2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今って給食で残したパンを持ち帰るとか不衛生だからって禁止なんだってな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:24:12.51 0.net
俺は持ち帰ったことねーけど今の80代90代
なんて鬼のように不衛生な生活した時代があるのに
それだけ生きてて不衛生とかうるさすぎじゃねーの
持ち帰って腹壊したんて聞いたことねーぞ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:24:39.68 0.net
モンペア対策かな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:25:47.57 0.net
ドギーバッグ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:26:26.80 0.net
好きな子の机の中にカビパンがあったのはショックだった

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:26:34.57 0.net
机の中でみかんと一緒にカビさせるか

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:27:07.55 0.net
今は残すのOKなの?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:27:37.70 0.net
食わずに取って置いてカビ生えたり腐ったりしたら面倒ごとになるんだろ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:27:42.43 0.net
ある程度老人介護が出来る人間が増えなきゃいけないのに
こんな衛生衛生いってて神経細いやつ増やしてどうすんだよ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:27:45.22 0.net
学校休んだらパンだけ届けてくれる

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:28:46.22 0.net
ガキの頃なんてある程度汚いほうが免疫力高まる

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:28:50.05 0.net
俺が子供だったらパン残ったら持ち帰って金魚の餌にするのに今は禁止なのか?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:29:08.05 0.net
イギリス人なんか食わないパンは捨てるものって意識だから
持ち帰り禁止も分からなくはない

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:29:10.05 0.net
余ったパン貰って午後に食ってたわ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:29:46.59 0.net
いまの子は耐性弱いとか

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:29:48.71 0.net
ある程度の雑菌に慣れておかないと病弱な子供になるだけなのにな
今の親は馬鹿が多い

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:30:26.88 0.net
残したパンをストーブで暖めて母親と食ってたなぁ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:30:59.76 0.net
カラダにある程度雑菌がいるから外からの雑菌をはねかえす
のに今のバカ親はとにかく子供のカラダから菌をなくせ
ってどんどん弱いカラダにするからな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:31:04.17 0.net
>>16
貧乏?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:31:06.29 0.net
いまっていうか27の俺が在学中に持ち帰り禁止になったけどな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:31:14.09 0.net
残したパンは無いけど
余って開けてないパンは貰って部活終わりに食べてたな皆で

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:31:14.51 0.net
>>16
泣けるな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:31:51.75 0.net
今のパンは昔のみたく不味くないから食いきれるんだろう

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:31:59.06 0.net
俺なんて昼休み毎日残されて食わされてたよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:32:23.13 0.net
ドギーバッグは言い訳だけど俺は本当に飼い犬にやってた

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:32:27.81 0.net
そういや給食って昔よりうまくなってるのかな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:33:14.39 0.net
持ち帰るガキが衛生管理とかできないからだろ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:33:43.23 0.net
机の奥にカビたパンがあったりすんだよな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:33:57.92 0.net
今は何でも学校のせいにしやがるからな
何でも禁止にせざるを得ないやろな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:34:13.57 O.net
俺も持って帰らされた時代だがあれって残すと担任が怒られんの?
パンどころか汁物もビニールに入れてポタポタ垂らしながら持って行かされた
さすがにそれは公園のゴミ箱に捨てたけど

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:34:14.96 0.net
今のコンビニのクオリティに慣れてるガキどもだしな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:34:25.78 0.net
不衛生というよりか持ち帰ったパンで食中毒なんて起こされて責任なんて負いたくないからな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:34:30.06 0.net
40代だが俺のガキの頃給食を持ち帰っていいなんてルールあったかなあ
そんなもんルール以前に常識としてダメじゃね

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:34:48.72 0.net
外食店で「余ったので包んでください」も嫌われる
何故なら持って帰って常温で1日以上放置で食中毒で文句とか常識ない馬鹿が居るから

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:35:04.55 0.net
カビたパン食って体調不良になったら
「持って帰って食べなさい」と言ったやつの責任になっちゃう

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:35:13.75 0.net
勝手に残して勝手に持って帰ってたわ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:35:37.33 0.net
あんな塩分きつそうなパンだったのに翌日になったらかなり味がおかしかったな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:36:07.81 0.net
>>34
それがおかしいからな
もう民事でがんがん先生はバカ親と争うべきだわ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:36:14.62 0.net
今思うと昔の給食って配給って感じだよな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:36:43.61 0.net
知らんがな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:36:52.21 0.net
尾形は放置してカチカチになったパンか好きと言ってた

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:36:56.44 0.net
ガキなんて道草しながら歩き食いしたり自宅で手を洗わないで食べかねないだろ
そりゃダメだ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:37:23.68 0.net
先生って親を訴えちゃいけないみたいな空気ありそうだな
バカ親なんてガンガン訴える空気になったほうがいい

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:37:26.98 0.net
>>18
低学年の時は食べきれなくて捨てるのもったいないから家で食べてた

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:37:46.87 0.net
クレーム対応のため?
じゃあ禁止でいいな
クソスレ終了

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:38:11.71 0.net
親から朝食作ってもらえない児童たちに前日の給食を与えてた学校があったけどそこも注意受けたそうな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:38:36.80 0.net
机の中に入れたマーガリンはいつまでたっても腐らず不気味だった

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:38:55.96 0.net
カビパンは日本の文化だろ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:39:26.92 0.net
教師の事なかれ主義の被害者だろ?

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:39:31.27 0.net
不衛生とかうるさくてすぐ学校のせいにするバカ親を糾弾するスレ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:40:16.54 0.net
そういえばすぐカビ湧いたな
あのパンは不思議だ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:40:34.97 0.net
給食のパンは重油臭くて嫌いだったな

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:41:04.82 0.net
危険と共存するのがあるべき姿であって危険を無くすのは想像力の欠如の始まり

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:41:06.08 0.net
なんで親のせいにするんだよ?
こんなクレーム教師にしないだろ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:41:21.00 0.net
保存料とか入ってないからな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:41:29.10 0.net
揚げパンの日には休んだ人の家まで近所のやつが届けなきゃ行けなかった

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:42:03.61 0.net
パンはすぐにカビが湧くのが普通
カビが湧かないのは保存料をてんこ盛りにしてるから

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:42:18.34 0.net
毎日食べずに持って帰ってたわ
袋のままだから問題ない

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:42:47.40 0.net
>>53
もちかえる
放置しておいて時間がたちすぎてから食べて腹こわすバカガキ
学校のせいだーと叫ぶバカ親

これでもちかえり禁止

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:43:08.22 0.net
カビって水分が好きなのにあんな乾いてるものになんですぐ生えるんやろ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:43:23.20 0.net
最近の日本の禁止ルールは全て同じ理由だな
訴えそうな奴らが舌舐めずりして待ち構えてて
訴えられたら面倒だから最初から禁止しとけと

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:44:18.73 0.net
持って帰れば貧乏家庭でも晩飯にありつける子供も居るんじゃないの?
こういうことっておかしいでしょ?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:44:36.73 0.net
残ったマーガリンを全て友達のランドセルの底に入れたら教科書やノートがランドセルの中でマーガリン塗れになりその後学級会で糾弾された

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:44:59.97 0.net
>>58
なんでそれが学校のせいだよ?
親に躾けろって言えばいいじゃん

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:45:16.32 0.net
>>58
持ち帰り禁止そのものは妥当だろ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:45:38.09 0.net
やはり先生はこれはテメーのガキが悪いんだろって
はっきりしてることは親とガキを訴えて
裁判所からはっきりおまえらバカ親子が悪いって
認定をもらうべき

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:46:22.76 0.net
74年生まれだがそもそも全部食わないとお笑い時代だから持ち帰るなどという発想すら無い

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:46:57.82 0.net
>>63
何いってんだよ
親が学校のせいだって文句いってくるから面倒だから
禁止にしてんだろ
しつけろって相手は学校のせいっていいはるんだから
しつけろなんて言ったって無駄じゃねーか

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:47:15.50 0.net
子供どころか結婚すらできないお前らが教育を語るなよ
底辺の分際で

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:47:40.02 0.net
>>67
全然無理じゃねえだろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:48:01.28 0.net
>>64
妥当だとは思わんね
もちかえるのもそれ食べるのも自分で判断できる
ぐらいのしつけしろって話だ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:48:11.97 0.net
今の給食はご飯もあるらしけど
ご飯も残すとき机に入れとくの?

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:48:30.41 0.net
今の親は学校は躾をしてくれるところって感違いしてる人もいるらしいよ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:49:03.23 0.net
>>69
何が無理じゃねーんだよ
とことん学校のせいにしようとしてるバカ親に
いちいち時間とってられるかよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:49:16.49 0.net
最もコストのかからないクレーム対応
それが最初から全て禁止

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:52:32.21 0.net
持ち帰ったパン食って腹こわすガキが出て、
モンペが難癖つけてきた場合を想定したアリバイ工作だろ

池やらにある「釣り禁止」の看板の真意が、
「事故が起きても我々の責任じゃないからな」で、
「釣りするな」じゃないようなもん

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:53:40.26 0.net
>>70
学校が提供したものが原因なら学校側が何らかの対応考えるのは当然だろ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:58:38.65 0.net
ハイジもビックリ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:59:38.64 0.net
マジか?残ったらどうしてるの?

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:02:43.53 0.net
ジャップってこんな事を不衛生だと言ってられるようなしっかりした国じゃないのにね 欺瞞やね

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:05:24.24 0.net
最近は披露宴とか葬式の残り物も持って帰れないらしいな

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:06:30.40 0.net
残したパンが机の中で発酵してうっすらと異臭を放つのが昭和の掃除の時間

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:06:30.43 0.net
俺たちなんかカビを取り除いて食べてたよな

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:07:03.05 0.net
餅じゃないんだからw

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:08:45.35 0.net
カビを意識するいい教材だったわ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:10:03.88 0.net
もう給食自体を廃止すべきじゃないかね
時代に合ってない

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:10:12.10 0.net
そもそも>>1にソースがない

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:14:54.90 0.net
休んだ子に帰り道のクラスの子がコッペパンとわら半紙届けるシステムは今は無いのか

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:23:54.02 O.net
馬鹿親が悪い
「おばさん」も死語 「〇〇ちゃんママ」と呼ばせるらしいな

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:24:12.53 0.net
新入社員<先輩カビって何すか?見たこと無いっすw
みたいなスレが立つ日も近い

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:56:44.10 0.net
持ち帰り禁止にしたら食べ残しのパンを机の中に溜め込む児童がたくさん出てくるんじゃないか?

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:59:03.64 0.net
昔は腹壊したとか食中毒結構あったから

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:59:55.38 0.net
残したりゴミとして処分すればいい

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:03:40.84 0.net
パンぐらい食えよ
残していいのはチキンの皮とトマトだけだ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:08:12.00 0.net
何十年も全国の学校でやってきたのに もって帰って 食って 病気なったなんて聞いたことないだろ

そんなこと言い出したら野菜は、無菌の空気と無菌の土地以外で作って無菌包装した野菜以外食えないだろ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:10:30.71 0.net
>>94
世間的に普通なことの扱いで報道されてなかっただけ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:14:49.63 0.net
小学校の頃に「残したパンは持って帰って砂糖を付けて食べるように」って教師に言われてたけど
普通にジャムやマーガリンやバターがある時代だったので食パンに砂糖を付けて食べると言うのが理解できなかった
大人になって戦記物を読むようになって海軍の兵学校の朝食が食パンと砂糖と味噌汁だと知った

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:28:22.22 0.net
残った給食を持ち帰ってた教師が処分されてたな

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:13:24.49 0.net
同級生のカバンに入れて忘れたパンが
カビで真っ青になってたことある

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:17:55.70 0.net
パン食はやめたほうがいい
いつか癌になるから

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:19:51.05 0.net
パンを机の奥に突っ込んでるやつおったなw

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:22:19.25 0.net
パンはみんな残したが確かにパサパサだった
おかずはもっと不味かった

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:22:22.44 0.net
俺んときは持ち帰っていいのは未使用のジャムやマーガリンヨーグルトなど完全に包装してあるものだけだった

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:41:59.59 0.net
うちの子供はよく持って帰ってくるぞ
地域によって違うのか?

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:42:34.00 0.net
学校ごとかな
自治体ごとかも

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:43:10.14 0.net
風邪で休んだやつにパン届けたりしてたぜ
校庭でさんざん遊んで砂だらけの手に握りしめて

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:45:47.61 0.net
昔のアニメでは休んだ奴の給食のパンを持って行く描写があったな
病気で休んでるのにパンを貰っても仕方がないと思うけど給食費を払ってる関係とかあるのかね

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:48:47.21 0.net
食べ物を無駄にするなとかそういうことかな
給食のおかずを残しても怒られたから

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:50:43.64 0.net
残すなってのもアレルギーで死んじゃうやついるからあまり言わない

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:52:11.07 0.net
給食で持ち帰ったパンが不衛生なのが原因で死んだ子供っているの?
そんなの何でも保管状況によるだろだからバカ何だよ今の学校は

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:52:45.53 0.net
アレルギーで死んじゃうようなのはもともと生きる力が弱い人間だろ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:54:00.44 0.net
モンペア禁止法を作るべきだろ
ホンモノのバカは社会から排除しろ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:54:06.72 0.net
問題起きたときに責任のなすりつけ合いで立証難しくなるからだろ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:55:35.79 0.net
店で生レバー食って死ぬのと同じで自分で判断するっていう意識がないからな

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:56:19.33 0.net
給食のパンって机の奥や体操袋に押し込んでカチカチにさせるもんだろ?
俺はそうだったけど

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:56:49.20 0.net
>>114
よおバイキン

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:58:46.21 0.net
揚げパンなら届けてもらって嬉しいが
コッペパンなんて届けても微妙な顔されるんで休みのやつの分のコッペパンはゴミ箱に捨ててた

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:06:09.87 0.net
アレルギーではないけど嫌いな物を食べると大概吐いてた
吐くのがわかってるから食わないのに給食で無理矢理食わされて吐いたのを自分で掃除させられるのが理不尽だった
担任が変わる度の儀式みたいなもんで1回吐くと次から食わされなくなった

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:11:37.66 0.net
キモッ

119 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:12:14.45 0.net
手の付けてない給食の残りとか自宅に持ち帰ってその日の夕食や次の朝食にして食費の節約してたんだけど本当はいけないみたいだね
持ち帰った方が残飯処理の費用が節約になるんだから持ち帰るなはおかしいよな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:13:41.13 0.net
祖母の葬式で早退した日の給食はクリスマスだったかでプリンアラモードみたなのが出たらしい
俺は食えなかったのでずっとクラスの連中に「凄くうまかった」と自慢された
給食に出るくらいだから今のスーパーやコンビニで売ってるやつよりは貧相だったと思うけど

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:15:10.35 0.net
給食ってやたらまずかったからたまにまともなものが出ると異常にうまく感じた

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:17:49.35 0.net
かびパン学校で処分せず持ち帰れだったわ
帰りの途中で捨てたけど

123 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:18:47.65 0.net
うちの自治体は小学校は給食室で調理してるから美味しいんだけど
中学校は民間委託で給食センターで調理したものをトラックで輸送してくるんだけど不味いんだよな

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:21:32.54 0.net
おかずが嫌いでもパンと牛乳で何とかなったけど
ご飯の時に食えるのが牛乳とミカンだけって事があった
ミカンでご飯は辛い

125 :122-223-186-89.east.fdn.vectant.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:23:10.96 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:24:24.86 0.net
不衛生とか子供を無菌状態にして
かえって弱い子を作ってるでしょ
アトピーとかも気を使いすぎだからなるし

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:26:28.35 0.net
中学年くらいから禁止になったな
家で薄切りにしてマーガリン塗って焼くの好きだったのに

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:28:13.98 0.net
昔はアレルギーの子供は居なかったって言うけど
単に早死してたって事では?

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:33:18.15 0.net
>>128
今は食べさせないからアレルギーが治らないという説もある
昔は強制的に食べさせてたから治ったって

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:34:19.73 0.net
食べないのに休んだらクラスメートが持ってきてくれる

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:55:09.86 0.net
不衛生だから ×
もしそれで食中毒でもおこされたら面倒くさいから ◎

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:56:44.62 0.net
部活帰りに食うとうまいのにな

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:57:43.47 0.net
本当に持ち帰るならいいが学校に置いていったり生き物に食わせたりして最悪だかだめなんだろ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:57:54.63 0.net
後で食おうと思って机に入れといて
そのまま放置してカビ生えたパンが机の奥から出て来る奴とか居たな

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:01:49.04 0.net
学校帰りにこっそり飼ってる捨て犬にあげてたイケメンはいないのか?

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:05:29.52 0.net
残飯の残量は毎日計測しているから持ち帰ると不味いのだよ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:42:49.69 0.net
>>129
それ信じて死なせた奴たくさんいそう

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:46:19.09 0.net
学校帰りに余った牛乳飲みながらパンを食べて帰ることも出来ないのか

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:47:01.63 0.net
うるせえ親はガキを無菌室で育ててろよ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:50:18.08 0.net
ゆとりだけど普通に禁止だった
クレームではなく残飯量調べるからだと思われ
デザートとっといて放課後食べるのとかは見逃されてた

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:51:08.67 0.net
>>137
病院の専門医が言ってるんだが
アレルギー物質を摂取しただけでは死なない
死ぬのは・・・アレルギー体質のお子さんいるなら教えるけど

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:52:27.72 0.net
そばとか危なくないか?

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:53:24.19 0.net
パン持ち帰って不衛生とか
むしろこんなんで将来大丈夫なのかって思うわ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:54:37.65 0.net
友達からドレッシング大量にもらって持ち帰ってたわ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:54:57.62 0.net
休んだ人のとこにクラスで近所の奴がパン持っていくんだよな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:59:41.46 0.net
>>137
【千葉】アナフィラキシーショックで…アレルギーの5歳娘に牛乳 殺人未遂容疑で母逮捕 流山市[12/13]・2ch.net
以下ソース:産経ニュース 2016.12.13 18:56
http://www.sankei.com/affairs/news/161213/afr1612130020-n1.html

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:00:15.27 0.net
持ち帰るって発想がそもそもなかった誰もやってなかったし

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:00:54.01 0.net
うちなんかまだハイハイしかできない1歳の子を公園の芝生で遊ばせたりしてるんだけど
神経質な人からは犬みたいと批判されるのかな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:01:35.87 0.net
好きな子の検尿こっそり飲むの好きだったんだけどそういうのも今は駄目なのかな

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:02:00.91 0.net
意識高い親向けの泥んこ遊び推奨幼稚園とかあるくらいだし

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:04:56.46 0.net
>>108
アレルギー持ちは専用の弁当持ってくるとか各自対策取ってるだろ

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:05:47.88 0.net
アレルギーはそもそも食うなだろw

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:06:55.75 0.net
>>151
対策取ってるが学校側が間違えるときがたまにある

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:08:12.39 0.net
親が報告してないわけでもない限りあり得ない

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:34:05.06 0.net
全部平らげておかわりしてたから持ち帰った記憶がないな

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:34:40.20 0.net
>>146
もうめんどくさくなったんだろうな

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:36:51.52 O.net
>>59
塩や水飴みたいに浸透圧が高いと逆に生物から水分が吸われてまうが
パンは名称わすれたが余った水があるからカビる

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:17:52.13 0.net
給食のコッペパンなんて持ち帰りたくなかったわ
あんな不味いもん持ち帰るってどんだけ家に食うもんなかったんだよw

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:19:11.61 0.net
今25だけどそのときからなかったぞ
ちびまる子ちゃんではよく見たが

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:21:02.92 0.net
今の親は馬鹿だから腐ってるかどうか区別つかないんだよ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:31:15.21 0.net
その前に家に持ち帰ったら叱るべき

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:52:31.42 0.net
もったいない精神

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:55:33.15 0.net
今は米飯給食だろ?
米食いたかったなぁ
まだ米穀通帳の時代だから米飯給食なんか夢の夢だったな

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:57:17.70 0.net
パン屋のパンと違ってめちゃ不味かったよ
どんなクソッタレが作ってるんだろうと呆れてたよ
しかもおかずはもっと不味い 甘ったるい脱脂粉乳なんか吐き出しそうだった

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:59:05.78 0.net
>>161
残して捨てようとする子がほとんどだったから
教師も捨てるよりは家に持って帰れと指導するしかなかったんだよ
家では温かいご飯があるから食うわけない 結局家で捨てられる

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:12:06.52 0.net
給食のコッペパンって牛乳飲みながら食べたら美味かった

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:20:27.02 0.net
黄金期に原宿ハロショのそばにレトロな給食を食わせる店があったな
行ったことないがおそらく味は現代風に美味しくしたはず
昭和30年当時の給食は信じられないほど不味かった

168 :名無し募集中、、、@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:25:01.74 0.net
ガキの頃 なぜか昼飯時に腹が減らず
給食も食べられず牛乳だけ飲んでおかずには手をつけずパンはもってかえったな
ガリガリだったのにいまじゃ過食症のデブなんだがw

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:53:46.25 0.net
誰か休んだら争奪戦だ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:01:10.93 0.net
>>169
それはない
あんな不味いもん

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:38:48.26 0.net
犬とか猫とかも食わないぐらいのまずさ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:41:10.67 0.net
>>159
同い年だけど俺は牛乳とかみんなから貰って持ち帰って飲みまくってたよ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:03:25.57 0.net
>>172
それでデブに育ったのか

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:05:28.72 0.net
ブ、ブヒぃ…

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:06:43.09 0.net
馬鹿っぽいな
なんでそんなことするんだろ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:07:23.08 0.net
エコーズの曲コピーしてたな

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:42:53.49 0.net
なんで持って帰ったら焼いて食うだろと考えんのか
捨てるほうがいかんだろ

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:49:39.66 0.net
今大学生の子供が中学のときは食べられる量に調整できるって言ってたわ

総レス数 178
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200