2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜピザは牛丼みたく安くできないの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:02:23.63 0.net
もっと安くしてほしい

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:02:59.52 0.net
配達料金

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:03:00.21 0.net
配達だと人件費がね……
待機しとかないと出し

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:03:28.00 0.net
自分で作れ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:03:36.82 0.net
9割近くが人件費

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:04:07.20 0.net
日本人が牛丼を食うがごとくアメリカ人がピザを食うごとく日本人がピザを食べよ
さすれば安くならん

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:04:11.40 0.net
原価幾ら?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:04:20.95 0.net
ファミレス行けばピザ安いだろ
配達なしのピザ専門店でも美味くて安いぞ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:04:46.59 0.net
チーズが高い

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:05:01.56 0.net
>>6
結局これ
そしてそんなことは起こらない

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:05:02.47 0.net
米をよそってにてある肉と玉葱をいれる

生地をまるくしていろんな食材をのせる

手間のかかり方が違う

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:06:07.03 0.net
自分で作ればいい
生地だけ売ってるよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:06:22.58 0.net
安いピザだと200円ぐらいからあるぞ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:06:29.09 0.net
シェーキーズで食えよ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:06:34.73 0.net
牛丼よりは手間がかかってるけど
それでも高すぎる

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:07:09.87 0.net
Lが3500円とかするんだけど
しかも大きくない

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:07:28.11 0.net
安くてもそんなしょっちゅう食べたくない

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:07:35.61 0.net
トッピングして焼くだけやん

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:07:49.75 0.net
店舗で食う牛丼とデリバリーのピザの値段を比較するバカ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:07:54.32 0.net
あと日本の宅配ピザの高いやつはデコレーションケーキかよってくらい色々乗ってる
アメリカ並の値段で食べるにはアメリカみたいな平凡なピザがたくさん売れないとダメかも

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:08:04.34 0.net
ドミノが持ち帰りなら1枚サービスしてる
原価は大してかかってないんだろ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:08:36.08 0.net
半額でも高い

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:09:16.02 0.net
牛丼屋で400円くらいであれば需要あるかな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:09:34.25 0.net
人件費
食材
光熱費
家賃
などなど

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:10:03.62 0.net
イタリアンで出されるのより豪華だし
高いのは仕方ない

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:10:18.06 0.net
よく潰れないな
買う奴居るの?

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:10:24.42 0.net
カニ乗せて高くてもしょうがない感を出してる

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:10:35.74 0.net
食べに行けば500〜600円くらいであるだろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:10:38.20 0.net
3000円のピザが原価150円って昨日テレビでやってたな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:11:03.50 0.net
ピザ食っても結局マヨネーズとテリヤキソースが最強と思い知らされる

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:12:02.59 0.net
メラミンを入れると安く出来るよ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:12:04.54 0.net
わざと高くしてるって聞いた
本当は1000円くらいにも出来るけどそれだと注文が殺到して捌ききれなくなるから

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:12:32.82 0.net
宅配ピザで原価5%とかねーから

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:12:47.50 0.net
日本のLサイズ3000円とアメリカの900円のが同じくらいの大きさ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:12:54.57 0.net
ピザはごちそうなんだよ!!

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:13:20.47 0.net
冷凍ピザでいいじゃん

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:13:23.96 0.net
ピザなんて生地とチーズがすべてだからプレーンで頼んでも十分うまい
物足りなきゃ自宅にあるの適当に乗せろ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:13:49.73 0.net
ピザ屋はカルテル結んでるよなー
価格破壊の新規現れんのかね?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:14:45.88 0.net
宅配じゃなければナポリスとか安いピザ屋たくさんできたじゃん

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:14:46.19 0.net
>>38
価格破壊した会社のほうが破壊して壊滅しちゃった

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:14:48.07 0.net
ピザをバクバク食えるアメリカ人がうらやましい
いっぱい食べたいのに食いはじめると一切れか二切れで腹一杯になっちゃうよ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:15:21.15 0.net
ピザハットはランチタイムなら1500円のピザをやってるけど
それでも割高だな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:15:22.40 0.net
アメリカは日本みたくピザにゴテゴテのってないから

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:16:08.08 0.net
>>33
世間知らず

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:16:30.74 0.net
牛丼は届けてくれないだろうが!

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:16:51.84 0.net
コストコ行って1500円の馬鹿でかいピザを買ってくればいい

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:17:06.25 0.net
ピザもドライブスルーしろ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:17:06.54 0.net
>>44
お前だよw
じゃあ詳しい配分全部言ってみろよカスがw

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:17:16.98 0.net
>>45
蕎麦屋なら配達やってるところあるだろ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:17:19.19 0.net
ピザ食い放題の店あるけどそんなに外では食えんw

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:17:23.75 0.net
ピザーラの従業員は50%off

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:17:41.03 0.net
宅配で安くないと意味ないんだよな
蕎麦うどんの宅配は700円以上の注文からってチラシ入ってるから
700円程度でデリバリーのバイトの給料払ってもペイ出来るはずだ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:18:22.44 0.net
牛丼みたいに作り置きできないからな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:18:31.43 0.net
>>52
そば うどん は原価も調理加工も激安

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:18:41.38 0.net
>>48
テレビで見たままレスしただけだよキチガイ
テレビ局にクレームでもしてろハゲ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:19:46.19 0.net
ピザレボ安いけど配達せんからなぁ
冷凍買っておいて食うけど

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:20:05.30 0.net
クリスマスに注文捌けず数時間待ちの大混乱で謝罪してたな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:20:05.93 0.net
>>55
TVwww
TVで言えば全部真実になるのかよw
おめでたいやつだなw

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:20:31.63 0.net
チンすりゃ食えるじゃん

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:20:45.91 0.net
>>58
で、君の調べた原価は?あと比率配合も

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:21:19.12 0.net
ピザ屋はチラシ代に金掛け過ぎだろ
どれだけ迷惑ポスティングしてる事か
あの広告費が値段の半分を占めてるはずだ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:21:33.98 0.net
たまに無性にピザが食べたくなる時ってあるよね

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:21:39.99 0.net
>>60
Mサイズ2500円として125円の原価とかねーよバカ
20〜25%くらいかけてるわボケナス

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:21:46.61 0.net
マジでチラシしつけえよ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:22:06.36 0.net
>>1
ナポリス

マルガリータ360円

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:22:06.48 0.net
>>58
ただの極論馬鹿かよ死ねやキチガイウヨ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:22:47.96 0.net
この前中身が違ってて間違ったのもらった
間違えることあるんだな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:23:48.82 0.net
1人でMを食べきれない

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:24:05.96 0.net
>>67
ピザバイトの入れ替わり激しいから

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:24:42.62 0.net
腹が減ってるときならLでも余裕

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:25:24.12 0.net
前店舗に買いに行ったら半分扉が閉まってるような状態で開いてるのかわかりづらかった
ほとんど配達なんだろうな

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:25:43.24 0.net
安いとこあるよ
ただ普及しないってだけ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:25:45.87 0.net
ホームベーカリーとオーブンレンジある前提だが、
生地作って(余った生地は冷凍)伸ばして、チーズ引いてオニオンピーマンソーセージorベーコンオリーブ等お好みトッピングして焼くと出来上がり

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:26:07.62 0.net
ピザは高くて美味しいから良いんだよ
安いピザなんか怖くて食べれないだろ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:26:14.23 0.net
安くして売れるの最初だけだし
ピザ業界は馬鹿じゃないってこと

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:27:08.09 0.net
あとソースはトマトソースとガーリックで作っても出来合い使ってもよし

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:27:10.92 0.net
ピザなんか何十年も頼んでない

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:27:39.99 0.net
店舗は人多すぎ
冷凍なら安いじゃん味はともかく

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:29:04.66 0.net
宅配ですぐきても熱々が食いたいからトースターで・・・

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:29:08.85 0.net
大手はよく言われてるように注文パンクしないように高いのだろう
そのためトッピングの材料がやたら豪華
今はそれで商売出来てるから素晴らしいが歯車が狂うと一発で崩壊する危険もあるかもな

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:29:16.02 0.net
今のピザ宅配はGPSで監視されてて客も何処にいるかわかるんだよな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:29:17.93 0.net
ピザっぽいのでいいんじゃない?
生地を作りおきして具材まぶして溶けたチーズかけるとか

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:29:22.22 0.net
雨が降ったらフル稼働だからな
人員は確保しておかないと

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:29:43.16 0.net
自宅で食いたい時はスーパーので十分

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:30:22.28 0.net
雪が降ったら必ず頼む

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:30:35.61 0.net
結局シンプルなド定番のやつに落ち着くという

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:30:41.67 0.net
配達はしていないけど500円ピザはあるね

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:30:57.98 0.net
>>80
それで20年以上やってるから

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:31:21.12 0.net
ピザばっか喰ってたらデブるぞ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:31:33.97 0.net
>>85
雪とか台風だと注文が多くなる

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:31:35.86 0.net
アクリのピザでいい

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:32:06.50 0.net
>>71
バイク出払ってたの?

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:32:10.39 0.net
>>87
どこ?

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:33:10.47 0.net
アメリカのピザ具が少ない日本は凄い豪華だね

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:33:27.95 0.net
安さだけ求めるならピザパンって手もあるし

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:34:53.36 0.net
>>1
あのな牛丼てのは予め薄くスライスした肉をお湯にサッと通してご飯にのせるだけで作れるんやで?

ピザがそんな風に作れるか?

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:35:04.13 0.net
チーズ牛丼出来るんだから出来そうなもんなのに

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:35:16.88 0.net
>>94
そなの
でも具が多いほうが嬉しいよね

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:35:32.38 0.net
日本のピザは生地がマズい
海外だと生地が美味しくて生地だけでも食べれる

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:36:13.62 0.net
>>84
ハム会社の出してるピザで十分だな

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:36:23.72 0.net
腹減ったな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:37:07.42 0.net
でも生地が美味いってナンとかもそうだけど結局バター使い過ぎとかそういうことなんだよね

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:37:14.02 0.net
さゆとBouno!スレじゃないのか

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:37:23.46 0.net
そこまでピザ食べる文化じゃないから採算取れないんですよ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:37:39.93 0.net
>>102
薄くてパリパリの上手な焼き方もあるんやで

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:38:39.14 0.net
ピザーラは創業1933年のパン作りの名店「浅野屋」と共同開発したオリジナルのピザ生地が絶品なんだよなあ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:38:55.99 0.net
ピザ発祥の地ナポリに二週間くらい前に行ったけど一人で喰いきれないくらいクソでかいマルゲリータが3ユーロだったよ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:39:11.83 0.net
結構前だけど渋谷に巻きピザの店あったけどどうなった?
話題にならないとこ見ると潰れたんだろうな
そんなに高くなかったよ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:39:19.88 0.net
シェーキーズの生地薄くてスナックみたいで嫌い

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:41:18.32 0.net
>>109
もしかして食パンみたいな厚いのが好きな人?
アメリカのピザは生地がパンみたいに厚い
イタリアのは薄い

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:41:25.65 0.net
まあ高くても売れてるものをわざわざ安くして市場を荒らすこともないからね

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:41:55.47 0.net
>>85
ピザ愛好家の鑑
自然災害時には無性にピザが食べたくなるよな

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:42:45.32 0.net
Lは平気で3000円超えるんだなw
高すぎるだろ
せいぜい1800円妥当

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:43:10.54 0.net
単に表に出たがらない日にピザでも頼むかってやつが多くなるだけだよ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:43:19.26 0.net
デブでも食ってろピザ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:43:40.07 0.net
>>113
ドミノでテイクアウトすればいい

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:43:40.17 0.net
タイムリーなスレだな
今ちょうど冷凍ピザ焼いてる

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:44:07.65 0.net
Buono!好きだけどピザは嫌い

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:45:28.42 0.net
ピザチェーンの1つの会社が格安ピザ出したら他のピザ会社から一斉にバッシングされそうだもんな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:46:50.01 0.net
カレー屋ももな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:46:50.05 0.net
L1枚ひとりで余裕で喰いきれる
ひとりぽっちのピザパーティー

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:46:50.59 0.net
>>118
俺は
Buono!嫌いだけどピザは好き

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:47:01.52 0.net
ランチタイム用の安いピザとかテイクアウトで安くしたりとしてるだろ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:47:11.66 0.net
だから需要がそれほど無いんだって
ガストにも安いピザあるけどあんまり売れてないから
日本では豪華なピザにしないと売れないし豪華にしたら高くなるのは当たり前

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:47:23.17 0.net
ももにゃああああああ

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:47:25.36 0.net
いや大手がわざわざこんなボロい利益率を崩してまで格安にするわけがない
携帯会社とかと一緒

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:47:58.61 0.net
モー娘。と同じか
薄利多売出来ない

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:48:21.93 0.net
ピザは富裕層や金銭感覚の希薄なアホな女がメイン客層だから安くなるわけがない
ピザが牛丼並に安くなっても貧乏なオッサンが殺到したりしないし値段下げた分売上が減るだけだろう
貧乏なオッサンの多くは別に高いからピザ食わないんじゃなくてピザとかそんなに食いたいと思わないから食わないだけ

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:48:30.72 0.net
立ち食いピザの店で一発当てるか
クレープ状に巻いてあってテイクアウトも楽々で女性にもおすすめの店

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:48:36.52 0.net
ピザほど食ったら負けな料理はなかなかない

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:48:38.39 0.net
親が中華で息子ピザやパスタやってて両方配達しててくれたけど
捌ききれなくなって両方閉店したのが痛かった
店もやってたからなぁ

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:49:27.92 0.net
サイゼイリアでええやん

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:49:32.17 0.net
3000円のピザとかしょうもない具がたくさん乗った奴だろ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:49:41.63 0.net
コーラってなんでこんなにうまいんだろうな? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1484568313/

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:49:41.95 0.net
>>131
情報の内容は興味深いのに
おまえの日本語が残念…

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:49:42.63 0.net
何でピザスレがこんなに勢いあるんだよ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:50:19.97 0.net
なんか安くして注文されまくりだと配達が大変で人件費かかるからだって言ってたぞ
なるほどと思って関心した

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:50:23.07 0.net
最近ケーキが高くて困る
デパートで買うと1個500円もするのにたいして上手くない
昔は200円くらいでそこそこ上手いケーキが食べられたもんだが

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:50:31.85 0.net
ピザポテトでも喰ってろ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:50:50.53 0.net
>>127
暴利を貪ってるみたいな言い方じゃないか
サイドメニュー頼ませないと利益なんてそんなないから

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:51:01.89 0.net
ニコラスって結構お値打ち価格なのな

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:51:32.97 0.net
ピザのMVNOやぁ〜

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:51:44.65 0.net
冷めたピザ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:52:25.50 0.net
>>143
そのネタも知ってるやつ少なそうだな

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:52:54.50 0.net
ピザ好きは100パーセントナンとブリトーも好きという統計が出ている

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:53:22.94 0.net
>>144
>>143
小渕恵三か

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:53:33.43 0.net
スーパーで300円であるやん

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:54:00.79 0.net
ナンだってー

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:54:09.36 0.net
あぁブリトーねw

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:54:09.92 0.net
>>135
両方ともレストランみたいに食うところもあって配達もやってた
店に客増えて配達も多くて両方人足りなくて辞めた
一時期息子は配達専門の店やろうとしてたけど配達員集まらなくて辞めてしまった

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:54:33.05 0.net
デブ

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:55:02.73 0.net
>>135
読解力無さすぎだろw

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:55:21.27 0.net
夜泣きピザ屋でも始めようかな

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:55:26.76 0.net
>>150
なるほど
止めても食っていけるのか?
お店やめても生きていけるくらい稼いだのか?

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:55:32.48 0.net
チーズとひき肉をパンに乗せれば出来上がり

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:55:47.14 0.net
デブにはデブだなぁ

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:56:09.16 0.net
ピザをコーラで流し込みながら2ちゃんやるのが俺の叶わぬ夢

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:56:23.02 0.net
業務スーパーの冷凍ピザ美味いよ
25cm298円でコスパもいいしスーパーでよく売ってるチルドのピザよりも生地がしっかりしてて腹にたまる

http://i.imgur.com/MNaCYH8.jpg

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:56:28.31 0.net
ピザデブホスト店やろうかなぁ

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:57:18.42 0.net
ピザをコーラで流し込むのは構わんがそれで2chというのがアレ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:57:23.08 0.net
狼にはピザ好きが多いのか

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:57:31.01 0.net
冷凍ピザのサイズで腹一杯だわ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:58:03.69 0.net
>>158
こういうのはチーズケチって全然載ってない

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:58:42.25 0.net
ケバブ屋なんかは急に増えたのになんでピッツェリアは誰もやらないんだろう

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:58:49.61 0.net
ピザはアメリカンタイプが美味い
イタリアンピザは薄すぎて食べ応えがない

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:58:50.49 0.net
ニコラスと言えば東京のマフィア・ボスと呼ばれ夜の六本木を支配した男ニコラ・ザペッティ
戦後ヤクザと政治家がからみあってどう日本を作って行ったかが描かれてて
デビ婦人とか有名人の名前も出て来てまあまあ面白かった

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:59:30.21 0.net
ライフプレミアムのピザ美味しいし400円ほど

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:00:33.43 0.net
コーラはピザよりもソーセージの方が合う

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:00:36.92 0.net
ピザポテトが最高のポテトチップスって言ってたやついたな

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:00:40.61 0.net
パン屋でピザパンもどき買えるよ
宅配ピザと大差ねぇーだろ生地

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:00:42.93 0.net
>>163
そりゃピザ屋のよりはチーズ少ないけどビッフェに置いてあるようなピザよりかはちゃんとチーズのってるぞ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:02:08.20 0.net
配達なしの安い店舗型ピザ屋がほしい

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:03:35.11 0.net
石窯工房で我慢しろよ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:03:49.94 0.net
>>172
福岡はちょこちょこあるな
不味くて安いならサイゼリアあたりか

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:04:45.95 0.net
高すぎる
リボ払い対応してないと無理

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:04:53.15 0.net
フィレンツェで食べたマルゲリータ
安くておいしかった
http://imgur.com/5xBmvaV.jpg

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:05:20.95 0.net
>>173
あれなら昔からある冷凍ピザのほうがマシ

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:05:53.08 0.net
デカいな

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:05:53.30 0.net
ゴテゴテ乗せすぎるから高いんだよ

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:07:00.60 0.net
こうゆうのアホみたいにチーズも生地も美味いよな

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:07:30.66 0.net
直接行けば一枚サービス

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:09:30.38 0.net
真のビザを味わえないまま死んでいくのかと思うと辛い

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:09:38.41 0.net
ピザッツ安くて美味いぞオススメ
http://www.pizzas.co.jp/

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:10:02.49 0.net
そういやピザなんてこの20年食ってねぇわ

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:11:37.62 0.net
どうせチンなんだから冷凍のまま売ればいい

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:13:28.54 0.net
サイゼリアのピザは399円
マルゲリータ
http://livedoor.blogimg.jp/ogahiro1124/imgs/6/c/6cccd3b0.JPG
サラミとパンチェッタのピザ
https://snpd-tokyo-user-dish-img.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/51bac49aa04d1866f1d8b12f.jpg
ピザメニュー
http://9muta.com/wp-content/uploads/2014/04/00260407-080322.jpg

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:15:45.06 0.net
【韓国】チーズとろっとろのシカゴピザ食べてみた!
http://www.youtube.com/watch?v=XtqAuo1ZTnY

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:16:42.07 0.net
>>32
これ

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:18:03.51 0.net
お好み焼きと同じだよ
日本でやると海鮮とかトッピングがめちゃくちゃ高くつく

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:18:23.56 0.net
そんなこといったら風俗だってそうだわな

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:18:41.83 0.net
食の欧米化と言う割りにアメリカの食い物高いよね
買えないっていう

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:21:17.98 0.net
元々の小麦粉やチーズが高いんだから
文句は国に言え

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:21:18.91 0.net
ピザとかビフテキ食いまくってアメリカ人ばりの異常なデブになってみたい

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:21:26.65 0.net
宅配ピザ買うなら寿司食った方がいい
パン屋でもおk
バケットうめぇ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:22:35.86 0.net
チーズは後進国だけど小麦粉はそんなに高くないでしょ

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:24:25.51 0.net
一時期小麦農家がバイオエタノールの原料に走って小麦が高くなったことがあったな
今はどうかは知らないけど

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:26:32.92 0.net
ドミノのお持ち帰りで一枚タダに釣られて何回か買ったけど思ったほど美味しくなくて拍子抜けした
そこら辺に売ってるので十分

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:29:26.97 0.net
下手に安くして乞食が殺到すると長い目で見てマイナスだから今の値段が妥当

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:30:12.04 0.net
俺は異常に肉食いまくってるけど身長167cmで体重65kgぐらいだぞ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:35:48.08 0.net
500円持ち帰りピザ店とかあるけどすぐ閉店するな
そもそも日常的にピザ食う習慣ないから売れないんだろ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:35:53.07 0.net
都内ならセンプレピッツァって店が結構あるだろ?
あの店は1枚380円からだ

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:37:47.07 0.net
スーパーで買ってオーブンで焼いて食えばいいだろ
牛丼と違って市販品もそこそこ旨いぞ

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:38:47.92 0.net
デリバリー、テイクアウト、ストリートフードなどが海外と違ってあまり発達しなかった弊害

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:50:16.09 0.net
テレ東の大食い対決で魔女とモリーが食ってたNYスタイルピザ美味そうだったな

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:17:13.03 0.net
ちくしょう腹減った
ラーメン食って寝るわ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:22:09.46 0.net
宅配ピザ頼むならうな重でも食った方がいいな

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:22:26.59 0.net
コストコなら余裕

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:26:31.97 0.net
>>206
比べるもんじゃないと分かっててもピザの値段見ると考えちゃうよな

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:30:30.14 0.net
今までピザーラしか無くて最近ドミノピザができて安くて喜んだが
具の豪華さは断然ピザーラだな
でも安いからドミノピザ頼んじゃうけど

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:31:52.50 0.net
まあ牛丼やカツ丼やカレーやバーガー毎日食うやついてもピザ毎日食う奴はほぼいないからな

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:36:56.82 0.net
ご飯という感じはしないしおやつという感じでもないな
パーティー用というのがしっくりくるな

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:39:22.94 0.net
お昼にLサイズ頼んで
お昼ご飯、おやつ、晩御飯、夜食の4回に分けて食べる

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:44:09.90 0.net
牛丼カツ丼カレーハンバーガーと比べてもピザは同じ分量でより太る方向に作用しそうで

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:47:10.07 0.net
624 : 【中国電 83.3 %】 ◆fveg1grntk @転載は禁止 [] :2015/03/27(金) 19:03:54.89 0
スレ建てに対して開眼したかも
今まではみんながレスを書き込んでくれるような面白いスレを建てないとアフィ様にまとめて貰えないかと思ってた
でも、自分でスレを建てて、自分でレスをつけまくったら、それだけでもまとめて貰えることが理解った
もう誰もアテにしないで、自分でスレを建てて、自分で書き込むわ
レスが貰えたらラッキーくらいの気持ちで

341 名前:【中国電 86.0 %】 ◆fveg1grntk @無断転載は禁止 Mail: 投稿日:2017/01/17(火) 21:22:48.02 [ 0 ]
「今日はもうスレ立てない」→やっぱ立てるの流れに飽きて
「今日はスレ立てまくるぞ!」→全然立てないのパターンをやろうと思ったけど
スレを立てないということに耐えられないから止めた

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:49:26.89 0.net
ピザに質は求めてないので熱くてチーズ溶けてればそれでok

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:56:51.59 0.net
2ヶ月で潰れると思ってた地元の駅前のピザ専門店が全然潰れなくて困惑してる
少し安いのが勝因か?

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:58:49.19 0.net
>>21
そのくらい人件費がキモなんだろ
牛丼屋は二人いれば回せるけど

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:21:39.40 0.net
一週間前に自分で作ったのを一人で平らげたら2kg太った
ちょっと硬かったからまた改良しなきゃ…

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:25:19.77 0.net
食パンにピザの具乗っけたらそれっぽくなりそう
ゴルゴンゾーラにはちみつぶっかけるやつとか

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:32:28.47 0.net
パン屋のピザはお手軽で美味しい

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:35:01.71 0.net
ピザ食べたくなってきた
どうしようピザ

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:36:55.68 0.net
食えよピザ

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:54:48.88 0.net
ピザって10回言ってみて

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:56:40.16 0.net
>>1
チーズが高いんよね

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 04:59:22.81 0.net
>>220
あれパンだからなw

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:22:54.98 0.net
牛丼は150円もあれば同じものが自炊できるが
ピザは1000円かけてもしょぼいものしか作れない

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:27:04.28 0.net
具ざいがいろいろ少量づついるからな

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:34:38.80 0.net
牛丼屋なら二人体制で1時間に客が10人来ても余裕だろうが
ピザ屋だとメイク3人ドライバー4人はいる
人件費が3倍はかかる

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:37:47.55 0.net
宅配前提かよ

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:41:17.22 0.net
いきつけのピザ屋も10人入ればいい店だが3人いて
延々と1人焼いて1人トッピングして1人接客してるわ
効率良くしてあれなんだろうなぁとは思った

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:48:23.54 0.net
冷凍しといて焼けば良いのにね

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:49:30.58 0.net
宅配じゃなかったらサイゼリヤがあるじゃん

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:49:42.15 0.net
冷凍すると4日ぐらいはもつけど味は落ちる

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:53:18.81 0.net
宅配ピザは美味しいのに何故イタメシ屋のピザは不味いのか?

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:55:26.60 0.net
最近すき家が和牛弁当を出しているけど1000円もする
牛丼屋がピザ屋に比べて企業努力をしているのではなく
普段出している牛丼が値段相応のクオリティってだけだよ

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:56:08.87 0.net
>>1
アメリカはピザやっすいからな

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:57:22.21 0.net
大体チーズなんかちょっとでも食べすぎると途端に気持ち悪くなるからな
他の食材だとまだ大丈夫にもかかわらず

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:58:28.90 0.net
スーパーやらにおいてあるピザは正直かなりお安いでしょ
トースターでチンのやつと冷凍のやつ

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:01:10.17 0.net
>>238
不味すぎて

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:01:49.03 0.net
ピザという不味い食べ物を美味しくしてくれたのがアメリカの宅配ピザ会社

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:03:47.13 0.net
>>234
ピザとピッツァの違い
俺はどちらも好き

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:10:01.13 0.net
日本の寿司みたいなもんだな
アボカド乗せた奴とか寿司かと思うけど食うと意外と美味かったりする

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:19:43.45 0.net
あの濃い味を飽きることなくビッグサイズで食べ続ける精神はすごいわ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:20:19.69 0.net
ピッツァマルゲリータは普通にうまいでしょ

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:24:48.64 0.net
ピザって1人で食べるもんちゃいまっせ

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:29:45.25 0.net
そのツッコミイミフだわw

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:30:05.41 0.net
高くても皆が買うから安くする必要ない

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:32:51.68 0.net
今ピザを屋根の上に投げる遊びが流行ってる
http://breakingbadfan.jp/wp-content/uploads/2016/02/roof-pizza-1-720x405.jpg

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:35:20.37 0.net
アメリカ人にもったいないだの罰当たりだの食べ物を粗末にするなだのの概念ないだろうしな
キリスト教って一体なに?って思うがw

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:35:53.18 0.net
狼で教えてもらった名古屋のソロピッツアのピザは気に入ってる
550円の食べてるけど350円もある

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:39:06.84 0.net
こなもんは原価安くて高く売れるからなぁ

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:39:29.26 0.net
安くすると注文が殺到してさばけないからって理由もあるらしいね
アメリカはそういう問題起きないのかな

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:39:39.10 0.net
スパゲティもイタリア人が日本の値段設定に戦くよね

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:40:25.81 0.net
>>252
地域当たりのピザ屋やウォルマートの品ぞろえが違いすぎるんだろう
知らんけど

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:43:28.39 0.net
宅配ピザ屋に近いものって自分では絶対につくれないよな
宅配ピザ屋のピザは宅配ピザ屋でしか食べられない

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:43:38.54 0.net
Lサイズは2000〜2500円くらいか
この値段なら他のもの頼んだ方がいいもんな

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:44:13.78 0.net
いいやつは4000円するよ

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:46:34.89 0.net
うちが頼んでるピザ屋は午前11時からはじまるんだが
11時5分とかに頼むと7、8分でくる
夕方以降だと30分なのに
結構焼くのは時間かからないのかな

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:53:38.57 0.net
すき家でそのうちピザ風牛丼出しそう
クレしんコラボしてた焼きそば牛丼復活してほしい

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:53:49.09 0.net
日本の話だが宅配ピザが一番不味くね?
冷凍が一番うまく感じる

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:54:02.81 0.net
ピザって別に宅配してくれなくてもいいのにね
家のオーブンで数分焼いて仕上げるぐらいの余白を残してスーパーとかで売ってくれればいいのに
なんでスーパーに売ってるピザは極端にチープになるんだろ

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:55:05.48 0.net
ペラペラだよな

263 :ntaich043112.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:55:16.59 0.net
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://liveba.whyboner.com/17.html

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:58:46.89 0.net
ドミノピザに食材を提供してるのはJCコムサなのにJCコムサの冷凍ピザは漏れなく不味い

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:58:58.58 0.net
安いピザもあるけどね

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:01:48.29 0.net
>>186 

一番下の写真持ち帰り出来るって書いてある しらなかった

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:03:17.26 0.net
あと日本はチーズが異常に高いからね

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:04:48.10 0.net
日本人的に正気の沙汰とは思えない
http://nyaasokuvip.net/wp-content/uploads/2016/05/wpid-JHKdnPS.png

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:06:29.71 0.net
http://4ch-matome.com/wp-content/uploads/2014/08/1408137725612.jpg

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:07:50.48 0.net
お持ち帰り半額の店が増えたよね
それでもアメリカ並みのMサイズ(日本基準)500円には程遠いが

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:08:11.21 0.net
>>268
>>269
こういうピザが大体日本と同等の値段で
薄い生地だと1000円程度

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:08:43.94 0.net
チーズが高いとか言ってる奴は無知。マジで言えばピザは食材数と調理工程が多いから

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:11:10.58 0.net
>>271
このサイズでその値段なら週3回は頼んじゃいそうだ

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:11:32.36 0.net
食材数も別に多くはないんだよなぁ
チーズも一般人が買うのは高いが

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:12:04.07 0.net
そんなことしたら速攻痛風になりそう

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:12:32.23 0.net
俺は見るだけでいいわ
こんなピザ食いたくない
見るだけで食欲なくす

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:13:58.45 0.net
>>260
具がたっぷり乗ってるの食いたいから宅配になるなあ

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:14:26.10 0.net
>>268
これは4食分だな

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:15:17.52 0.net
アメリカタイプの生地が厚いピザ専門店が欲しい

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:15:45.13 0.net
4食で食いきれる自信ねーわ

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:17:02.34 0.net
>>279
浜松町にあるよ

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:21:44.95 0.net
パイだな

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:21:56.83 0.net
関税
TPPで安くなるはずだった

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:22:59.59 0.net
付け合わせに色んなフライにコーラ・・・

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:26:48.25 0.net
デザートに生クリームたっぷり

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:31:53.60 0.net
お前ら何年間ピザ屋の詐欺に会ってたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:34:06.99 O.net
一人前サイズでガンガン作りおきすれば安くなるだろ
そんなもん食いたくないがな

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:37:37.90 0.net
マジかよ宅配ピザ最低だなお好み焼きにチーズ乗せてくるわ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:40:51.08 0.net
スーパーで売ってるピザはMサイズの1/4くらいで具はサラミとピーマンの欠片が数個で680円とかする
結局宅配が割安だな

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:59:03.64 0.net
ピザはガスト系のピザ食べ放題で問題ないや
多分高い宅配ピザに比べたら全然貧相だし美味しく無いと思うけどね

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:04:51.66 0.net
サイゼリアなんか400円程度で
そこそこ旨いピザ食えるからな
宅配で3000円のピザ食ってる奴はブルジョワだな

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:08:11.55 0.net
>>289
一人だと半分食べないうちに飽きるよ

293 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:11:13.76 0.net
>>50
49歳の今だとMサイズを2枚食べるとお腹一杯になるな

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:11:14.84 0.net
Dai'sキッチンは40cmサイズのピザが999円
ただし不味い

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:12:26.00 0.net
大腸がんの手術したから腸閉塞の予防のため満腹になるまで食べれない
腹八分に抑えないといけないからピザみたいな大盛りとか食べ放題の店委で食べれない

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:42:37.16 0.net
うどんやラーメンの出前は安いのにな

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:43:03.32 0.net
吉野家がピザにも進出とかいってたけどあれどうなったんだ

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:50:22.44 0.net
よくアメリカは安いって言うけどそれ宅配ピザじゃないやんって
宅配ピザはいくらなの?

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:50:41.17 0.net
安いスーパーで焼いてるピザはLサイズぐらいのが1枚500円〜1000円
タコ焼きとまでは言わないが原価はそーとー安いよね

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:52:56.11 0.net
スーパーで焼いてるピザって見たことないな
冷蔵か冷凍しかない

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:57:08.67 0.net
惣菜コーナーみたいなのでピザ焼いてるのはみたことある

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:12:38.12 0.net
大きめのスーパーなら惣菜コーナーにピザあるよな
1/8サイズから丸々一枚まである
お好み焼きやたこ焼きや焼き鳥やフライドチキンと同じ場所にある

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:27:23.73 0.net
たまにしか食べないからシェーキーズの1000円食べ放題でいいかなw
じゃが芋の揚げたのスパイシーで美味いし

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:38:48.34 0.net
スーパーの冷凍ピザなら289円だろ
あれで充分

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:42:35.56 0.net
手作りパンやのフワフワピザのが好き

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:43:45.84 0.net
配達ピザ屋以外では安いよ
ピザとハスタのW炭水化物で1000円くらい

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:46:20.46 0.net
カスミ系列のスーパーのパン屋は朝焼いたパン生地のピザが並んでる
確かに焼きたては美味いね

308 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:35:08.89 0.net
TPPに加入すると可能だ

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:45:55.48 0.net
今までの宅配ピザが潰れてしまう
まあ構わないがw

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:39:53.39 0.net
うちの父親はいまだにピザパイって呼びます

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:41:25.54 0.net
東京競馬場に一きれからうってくれるピザーラあるじゃない
あれもっと増やしてほしい
あと生地も選ばせて

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:42:22.22 0.net
宅配ピザ産業は横で結託して値下げ競争しない構造ができてる
誰か義憤ある人が格安ピザで革命起こしてくれないと厳しいね

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:44:28.73 0.net
近所に持ち帰りなら1枚500円のピザやあるけど
チェーンのみたいにごてごてしてなくてシンプルな具材にもちもちの生地でおいしい
冷凍の焼いただけで2000円もするとか食いたくない

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:05:13.33 0.net
アメリカ人のツイートとかブログとか見てると
本当にあいつら年がら年中ピザ食ってることがわかる🍕

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:09:58.44 0.net
ピザまんで我慢するか

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:12:53.87 O.net
ヤオコーの600円ピザはおいしかった
宅配ピザMサイズよりちょい小さいくらい

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:19:46.13 0.net
浮気なピザパイ

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:00:21.06 0.net
丸大のチルドのなんて安売りの時は198円だし

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:03:36.08 0.net
原価150円程度だよ

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:04:45.55 0.net
「宅配ピザの原価率は10〜20%。しかし、だからといって値段を安くするとオーダーが入りすぎてしまい、デリバリーできない」とフードコンサルタントの白根智彦氏。
宅配ピザの場合、デリバリースタッフを常に待機させておかなければならないため、何もしなくても人件費がかさむ。
デリバリーを効率よく回せる“ほどほどの注文数”が一番儲かるわけで、決して安くない価格設定はそのためなのだ。 」

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:07:40.17 0.net
>>13
スーパーで売ってますね

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:52:48.72 0.net
スーパーだと4分の1カットで122円

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:53:33.36 0.net
OKストアのピザ安くて美味い

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:02:11.33 0.net
うちの近所のピザハットはいつも半額やってる ずっと半額 年中半額
但し店頭渡し

ピザそのものは半額でも充分儲かるんだろな

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:58:16.21 0.net
3000円のやつ1000円だったら店頭買いしてもいいかな

326 :p5836250-ipngn4502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:32:02.22 0.net
「ヌード写真送って」とお願いされた女性がとった行動が……(画像)
http://tobaliweb.25u.com/8.html

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:33:30.86 0.net
明日はピザパーティーだな

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:37:19.14 0.net
手作りすると思ってるよりかは簡単にそこそこのが作れる
イースト使うの面倒だから自分は作らないけど

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:13:37.48 0.net
自宅で飲み会する度にいつも友人の宅配ピザ屋がLサイズピザ2枚持参して来るのだが
その理由は「途中のコンビニでおつまみ買うよりも原価安いから」だそうだ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:52:43.16 0.net
カロリー÷5が原価だよ

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:05:24.11 0.net
飲食店にしては原価率高いらしいわ
ピザ店で働いてる時に店長が言ってた

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:31:55.27 0.net
スーパーで焼きたてピザ見たこと無いとかどう言う事だよ?
今時の大概のスーパーは焼きたてパンの店やコーナーがあって
そこに並んでるじゃん

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:35:36.11 0.net
そーいや昔はデブのことをピザって言う風潮あったな

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:02:51.23 0.net
店頭買いだと安い

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:04:51.52 0.net
それでも高い

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:39:41.03 0.net
>>320
こいつ舐めすぎ
宅配ピザに新規参入が少ないのは、投資額の大きさに対して大して儲からないからだ
すき家を運営しているゼンショーはピザ屋も運営していたが儲からないので撤退した

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:42:29.86 0.net
供給能力の都合で高く価格設定して需要を減らしてると運営会社の人が言ってた

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:03:33.07 0.net
ハンバーガーチェーン店みたいにピザを500円程度で食えてコーヒー飲めるファーストフード店ってないの

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:05:46.05 0.net
それイケそうだな
店始めるか

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:12:06.54 0.net
>>338
名古屋の大須にあるよ
ピザ350円から

http://sarutobi88.blog69.fc2.com/blog-entry-1162.html

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:20:25.99 0.net
全国展開できるような利益を見込めないのかな

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:29:19.30 0.net
名古屋大須のナポレターナは世界一のピザ職人のお店ながら激安350円からピザが食べられるよ
大須店に矢場店と名古屋駅店と店舗展開している
世界一に輝いたマルゲリータエクストラでも850円とリーズナブル

http://s3.burpple.com/foods/d1e00b8762df4883d0427404_original.?1365757336

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:29:22.52 0.net
安いピザ展開なら地価の高い東京より地方都市のほうが成功しそうだ

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:32:55.50 0.net
>>342
ナポレターナは世界一の職人の店で有名だけど弟子の女の人も世界一になったらしいね
同じ店に世界一が2人いるのがすごい

345 :13.238.156.59.ap.yournet.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:44:31.78 0.net
「ヌード写真送って」とお願いされた女性がとった行動が……(画像)
http://tobaliweb.25u.com/8.html

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:50:18.30 0.net
買いに行けば半額だけどそれでも高い
楽天・ヤフショで高めのを買った方がまだコスパ良いよ

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:53:12.97 0.net
いいこと考えた
ピザ自体は店が作って客それぞれが店に取りに行けば良いんだよ
これで配達料ゼロ円

348 :13.238.156.59.ap.yournet.ne.jp@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:54:14.12 0.net
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://tobaliweb.25u.com/1701/ibux.html

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:58:07.60 0.net
>>347
天才現る

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:25:09.22 0.net
今度名古屋行ったら寄ってみるか

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:58:43.30 0.net
投資額が大きいって窯くらいだろ必要なのって

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:59:22.18 0.net
ピザ食べたい

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:04:13.26 0.net
ピザくいてえ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:30:50.11 O.net
共食いかよ

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:38:18.48 0.net
インスタントピザとかカップピザって開発出来ないもんかね
カラカラのピザと水をレンジに入れて3分とかカップのカラカラのピザに熱湯入れて3分とかさ

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:40:58.97 0.net
学生時代高田馬場のシェーキーズ通って食いまくってた
思春期太りの元凶

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:43:46.56 0.net
>>31
毒じゃないのか?

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:48:21.78 0.net
近所にシェーキーズあるんだよな
今度独りで行くか

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:51:50.54 0.net
1枚500円の店最近繁華街に出来まくってるし
サイゼリヤなら300円
シェーキーズなら1500円程度で食べ放題

>>1はどういうピザを想定していくらくらいならいいの?

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:02:27.92 0.net
>>338
うちの近所にあるのはこれだよ
http://www.candy-box.jp/shop/cona/
初期投資の費用のこともここがいい一例になるんじゃないかな
http://www.candy-box.jp/license_cona/

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:10:35.75 0.net
あーここだ金の話は
http://www.candy-box.jp/license_cona/model/

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:14:04.12 0.net
>>355
冷凍でよくない?

総レス数 362
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200