2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金と日銀が東証1部の半数980社の大株主に・・・株高演出のために日本株を40兆円以上買い漁る

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:05:51.62 0.net
公的マネー、東証1部の半数980社で大株主に
http://www.asahi.com/articles/ASK2T1TN5K2TULZU001.html

 年金資産を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と日本銀行が、東証1部に上場する企業の約半数の約980社で事実上の大株主になっていることが、朝日新聞などの調べでわかった。
経済政策アベノミクスによる巨額の「公的マネー」が株式市場を支える一方、企業の本来の実力が株価に正しく反映されない恐れもある。

 GPIFと日銀は、東証1部上場の株式を幅広く保有するが、信託銀行などを通じて買い入れるため、各企業の株主名簿には名前が出ない。
信用調査会社の東京商工リサーチと、ニッセイ基礎研究所の井出真吾氏の協力を得て、GPIFと日銀が2016年3月末時点で実質的に保有する株式の状況を推計した。
 世界最大級の機関投資家であるGPIFは14年10月、国債による運用が低金利で難しくなり、国内株式への投資を大きく増やした。昨年3月末で約30兆円を運用する。
一方、日銀は株価向上による景気刺激をねらい、国内株式に分散投資するETF(上場投資信託)を購入する。昨年末で約11兆円を買い入れている。
 東証1部上場企業の時価総額は約500兆円。GPIFと日銀を合わせ、全体の8%を占める約40兆円の公的マネーの存在は、民間最大の機関投資家である日本生命保険の運用額約8兆円を大きく引き離す。
 GPIFと日銀が実質保有する株式を足すと、東証1部の1945社(16年3月末時点)のうち約980社で、5%超の大株主だった。
間接的な保有のため株主総会では議決権行使ができないが、全体の4分の1にあたる約490社では事実上の筆頭株主となった。
旧ミツミ電機(現ミネベアミツミ)17%、アドバンテスト16%などで特に保有比率が高い。東芝やシャープ、タカタなど業績不振で配当を見送る90社超の株式も持つと見られる。GPIFは、経営破綻(はたん)し上場廃止した企業の株式も保有する。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:09:31.03 0.net
これで日本はもうやばいんだなって事が分かるな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:10:06.26 0.net
アメリカ国債買うよりは健全

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:14:09.36 0.net
何か問題あるのか
年金資産を運用してるだけだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:16:29.67 0.net
市場を通して日本の年金と税金がウォール街に流れてるのが問題なんだわ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:17:01.06 0.net
増やさないと払えないしな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:18:59.49 0.net
劇薬だから副作用が…

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:20:18.48 0.net
いつ利確すんの
利確したらその企業どうなる

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:21:04.12 0.net
利確なんかしない
とことん年金突っ込むつもりだゴールドマン・サックスは

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:22:37.96 0.net
持ち合いやめて公的資金が買い上げ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:23:06.67 0.net
黒田は死刑だろ

12 :z178253.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:24:54.71 0.net
小学校の深刻な学級崩壊はなぜ起こる? 改善策は?
http://futent.coreytech.com/t0226.html

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:26:32.44 0.net
ありがたい
どんどん吊り上げてくれ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:28:48.57 0.net
円高方向に進んで株安になったら年金が融けたとかギャーギャー騒ぐくせに
円安方向に進んで株高になったらダンマリ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:29:47.23 0.net
円高になっても株高のままなんだからさらに突っ込んでるんだろ
破滅するまで突っ込むぞこの分だと

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:31:53.30 0.net
フランスとかだと珍しくは無いが日本だと本当に終わった感しか出ないな
全く流動性が無い

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:32:47.78 O.net
クズ株まで買い漁る意味あるのけ?

18 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:34:14.15 0.net
日銀は金が足りなくなれば札を刷ればいいだけだから無限に買えるぞ
そんなことすればインフレになると良く言われるが
日本は20年もデフレで苦しんでるんだからインフレ上等じゃんか

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:34:31.76 0.net
だからウォール街が自分タトが儲けるために操作してるだけだから
日本人は早くこの事実に気づくべきなのに

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:37:00.53 0.net
>>4
東芝やシャープの株買って台湾人に日本人の年金流してることが問題ないって
お前ほんとに日本人か?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:39:26.88 0.net
公開済みの外国資本の株買ったら外国に金流れるってどういう頭の構造してるんだ?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:40:22.25 0.net
信託だと配当益貰えなくない?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:40:49.87 0.net
仕組みも知らんバカはレスするな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:41:00.87 0.net
>>4
日銀が問題

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:41:37.21 0.net
>>18
そもそもインフレにしたがってるんだから

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:41:59.63 0.net
>>21
年金で買う→外国人が売る→年金で買う
以下ループ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:42:45.29 0.net
東芝やタカタの大株主だからな
株価を支えるために買ったと思われるな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:42:59.15 O.net
年金機構と日銀は株で儲ける気あるの?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:43:01.14 0.net
40兆円も買ってるのに株価が上がってない時点で外国への資本の移動が起きてるだけだろ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:44:30.07 O.net
東芝は潰れないってことか?

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:45:15.81 0.net
東芝はつぶせない
原発処理の大役があるからな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:45:16.93 0.net
日銀なんか株を買う何の努力もいらない
自分で金を刷ってその金で株を買う
堕落そのもの
駄目

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:47:15.02 0.net
>>30
東芝は原発があるから最後は国営企業になるかもしれない
原発と心中だよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:48:56.92 O.net
優良企業選らんで買えよ俺たちの年金だぞw

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:49:49.96 0.net
やってること中国と同じ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:50:19.21 0.net
大企業の公務員化だな
そのうちギリシャみたいになりそう

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:51:24.35 0.net
初めから下がるとわかってる株をストップ安にならないように買い支える
空売りの絶好のターゲットだけど株の仕組みわかってないやつおる?

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:52:12.41 0.net
年金が株に投資するのは理解できるが
日銀が株を買うのは量的緩和の失敗を認めてるようなもの
現金を市中に流したいだけ
でも外国に流れてるな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:52:39.70 0.net
>>1
大株主の定義って何%の株を持つことなの?

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:52:59.65 0.net
いずれゴールドマンが思いっきり空売りしかけてくるよ
リーマンの時も同じことやったんだし

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:54:58.37 0.net
日銀おまえより賢いよ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:55:18.17 0.net
>>39
比較の問題

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:55:41.37 0.net
出口戦略が見えない

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:56:11.13 0.net
>>41
お前が誰をさすかわからんが20年間経済政策失敗し続けてるの日本だけだよね
わざと失敗してるのか?

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:56:18.61 0.net
というか株式購入は企業への支援なんだから結果として日本企業が国際競争力を高め
労働者への賃金が高くなり
消費が促されて更に企業体力が付くためと考えたら普通だが

どっかで何かが欠落してそのループが回ってないな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:56:31.12 0.net
配当だけで年金払えるな

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:56:55.10 0.net
アベノゴミクズの正体

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:57:05.32 0.net
>>41
日銀が賢いか?
何も頭をつかってないだろ
金を出してるだけ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:57:21.13 0.net
>>26
外国人は買わないのになんで株持ってるの?

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:57:23.16 0.net
>>39
報告する義務があるのは5%から

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:58:03.94 0.net
ユダ金に金を配ってるだけ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:58:27.22 0.net
国民に直接配ればいいのにな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:58:36.45 0.net
>>49
空売りってスキーム知らないのか?
持ってないのに誰かから借りて売って
底値で買って借りた人に株を返す

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:59:04.32 0.net
>>49
もともと安倍の前の民主党時代にごっそり仕込んでおいたから

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:59:16.90 0.net
関係者処刑しろ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:59:21.67 O.net
資本主義は不況時にダメな企業には退場して貰う新陳代謝が必要なんだけどな。

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:59:30.59 0.net
>>45
株式購入は投資してお金を稼ぐのが目的
それ以上もそれ以下もない

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:00:12.88 0.net
>>57
じゃあ東芝の株なんか買うなよ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:00:50.62 0.net
1000万円を銀行 → 利子数10円
1000万円を株式 → 配当30万円
好きな方を選べ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:01:21.65 0.net
害国塵と上級非国民には何処の株買うか教えてんだろ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:01:39.02 0.net
>>39
定義はないよ0.01%でも持ってたら言いたければ言っても罰則はない
千奈美に10%以上持ってたら主要株主って呼ばれるようになる
>>42
何との比較だよw

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:01:39.16 0.net
>>49
日本株の六から七割は外国人が買ってる

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:02:00.73 0.net
インサイダーなんかやりまくりだわ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:02:31.97 0.net
どちらかというとその程度の資金で市場に影響力を持ってしまうほど日本の株式市場は小さいのかとショック

BNFがちょっと前に日本の株式市場は小さすぎる
大きいお金を動かせないから実は海外の大規模な投資家から見向きされてないと言ってたけど

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:02:48.55 0.net
これが分かりやすい
http://www.nikkei.com/content/pic/20161225/96959999889DE3E3E2E7E6E0E6E2E0E7E3E0E0E2E3E49F9FEAE2E2E2-DSKKZO1105425025122016MM8000-PN1-2.jpg

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:03:18.78 0.net
>>58
文句は国に言って

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:04:29.18 0.net
>>53
>>26

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:04:34.76 0.net
>>65
日銀が外国人に日本人の税金をくれてやってるだけだな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:04:41.88 0.net
>>58
とっくに売り逃げてるかもしれんだろ
これ朝日だから最悪の事態を大げさに書いてる

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:04:48.07 O.net
これで景気よくなるの?

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:06:03.02 0.net
バブル期と違って指標的には今の株価はありえないほど割安って専門家が言ってた

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:06:41.58 0.net
>>59
株価の下落を全く考えてないバブル期のバカどもと全く同じ考え

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:06:57.81 0.net
>>70
良くなったように錯覚できる

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:07:04.03 0.net
カジノも日本国民の金を吸い取るのが目的

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:08:30.78 0.net
これでよく自民党に入れようと思うよな
マジでベイルイン発動の可能性すらあるのに

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:08:41.44 0.net
>>69
日銀は株を売らないでしょ
日銀が株を売ったら意味が無い
さらに利益を上げたら民間に金を流す意味をなさない

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:09:38.75 0.net
BNFは配当だけで年収30億

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:10:34.08 O.net
消費者の一般国民の大多数は株価なんて気にするかな?

日経平均が尋常じゃない高さになってニュースでデカく取り上げられた時くらいのような気がする。

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:11:06.71 0.net
>>71
バブルを目標にしても

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:11:40.81 0.net
>>78
高い方が良いと思ってるぐらいは気にしてるからこうなってる

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:11:54.93 0.net
売り買いなんてチマチマやるより配当収入がすごい奴が多いんだろいまは
だから必死になって買い支えてるんだよ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:14:03.52 0.net
日銀は年6兆円株購入が目標とか言ってたな
インフレターゲットをどうしても叶えたいんだろ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:14:54.87 0.net
アベノミクスの大波に乗って資産を倍増し今は配当メインで売買は遊び程度
まさに資本主義社会の理想の勝ち組

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:15:42.44 0.net
配当収入を狙ってる奴は大金持ちだよ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:16:40.20 0.net
株否定するやつは朝鮮に行って一生炭鉱掘ってろって話

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:17:03.61 0.net
ソフトバンクの禿は配当だけで100億とかだろ
そこまでいかなくても配当だけで億いくやつが美味しい思いしてるだけ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:17:12.29 0.net
株投資は格差拡大装置みたいなもんだから

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:17:55.08 0.net
大金持ちにとっては配当ぐらいはした金じゃないのかね

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:18:02.11 O.net
今年に入ってからのTOPIXは上放れ前の保ち合いなのか判断つきかねる。

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:19:20.87 0.net
景気がいいのは数字上だけな商店街に行けばゴーストタウン

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:19:42.00 0.net
>>86
あいつ株式どれだけ持ってるんだよ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:20:12.94 O.net
マルクスは株式会社の制度を留保付きながらも評価した。

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:20:55.30 0.net
そらそうだ
実質的なGDPなんか全然上昇してないし一人当たりの国民所得は1987年の水準にまで逆戻りしてる

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:22:18.83 0.net
>>91
自社株持ちだからな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:22:32.65 O.net
>>93
だって英米と違って80年代から抜本的な改革やってないんだもの。

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:23:34.35 0.net
違うね
税金も年金もウォール街に吸い尽くされてる結果なんだよ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:27:24.06 0.net
医療費や社会福祉費を国債で賄ってるからな

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:28:21.47 0.net
アメリカ国債馬鹿みたいに買ってるほうがはるかに痛いわ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:28:52.40 0.net
>>97
ナマポの医療費無料なんかやめりゃあ良いのに

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:29:30.79 0.net
米国債売り払おうぜトランプなら売れるだろ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:30:03.48 0.net
まあ日銀が株を買うのはやめてほしいな
投資家にとっても良いことではないな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:30:39.03 0.net
米国債売るって言っただけで殺されてしまうから発言は慎重にな

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:31:03.54 O.net
国家予算の社会保証費における生活保護の負担の割合ってどのくらいなん?

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:32:08.93 0.net
>>98
アメリカ国債を買ってるのは円高是正のドル買い介入の結果だから

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:32:14.76 O.net
>>102
橋龍だっけチラッと言ったの?w

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:32:58.01 0.net
医療費だの生保費だのは全く大したことない
なぜなら一般会計約100兆円特別会計約200兆円と年間で約300兆円も予算があるからだ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:33:36.88 0.net
中川昭一

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:33:42.50 O.net
年金75歳支給開始なら日本財政も一息つける。

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:33:50.36 0.net
東証1部で約500社弱の筆頭株主っていうのはすごいことだよね

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:39:04.59 0.net
自分で自分の首しめてるだけだから問題ない

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:40:34.61 0.net
>>109
凄いよ
国が支配してる感じがする

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:41:11.18 0.net
国家社会主義

なら仕事くれ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:45:29.36 0.net
年金基金から何十兆円も投資してるんだから
企業が利益を上げてくれないと困るわけだ
だから円高を極端に怖がるわけだ
何か歪めてるな

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:46:51.00 0.net
それでGDPはどんどん下がって国民は貧しくなる

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:47:04.69 0.net
>>45
日本の株式市場で売買をして利益を得ているのは主に外国人
年金や日銀は彼らから高値で株を買ってる
高値で買うことで株価が高く見えるから
株価が高く見えると経済政策が成功してるように見えるしね

当然、突っ込んだ金は外国へ流れてます

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:48:00.64 0.net
>>58
買わなきゃ東芝潰れるだろ
一般投資家は買わないなら国が買ってあげないとねw

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:48:09.03 0.net
なんか民間の自由ではなくて
政府が自作自演してる経済に思えてきたな

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:50:04.18 0.net
>>69
>>65

このグラフが読めないのかな?
高値で掴んだ株なので利益は出ないと思うが、利確したら日本の株式は暴落して日本経済は死ぬよ
売り逃げするタイミングなんて無い

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:50:14.37 0.net
>>117
今頃気づいたのかよ・・・

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:51:41.97 0.net
>>117
思う思わないではなく事実ですね

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:52:42.80 0.net
JALや東芝みたいなハズレに大金突っ込んでない限り安泰
今はソフトバンクあたりが何やらかすかが怖いだけ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:53:53.12 0.net
>>113
その利益を上げられる企業がほとんど残ってない
>>93
>>95
の指摘の通り、海外が色んな産業で改革してきてる間に日本は何もしなかった
搾りカスで戦ってきたけど徐々に限界に近づいてる

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:57:08.17 0.net
ハードランディングに一直線だな

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:57:32.61 0.net
>>100
売ってからどうするの?
ドルで何買うの?
ドルなんか使えないからって言い訳して発展途上国への経済支援とか言ってばら撒くか?
国内の産業やインフラのために使えればいいが、国内で外国企業が何かすることを極端に嫌がってるようだからどうにもならんだろ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:58:17.45 0.net
>>65
外人が買った株を日銀が買ってるのか
外人は確実に買ってくれる馬鹿がいるから楽に設けられていいなw

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:59:14.78 0.net
アベノミクスの第三の矢は何処を飛んでるのかな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:59:18.51 O.net
戦後の製造業中心の産業体制温存してるだけだからね。

温存しつつ金融やITに移行ってことも出来ず英米と中韓にしてやられまくり。

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:59:48.32 0.net
日銀は形式上は政府の子会社だが実際はロスチャイルドの持ち物だから

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:01:08.75 0.net
>>125
そりゃ確実に買ってくれる馬鹿がいなきゃ
成長の見込みが無い日本市場にわざわざ投資したりしないからな

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:07:13.09 0.net
日銀が株を買ってるのは量的緩和の失敗の結果だから
ここははっきりさせときましょう

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:10:12.81 0.net
>>127
温存と言っても死にかけたゾンビの有名企業(製造業)が倒産してないだけさ
オレも製造業だけと大企業様に人材が残ってないことを実感する場面が増えたし、何をするのにも遅い日本企業だと周回遅れになる
技術的に先行してた企業が何とか追いつかれても頑張ってる状態だけど、スピードが遅いので年々色んな業種で追い越されてきてる

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:12:17.39 0.net
若者が半減してるんだから企業も半減するだろう

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:12:36.10 0.net
間違いななく安倍は総理辞めた後のことなんてなんも考えてない
出口戦略無しでやってるよ
俺が総理の間は株高でないといけないみたいな考えでなんも考えずやってそう

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:12:59.68 0.net
人工知能でさらに雇用が減るぞこれから

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:13:18.19 O.net
最新の技術革新のスマホの市場をアメリカと韓国で分け合うなんて想像もつかなかったな。

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:18:13.81 0.net
>>133
安倍がいつまでやるかわからないが
安倍の後をやる人は苦労すると思う
出来るなら安倍政権で始末を付けて欲しい

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:23:46.64 0.net
リーマンクラスの暴落局面が来てもさらに暴落を誘発させるからもう売れない資産だな
アメリカ国債みたいなもんだろ
日銀はともかく年金は壊滅状態になるんじゃないの
実質企業の国有化でこれはもう資本主義じゃないわ

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:25:42.24 0.net
中国とどこが違うんだ?
中国崩壊より日本が崩壊してるだろ?

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:28:07.21 0.net
崩壊して右派のベーシック・インカム導入

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:16:45.50 0.net
>>124
核武装

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:18:50.05 0.net
上手く行けばこれがカンフル剤になって景気が浮揚するはずなんだが何故ならない?

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:18:51.17 0.net
核武装じゃ大した産業にならんわ
軍事産業だってライセンス生産したとしてもあんなもんだからな
日本の産業を変えるってレベルじゃねえんだよ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:22:03.44 0.net
数字のからくりで景気が良くなるんなら良いよね

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:22:08.52 0.net
>>141
マイナス金利政策の失敗を見れば分かるでしょ
作るべきもの、産業、未来への投資が既にないの
アベノミクス自体も糞みたいな政策だけど、それよりも前から日本は寿命尽きかけてたんだよ
民主党が悪いとか言い出す奴がいると思うが、それよりも前から民主党も含めて民間企業も含めて全部悪い

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:23:10.94 0.net
>>141
株で儲けてる人は十分金を持ってるから消費に回らずに預金になる

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:24:39.84 0.net
>>143
インフレにすれば景気よくなる理論と同じだよね
景気よくなればインフレになるのに

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:26:33.43 0.net
各種産業の根本が良くなるような対策しないと本質的に景気回復しないからな

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:26:38.79 0.net
今はもう以前のような技術革新の時代ではない

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:27:10.50 0.net
>>141
そりゃ金融経済と実体経済は連携してないからね

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:27:36.81 0.net
海外では技術革新が続いてる
日本では実感出来ないだろうけど

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:27:39.85 0.net
産業革命はもう終わったんだ

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:28:36.72 0.net
反グローバルの時代に突入して
金融革命こそ終わったんだよ
日本は周回遅れだけど

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:28:51.40 0.net
技術改革だろ
買い替えの時代なのさ

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:30:03.84 0.net
年金資産の運用ももう完全個人任せにしたほうが良い
それで破産したとしても自業自得で構わんだろう

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:30:48.56 0.net
アマゾンが大きくなれば百貨店はしぼむ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:31:34.73 0.net
40兆使って日経2万円届かないのか

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:33:22.96 0.net
絞んでるのは宅配ドライバーの心臓とか寿命だけどな
労働のダンピングは長期的に見た時に社会へのマイナス効果が大きいと思う

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:34:52.00 0.net
価値がない所まで株価が上昇するようだと危険だからな
東芝みたいな不正を皆でやらないと届かない

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:26:15.82 0.net
株価だけバブルな状態

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:29:27.94 0.net
不動産もやばいぞ
買い手いないのに建設ラッシュ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:38:24.50 0.net
>>85
市場原理に基づかない官製相場ででかい顔されてもね

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:41:36.64 0.net
>>156
売り逃げした奴等多数

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:45:14.49 0.net
バイセル禁止しろ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:46:42.50 0.net
実質経済と株価が釣り合ってない嘘だらけの株価

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:49:15.37 0.net
円の価値が下がってるから株価のインフレ

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 12:56:57.56 0.net
>>86,91
ソフバンは借金王

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:21:30.60 0.net
成長≒借金って聞いたことがある

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:22:16.43 0.net
貸してくれるって事だからな

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:28:47.38 O.net
米国株買ったほうがいいかな

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:33:42.48 0.net
ますます北朝鮮化が進んでるな
企業は国有化
世襲で総理の座が決まる
メディアがアンコンされてる

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:05:44.62 0.net
俺も借金して株買って配当でウハウハになりたいよ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:27:04.60 0.net
マネーゲームに企業の本来の実力なんか関係ない
どういう理屈で株価を操作しようとしてるんだ
実力主義なら公開すんなよ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:33:19.31 0.net
優秀企業が必ず生き残れるのがベストと言うものでもない
資本主義競争経済の下では勝つか負けるかだよ
負けてくよくよしてたんじゃ生きてはいけない
負けることで人生の意味を知ると言うこともあるそれが本来の人生の勝ち組だ
つまり人生万事塞翁が馬ということ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:42:34.25 0.net
本来の実力とは何だそんなものの本来の定義はこの世にはない
商売に良いも悪いもないのに
需要があるから商売が成り立つ訳で
こういう水を差す言い回しで工作操作しようとしている魂胆がミエミエ
法制度の下で株価を盛り上げて世の中を明るくすることの方が重要だと思う

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:46:14.36 0.net
なんかで日本が老舗企業が多い国トップだって威張ってたw
それ威張ることかよw
既得権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww><

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:49:13.08 0.net
利確するときは売らなきゃアカンの?

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:56:13.03 O.net
日本の戦後の企業も創業者の圧倒的なパワーで伸してったわけでサラリーマン社長に代替わりしてダメになってたな。ソニーなんか典型的だわ。

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 14:59:07.52 0.net
配当あるし別にいいと思うけどな

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:04:11.07 0.net
国が大株主のまま長期保有することが良いことなわけないでしょ
配当得られるんだから持ち続けろとか頭おかしい

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:06:34.46 0.net
>>174
日銀が株を買ってるのは株価を盛り上げてる分けでは無い
お金をばらまくのが目的だからね

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:08:11.73 0.net
>>176
年金は売るだろうが日銀は損得は関係ない

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 16:56:03.56 0.net
>>180
建て前はそうだけど実際は株価対策だろ

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 18:45:20.68 0.net
株価対策として見てる奴と海外へのばら撒きという認識でやってるのと両者が手を組んだ政策と言える
なお、国民への恩恵はない

184 :名無し募集中 。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 18:47:13.61 0.net
>>176
利益確定なんてしないよ

売ったら下げが始まるから、見栄を張るために足抜けできず買い続けるだけの泥沼投資

ある日「東芝破産」みたいな事件を発端に、外人の浴びせ売りで大崩壊、天文学的な額の年金が消滅して日本はジ・エンド

誰にでも容易に想像できる結末なのに、官僚と安倍自民党は破滅への道をまっしぐら

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:04:56.59 0.net
1%の1%による1%のための政治ですから

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:40:07.58 O.net
日本国民は経世会より清和会を選らんじゃったんだから自業自得

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:48:04.78 0.net
テレビや新聞で洗脳されているからな

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:56:12.94 O.net
これは個人投資家には国が株価を支えてくれるわけでいいことなの?

日本経済にとっては手術抜きの困った延命策なんだろうけど…

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:56:51.95 0.net
始まったな

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:06:59.33 0.net
>>188
仕組みが複雑だから分かりにくいけど
これは一般国民から吸い上げて1%の懐に入れていることだから

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:29:39.25 0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170225002771_comm.jpg

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/26(日) 21:52:53.53 0.net
問題は東芝のような糞企業に投資し
他の半数の企業に投資してないことだ

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 01:26:07.28 0.net
この潤沢な資金を得て日本企業の快進撃が始まるんだろ?

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 01:30:33.49 0.net
元の株主が高値で売り抜けただけだぞ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 07:17:03.52 0.net
国民から富裕層への富の移動
逆再分配だな

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 12:36:08.47 0.net
ひどい

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 12:42:21.92 0.net
これ株価操縦だろ

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 12:47:55.54 0.net
日銀が直接買ってないから株価操作には当たらない

総レス数 198
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200