2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

室温が5度以下って俺だけだろ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:13:36.19 0.net
雪国で暖房つこてない

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:14:19.60 0.net
死ぬ気か

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:14:38.58 0.net
どこのいなかだよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:14:40.80 0.net
室内凍死やん

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:15:17.04 0.net
かわいそうに

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:15:25.86 0.net
布団にくるまってれば大丈夫だろ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:15:34.87 0.net
東京だけど5.4℃

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:16:02.97 0.net
ワロタ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:16:03.57 0.net
福岡だけど5.8度

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:16:19.80 0.net
新潟だけど今3℃

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:17:00.60 0.net
エアコンのファンが一日中全力で回りっ放し

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:17:24.64 0.net
暖房つけえや

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:18:40.31 0.net
エアコンの暖房めっちゃカネかかる

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:19:42.03 0.net
電気ストーブを一番火力弱くしてつけっぱなしで10℃

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:19:47.75 0.net
埼玉だけど室温13℃
エアコンを入れなくてもまだ平気

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:20:04.79 0.net
何のためにそんなことしてるの?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:20:55.89 0.net
名古屋だけど俺の部屋は25度

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:21:48.09 0.net
さすがに今日はハロゲンヒーターつけっぱにしてる
1日で200円くらいかかるかな

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:22:11.01 0.net
なんで暖房使わないの?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:23:04.19 0.net
電気毛布さえあれば氷点下でも余裕
買ってよかった死ぬとこだった

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:23:14.04 0.net
今朝起きた時は室温5℃でびびった

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:23:23.54 0.net
ドテラ着てその上から着る毛布も羽織って下半身は布団だけど自然にガタガタ震えてくる

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:23:23.82 0.net
電気毛布があれば大丈夫っだろ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:23:35.84 0.net
冷蔵庫の中状態じゃん

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:23:55.98 0.net
>>19
うるせーなおまえに関係ねーだろ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:24:04.31 0.net
お金ない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:24:22.76 0.net
室内でも寝袋使え

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:24:54.62 0.net
室内で何度くらいだと凍死するん?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:25:10.83 0.net
震えて待てwww

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:25:38.52 0.net
0℃切らなきゃ平気だろ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:25:53.43 0.net
布団の後ろに座布団重ねて背もたれ作って布団に篭ってる

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:25:54.94 0.net
25℃設定でも寒いのに

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:26:08.12 0.net
断熱が大事
冷たい外気が隙間から入ってくるからいつまでも寒い

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:26:38.88 0.net
エアコンと石油ファンヒータのダブル稼働でも寒い

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:26:48.13 0.net
二重サッシのお陰で外気はマイナス3度だけど室内10度ある

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:26:58.30 0.net
>>32
甘えんな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:09.85 0.net
着る毛布おすすめ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:23.09 0.net
ビールがうまい温度じゃん?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:34.02 0.net
うちも築30年だから隙間風ピューピューだわ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:55.81 0.net
ペアガラス万歳
サッシが金属だと室温が下がる一因

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:56.42 0.net
毎冬室内でしもやけになるおれもいるんやで

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:28:03.11 0.net
さっきまで3℃だった

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:30:34.45 0.net
こたつと電気毛布買うならどっちかな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:31:30.95 0.net
今3.2℃だわ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:32:31.51 0.net
野良猫拾ってこいよ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:34:16.20 0.net
室温12℃湿度45% テーブルは冷たく指も冷たい
冷蔵庫で12℃なら腐敗せずにしばらく保存できる冷蔵温度
400Wの電気ストーブでは室温を上げるまでの力は無いが手足だけは温められる

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:34:35.41 0.net
エアコン室外機の温度みたらマイナス1℃だった

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:35:04.44 0.net
お布団+タブレットでしのいでる

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:36:42.86 0.net
来週はマイナス5度超えないみたいだから楽に過ごせそうだ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:38:26.78 0.net
うちは8℃だ羨ましいだろ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:38:34.22 O.net
部屋の中なのに息が白い

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:39:25.29 0.net
静岡だけど
無暖房で12.1℃
寒いけど恵まれてる方のようだ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:39:33.96 0.net
そういえば冷蔵庫のコンプレッサーの音聞いてないや今日

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:39:48.79 0.net
俺の部屋も息は白い

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:40:47.90 0.net
凍らないように冷蔵庫に入れるんだろ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:44:52.19 0.net
居間とかにいけばファンヒーターで暖かいけど
自分の部屋は電気ストーブ当ってるとこ以外寒い寒い寒い

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:45:25.69 0.net
台所に干してたタオルが凍ってた

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:46:06.26 0.net
>>57
北国じゃないけどこれわかるわーw

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:46:33.87 0.net
なんで部屋の温度わかるん

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:47:57.11 0.net
普通は温湿度計見て加湿や暖房の入り切りするだろ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:47:59.77 0.net
毎年200Wの電気ストーブで手を暖めてたが今年は出さずに使い捨てカイロで乗り切るつもり

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:48:04.32 0.net
寒暖計は部屋にあちらこちらに置かれてるもの

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:48:43.22 0.net
温度計ないの

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:48:54.70 0.net
4畳の自室で石油ファンヒーターつけたら
窒息しそうになって慌てて消して電気ストーブに切り替えた

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:49:20.32 0.net
室温26℃だわ外は-1℃

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:49:24.09 0.net
重油ストーブ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:49:26.54 0.net
ストーブの運転押して表示された室内温度0度だった
手がピリピリ真っ赤でやばい

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:50:56.77 0.net
5度で暖房なしとか死ぬじゃん
18度以上だったけど昨日から異常に寒いからつけたぞ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:51:39.02 0.net
いつもエアコンを31℃設定にしてるけどまだ室温21.8℃までしか暖まってない
今日は異常に寒い

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:52:42.75 0.net
貧乏は敵だ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:53:02.38 0.net
>>64
石油臭かったのかな
一酸化炭素中毒だったら気付いた時にはあの世だろ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:53:31.35 0.net
俺はテントで寝てるんで今-2.4度やね
防寒完璧なんで寒くないが

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:54:00.87 0.net
窓閉めてるのに窓の方から強烈な冷気がやって来てる

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:55:46.90 0.net
厚着してりゃいいだけじゃないの
室温5度で死んでたら昔の人どーすんだよ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:56:00.98 0.net
予報では関西の寒さは今日までらしいが信じられない

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:56:09.35 0.net
断熱してないから部屋全体温めるのはキリがない

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:56:33.49 0.net
座布団サイズのホットカーペットと毛布あればぬっくぬく

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:56:52.74 0.net
5枚着込んでても18度だと寒いぞ

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:57:15.59 0.net
部屋の中にテントはるの楽しそう

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:57:15.86 0.net
エアコンからときどき冷気がでてくるおおお

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:57:37.13 0.net
ケチって安いエアコン買ったから暖房器具としては全然役に立たない
22℃からなかなか上がらない

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:58:10.56 0.net
18℃なんてTシャツでも行けるだろ
ヨーロッパ行ったことないのか

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:58:21.93 0.net
>>78
濡れたTシャツ5枚着てんのか
赤道直下出身なのか

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:58:48.03 0.net
>>69
外気との温度差10度しか無理だから

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:59:16.75 0.net
室温15℃ぐらいがベスト
10℃切ったらエアコンか床暖房入れる

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:59:49.55 0.net
猛暑よりマシ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:01:37.57 0.net
学生時代はストーブもほとんど使わずほぼ電気毛布だけで過ごしてたな
電気代が圧倒的に安いから
布団の中で音楽聴きながら漫画読んだりゲームボーイやったりしてた記憶

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:02:12.56 0.net
コタツしかない

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:02:51.50 0.net
俺だけじゃなかったのかw
着込めば全然余裕 さっき筋トレして風呂入って寝るとこや 
風呂の湯気で部屋に雲できたわw

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:03:19.14 0.net
カーペットはホットカーペットなのに
毛布は電気毛布
拷問器具みたいじゃないか

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:03:26.57 0.net
部屋を暖かくし過ぎると暑くて眠れなくなる
寒いぐらいが丁度いい

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:04:05.26 0.net
パネルヒーター18度で暖かいよ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:04:28.28 0.net
ローションがめっちゃ冷たい

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:04:35.76 0.net
ぬるい風呂にゆっくりつかるのがいいぞ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:04:44.32 0.net
俺は猫が2匹布団の中に入って来てくれるから助かる

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:05:18.12 0.net
寒い毛布しかない
都内だけどどない

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:05:30.05 0.net
寝袋は良い奴使えば極寒でも平気だろう
床からの断熱はサーマレストとかを敷いて寝れば余裕なはず

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:05:30.27 0.net
心臓の上にホッカイロを貼ってる

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:06:44.11 0.net
>>98
死ぬぞ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:07:08.64 0.net
暖かい部屋で鍋と熱燗で熱々や

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:07:36.33 0.net
寒いほど風呂は気持ちいい 最高やな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:07:38.68 0.net
400Wの電気ストーブでも冬場の電気料金支払いはいきなり上がる
冬場だけ電気料金を下げて欲しい

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:07:41.09 0.net
寒いけど電気代節約したいなら
ダンボール集めて部屋の中にカプセルホテル的な寝床を作ればいい

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:07:57.81 0.net
着込んでも寒いものは寒いから熱燗でも飲んでさっさと寝るべし
こういう時にマンションとかRCだといいんだろうな

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:08:49.12 0.net
ご高齢はヒートショックに気を付けて
祖父がそれでアウト

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:09:37.92 0.net
あたしんとこはなんもつけないで14度

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:09:55.11 0.net
8℃

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:09:55.77 0.net
熱々のコーンスープ飲んだ!

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:10:03.95 0.net
最近ニュースとかでよくやってる地域だけど今月は電気代灯油代5万じゃ収まらんだろう

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:10:10.94 0.net
>>96
電気毛布2000円ぐらいで買えるから買いなよ
消費電力も数十ワットだし

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:11:04.94 0.net
寒冷地用エアコン欲しいな
マイナス25度でも室温25度をキープとか凄すぎ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:11:50.20 0.net
上半身裸で筋トレしてるけど

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:11:54.86 0.net
RCでも鉄筋の断熱をしっかりやってないと冷えまくる

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:12:31.40 0.net
あんたらきちんとカーテンとかしてるの?

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:13:05.11 0.net
暖房つけると湿度がガンガン下がって喉が

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:13:08.10 0.net
>>112
汗かいてもすぐ冷えて風邪ひきそう

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:13:37.76 0.net
うちのマンション熱こもりやすいから暖房無しで16度だな
そのかわり夏がめっちゃつらい

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:15:02.46 0.net
>>115
マスクして寝なよ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:15:40.73 0.net
狭くて天井も低いアパートに住んでた頃の方が部屋が暖まりやすかったな
洋館みたいなお屋敷は天井が高くてすげえ寒そう

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:16:23.39 0.net
@札幌 30度 アイス食ってます

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:16:25.72 0.net
吹き抜けがあるところは大変だよ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:17:48.33 0.net
なんで豪雪地帯の人は半袖で過ごせるくらい暖房ガンガンにつけるの
そんなに必要なくね

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:17:56.51 0.net
>>116
いくらやっても汗は出ないよ この寒さじゃ でも血行が良くなるから半時間は裸でもいける

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:17:58.21 0.net
いまから布団に潜るんでエアコン消します

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:18:21.04 0.net
明治時代の洋館はでっかい暖炉あるから室内は暖かいけど
エントランスは外と大差ないな

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:19:07.62 0.net
エアコンってつけっぱなしにした方が安いんだろ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:20:36.15 0.net
トランスフォームする家(部屋)がほしいな
猛暑と厳寒期で

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:20:50.40 0.net
家何時間も開けるなら切ったほうがいいんでは

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:21:05.66 0.net
今朝の室温3.5℃だった
今は6.8℃ ジャンバー着てこたつに入ってりゃ余裕だわ

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:21:31.69 0.net
頭から布団かぶってタブレットいじって眠くなったらねるパターン

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:21:40.12 0.net
>>126
冬はたかそうだが

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:21:54.15 0.net
>>122
建物の構造体に蓄熱させるため
暖房切ったらすぐ部屋が冷えてまた暖めるまでコストがかかる

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:22:14.12 0.net
Girls Live見終わるまでは寒くても寝られない待機

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:22:54.00 0.net
23区だけど室温は15度
エアコンあるけど電気アンカ抱えて毛布を掛けてるだけで過ごせてる

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:23:09.11 0.net
俺自信寒くないけど部屋が寒いとPCが死ぬから暖房つけとる。。。

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:24:42.81 0.net
>>122
逆に問う なぜ室温が寒くて我慢してるのか
そしてそれをパチンコで「俺なんて今日5万負けたぜ」的な自慢してるのか

わからん

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:03.30 0.net
今朝は起きた時は4℃台だったが耳が霜焼けなっててワロ

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:20.76 0.net
今朝は起きた時は4℃台だったが耳が霜焼けなっててワロ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:30.95 0.net
>>132
設定温度20度とかならダメなのか

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:31.60 0.net
>>132
設定温度20度とかならダメなのか

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:25:45.64 0.net
修業かよw  俺もだけど

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:26:06.22 0.net
今朝は起きた時は4℃台だったが耳が霜焼けなっててワロ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:26:14.61 0.net
修業かよw  俺も頑張るわ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:26:22.53 0.net
311の直後に照明やエスカレータやエレベータを制限してる割には何で暖房を入れてるんだろうって思ったら
室内の大量のPCの熱で部屋が暑かった
普段は3月でも冷房を入れてるらしい

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:26:25.52 0.net
電気ストーブがないとリアルガチで凍死しているなこの部屋

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:26:38.63 0.net
連投しすぎ落ち着け

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:27:04.19 0.net
北海道は-30度

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:27:46.13 0.net
おそろしあ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:27:50.62 0.net
俺の電気アンカはビックカメラで1300円だった

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:28:24.59 0.net
なんか重いのか

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:28:27.58 0.net
水道凍結が怖いが水抜くの面倒だから暖房は絶やさない

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:28:29.52 0.net
なんで暖房使わないのか理解不能

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:02.68 0.net
テレビ見ない自慢
暖房使わない自慢

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:15.30 0.net
ビッグの工作員が残業させられてるな

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:15.69 0.net
リビングでPC2台ついてるから今13度 エアコン壊れてるからコタツだけ
昨日自室が8度だった寝る前

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:24.93 0.net
ハロウカスって乞食なん?

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:29:50.14 0.net
暖房つけっぱよりも
水道少し流しっぱの方が安くね?

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:30:23.87 0.net
>>155
その条件ならこたつで寝るわw

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:30:29.18 0.net
この前親戚のアパート水道凍らせて大変だったみたい
やっぱマイナス二桁なら抜かなきゃ駄目だよね

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:31:17.62 0.net
>>157
油断したら水道はめっちゃ高いよ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:31:18.48 0.net
さいたま市
暖房付けないと室内10度以下一桁

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:32:03.09 0.net
実家は北関東だけどギリギリ関東平野だからマイナスは体験した事が無い
降る雪も東京と大してかわらないし

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:33:29.84 0.net
関東平野も零度以下になるだろう
室温がそこまで下がることはないけど

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:33:34.52 0.net
0℃って出てるけど多分マイナス
朝起きると顔が真っ赤

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:34:48.26 0.net


166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:36:00.47 0.net
あら可愛い

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:36:10.53 0.net
日本の家屋は昔から寒いのは耐えろで済ましてきたが
蝦夷地でも同じ感覚でやって犠牲を増やしまくったと司馬が批判してた

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:36:34.55 0.net
夏場のPCはあれほど室温上げるのに肝心な今
何も貢献しない俺のPC

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:36:57.45 0.net
こっちでの0度は破格の暖かさなんだけどな
早くプラスになって欲しい

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:37:28.05 0.net
北海道の人は東京寒いっていうよね

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:37:39.26 0.net
>>121
うちがそう
このスレ見て温度計見たら15度あったが寒い
暖かい空気が上に逃げてるからだなって思うw

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:38:13.99 0.net
震えて眠れ!!

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:38:49.81 0.net
氷河期にフルチンの原始人はよく生き延びたな

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:39:10.26 0.net
暖房使えばいいじゃん

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:39:31.42 0.net
名古屋だが暖房27度にしてもまだ寒い
普段は24度にしてるのに

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:39:34.68 0.net
布団重ねれば平気だろ

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:41:05.74 0.net
タブレットは布団の中で効果発揮するな

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:42:05.11 0.net
そんなに爆熱なのタブレット

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:42:41.04 0.net
登山用の肌着は暖かいらしいよ

【寒さ対策】アンダーウェアの決定版『ジオライン』を着るべき理由
http://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/montbell

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:42:50.05 0.net
冬眠ゴー

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:43:44.42 0.net
石油ファンヒーターの温度表示が10℃から上がらない

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:44:30.86 0.net
もっと温暖化してくれ

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:44:52.14 0.net
俺の部屋2℃だけど

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:47:01.91 0.net
寝る

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:48:28.92 0.net
>>149
ワイはヤマダ電気で480円のやつだわw

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:50:28.24 0.net
この後天気ってどうなる?
これが1週間以上続くならファンヒーター買うけど

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:50:34.47 0.net
電気毛布とホッとカーペットだと
電気代安いのどっちなの

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:52:35.45 0.net
>>186
19〜20あたりが寒さのピークだとさ
関東でも20日は雪が降るかも

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:54:41.40 0.net
電気毛布が圧倒的に安い

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:55:39.93 0.net
13度で寒いと思ってたが下には下がいたか

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:57:13.19 0.net
床までしっかり届くカーテンとかプチプチを張るとか最悪段ボールでコールドドラフトを減らすとかなり違うね

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:57:41.47 0.net
都内エアコンオフ一人暮らしだけど室温がわからん

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:57:50.21 0.net
隙間風ぴゅーぴゅーで暖房つけても部屋が暖まらない

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:59:19.27 0.net
隙間を塞いだらいいだろ
さっさとやれ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:59:24.75 0.net
おまえらは当然窓に断熱シート貼ってるよな?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:04:02.47 0.net
室温がほぼ0度でエアコンがなかなか暖まらない
なんか気軽に使えてすぐ暖かい暖房器具教えてくれ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:05:36.20 0.net
石油ストーブあったかいけど
燃料が大変だし部屋が汚くなるんだよあなl・・・

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:06:20.99 0.net
大阪の俺の室温
ちなみに暖房入れてない
テレビの熱だけかな

http://imgur.com/QhV0153.jpg

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:07:04.06 0.net
21度だった

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:08:55.31 0.net
マンションとかだと両隣が暖房をしっかりつけてると
そこまで部屋がそこまで寒くならない

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:09:45.14 0.net
大阪はそんな寒くならん
東京が大雪になってもこっちは大したことにならんし

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:10:11.84 0.net
ガスファンヒーターなら0℃からでも速暖

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:11:05.81 0.net
新築に引っ越したんだけど
前の家より全然暖かい
部屋が冷えない
断熱材って進化してんだな
凄い差がある

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:11:18.45 0.net
なんで暖房使わないのか理解不能

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:12:18.85 0.net
14℃でそこまで寒くないから暖房つけるのも微妙な感じ
暖房つけて半袖になるのも馬鹿らしいし

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:12:22.67 0.net
>>204
金がないんだろ
察してやれ

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:12:56.10 0.net
都区内だけど冷暖房無し

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:13:16.24 0.net
>>198
おかしいだろww
家が新しくて壁の断熱性能いいとか?

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:13:36.24 0.net
水道が凍らないように水をぽちょぽちょ出してる

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:15:42.71 0.net
>>208
うん
これも俺の書き込み
>>203

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:16:04.86 0.net
断熱性能で同じ気温でも体感温度全然違うからな

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:16:32.61 0.net
新築だから断熱性能糞上がってる
ちなみに外気温は5℃

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:17:15.54 0.net
断熱材無いに等しい小屋に住んでる
夏暑く冬寒いぜ

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:17:17.63 0.net
暖房入れてないから恐らくテレビの熱だけで室温が20℃に上がってる

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:17:24.23 0.net
ヘーベルは断熱性能が弱いらしいね

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:17:34.66 0.net
バカかよ
って思ったけど俺の部屋も7.5度しかなかった
ちな横浜
さっきまで28度のヌクヌクリビングにいたので辛い

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:19:46.75 0.net
魔法瓶みたいな断熱性能だな

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:19:55.15 0.net
人間様も結構発熱加湿するから

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:21:03.29 0.net
中部住み
暖房なし部屋15℃だな
下2枚上3枚首マフラ指が出る手袋でしのいでいるw
暖房はもったいないかな

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:21:11.41 0.net
外氷点下だから室内2℃あるかな?

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:21:29.09 0.net
マジで新築の断熱性能いいよ
厚着もしてないのに夜中に汗かいて目覚めた事もあるからw

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:21:59.56 0.net
7度もあるわ

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:22:25.94 0.net
断熱性能いいと夏のエアコンのききもいいのかな

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:22:29.43 0.net
昨日朝起きた時0度だった

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:22:58.04 0.net
5℃しかない

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:25:08.32 0.net
15℃切ると布団にでも入らないと死にそうになる

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:25:22.54 0.net
>>223
難しい所で一度温められると今度は冷やすのが大変w

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:27:17.24 0.net
なるほどあっちぃ断熱材を冷まさないといけないのかw
一長一短だな

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:36:28.33 0.net
こういうときのための着る寝袋やで
むっっちゃ効くで?

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:37:29.16 0.net
いくら着込んでも手が冷たいのはどうにもならない

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:37:38.51 0.net
そんなのあるのか
それはそれで蒸れそうだが

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:38:37.06 0.net
手の平までの手袋でしのいでる
これでも違うね

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:38:51.32 0.net
部屋の中で息が白いわ
でもスマホ対応手袋があれば生きていける

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:39:50.88 0.net
我慢しないで暖房入れろよ

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:40:13.04 0.net
12℃だが死にそう

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:40:25.97 0.net
そんな状況なら狼なんていないで寝た方がいいと思う

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:41:18.97 0.net
マフラー巻くとだいぶ違うぜ

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:41:52.20 0.net
お金ない

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:41:54.88 0.net
ダウン着ろよ

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:42:32.35 0.net
冬眠出来るならしたいわ
24H寝れないからな

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:43:40.70 0.net
死ぬのか

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:46:09.96 0.net
室内だと防風の必要がないから
フリースとかで十分だ

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:49:51.09 0.net
マフラー手袋靴下の大切さ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:52:41.98 0.net
靴下はいて寝るより素足のほうが温まるという実験結果が出てるよ

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:57:12.62 0.net
朝おきたら室温3度とか普通にあるけど

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:57:54.23 0.net
ハチミツがいつも凍る

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:00:27.58 0.net
スマホとかPCとか結露で故障せん?

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:02:56.55 0.net
家から持っていったカメラや双眼鏡のレンズが現場で曇るのはある

249 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:09:12.37 O.net
寒いから布団の上に段ボール置いたわ

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:18:16.71 0.net
PCは大事な熱源

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:18:52.34 0.net
部屋来たら5度切ってた
布団入るだけからいいが

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:35:58.08 0.net
ネタスレ?

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:38:16.01 0.net
修行僧じゃあるまいしなぜわざわざ過酷な状況に身を置く?
苦労自慢合戦で優位に立ちたいの?

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:43:27.14 0.net
寒いからチャーハン作るか

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:43:50.95 0.net
自慢合戦で優位とか卑しい奴w下種の勘繰り

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:44:49.22 0.net
下劣なヤツw

257 :名無し@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:44:58.77 O.net
さっき温度計みたら室温が−4℃なんだが…

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:45:51.56 0.net
寒いと乾燥しない点はいいね

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:46:58.66 0.net
北海道とか本州の山奥とかマイナス10度以下とかじゃなければ
寒くても大抵は家の中で布団入ってればしのげるからな
真夏はこうはいかない

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:47:51.72 0.net
うちは室温0℃
外は-3℃

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:01:33.66 O.net
1ヶ月くらい毎朝頭が痛かったんだがストーブを買い換えたらそれなくなった
使い続けてたら死んでたかも

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:06:27.32 0.net
風呂場でちょっとくらい大丈夫だろって焚いてるとその時だけ頭痛くなるな

263 :名無し@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:17:56.11 O.net
現在の室温が−4℃
暖房器具なしで布団にくるまって耐えてる

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:21:13.80 0.net
何でそんな室温で我慢してるんだ?
貧乏なのか?

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:23:56.64 0.net
クーラーも付けると勿体ないと感じるし
貧乏性なんだろうな

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:29:39.20 0.net
エアコン使っても月数千円の出費だろ
その数千円の為に体調崩したら元も子もないよ

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:32:23.31 0.net
それはお前の考えだろタコ

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:33:21.01 0.net
熱帯魚のヒーターだけで2万いく

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:34:25.45 0.net
3度しかない
朝方足が冷える

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:36:32.89 0.net
>>267
なら凍えて死ねアホ貧乏人www

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:39:39.18 0.net
今のエアコンは電気料金やすいからガンガンつけろ

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:41:49.73 0.net
安いといってもつけなきゃもっと安い

273 :名無し@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:47:42.84 O.net
>>264
はい、めちゃくちゃ貧乏です。

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:47:51.73 0.net
室温14℃だからエアコン入れる必要なし
Tシャツ・トランクスで寝ないと暑くて掛け布団をどっかに蹴り出し風邪ひくから困る

275 :名無し@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:48:30.21 O.net
寒いからお湯沸かして緑のたぬき食べてる
一味をたくさん入れたら体温上がった

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:53:52.49 0.net
>>273
携帯持てるんだから
めちゃくちゃ貧乏じゃないだろ

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:55:20.78 0.net
一味で体温上げなきゃならないレベル

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:57:27.39 0.net
足のつま先の感覚がない

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:58:01.17 0.net
寒いと脂肪燃えるから痩せるチャンス

280 :名無し@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:58:59.00 O.net
>>276
貧乏だから携帯からなのです

281 :名無し@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:00:29.26 O.net
緑のたぬき完食
仕上げにホット黒烏龍茶飲んでる
これも美味しい

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:01:18.53 0.net
いい毛布にくるまってると暖房なくても全然問題ない

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:10:28.22 0.net
ガラケーでネットするなら格安SIMのスマホほうが安上がりだろ

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:12:23.86 0.net
>>1
生ハムと焼うどんがハロプロを痛烈批判!!武道半よ恥を知れ!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1484495581/

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:15:04.44 0.net
自分の価値
金の価値

自分で働いた金は何の為のものか
生きて食って死んで行く為
寒さで震えて浮く金は数百円

それを耐えねばならん重ね着で寒さに震える夜の人間と
暖かい所でスヤスヤ眠る人間

価値観

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:22:43.67 0.net
凍えて眠る奴に悪い奴はいない

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:26:39.00 0.net
それは違うな

ろくなのが居ない

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 03:36:30.61 O.net
たばこ吸うから年柄年中窓開けっ放しだけどさすがにタオルケットじゃきついんで毛布出しわ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:01:29.42 0.net
西友行ってきたが無風だからちっとも寒くなかったわ

290 :p27-120-201-52.sub.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:35:49.25 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 05:35:35.87 0.net
>>258
逆だろ

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:09:11.57 0.net
PCいじるとき手袋できないから辛い

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:15:07.75 0.net
福岡1℃

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:26:35.04 0.net
暖房器具買えないの?
なんでそんなに貧乏なの?

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:31:19.07 0.net
心の寒いやつが来た

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:31:58.48 0.net
お布団に包まってれば寒いのはマウス持つ右手だけ

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:34:01.32 0.net
冷房は気持ち良いけど暖房って気持ち悪いよね
炬燵は良いけどね

298 :p27-120-201-52.sub.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:46:25.12 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:15:38.97 0.net
4度@名古屋

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:23:42.46 0.net
賃貸アパートでエアコン付いていない上にファンヒーター使用禁止だから
電気ストーブ使って電気代が大変なことになってる奴いたわ

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:25:19.30 0.net
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201701160700-00.png

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:41:13.22 0.net
レノアが凍ってて消臭できねえ

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:42:01.60 0.net
指先の感覚がない…

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:44:33.57 0.net
今温度計27度
ちと暑い

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:13:23.44 0.net
凍死した?

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:18:54.48 0.net
毎朝寒くて行動鈍る

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:46:02.92 0.net
>>304
東南アジアか?

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:49:26.70 0.net
朝起きてトイレのタンクの水が凍ってた時は
さすがに暖房買おうかなと思った

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:58:13.07 0.net
>>1
朝起きたら水につけてあった豆苗の水に氷の膜が張ってたことならある
寝室なのに
九州だけど高地なので結構寒い

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:06:00.41 0.net
>>43
絶対に電気毛布
こたつは下半身しか暖められん

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:13:56.95 0.net
只今の室内温度4℃
埼玉県熊谷市 灯油買う金が無いので布団から出られない

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:20:28.59 0.net
日当たりがいいんで窓際の温度計は17度まで上がってるあったかい
昨日の夜は7度くらいだった

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:21:41.03 0.net
部屋に対して窓がでか過ぎてエアコン付けて意味がない

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:24:06.41 0.net
札幌築20年のマンションで暖房付けないで19.5℃ある

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:28:11.54 0.net
てか日本の家って断熱怠りすぎらしいね

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:34:17.35 0.net
蒸し暑い夏への対策に重きをおいてきたからね

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:55:56.18 0.net
子供の頃は木造のボロ屋にこたつと小さい石油ストーブで暮らしてたな
あれ寒かったはずだよな部屋4つあったし

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:58:16.20 0.net
なんで今の子はあかぎれにならないんだ

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:58:53.75 0.net
ここまで証拠の5度画像無し

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:01:33.45 0.net
カメラ携帯ないと画像あげられない

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:04:34.18 0.net
冬のロシアでも室内は温かかったな
日本は外も中も寒い特に風呂トイレ

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:05:16.22 0.net
朝方は4℃だった

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:05:51.33 0.net
証拠って暖房付けなきゃそのくらいだろ

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:14:17.85 0.net
ガキの頃の実家は朝起きたら氷点下のことがよくあったよ
部屋から居間まで廊下と階段が板張りで裸足で歩くのがきつかったわ

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:21:57.57 0.net
今リビング7度指先がびりびりするw

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:22:52.81 0.net
さっきまで22度だったのに
西日が差し始めて25度越えた

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:23:04.36 0.net
静岡だけど今日起きた時の室温4℃だった

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:25:20.48 0.net
俺は結露しないように少し網戸にしてサーキュレーター上に向けてる

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:30:55.19 0.net
日本の断熱がダメってどんだけ古い家住んでるんだよ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:32:40.26 0.net
うちは築40年だよ
建て替えるお金が今はないが
トトビッグかロトで1等当てて新築する予定はある

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:55:13.18 0.net
うちも築40年以上経ってる
しかもバカでかい窓付いてるから更に寒い

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:05:21.74 0.net
このスレ見て電気毛布買う決心付いたわ

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:13:27.53 0.net
マンション4階最上階
冬は寒くないが夏は暑い

334 :122-223-186-89.east.fdn.vectant.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:20:06.60 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:44:25.51 0.net
築30年くらいのマンションに住んでるが壁に断熱材とか全く入ってないのを
ビフォーアフター見て知った

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:46:55.94 0.net
何で昔の人は断熱材入れなかったんだろうね
お陰で子孫が寒がってるよ

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:50:30.82 0.net
エアコン消したら15度まで下がってきた

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:52:00.56 0.net
木造築45年で暖房一切なしなので夜はたぶん0℃くらい
アウトドア用のダウンジャケット着て
マイクロファイバー毛布と羽毛布団とモコモコ敷きパッドで寝てる

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:53:46.75 0.net
羽毛布団は動物愛護の精神に反するから使わない事にしたらめっちゃ寒いけど仕方ない

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:54:22.10 0.net
ごめん室温23.6℃だわ

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:57:15.58 0.net
一日雪降ろしと雪かきで終わった
隣の家見たら屋根から大量の雪が滑り落ちて
道路が通れなくなっている

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:10:02.06 0.net
経験ないから想像するしかないが雪降ろしとか大変だろうな
疲れてるから今日は休んで明日やろうという訳にはいかないだろうしな

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:19:51.46 0.net
まだ寒さ引きずってんな

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:29:09.97 0.net
日本の気候は湿度が異様に高い
建材を劣化させる最大の要因は水であり
日本家屋は常に湿気との戦いである
湿度から建材を守るには風通しのよい夏向けの設計にならざるえを得ず結果冬暖房が犠牲になる家屋になりがち
現代の高気密高断熱は熱とともに湿気の逃げ道を封印してしまうので
実のところ建材の劣化を猛烈に早めてしまってる
現代の日本家屋が30年しか持たないのは湿度を無視した高気密高断熱建材を使うが故
古い田舎の家屋が100年持つのは昔ながらの湿気対策で作ってるから

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:33:35.41 0.net
なるほど・ザ・ワールド

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:33:40.11 0.net
高気密にした方が
むしろ湿度管理しやすいんじゃないの

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:37:52.49 0.net
雪下ろしはマジできつい
怖い思いして屋根登って
ようやく全部下ろしてもそこで終わりじゃないからな

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:38:28.06 0.net
雪なんて火炎放射器で溶かせばいいんじゃないのけ

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:38:31.04 0.net
断熱材使うなら
よほど良い設計士の建てる家じゃないと結露が凄い
断熱材の周りから木が腐るらしい

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:40:33.60 0.net
車庫前の雪かきでも転けそうになるし疲れるのだから
雪国じゃこれがほぼ毎日屋根に上がって雪かきなんて絶対嫌だ

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:51:58.87 0.net
栃木のおばあちゃんの家は0度だったぞw
どてら着てたわ。

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:59:52.97 0.net
どてらい奴

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:00:56.60 0.net
テレ朝ニュースで雪下ろし
めっちゃしんどそう

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:02:06.27 0.net
めちゃん子ミッキー

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:29:54.42 0.net
ここほとんど無職ニートスレだな

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:42:57.04 0.net
暖房つけないで節約とか馬鹿のすること
冷房はなくとも暖房はすべき

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:03:52.47 0.net
布団被ってれば暖かいのに暖房付けるなんて馬鹿じゃん

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:05:08.09 0.net
>>346
高気密高断熱住宅で室内の湿気を逃がす方法として換気扇があるんだけど
空気の流れを十分検討したうえで取り付けてるわけじゃないので
湿気が滞留しがちな箇所がどうしても発生して
そこの建材がカビたり木材腐ったりで劣化するんよ
人間が生活する以上洗濯や料理で室内も常に高湿気に晒されてる

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:24:22.02 0.net
加湿器でカビ撒き散らす馬鹿とかいるよな

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:29:02.15 0.net
雪国過疎地の独居老人とかよく生きていけるな

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:33:43.31 0.net
雪国過疎地の独居ニートとかよく生きていけるな

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:38:49.70 0.net
>>359
育てるよりはマシだろう

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:49:25.34 0.net
アマゾンでレビューが一番多い2千円ちょっとの電気毛布が今届いた
体に巻いたら評判通りに電気ストーブいらないくらい暖かい

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:51:09.00 0.net
電気毛布は乾燥肌の人は合わないらしいね
あとは低温火傷に注意だっけ

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:53:41.96 0.net
俺も安いの買ったことあるけど毛布とは名ばかりのひざ掛け程度の極薄の布切れだよ
しかも1年で使えなくなり完全に安物買いの銭失いだった

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:04:07.07 0.net
室外機のファンが1日中、全力で電気代が怖い

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:07:32.73 0.net
寒波で寒くなるから注意と毛布追加して寝たら
夜中に汗だくで目が覚めて酷い目にあった

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:08:10.08 0.net
ざまあ

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:11:20.21 0.net
ペアガラス凄い断熱だな
サッシに結露するのにガラスには結露しない

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:31:48.66 0.net
雪国で暖房つこてない

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:50:52.61 0.net
>>348
大して溶けないらしいよ
融雪剤のがいいみたい

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:51:47.89 0.net
最近の家は電気で屋根の雪溶かすらしいね

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:52:40.26 0.net
>>349
それデマだって資材屋のサイトで読んだことある

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:57:01.32 0.net
福島暖房なし12度

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:57:26.61 0.net
雪おろしで毎年死んでるな
屋根が変形して自動的に雪おろしするトランスホームが出来ないか

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:00:08.20 0.net
昭和三八豪雪では自衛隊が火炎放射器使ったんだってな
ほぼ無意味だったようだが

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:00:26.79 0.net
家に出入りできなくなったり、雪だるまになる可能性もあるけど
摩擦係数が低そうだからソーラーパネルを張れば勝手に落ちるかも

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:13:53.59 0.net
既に火星人が地球に住んでるこの時代に積雪一つ対処できないっておかしな世の中だ

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:15:44.49 0.net
電気ストーブ一台で凌いできたけどこのスレ見て電気アンか買ってしまったわ
毎日寒すぎて目が覚めるんだもん

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:32:45.40 0.net
羽毛布団温かいわー

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:56:35.39 0.net
何で暖房使わないのか理解不能

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:20:15.72 0.net
今日の大阪の室温報告する
今日もNO暖房
http://imgur.com/UmVHBN4.jpg

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:26:50.19 0.net
うちは暖房なしで16℃
寒いのは平気だから10℃を下回ったら入れる予定

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:27:16.40 0.net
エアコンの風が嫌い
体を締め付ける服と重ね着と靴下が嫌い
毛布重ねて被ってるけど寒い冬辛い

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:29:01.50 0.net
温かいところはマンションなのか

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 02:34:05.35 0.net
さっさとウンコして西友行かなきゃならんが寒い

総レス数 386
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200