2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビを楽しみに観ていた頃の方が幸せだった気がしない?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:51:18.22 0.net
今日はどの番組を観ようかと考えていた頃が

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:52:34.72 0.net
30年代の白黒テレビ時代の方が面白い番組だらけだったよ

3 :3 ◆FWr5F.Z97A @\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:53:16.46 0.net
トーキー映画とかで感動して絶叫してた頃が一番幸せなのか

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:53:26.10 0.net
今は2時間3時間も芸人馬鹿騒ぎ番組ばかりで
苦痛で地上波は見なくなったよ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:53:40.51 0.net
ビデオデッキなるものが無かった時代の方がワクワク感あった

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:53:47.04 0.net
>>3
マジでその方が幸せだったよ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:54:16.55 0.net
じゃあ今からテレビ見ればいいじゃんバカなの?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:56:36.70 0.net
土曜の夜が楽しみだった
ひょうきん族見て映画見て寝る

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:58:17.27 0.net
ネットがなかった時代
全て簡単にコントロールされてた時代だよな
子供の頃は楽しかったみたいなもんか

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:59:08.44 0.net
テレビとか関係なく若い頃は楽しかったって事だろ?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:00:25.31 0.net
たしかに年とると楽しみが少なくなるな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:00:36.09 0.net
確かに今は釣りビジョン垂れ流しだ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:03:12.53 0.net
毎週楽しみに観る番組がなくなった

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:05:52.42 0.net
ミュージックエア流しっぱなしだよ
芸人馬鹿騒ぎ長時間番組なんて苦痛以外の何物でもない

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:07:43.54 0.net
今日も何見ようか楽しみで
中居見ているよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:08:49.25 0.net
テレビ自体みなくなったもんな
ずっと狼だわ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:09:55.92 0.net
TVついていないと落ち着かないんで
毎日18時から2時半まで消すことがない

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:10:16.73 0.net
逆張りが生き甲斐の天邪鬼2ちゃんねらーとしては「テレビを見ること」こそがトレンドだろ?


「若者がテレビを見ないのはコミュニケーションの問題? 」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishimorimichiyo/20140113-00031521/
やはりこれもコミュニケーションの話になりますが、リアルタイムでテレビ番組を見るという状況は、
基本的に家にいて「ぼっち」であるという状況をイメージさせるでしょう。
もちろん、友達が来て、家で一緒にということも考えられますが、「テレビは見ない」と言っている若者がわざわざ集まってテレビを見るという状況は少なそうです。
こうした、テレビを見ているということは、孤立していて、コミュ力のなさを露呈させてしまうという気持ちが関係して、「テレビは見ない」と言う人が増えているのではないでしょうか。

テレビのおばさん化がもたらしたテレビ局の深刻な状況
http://www.advertimes.com/20151116/article209654/
普通の大学生に聞いてみました。「普段、テレビ観てますか?」
http://www.advertimes.com/20151203/article209795/

>テレビを観ている人って大学ではイケてないグループの人のようなイメージ
>もはやこれだけ、学校の連中がテレビを観ていないとなると
>逆に一周回って「テレビを観ている奴」のほうが尖っているやつのような気もしてきた。

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:13:14.82 0.net
テレビを集中して見れなくなったな
スマホをいじりながら見てしまう

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:13:16.05 0.net
地味にニュース番組が楽しみだったりする

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:13:45.16 0.net
テレビマンが明らかに視聴者をバカにしているのがわかったら見なくなった

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:17:54.71 0.net
テレビの裏側みたいなのをバラしすぎたのかも

23 :ac252209.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:19:49.90 0.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:20:24.23 0.net
テレビって若者とか女性向けなのかもね

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:20:59.25 0.net
>>21
まず弱小事務所のゲストを馬鹿にし始めたからその辺で

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:23:05.95 0.net
子供の頃はテレビ欄を熟読していて大体の番組やってる曜日覚えてたな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:23:08.34 0.net
>>24
おばさんとネクラ向け
>>18参照

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:26:23.38 0.net
本当今の番組プログラムわかんなくなっちゃった
なんの番組が人気あるのかも

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:26:33.48 0.net
オバサンも子育てや趣味が充実してる層はテレビなんて見てないよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:26:36.41 0.net
テレビは昭和30年代が一番ワクワクして観てたよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:26:40.04 0.net
お笑い芸人が司会をするようになってから酷くなったような

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:29:25.43 0.net
今なら実況スレ大盛り上がりだろうな
コント55号の裏番組をぶっ飛ばせ
http://www.dailymotion.com/video/xakhhe_%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%95%EF%BC%95%E5%8F%B7%E3%81%AE-%E8%A3%8F%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%92%E3%81%B5%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%B0%E3%81%9C_creation

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:31:06.44 0.net
萩本が下品だった頃はあまり好きじゃない
萩本に対抗して出てきたドリフの方が好き

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:32:21.92 0.net
個人個人バラバラに見たら会話の共有ができないからね

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:34:29.98 0.net
>>33
コント55号は面白かった
ドリフはバンドコント時代が面白ろかった

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:39:30.71 0.net
>>31
欽ちゃんが悪いな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:42:29.77 0.net
>>36
だな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:55:56.71 0.net
次の日に学校でテレビの話をしたり懐かしいな

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200