2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が金持ちになれない理由

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:31:00.27 0.net
石油・天然ガスを輸出してないから

世界で最も豊かな国トップ10
▼1位:カタール
原油と天然ガスによる経済体制で
輸出の大半が石油・天然ガス及びその関連製品で占められています。
豊かなオイルマネーによって所得税もなく医療費、電気代、電話代が無料。
裕福層も多く7世帯に1世帯が金融資産100万ドル以上を保有していると言われています。

▼2位:ルクセンブルク
21世紀以降、一人当たりのGDPにおいて
世界首位の座を維持し続けているルクセンブルクです。
重工業・金融業の2分野が主な国内産業になっていますが
情報通信分野でもヨーロッパの中核を担う国です。
所得格差も小さく、失業率が低いというところも大きな特徴。

▼3位:シンガポール
マーライオンで有名な観光地としても
ビジネス都市としても有名で
国際競争力がとても強いシンガポールです。
富裕世帯の割合が世界で最も高く
およそ6世帯に1世帯が金融資産100万ドル以上を保有していると言われています。

▼4位:ノルウェー
世界第6位の原油産出国であり、鉱業、漁業、林業も盛んです。
ノルウェーサーモンって日本でもカナリ有名ですよね〜(笑
1人当たりのGDPや平均寿命、就学率、成人識字率ともに世界的に高く
世界で最も男女平等が浸透している国としても知られていますね。

▼5位:香港
中国の特別行政区なのですがアジア金融の中心地といわれ
世界三大国際金融センターとして有名です。
金融だけでなく、電力や通信等の社会インフラ企業から建設・運輸など
さまざまな業種の大企業があり
およそ11世帯に1世帯が金融資産100万ドル以上を保有し世界有数の密度を誇っています。

▼6位:ブルネイ
最近だんだん有名になってきたアジア南東にあるブルネイです。
主な産業は原油と天然ガスで、現在はオイルマネーによって
金融業や観光業に力を入れています。
税金・医療費・教育費もすべて無料。
立憲君主制とされているが国王の権限が強化されているので
実質的には絶対君主制の国と言えるでしょう。

▼7位:アメリカ
世界一のGDPを誇る経済大国として言わずと知れたアメリカ。
ビル・ゲイツさんなどを筆頭に莫大な個人資産を所有する人も多く
個人でどっかの国買えんじゃないの?って思ってしまいます(笑
グーグルやアップルやマイクロソフトなどのIT関連だけでなく
金融関連、エネルギー関連、工業関連など
あらゆる分野で世界的に影響力を及ぼしています。

▼8位:UAE
アブダビ首長国、ドバイ首長国、シャールジャ首長国
アジュマーン首長国、ウンム・アル=カイワイン首長国
フジャイラ首長国、ラアス・アル=ハイマ首長国という
7つの国が連邦国家を形成しており正式名称はアラブ首長国連邦。
GDPの約40%が石油と天然ガスでその最大の輸出先は日本。
石油が圧倒的な主力であるアブダビに対して
ドバイは貿易と工業、金融によって経済成長を成し遂げています。

▼9位:スイス
世界でも有名なスイス銀行の本拠地であり
永久中立国としても有名な国ですね。
スイスには世界保健機関(WHO)や国際労働機関(ILO)など
多くの国際機関の本部が置かれています。
やはり銀行業が盛んで、守秘義務に関して国際的に有名なため
世界からお金がどしどし集まるという特徴もあります。
9.5%の世帯が金融資産で100万ドル以上を保有していると言われています。

▼10位:クウェート
世界トップクラスの石油産出国で世界4位の石油埋蔵量があると言われています。
国民のほとんどが国家公務員もしくは国営企業の社員で
およそ8世帯に1世帯が100万ドル以上の金融資産を保有していると言われています。
立憲君主制をとっているが、実際はサバーハ家が要職を占めているので
実質的には一族独裁の絶対家君主制。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:31:23.13 0.net
たしかに

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:31:38.74 0.net
石油さえ出れば

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:35:52.33 0.net
バ韓国に安値で売ってあげてるレアガスの価格をあげたらええねんwwww

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:40:46.97 0.net
黄金の国ジパング

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:43:44.19 0.net
好景気のときのお金全部使って更にその時できた利権を維持するため借金し始めたから

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:47:01.41 0.net
すみませんスレ立てる板間違えました
このまま落としてください

8 :.@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:49:26.95 0.net
1はアホだな
日本は世界一の債権国だ 
世界で一番債権を持ってるということは日本が世界で一番の金主ということだ
ぶっちゃけ金持ちってことだよ。これが事実だ
ただ世界中に自分の金が行っちゃってるせいで国内がお留守になってしまってる
ある意味、国民を犠牲にした形での世界一だな
すでにイビツさが出てるから国民所得が倍増する政策にシフトしていくべきだと思うね

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 09:51:46.65 0.net
千葉に天然ガス田あるけどあれ使えないん?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:07:49.70 0.net
>>7
なりすましやめろ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:09:11.56 0.net
メタンハイドレートはどうなったん?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:09:40.31 0.net
http://blog-imgs-80.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/20150704221658c9e.jpg

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:10:34.41 0.net
おは米村!

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:13:16.32 0.net
メタンガスなんて危険すぎてジャップが扱えるわけがない

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:26:41.66 0.net
金持ちになることより自国だけで上手く回せるようにバランスを取り直せ
経済封鎖喰らったら即死だこんな国

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:28:10.31 0.net
電気自動車の時代になれば中東の国は死ぬ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:30:17.87 0.net
電気自動車になったら火力発電の需要が伸びるだけじゃないの

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:32:20.03 0.net
そうなると原発を新規に作ろうとするんじゃないの

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200