルギーランチを頼んであとはそれからだ

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:18:43.94 0.net
まずムルギーランチを頼んであとはそれからだ

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:18:56.42 0.net
>>299
いるよ
ネパールで専門学校作って日本に呼んで自分たちのセントラルキッチンで作ったカレーを仕入れさせてる

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:19:13.15 0.net
トルコ料理屋は行ったことないな
どんな感じなの?

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:20:35.78 0.net
リアルインド人がカレー屋なんてやったらペッパーランチもびっくり女客はみんなレイプされるぞ

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:21:23.52 0.net
ケバブなら食ったことある
美味しかった(小並感)

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:21:26.24 O.net
阿佐ヶ谷、高円寺はケバブの店あるけどあれは何人がやってんのかなあ?

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:01.92 0.net
トルコってトルコ風アイスしか思いつかない

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:06.20 O.net
阿佐ヶ谷、高円寺はケバブの店あるけどあれは何人がやってんのかなあ?

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:07.78 0.net
トルコ料理屋さんは美味いけどケバブ屋あがりも多いからホントに美味いのはレバノン料理

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:20.58 0.net
インド人の焼くナン食べたら
パサパサモソモソの不味いナン食べれなくなる

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:23.21 0.net
というかインドカレーって安くね?
だいたい1000円未満で食べれるでしょ

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:29.16 0.net
俺はインドに住んでたので>>316のようなやつを見るとぶん殴りたくなる

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:23:11.67 0.net
中国人の中華屋も当たり外れある

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:23:12.04 0.net
原価いくらなんだよとかまじで思う

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:23:19.50 0.net
蕨に行くとクルド人レストランあるよ

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:23:57.04 0.net
イタリア行った時はケバブ屋だらけだったな

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:24:14.20 O.net
阿佐ヶ谷に有名なトルコ料理屋あるな。入ったことないけど。

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:24:25.25 0.net
中国人が作る麻婆豆腐めちゃくちゃ美味い

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:24:26.82 0.net
訳の分からない国の料理屋だったら高田馬場

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:24:30.17 0.net
ケバブはイラン人がほとんど

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:24:43.73 0.net
>>318
イラン

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:25:05.66 0.net
>>1
俺の印象だとネパール パキスタン スリランカが多くて
経営者がインド人かどうかってどうやって見分けるのかわからないんだけど
教えて

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:26:11.96 O.net
インドカレー屋はパキスタン人が作ってる事多いけど
インドからすると日本料理屋を韓国人が作ってるのと同様で複雑な心境らしい

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:26:33.08 0.net
>>331
最近は新大久保も非韓国人のわけわからんエスニック増えた

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:26:42.59 0.net
ホントのインド人は落ち込んでるとカレー食って歌って踊って恋をしよう!と励ましてくれる奴だぞ

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:26:46.12 0.net
>>69
普段は食わんから何の追求しないおんじゃね
生野菜で食べる習慣なんて大抵の国でない

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:27:58.54 0.net
北部のカレーは主に切った肉が入っていて
南部のカレーは主に挽肉が入っている(キーマカレー)んでしたっけ

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:28:03.73 0.net
ビーフカレーがあれば非インド人シェフ
ポークカレーがあればムスリム(バングラ、パキスタン)以外のシェフ
モモ(水餃子みたいの)があればネパール人シェフ

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:28:05.10 O.net
>>281
パキスタン料理と言っても人が来てくれない
見た目と料理スキル的にインド料理が一番合ってる

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:28:06.71 0.net
インドなんか行ったこともないしインド人の知り合いも一人もいないけどインドカレーとインド映画のおかげでインド大好きだわ

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:28:18.41 0.net
カレーのキャラクターないのけ

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:28:46.45 0.net
近所の店は繁盛してる

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:29:27.07 0.net
結局インド人シェフだと何が置いてあるん?

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:29:38.78 0.net
うむケバブ屋は昔テレホンカード売ってたイラン人が心機一転商売替えしたやつが多いんだろ

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:29:40.59 0.net
門前仲町は多いな
インド人コミュニティでもあるのか

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:30:18.90 0.net
インド人なら肉はチキンとマトンだけになるんじゃね

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:30:19.18 0.net
俺たちが勝手にインドと思ってるだけで
店は特にインドとも何とも名乗ってなくね

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:30:42.02 0.net
チャイが甘ったるい店が本場のインド
甘くないチャイ出すとこは日本にだいぶ合わせてる

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:31:39.54 0.net
うちの会社に研修に来てるインド人はLEEが好き言うてたぞ

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:32:29.63 0.net
ラッシーうめえ

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:32:47.82 0.net
俺の地元で偽造テレカ売ってたのパキスタン人だったわ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:33:54.11 0.net
>>351
うちの会社に昔研修で来てたインド人は事務の女の子が昼飯のリクエストを取りに行って
こういうのもありますよああいうのもありますよって何を紹介しても「カレーでいい」って言って
毎日カレー食ってたな

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:35:42.55 0.net
左手で直接肛門からウンコぬぐい取るんだよな?
あの手って洗ってるのかな?
ちゃんと洗っても指紋の間とか爪の間には入っちゃうよな?

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:36:33.84 0.net
静岡のインド人の店は美味かったな
チャイも甘ったるかった

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:36:41.21 0.net
サラダは大体普通の野菜使ってるよね

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:36:41.62 0.net
訳あってインドで一週間ぐらい入院したことあるんだけどインドは病院だとさすがにカレーが出て来なかった
代わりにダールって言う豆を煮た汁とチャパティって言う薄っぺらな小麦粉焼いたやつが毎日山ほど出てきて両方とも基本味がない
そのダールとチャパティが本場のインド人が毎日食ってるもんだそうだ

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:37:15.41 0.net
>>351
口から火が出るほど辛いから

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:37:18.11 0.net
ラッシーとチャイって言うほど頼まないよな
自分いっつもウーロン茶だわ

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:38:05.56 0.net
仏像・仏画が多い : ネパール・スリランカ
ライスうまくて小麦系メニューは少ない : スリランカ
非仏教系絵画が多い: インド
絵や像は少ない  : パキスタン

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:38:39.36 0.net
サラダが美味い料理屋は信用できる
ただドレッシングかけただけじゃなくちゃんと和えてあるとか

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:39:04.24 0.net
駅前のガード下に一時期インド人のカレー屋があったが
なぜかオーナーがイタリア人でちょくちょく店で客に話し掛けてきてうざかった

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:39:11.22 0.net
チャイってヴェトナムじゃなかったか

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:40:18.00 0.net
チャイまっせ

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:40:27.65 0.net
俺は必ずラッシーだ
常連だった店でよく店員が食後にチャイをサービスしてくれたんだが
ミルクティーが苦手で言えなかったけど苦痛だった

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:40:43.33 0.net
ちなみにチャイってのは「茶」のことな
ちなみにちなみにティーってのも tea 「茶」のことな

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:41:04.26 0.net
ではインドか
まだ素人だ吊って来る

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:41:32.34 0.net
いきなり見知らぬインドカレー屋には行けないな
食べログだと先人たちの中でカレーおじさんだかは結構レビュー信じられるし鬼のように行ってるので参考にする

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:41:39.12 0.net
>>367
やっぱりシルクロードで伝ってるんだろうか

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:41:50.40 0.net
ナンはインドだと実は高級品だからなぁ

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:42:03.98 0.net
ラッシーはすごい甘いからたまに頼むくらい

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:42:20.73 0.net
俺の行きつけランチでカレー2種類タンドリーチキンとかついたセットで1200円だったと思う
一時期行き過ぎて飽きたから最近行ってないけどw

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:42:49.67 0.net
ラッシーといえばでかくてフサフサな茶色の犬でのお

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:43:19.14 0.net
これからネパール人のやってるカレー屋行く

行きつけのネパール料理屋だけど

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:43:19.51 0.net
くさそう

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:43:44.70 0.net
>>374
茶色と白だろ

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:44:52.38 0.net
名犬しか思い浮かばない

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:44:58.10 0.net
ラッシーといえば米屋で売ってるオレンジジュースだろ

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:45:08.44 0.net
インド人よりネパール人の方が真面目でいい仕事するってインド人が言ってた

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:45:20.86 0.net
現地だとカレーって名前の料理はないんでしょ?
なんでもスパイスぶち込むから全部カレーっぽくなってるだけで

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:45:46.77 0.net
チャイさんという日本人いたな
どんな漢字書くか忘れたけど

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:46:28.70 0.net
日本で出す時に日本人にわかりやすくカレーって名前を使ってるだけなんだっけ?

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:49:10.97 0.net
>>379
それプラッシー

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:49:55.97 0.net
インドでもレストランとかじゃ普通にカレーって使ってたぞ
地元の人が行く店はカレーとかの料理名で頼むんじゃなくて全部日替わり定食だった
ダールってのが定食でおかわり自由で5ルピーとか
5ルピーの店で食ったらその後3日ぐらい下痢した

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:50:18.24 0.net
ラッシーといえば女性器の隠語としても用いられる子猫ちゃんだろ

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:50:32.66 0.net
レスラーに噛みつき過ぎてお茶の間のジジババが失神しまくった奴か

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:50:42.66 0.net
違った定食はターリーだわ

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:53:29.33 0.net
中村屋は「カリー」表記で一貫してるな

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:53:40.24 0.net
大体がインド人やってないよなパキスタンとかバングラデッシュじゃね

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:53:46.89 0.net
>>375
日本のインド料理屋って大抵そうなんだろ?
食べ放題で安いから行ってるわ

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:53:47.16 0.net
ラッシャー板前とか

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:55:03.75 0.net
ナン普段食わないんだろ

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:57:23.98 0.net
ナンとウチ

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:58:03.47 0.net
俺いインド料理屋の生野菜のドレッシングが好きなんだけど
あれのレシピが知りたい
ニンジン擦り下ろしてるのは分かる

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:58:26.93 0.net
ナンは基本的にタンドール釜で焼くからな
一般家庭にタンドール釜ない

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:58:41.30 0.net
チェーン店の居酒屋でナンが流行ったことある
本場とは違うのだろうけど
酒飲みながらのつまみとしては結構美味かった

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:58:51.72 0.net
>>269
インドには7の言語と77の民族がいるってインド人のプログラマーが言ってた

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:00:15.32 0.net
優午のまねをして
砂糖はたっぷりだって言いながらチャイを飲む

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:00:34.83 0.net
>>398
公用語って数え方にもよるけど15とか22とかあるんじゃないの

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:00:44.22 0.net
勇午だろ

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:00:46.48 0.net
>>167
あのココナッツがダメ
カレーはインドに限る

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:01:34.09 0.net
手で食べるの?

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:01:36.60 0.net
>>395
あのオレンジ色のやつか
あれ癖も無いししょっぱくないしちょうどいいよな

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:01:55.47 0.net
インドもココナッツミルク使うカレーある

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:02:09.44 0.net
山岸理子ちゃんが暮らす松戸に「印度亭」って店がある
ベリのハロショ臨時店イベの帰りに寄ろうと思ったらおまいつが先に独りでムシャムシャ食ってたから気まずくて入れなかった

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:02:22.83 0.net
チーズナンが美味しい店は当たり

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:02:33.75 0.net
カレーにパンは合わんわ これが結論だった

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:03:28.33 0.net
カレー専門店印度

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:03:55.37 0.net
上大岡に好きなインド料理屋あるから
教えたくない
ナンちょー美味い

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:04:06.07 0.net
>>1
お前が無知だったという結論だな

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:05:23.95 0.net
>>404
たまにナンにあれをつけて味変する

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:05:27.59 0.net
>>404
あれ甘いよな

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:06:29.91 0.net
多摩の田舎なんだけど何故か街道を挟んでインドゾーンができてる
2店舗とも潰れる様子がない

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:07:23.20 0.net
たまたま今からタイカレーのレトルトを食う

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:08:09.62 0.net
御殿場の富士方面行く道にもあるなインドゾーン

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:08:18.83 0.net
お腹すいたけどお金ないから近所のインドカレー屋にすら行けない辛い

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:10:13.21 0.net
寒いとカレーで暖まれるな

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:10:31.85 0.net
明日食いに行くか

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:13:35.99 0.net
メニュー表のデザインが独特

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:14:40.53 0.net
ナン ホット マンゴーラッシー!

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:15:50.55 0.net
>>412
その発送は無かったわ
やってみるわありがと

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:16:16.29 0.net
ラッシーだけは食べ放題に含まれてない・・・

424 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:17:53.05 O.net
しかしなんであんなに高いんだろ
インドで食べる料金の50倍くらいしてるんじゃないか

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:17:55.90 0.net
インドカレー屋に行きたいけど大雪で家に閉じ込められてる
車出すの恐い

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:19:35.67 0.net
サイドメニュー的なやつもだいたい美味いらしいね
頼んだことないけど
鶏肉的なやつとか

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:22:34.12 0.net
タンドリーチキンもチキンティッカもソモサも美味いよ

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:24:24.80 0.net

タイのレトルトカレーもけっこう辛い

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:25:57.42 0.net
タンドリーチキンうまい

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:26:07.35 0.net
タンドリーチキンうまい

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:26:20.91 0.net
タンドリーチキンってたまにワキガくさいのがある
まあケバブのワキガくささに比べると大したことないけど

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:29:34.41 0.net
自分で作るインドカレーが最高だよ

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:30:45.57 0.net
自分で作ったら自分カレーなんじゃないの

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:30:47.68 0.net
母ちゃんのカレーが一番うまい

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:32:35.76 0.net
ぎゃあ人食い人種

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:32:51.11 0.net
インドカレーの基本の作り方って決まってるのよ
赤っぽい色のカレーな

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:33:26.96 0.net
スゲー伸びててワラタ

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:33:56.71 0.net
インド人のカレー屋いっぱいあって
みんな暇そう
よく続けられると思うみんなで協力し合ってるのかな

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:34:35.42 0.net
ワキガ臭いとか言ってるのはクミンシード
だがコレが入ってないとカレーらしくない

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:37:26.84 0.net
>>438
どうやってインド人だって特定したの?

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:37:27.39 0.net
家でカレー作るときは、油で具炒めてマギーブイヨン溶いた水と玉ねぎペースト入れて缶のカレー粉ぶち込んで塩で味整えて食ってる
辛くしたいときはチリペッパーかけたり

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:38:56.29 0.net
クミンって万能だよな
なんか適当に炒めてクミンふっとけばエスニック感だせる

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:39:49.55 0.net
インドまで行く金はないから
人生観変わるインド料理屋ってのを作ってほしい

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:39:57.10 0.net
馬芹って言って北朝鮮料理でもよく使うしな

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:43:31.77 0.net
ダルってただの味噌汁みたいなもんなのに選べるカレーに入ってるよね

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:43:54.87 0.net
ネパール人の店は無理

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:44:17.63 0.net
マトンカレー食べたくなってきた

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:45:28.92 0.net
近所のインド・バングラレストラン入ってみたいけど何頼めばいいのかわかんない、どうもカレー屋じゃないっぽいし
それよりそこの店員のお姉ちゃんが凄まじい美人で可愛くて、いつも下校中の高校生とかが自転車とめてチラ見してる

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:47:11.80 0.net
>>448
入ってから
何を頼めばいいですかって言えばいいじゃん

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:49:01.35 0.net
近所に3件インド料理屋あるけど入れんわ
偏見かもしれんが拉致されそうで怖い

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:49:15.51 0.net
おすすめは?って聞けばいいだけなのに

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:49:17.86 0.net
何頼めばって大抵カレー何種かにナンやタンドリー付いてるランチセットとかディナーコースあるだろ
カレーはチキンカレーとほうれん草のカレーとマトンのカレーだな

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:49:51.82 0.net
その美人店員はインド人なのか日本人なのか

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:50:52.65 0.net
カレーはどんな種類あるか聞いて(もしくは見て)
ナンとどこの店でもあるタンドリーチキンでも頼めばいいんじゃないかな
あと雰囲気出したかったらインドとかのビール頼んでみるとか

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:51:00.03 0.net
フィリピン料理レストランってないな

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:51:15.55 0.net
そうそうだいたいセットがあるね

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:51:21.99 0.net
行きつけのカレー屋の娘はJCで生まれる前から通ってるが
昔は俺が一人で食べてると勝手に向かいに座ってきて絵本読んでと言ってきたのに
今じゃ…

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:08.63 0.net
カレーだってオススメを聞きゃいいんだ

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:09.57 0.net
>>449
そうしよう

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:26.84 0.net
http://i.imgur.com/VyLgL0i.jpg

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:37.95 0.net
>>453
インド人

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:41.16 0.net
カレーの市民

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:52:48.70 0.net
今じゃまたぐらにまたがってくるのか
うまくやりやがったなコイツ

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:53:25.24 0.net
レモンが入った水が出てきて飲みそうになったことある

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:53:32.07 0.net
店で使ってるのはレトルトだからスーパーで売ってるのでも十分

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:53:37.69 0.net
ドーサ付きのミールスか

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:02.03 0.net
おすすめ聞くのが一番だね
店側だって一番注文入る品を多めに作とくだろうし
間違いは少ない

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:06.73 0.net
だいたいはチョイ黒のアジア人

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:13.92 0.net
ふにゃふにゃのナンが美味いんだよな

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:30.90 0.net
左からポリヤル、サンバル、ラッサム、あと何?

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:31.13 0.net
申し訳なさそうにスプーンもってきた話?

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:33.09 0.net
俺のレトルト食うか

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:54:46.78 0.net
http://i.imgur.com/hVRPSuV.jpg

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:55:04.90 0.net
迷ったらバターチキンで間違いないよ

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:55:21.27 0.net
レンズ豆のスープ
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/24/89/P012422489/P012422489_480.jpg

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:55:45.27 0.net
あぁバターチキンは裏切らないな

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:56:22.54 0.net
こっち福岡でインド人やたら多いんだけど、身長170ぐらいのすんごい美人なインド人のお姉ちゃんが近所のアパートの掃除に2日に1回ぐらい来てる。
もっと他に色々できることあるだろうといつも思う。料理屋ででも働けば客寄せになること間違いなしなのに。

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:57:18.50 0.net
チキン マトン 野菜(豆) 魚 系
甘いの 普通の チョー辛いの

だいたいこの12種類が基本

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:57:32.07 0.net
たぶん言葉がまだうまく話せない&理解出来ないから
単純作業しか選択出来ないんだとおもう

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:57:39.08 0.net
サフランライスはいらんよな
ビリヤニのが美味い

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:58:02.56 0.net
>>477
掃除をするカーストだから料理はできないんだよ

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:58:20.88 0.net
インドカレーの恐ろしく辛いのってほぼルー無しの赤い野菜炒めってイメージ

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:59:13.44 0.net
>>44
ネパールもヒンズー教だよ

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:59:35.11 0.net
>>473
ぱっと見蛆虫みたい

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:59:42.58 0.net
野菜カレーは想像してるカレーの味しなくてがっかりする確率高いね
俺が鉄板だと思うのはサグパニール
ほうれん草とチーズのカレーね

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:00:14.42 0.net
インドでITが伸びる理由の一つがカースト制度って聞いた事ある
カースト制度が出来た時になかった職業だからカースト関係無く挑戦出来るんだと

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:00:23.63 0.net
インドパキスタン北海道カレーにあたりなし

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:00:31.10 0.net
俺のヒヨコマメ

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:00:58.32 0.net
ネパールだとあの三角国旗を立ててね?

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:01:11.12 0.net
カースト最下層がITとか無理げーだろ

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:01:19.96 0.net
インドは小学生から高度な数学やらせてるんだろ

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:01:30.40 0.net
>>481
国外にまで付いて回るの?

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:01:31.50 0.net
豆系のカレーはボソボソしてあんま美味しくなかった
マトンのカレーはあんま火が通て無さそうなピーマンが入ってて肉の味がいまいち伝わらなかった

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:01:33.23 0.net
2つカレー選べる店だとバターチキンとイカとエビのカレーorほうれん草のカレーだわ

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:01:41.04 0.net
明日インドカレー食いにいってくるわ

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:02:37.43 O.net
アンタルカフェ8 (Antaru Cafe 8) - 阿佐ヶ谷/アフリカ料理 [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13121176/


ガーナのカレー

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:02:59.81 0.net
美人はマジ美人だけど爆弾岩みたいな女も結構いるよな

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:03:16.36 0.net
ネパールの国旗格好良いよね

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:03:22.32 0.net
http://www.mantra.jp/images/bg_img_01.jpg

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:03:33.31 0.net
ぶっちゃけカレーなんてどうでもよくて
ナン食べに行ってることに気付く

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:04:07.42 0.net
ガンダムのララァみたいな人が美人なのけ?

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:04:17.71 0.net
焼きたてのナン熱くてちぎれないからカットして出してくれると助かる

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:04:45.16 0.net
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/377/377433.jpg

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:04:57.42 0.net
http://indian-curry-mina.com/images/lunch/linch2014.jpg

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:05:08.17 0.net
不謹慎ではあるがマントラつうとオウム真理教の修行を思い出してしまう
あれが「経典」みたいな意味だったか

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:05:26.62 0.net
店内で流れる踊ってばかりいるインド映画見に行ってるんじゃなかったのか?

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:06:22.86 0.net
http://www.domadoma.net/wp-content/themes/default/i/menu/001.jpg
http://www.domadoma.net/wp-content/themes/default/i/menu/002.jpg
http://www.domadoma.net/wp-content/themes/default/i/menu/003.jpg

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:06:53.29 0.net
インド人もビックするぐらい旨いメイドインジャパン

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:08:47.65 O.net
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』|WIRED.jp
http://wired.jp/2008/05/01/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%82%92%E7%86%B1%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E8%A8%98%E8%80%85%E3%81%8C/


ニューヨーク発──日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日本のカレーを食べたことがないからだ。

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:08:49.66 0.net
カレーはサグマトンとバターチキンにして
ドリンクは食後にチャイでお願いします

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:10:25.28 0.net
日本のカレーとは別物だから比較するのは無意味
蕎麦とラーメン比べてるようなもん

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:10:45.28 0.net
ビリヤニがうまい店教えて

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:10:53.43 0.net
ホウレンソウのカレーによく乗ってるチーズは発酵させたチーズではなく
温めた牛乳にレモン水とかを混ぜて凝固させたもの

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:11:09.42 0.net
ゴーゴーカレーは店構えのチープさで敬遠してたが食ってみたら結構食えた

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:11:27.71 0.net
http://i.imgur.com/uVzm5cV.jpg

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:11:30.65 0.net
ラーメンとカレーは日本食である
みたいな理屈か

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:11:53.40 0.net
高校生時代の松井が食ってたのがゴーゴーカレーだっけ

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:12:09.64 0.net
見るからにまずそうだしな
実際まずいし

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:12:14.67 0.net
サフランライスといいつつサフランではなくターメリック(ウコン)使用だったりする

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:12:22.46 0.net
ゴーゴーカレーはカレーは飲み物っていうウガンダの教えに反してるよ

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:12:30.22 0.net
カッテージチーズ・パニールってやつだね

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:12:55.54 0.net
>>518
何がよ

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:13:54.41 0.net
バターチキンカレーにバターはほとんど入ってない
他のもので代用

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:14:28.78 0.net
正直ゴーゴーカレー食うくらいならはなまるうどんのカレー食うわ

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:14:34.33 0.net
いなばのバターチキンカレーうめええええええ

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:14:42.72 0.net
バターチキンってタンドリーチキン作る時に鶏を漬け込むヨーグルト使ってるんだよね

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:14:49.86 0.net
本物のサフラン高ぇよ
まともにたいたらマツタケご飯くらいの高級品だぜ

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:14:59.70 0.net
おまえらカレー研究家だったのか

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:16:05.09 0.net
まあタイヤキにタイ入ってないからな

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:16:05.09 0.net
ナン食いてー
もう20年は食ってない

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:16:25.41 0.net
ウッチャンナンチャンのナン

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:17:00.52 0.net
日本は乳製品が高いからね

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:20:04.94 0.net
本当のバターチキンはバター半箱くらい入ってるっき聞いてビビった事がある
真偽はわからんが

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:20:35.73 0.net
だいたい1200円ぐらいだけどデブが食べても満足する量あるのかね

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:22:07.62 0.net
アップフロント近くのガネーシャダイニング旨いバターチキン最高!

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:23:39.21 0.net
>>534
大体の店がナン食べ放題だったりするから大丈夫だと思うよ

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:24:37.05 0.net
たとえバター香料入りマーガリンであっても日本人は満足するので

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:26:04.36 0.net
そうかあ
行ってみるかなあ

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:27:00.64 0.net
美味い店のは美味いな
同じようでカレーもタンドーリチキンも全然違う

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:27:07.59 0.net
御徒町にあるベジキッチンてカレー屋
名前から分かるように菜食主義者のための店だが
スパイスの使い方は本格的でちょっと感動すると思う

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:27:33.90 0.net
とりあえず初めてならバターチキンおすすめする
日本人好みの味だと思う

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:27:45.78 0.net
我が国の香料文化は世界一だからなあ
サイゼリヤのドリアの香りとか正直キツすぎるとは思うが

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:28:20.52 0.net
福岡だとサウスインディアンが美味い
本店は北九州でミシュラン店
少し高め

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:28:51.95 0.net
御徒町ならアメ横の近くのビルにときどき行くわ
ほれ1階が串カツのところ
まんじゅう屋とお茶屋のとなり
ちょうど二股に分かれるあたり

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:28:53.68 0.net
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1481975525/

インドカレーの美味しい店 都内23区限定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1469159868/

インドカレー屋の禁断のビーフカレー…メニューに「神様ごめんなさい、でも美味しい」と書いてあった
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1467439362/

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:31:57.28 0.net
>>460
ヴェジハーブサーガな気がするが違ってたらスマン

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:33:17.49 0.net
インド人のほとんどはナンを食べない

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:33:49.13 O.net
米国人記者の一番のお奨めはリトルスプーン。潰れたけど。

食ったことないけど美味かったの?

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:33:54.52 0.net
チャパティ < ナンでもないようなことが幸せだったと思う

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:36:55.31 0.net
俺は御徒町なら郵便局の近くの黄色い看板のCoCo壱番屋ってとこによく行く

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:37:56.40 0.net
そこなら間違いないな

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:38:12.53 0.net
美食大国の日本人も殆どナンナンカ食わない
その程度ってこと

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:39:07.43 O.net
金沢はゴーゴーみたいなカレー屋ばかり

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:40:47.61 0.net
リトルスプーンは安いのと皿がスチールでカレーを食べてる感が
記者にはたまらなかったんじゃないかな
カレーLサイズ450円
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/645/26/1/200510_img_9.jpg

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:42:05.59 0.net
インドカレー屋かと思ってたら実はネパールカレー屋だったことが多くね?

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:43:07.52 0.net
ナンを出さないカレー屋はそう多くないしな

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:45:10.37 0.net
そりゃナンがない店なんて客入らないからな

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:46:42.53 O.net
ケバブ屋のほうがなんか入りにくい。なんか陽気そうなニイチャンがやっててw

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:46:42.65 O.net
うちの近所のインドカレー屋の調理人はパキスタン人ばっかりだったわ

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:47:39.78 0.net
ケバブはワキガくさくて無理
ほんと勘弁してほしい

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:48:08.52 0.net
本番ではチャパティ?っていう薄っぺらいものを出されたよ

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:48:29.64 0.net
そんなにハズレ無い気がするけども

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:48:29.79 O.net
インドカレー屋は店員が無駄に話しかけてこなさそうなイメージ

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:49:26.71 0.net
>>560
なんでワキガの臭いがするんだろうなあれ

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:49:31.84 0.net
>>561
ああ息継ぎするまでタッチしまくる鬼ごっこな

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:50:17.43 0.net
不動前に住んでるからよくモエナモティに行く

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:52:02.85 0.net
しゃばしゃばカレーは日本人には合わない
合ってたらとっくにチェーン店で全国展開やレトルトで出てる

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:52:10.54 0.net
>>564
>>439

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:54:09.38 0.net
ワキガじゃないからワキガの臭いが分からん

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:58:53.39 0.net
じゃあケバブのにおいだよ

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:59:28.03 O.net
インド人が多いのは西葛西じゃなかったっけか?

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:02:33.47 0.net
ペルー人が経営するペルー料理の店には良く行ったで

573 :ac252239.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:12:27.51 0.net
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
https://t.co/tANLzK6OcI

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:13:51.03 0.net
>>569
ワキガの人はワキガの臭いが分からないんだよ

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:25:43.89 0.net
中野の駅南ツタヤ近くのカレー屋に学生の頃よく行ったな
一番食いたい肉カレーだけ死ぬほど辛かった

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:29:09.87 0.net
明日ランザナ行くか

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:39:54.18 0.net
ネパール人がやってるネパールカレー屋は御贔屓にしているうまい

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:43:37.26 0.net
ナマステー

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:49:13.52 0.net
ナマステゆうとスガオくん思い出す

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:56:53.27 0.net
東西線木場駅のネイチャーパワー
ナン食い放題
サフランライス
サラダ
ヨーグルト
ラッシー
ワカメスープ(インスタント)
安いのに食べきれない
ネパール人の店だけど

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:00:05.84 0.net
>>49
これを見に来た

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:02:05.64 0.net
インド人のカレー屋はむしろハズレを引く事がまれだろ
日本人がみそ汁作ってるようなもんだろ

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:11:08.40 0.net
インド放浪したときにインドで食ったものでうまかったものなんかない
ネパール行ってカトマンズの旅行者向けレストランで食った日本式カレーが一番うまかったわ
インドで食うカレーは毎日苦痛だったわ

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:12:22.61 0.net
そのインド人のカレー屋にインド人がいること自体まれなんだが

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:00.50 0.net
お前らのせいで>>158のCDをツタヤで借りてきてしまった

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:51:47.58 0.net
何故か一人でも入りやすいからよく行ってる

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:52:57.06 0.net
タンドリーチキンって食べると何かガッカリするよね

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:55:08.48 0.net
>>49
ちょw

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:55:36.02 0.net
>>588
どうした

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:56:23.63 0.net
>>123
お前とは友達になりたくない

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:57:42.93 0.net
>>589
上国料か?

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:04:44.55 0.net
味のシルクロード

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:09:06.54 0.net
上国料は東南アジアっぽい

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:09:58.12 0.net
上國料ってハーフなの?

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:19:11.24 0.net
明日というか今日食いに行ってしまいそう
うちから徒歩3分なのよ

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:20:08.37 0.net
上國料

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:52:45.13 0.net
昼と夜の価格差がふざけてるだろ

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:55:01.55 0.net
チラシと看板の雰囲気がどの店も同じなんだけど
何なんだろうなあれ

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:57:17.10 0.net
誰かが仕切ってる感あるよな

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:03:35.58 0.net
ぶっちゃけチェーン店みたいなもんだよ
個々の店名が違うだけで

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:12:21.98 0.net
アホみたいな増え方見るとコーディネーター的な奴が詐欺紛いの勧誘でバンバン連れて来てるんだろうな

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:13:55.48 0.net
オレンジ色のドレッシング使ってる店は裏でつながってると思って間違いない

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:15:49.36 0.net
いつも行ってるインドカレー屋のバングラデシュ人とネパール人は
こんな味のカレーは日本で初めて食べたって言ってたな
ナンなんか食べたことなかったとも言ってた

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:17:32.04 0.net
日本の就職斡旋の材料だからな
タンドール技術者として来ると効率がいい

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:17:48.70 0.net
なんだって!?

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:18:42.85 0.net
スルタンって知ってる?

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:20:19.20 0.net
あちらでは普通はチャパティだもんな

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:23:21.77 0.net
オレンジ色のドレッシング美味い
何味なのあれ

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:31:19.71 O.net
インド人がCoCo壱きて甘口頼んでたのは笑撃だった

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:34:34.53 0.net
よくいくけど店員の態度が苦手だわ
空いてるからか店の隅からずっとニコニコ見てきたり
やたらフレンドリーで店員と写真撮られて飾られたこともあった

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:42:20.76 0.net
左手で直接肛門からウンコぬぐい取るんだよな?
あの手って洗ってるのかな?
ちゃんと洗っても指紋の間とか爪の間には入っちゃうよな?

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:49:55.51 0.net
ピリヤニ?だっけ
辛いピラフみたいなの。
テイクアウト頼んだらじかにアルミホイルで巻かれてそのまま渡されたw

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:10:05.92 0.net
>>82
まじか
できてたんだ

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:26:08.43 0.net
日本で初めてナン食ったというインド人がほとんど
で既出だがインド料理屋にいるのはほとんどがネパール人

615 :p27-120-201-52.sub.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:24:38.93 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:27:06.19 0.net
福岡あたりは真性のインド人ばっかだよ

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:29:27.68 0.net
アルゴビとかいう炒め物うめえ

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:56:23.12 0.net
正直たっかい
インドじゃあの半分の値段じゃないんけ

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:07:40.16 0.net
ナンがデカ過ぎるんだよな
俺は別にライスもナンもいらないんだよ

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:12:00.28 0.net
ジャップの偽物カレーよりは美味い

621 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:24:41.98 0.net
インド旅行行った時に安宿の有料朝食頼んでみたらレトルトカレーが出てきて笑ったわ

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:12:43.26 0.net
ナイルレストランはおいしいよ

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:06:06.57 0.net
カレー屋よりナン屋のほうが多い
ウェイトレスもインド人で頑張ってる
食いにいかないけど

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:54:45.10 0.net
食いたくなってきた

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:46:23.44 0.net
武道館に行くと
近くのインドカレー屋に行きたくなる
http://i.imgur.com/VwgxMvo.jpg

626 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:02:25.88 O.net
ナンの上に掛かってる油みたいの
無しでお願いと言えば無しで出してもらえるものなのかな?

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:19:43.58 0.net
油なのあれ
バターだと思ってた

628 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:35:15.95 O.net
ナイル・レストランのナイルさんって俺が知ってるだけでも30年以上前からちょくちょくテレビとか取りあげられたり有名だけど
もう結構な年齢だろうね
元気でいてもらいたいね

629 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:44:35.88 O.net
ランチA(1000円)
カレー2種類選んで食べ放題
ターメリックライス食べ放題
ナン食べ放題
サラダ
タンドリーチキン

こんな似たようなランチメニューが店を越えて繋がってるのは不思議
20年前くらいはそういうセットメニューはあんまり無かったんじゃない?

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:47:59.96 0.net
日本印度化計画

631 :122-223-186-89.east.fdn.vectant.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:28:33.50 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:54:18.01 0.net
ツルセコだからエスビーのレトルト北インドほうれん草カレー216円で済ませてしまった

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:39:02.11 0.net
今からインドカレー屋行ってくる

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:45:16.15 0.net
今日の昼に行ってきたわw

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:49:08.21 0.net
>>629
華僑なんかと同じで印僑みたいなのがあるんだろうな

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:50:39.20 0.net
インドっぽいのは上國料より和田

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:17:47.41 0.net
ナンに塗ってあるのはギーと呼ばれるもの
澄ましバターの場合もあるけどそう言うのも含め広義に油の事なのでサラダ油の可能性もある

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:35:11.59 0.net
>>637
へー
ギーっていうのか

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:54:07.07 0.net
大槻ケンヂがいるな

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:54:40.95 0.net
中村屋は割と水気が多いよね

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:55:26.08 0.net
>>628
ナイルとアジャンタがインドカレー屋の草分け的存在だな

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:11:07.95 0.net
インド人って女見るとレイプするんでしょ?
カレーパワーで

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:14:24.52 0.net
>>642
それは無いだろ

644 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:37:30.17 O.net
>>641
ナイルさんって日本におけるインド・カレーの父なんだね

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:47:24.58 0.net
ナイルさんは確か浅井企画なんだよな

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:11:36.06 0.net
ナイルレストランに行ったら席に座るなりナイルさんがあのまんまの雰囲気で現れて
「ムルギランチデスカ?」って聞いてきてびっくりした
そして速攻でムルギランチが出てきて二度びっくり

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:33:40.59 0.net
レトルトで刺激を求めたい何か変わりたい時はLEEだな

648 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:13:19.24 O.net
インド・カレーならぬインディアン・カレーとは?
インド人を表しているのかネイティブ・アメリカンを表しているのか
普通にインド人もインディアンと読んだりするものなの?

649 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:13:37.01 O.net
インド・カレーならぬインディアン・カレーとは?
インド人を表しているのかネイティブ・アメリカンを表しているのか
普通にインド人もインディアンと読んだりするものなの?

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:47:19.51 0.net
上國料が真っ黒に日焼けすればインド人

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:51:29.92 0.net
ドバイでのデザートサファリツアーのドライバーはフィリピン人で
アラビアのこの衣装は「コスプレだ」と言ってた

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:09:33.59 0.net
美味しんぼのせいで「インドにはカレーという料理はない」という極論が広まってしまったw

スパイスの多いごった煮というものに対していくつかの名称がある

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:14:17.64 0.net
インドは広い
東部、西部、北部、南部でまるで違う(キリッ

と言いたいが、実際には南東部と南西部で違ったり東部でもベンガル州とアッサムではまるで違う
北部と北西部でも違うが、この北西部に首都ニューデリーがあってそこからあまり遠くないところに
パキスタンがあり、両者の文化がかなり似てるんだよなあ

そしてインド人のカレー料理人が「日本人の研究は凄い。インド全土のカレーを食べ比べている
そんな人はインドにも殆どいない」
と語っているくらいだからなあ

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:15:28.73 0.net
http://imgur.com/WUlgUJa.jpg

帰宅
1500円のセット+ビール
バターチキンとベジタブルのカレー(固定,選べない)

最近オープンして気になっていたお店
たぶんネパール系
音楽鳴ってないし静かだったわ

スプーンは忘れられていなかった

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:17:02.49 0.net
インド、パキスタン、スリランカ、バングラデシュ、ネパール、モルディブ全体で「デシ」文化圏

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:17:47.15 0.net
インド人はピンキリ居るからカースト制なんだろ

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:19:08.32 0.net
カレーという言葉はインド南部のkadhi(カッディー)という言葉に由来する
イギリスにインド風のスパイス煮込みが伝えられて訛った

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:20:19.28 0.net
>>857
かぇでぃー?

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:22:10.88 0.net
カディーでも特にヨーグルトを入れたカディーや酸味のあるフルーツジュースを多く使った
冷製カディーなどは、日本人の分類ではとてもカレーに入れられるとは思えない

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:23:48.70 0.net
逆に日本ではカレー粉風味のそぼろみたいなのをドライカレーというがインド人に言わせれば
これがカレーの語源のカディーなのかといったら絶対違うというw
サブジとか呼んでる

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:25:32.63 0.net
ナンはインド人に言わせれば「日本で言えば餅ですね」
普通はわざわざ発酵させて大量の木炭のいるタンドールで焼くナンなんて作らないんだと

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:32:33.95 0.net
北西部のインド人は小麦粉を練って焼いただけのチャパティ(orローティ)や、
同じく練ってバター焼きしたパラタなどを食べる

で、小麦粉より米が取れるのがインドの大半なので、そこでは米を茹でこぼして蒸して食べるか
米の粉を練って焼いたアパムだのイドゥリだの、あるいは米麺のイディアパムだのを食べる

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:36:00.91 0.net
こういう一人語りって絡みづれーんだよな
自覚ねーんだろうけど

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:41:24.07 0.net
>>659
マンゴスチンと同じ科かつ属のインドガルシニア(コーカム)という果物の皮に強い酸味があり
これとココナツミルクをベースにして混ぜて水をたっぷり入れ
これに炒めた香辛料とニンニクを入れただけのカディーなんてのがある
冷製のニンニクと香辛料入りの酸味のあるスープとかあまり日本人好みではないが、
嵌まるとこれ無しには昼食を終えられないくらい馴染むんだと

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:42:53.64 0.net
有名カレー店が営業を終えてしまう
店舗引っ越し計画が頓挫してしまったらしい

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:44:10.74 0.net
日本人の多くはビリヤニとラビオリの区別すらつかない

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:46:49.44 0.net
だいたいうまい
ただ彼らは少し清潔に関する考え方が日本人と違うよな
ナン置き場とお金置くプレートを兼用してたよ

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:50:15.14 0.net
>>666
そういうお前も「ひっつみ」と「みみ」の区別つくの?

669 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:58:15.67 O.net
マハリシ・ヨギとかサイババみたいな怪しい宗教家みたいな世界的な有名人
最近はあんまり出てこないな

670 :ルウ@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:21:40.86 O.net
【動画】映画『きっと、うまくいく』予告編(1分)
http://www.youtube.com/watch?v=w5j5ayhfKAE
【動画】映画『PK』予告編(2分)
http://www.youtube.com/watch?v=7DZXjt1nK58
このインド人の映画俳優の活躍で俺の中のインド観とインド人観とインド映画観が180度変わってしまった
(それまでは行ったことがないインド料理屋のインド人が料理屋が22時とかで閉店して家に帰る姿観たら何故か無表情で殺気立ってるみたいに見えて正直無性に怖かった)
でも芸風的にも演じる役柄的にも映画が変わってもほぼ同じ様で大ヒット映画の焼き直し感は強いんだよな
でも世界一カッコイイ馬鹿正直で純朴な童貞役という役やらせたら世界最強なのは確か

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:01:32.16 0.net
クミンを腋臭臭いってかなり大雑把な括りだなあw

672 :ac254094.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:09:47.32 0.net
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://dubu.quannhacvang.com/20170117_8.html

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:29:30.22 0.net
>>79
タモリ倶楽部でやってたな

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 05:46:48.27 0.net
恐る恐る入ってみると少し片言なだけで普通
カレーも普通に美味いしラッシーも美味い
なによりナンのおかわり自由とかサイドメニューの変わり種の多さで結構楽しめるよ

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:21:28.84 0.net
ランチだと1000円くらいのブッフェでカレー数種類、ナン、サラダ、唐揚げ、コーヒー、ラッシーが食べ飲み放題で美味しくてお得だしランチは結構混んでるけど
夜の通常スタイルの営業になるとガラガラで見てて切なくなる
夜はサモサとかメニューが増えるし酒飲めるから良いんだけどな

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:23:45.96 0.net


677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:26:03.45 0.net
今日の昼飯はバターチキンカレーとナンにした

678 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:33:08.42 0.net
近所にあるインド人のカレー屋
4500円で全メニュー飲み放題食べ放題ってのがあって気になる

679 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:08:15.40 0.net
明日ランチを食べに行ってみるわ

680 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:26:45.61 0.net
インド人屋のくせに4500円は強気だな

681 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:05:10.57 0.net
へえ

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:08:41.18 0.net
和食=高い
フランス料理=高い

イタリア料理=安い
中華料理=安い
インド料理=安い



こんなイメージだなー

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:56:34.62 0.net
横浜中華街のセット物は安いよな
それほど美味くはないけど

684 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:25:11.68 0.net
明日食いに行くか🍛

685 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:46:27.82 0.net
開店時間で裏のつながりがだいたいつかめるかな?

686 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:53:29.72 0.net
カレーは材料が辛さでよくわからんから
衛生管理や食材に何を使われているのかヤバいよね
中国だと火鍋にケシをいれてやみつきになるようにしている店もあったと言う

総レス数 686
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200