2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカでチップ払わない人はどうなるの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:18:52.58 0.net
払う義務はないだろ?別に

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:19:47.51 0.net
ずっと目の前でムニャムニャされる

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:20:14.39 0.net
ものすごい嫌な顔されて悪態つかれるぐらいだろ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:20:24.54 O.net
死ぬわよ

5 :名無し募集中。。。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:20:34.20 0.net
別にどうもならん

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:21:00.31 0.net
SNSで晒されるだけ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:21:30.73 0.net
ハワイでアトラクションみたいのに日本人だけで参加したけどそのまま帰ったんだよ。
案内の兄ちゃん、ビールケースみたいの蹴っ飛ばしてたよww

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:22:26.05 0.net
むこうはチップ貰うのを想定した賃金なのでどうたらこうたら

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:23:47.04 0.net
買い物するたびにチップが必要なんて少々金持っててもすぐ貧乏になりそう

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:24:54.53 0.net
シカトすりゃいいよな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:26:34.53 0.net
ただアメリカでももうやめようぜという風潮は結構前から出始めてる
ただやっぱり中々変えられない

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:27:13.44 0.net
チップをどうやって支払うのかわかってないやつが何人かいるな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:27:48.19 0.net
チップ不要で始まったUberですらチップ払えって流れになりつつある

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:28:27.08 0.net
>>11
雇い主側の税金面はどうなってんだよ
すんげー不透明感

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:29:33.44 0.net
エアポートシャトルのドライバーが乗車時に請求してきたけど無視してチケットだけ渡してやったらブチ切れてなんか叫んでた
降りるときに3ドルくらいやったらぺこぺこしてきた

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:30:28.15 0.net
その後のサービスが陰険になるだけ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:30:39.89 0.net
渡米して2年になる韓国人美少女の友人もチップ払ってると考えると可哀想
いくら富裕層でも米国で暮らすのは金がかかるだろうなあ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:30:59.76 0.net
昔バスツアーでガイドにチップ拒否したインド人夫婦が
恥を知れ!ってガイドに激しく罵られてた
チップ払わなかった人はバスの車庫から
家まで送ってもらえなかった

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:32:30.81 0.net
いい加減この際
日本人はチップの習慣はないとアメリカに徹底して教育させるべき

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:33:08.11 0.net
レザボアドッグスでチップ払いたくないって言ったミスター・ピンクがボスに説教されてたの観てない?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:34:55.38 0.net
わかりにくいよな
料金に上乗せしてくれよ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:36:38.67 0.net
つーかもうもはや当たり前のそれが前提のルールでやってるのは全世界でアメリカだけになりつつある

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:38:19.23 0.net
日本もお通しとかいう謎の習慣あったりするよな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:39:47.74 0.net
考え方としては手抜きも無い同一労働なのに
(チップを出さない)この客から賃金が盗られたイメージになるのかな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:41:27.23 0.net
ソープで金払うタイミングもよく分からないよな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:42:01.36 0.net
いくら払えばいいの?

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:43:11.08 0.net
チップもだが俺の担当テーブルじゃないから関係ないわーみたいになってるのもな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:44:11.93 0.net
アメリカじゃないけど
お釣りの小銭を取ろうとしたらえええええええと言われた
小銭は店員にあげるものらしい

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:45:41.49 0.net
そうとうびっくりしたんだな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:46:31.04 0.net
日本食屋でも払うのか?

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:48:27.73 0.net
俺今度タイいくけど
チップとかないよね?

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:48:28.09 0.net
クレカ社会なのにな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:49:23.25 0.net
>>23
あれはチャージに相当
そのサービスとして出してる

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:50:01.76 0.net
>>27
その辺はエンゼルバンク読むとよくわかる

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:50:06.41 0.net
クレカで支払うときでも
アメリカとかは伝票とかにいくらチップ乗せてって書き込むような場所があって
払うもんだから

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:52:53.75 0.net
めんどくさいなあ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:53:33.13 0.net
じゃあ居酒屋のお通しも受け入れろよ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:54:43.94 0.net
北欧に行った時に同行した人が多目にチップ払ったみたいで、店員から特別な感謝を何かしら示されるんじゃないかって期待して、店出るまでチラチラ振り返ってたのがすげーみっともなかった
スマートに払えない奴は黙って相場払えばいいのに

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:56:45.19 0.net
飲食店でレジの人にもチップってあげるの?
貰ってる人って一日チップをいくらくらいもらうの?
1回200円程度でも50人からもらったら1万とかになっちゃうじゃん

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:57:53.13 0.net
チップって払うヤツはアホ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:58:42.75 0.net
>>30
払わない
中華も

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:00:11.88 0.net
>>39
レジで支払う所で払う必要は無い
それでも小銭とか1ドルくらい置いて行く奴が多い

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:01:15.42 0.net
ハワイの飲食店ではレジのとこにビンとか置いてあってそこに入れるシステムだった
金額表もあって50ドルの時は○ドル○セントみたいにわかりやすくなってた
閉店後にみんなでわけるらしい

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:02:11.39 0.net
アメリカ人なら払うべき場所と金額はみんな理解してんの?子供のころ常識として教育されるの?

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:04:11.71 0.net
親が教えてるの見たことある

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:07:36.43 0.net
>>41
そーなんだ
払わない文化を広めてもらいたい

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:09:09.18 0.net
>>46
アメリカ人と飯どこに行くって話になって
チップがめんどくさいから中華って言うと納得してくれる
多分奴らもめんどくさいと思ってる

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:10:05.10 0.net
アメでは15%が相場
10%+5%って計算すると分かり易い

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:11:40.77 0.net
そんな払うのかよバカバカしい

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:17:55.98 0.net
罪にならないのに払ってんのか
アメリカ人も律儀だね

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:19:47.00 0.net
やっぱジャパンが一番だな
チップとか乞食相手の社会は糞食らえっての

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:50:37.42 0.net
チップで15%+消費税で10% 合計25%
そんな国もあるのかな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:52:17.41 0.net
アメ公も大変だな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:13:12.82 O.net
エクアドルでタクシーの運ちゃんへのチップをケチって白タク使って強盗に殺された日本人いたよな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:13:59.76 0.net
サービスにイラっときたときはチップ1セントでもいいのかな?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:26:45.83 0.net
情報系チャンネルの海外のユーチューバーとかが運営費用の援助を求めてたりして
実際寄付も集まってるみたいなんだがチップ文化が背景にあるのも影響してるんだろか

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:05:44.02 0.net
チップ文化ってアメリカだけ?
欧州や豪州ではない?

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:45:24.08 0.net
624 : 【中国電 83.3 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止 [] :2015/03/27(金) 19:03:54.89 0
スレ建てに対して開眼したかも
今まではみんながレスを書き込んでくれるような面白いスレを建てないとアフィ様にまとめて貰えないかと思ってた
でも、自分でスレを建てて、自分でレスをつけまくったら、それだけでもまとめて貰えることが理解った
もう誰もアテにしないで、自分でスレを建てて、自分で書き込むわ
レスが貰えたらラッキーくらいの気持ちで

341 名前:【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @無断転載は禁止 Mail: 投稿日:2017/01/17(火) 21:22:48.02 [ 0 ]
「今日はもうスレ立てない」→やっぱ立てるの流れに飽きて
「今日はスレ立てまくるぞ!」→全然立てないのパターンをやろうと思ったけど
スレを立てないということに耐えられないから止めた

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:02:57.38 0.net
>>31
俺が昔行ったときはあったよ
トイレで小してると突然後ろから肩揉まれて小銭せびられた
飲んでて何回もトイレ行ってその都度されて後半は小さい紙幣も無くなって仕方なく大きいの渡してたよ…

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:09:19.81 0.net
>>55
さらにサービスが悪くなる

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:18:23.78 0.net
タイのホテルでもルームサービスやベッドメイクでチップ渡したけどな10バーツくらい

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:24:14.73 0.net
飲食はないけど日本でもホテルとか旅館じゃチップ渡すことはあるよね

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:31:06.48 0.net
お心付けな
年寄りは旅館や飯屋の担当の仲居に渡してた

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:54:56.44 0.net
チップを払わない人間はカスだ
って英語で書かれる

総レス数 64
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200