2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラとガメラってどっちが強いの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:26:13.61 0.net
ゴジラ?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:27:13.56 0.net
モスラが一番強い

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:30:39.95 0.net
金子修介にゴジラ対ガメラを作って欲しい

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:31:13.55 0.net
モスラは2対1に持ち込むヘタレ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:31:24.27 0.net
殻の中にブレス吹き込まれて爆砕するガメラの姿が見える

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:35:50.20 0.net
ゴジラかな
ガメラはマッハで空飛べるけど
体重差が半端無いらしい
ゴジラの方が遥かに重い

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:36:52.92 0.net
ゴジラは空飛べる奴には常に苦戦してる

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:37:13.52 0.net
売る虎マンの勝ち

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:37:26.63 0.net
強さはゴジラだろうな
イリスとかレギオンくらいなら鼻息で倒せる
ギャオスに至ってはグッとガッツポーズするだけで吹っ飛ぶレベル

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:39:50.09 0.net
シンゴジは変体するからな油断すんじゃねーぞ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:40:00.50 O.net
ゴジラvsガメラvs大魔神の3WAYマッチ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:48:21.67 0.net
そら匙加減
夢がないね

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:50:49.51 0.net
東宝と大映かぁ
まあ東宝だな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:53:03.08 0.net
ガメラの勝ちだな
あいつには地球のエネルギー
マナがある

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:56:50.19 0.net
作品の数ならゴジラの圧勝

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:57:18.22 0.net
ファイナルウォーズのゴジラ最強ちゃうか

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:58:32.43 0.net
>>3
気持ちはわかるがどう考えてもガメラ贔屓になるし
東宝もそれを見透かして金子に監督やらせないだろうな

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:59:21.02 0.net
どう考えてもゴジラだろ
アイツずっとチェレンコフ光出してる状態なんだろ
死神どころの話じゃない

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:59:55.96 0.net
ガメラは最終的に人間の味方なんだろ
ゴジラは今のアメリカ版でもシン・ゴジラでもやられたらやり返す!って感じだね、そこが大きい

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:00:20.64 0.net
実現して上映されたら勝敗は映画のタイトルで分かる
ゴジラ対ガメラならゴジラの勝ち
ガメラ対ゴジラならガメラの勝ち

〇キングコング対ゴジラ●
〇モスラ対ゴジラ●
〇ゴジラ対ヘドラ●
〇ゴジラ対メカゴジラ●

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:00:36.67 0.net
ガメラはなんで新作作れないの?
東方の圧力?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:00:44.89 0.net
ゴジラvsキングコングはどっちが勝ったっけ?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:01:32.79 0.net
ゴジラVSガメラ
作った時点で東宝の負け
作るわけがない

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:02:04.75 0.net
樋口 ゴジラ派
金子 ガメラ派
伊藤 モスラ派

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:02:34.31 0.net
ガメラ3ってもう18年前かよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:02:43.61 0.net
大きさが全然違うのでは

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:03:07.54 0.net
狼でゴジラスレ伸びるよな
おっさん多いのか

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:03:28.61 0.net
ガメラに地球のマナを使い切る覚悟があれば地球上の全生物と共にゴジラを消すぐらいの事は出来る

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:03:45.18 0.net
>>22
昭和は引き分け
2020年に再戦

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:04:53.93 0.net
ゴジラは空飛べないが、人間の敵だったり味方だったりいろいろ出来る
ガメラは空飛べるが、人間の味方でしかない

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:05:39.59 0.net
そりゃ東宝でしょ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:05:43.05 0.net
ゴジラは空飛べるで

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:05:57.89 0.net
ゴジラガメラというかその敵怪獣が好きだな
キングギドラ、ヘドラとかギロン、イリスとか

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:06:19.51 0.net
>>32
もうそのネタ飽きた

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:06:30.12 0.net
実は初代キングギドラを倒せたのは流星人間ゾーンだけ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:07:20.02 0.net
一番弱いのはヨネムラ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:07:26.36 0.net
シン・ゴジラ82億だってな
これで大きく怪獣映画の世界は変わってしまった

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:08:02.66 0.net
>>30
ゴジラが人間の味方になった記憶がない
ジュニアは別として

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:08:10.41 0.net
いやネタとかじゃなしに

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:08:27.83 0.net
ゴジラ対ヘドラはその珍シーンさえなければ初代に匹敵する傑作だったろうに

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:09:11.27 0.net
ゴジラは好き勝手暴れてるだけだろ
チャンピオン時代含めて

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:09:37.59 0.net
狼は東宝チャンピオン祭り世代多そう

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:10:23.01 0.net
ガメラが勝つイメージが浮かばないんだが

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:10:36.09 0.net
ムートーとかいうしょうもない昆虫夫婦怪獣にボコボコにされていたゴジラさん

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:11:00.71 0.net
東宝VS角川か

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:11:02.21 0.net
ゴジラは口から放射脳光線放ちながら空を飛んだやん

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:11:29.45 0.net
あれは緊急離脱的に一時的に飛行しただけでゴジラの基本能力には含まれてない
あれでゴジラ飛べるからって言いたがるやつは言いたいだけのやつか知ったかしたいだけのやつのどちらか

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:11:33.04 0.net
大映だろ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:12:18.62 0.net
ゴジラには息子という弱点がある

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:12:47.45 0.net
最近ゴジラファイナルウォーズ再評価されてるらしいけど
13年前の映画だし当時の子供が今のネットのど真ん中だししょうがないね

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:13:37.14 0.net
>>40
あれを含めてゴジラ対ヘドラという作品

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:13:41.38 O.net
キンゴジは両者リングアウトドロー

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:13:48.02 0.net
シェー!

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:13:55.20 0.net
ファイナルウォーズを低評価してるやつの方がどうかしてると思うんだが

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:14:23.19 0.net
来月末にゴジラスピンオフのキングコング映画やるんだろ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:14:31.63 0.net
丹波哲郎がでてれば高評価

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:15:15.37 0.net
ファイナルウォーズは糞
北村龍平は怪獣映画に何の思い入れもない

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:15:36.78 O.net
宝田明vs本郷功次郎

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:15:42.03 0.net
東宝はエビラガイガン昭和メカゴジラビオランテメガギラスが好き
大映角川はバルゴンギロンイリスレギオンが好き

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:16:21.21 0.net
寧ろガメラとモスラならどちらが強いか知りたい

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:00.94 0.net
新作怪獣映画キングコング髑髏島の巨人どうなるんだろうな
試写会見た一流芸能人GACKTがベタ褒めしてるから信用して良いのか?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:31.60 0.net
機龍のソフビもってる

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:33.25 O.net
ゲゾラ ガニメ ガメラ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:42.81 0.net
ガイガン程格好良い怪獣を見たことがないんだが
次点でベムスターくらいかな

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:47.63 0.net
ガメラの体重80トンになってるな
一体なんでできてるんだ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:17:55.84 0.net
火炎放射に当たった時点で被爆してそのうち死ぬので最低引き分けでは

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:18:27.87 0.net
キングコングのポスターが女子禁制ワロタ
特撮ヲタしか見に来ないだろう

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:19:06.77 0.net
キングギドラ最初見たときテンション上がったわ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:20:06.84 0.net
来月公開キングコングのポスター
http://pbs.twimg.com/media/C4CEyGhUoAAc966.jpg

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:20:24.41 0.net
>>65
戦車2両分か
中身スカスカなんだろうな

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:20:35.81 0.net
シンゴジラは割と女性も見てたらしいな
なんでかは知らんが

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:21:03.59 O.net
ガイガン対バキシムが見たい

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:21:17.37 0.net
ゴジラ派の俺でもガメラ新作どうなったと心配になる

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:21:29.43 0.net
ここまでラドンの名が無いとは・・・

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:22:06.59 0.net
高橋一生人気やろ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:22:35.93 0.net
ラドンのピークは三大怪獣から総進撃まで

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:23:24.59 0.net
ゴジラってキングコングに負けたんだっけ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:25:11.18 0.net
相討ち

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:25:13.27 0.net
落語家が作った平成ガメラ4はキャスト皆殺しエンドでつまらんのだよな
あの手のオタってなんで全滅落ちが好きなんだろうな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:28:05.59 0.net
庵野よくあのクオリティで作り切ったよなあ
チープさがほぼないもの

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:29:18.86 0.net
一番謎な怪獣は
宇宙大怪獣ドゴラ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:29:50.35 0.net


83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:30:23.55 0.net
初遭遇がゴジラに燃やされてコング逃亡
2度目電気ビリビリ覚えたコングに痺れさせられてゴジラ逃亡
3度目が揉みあって海に落ちただっけか

84 :名無し募集中。。。 @\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:32:21.80 .net
毎回デカさやら規格が変わるのにいつのゴジラとガメラか決めないと分からない

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:32:56.73 0.net
>>65
空想科学読本で風船人形って言われてた

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:33:26.38 0.net
>>80
着ぐるみ特撮をあっさり捨てたから
巨神兵東京にあらわるで費用対効果の悪さを思い知ったんだろう

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:33:56.67 0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/66d/129340/20120518_2467689.jpg

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:35:00.69 0.net
>>84
ガメラは平成金子樋口ガメラ
ゴジラはファイナルウォーズゴジラ
これくらいてないと勝負にならん

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:35:45.83 0.net
シンゴジラってエネルギー切れたら止まるから
レギオン群体と巨大レギオンに意外と負けそう

90 :名無し募集中。。。 @\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:36:44.90 .net
ガメラって放射能大丈夫なの

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:38:01.94 0.net
>>69
へーキングコングもやるんだ
暇なとき観に行くかな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:38:18.71 0.net
香港に出現した赤いゴジラが一番強いんじゃないの

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:38:27.01 0.net
金子はイリスで制作スケジュール破綻させて実質降板だったから二度とガメラはやらして貰えない立場

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:38:43.21 O.net
ゴジラジェットジャガー組対ガメラギロン組

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:38:49.32 0.net
ゼットンの方が強い

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:39:13.05 0.net
エメリッヒゴジラが最弱なのはわかる
あれ勝てるやついないだろ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:39:57.20 0.net
金子は伊藤和典の脚本どおり撮ってたらいいんだよ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:40:10.33 0.net
ゴジラとジーラスだとどっちが強いの?

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:41:02.06 O.net
平田昭彦が最強

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:41:41.81 0.net
骨まで愛して

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:42:25.33 0.net
ガメラ3のつづきは作られてる
あのラストのつづき手負いガメラ対ギャオスの大群

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:44:17.93 0.net
ゴジラなんかギロンに真っ二つにされてチンチンだよ
ところでガッパって覚えてるか?

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:48:05.00 0.net
日活の

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:52:13.79 0.net
最強怪獣はプルガサリ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:56:31.24 0.net
>>81
あれCGでリメイクして欲しいと思ったよ
ガメラのイリスを見て

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:58:29.88 0.net
>>90
原爆搭載の戦闘機墜落して核爆発して目覚めたぐらいだから

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:03:35.99 O.net
とりあえずガメラは毎回死にそうになるけど一度も死んでへんからな

まあなんだかんだ最強はギララ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:14:48.42 0.net
ギララは主題歌は良かったけど劇伴はつまんなかったな

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:15:49.61 0.net
「こんな環礁あってたまるか!」っていう
本郷功次郎のセリフ好き

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:16:50.03 0.net
ガメラやモスラは守護神
ゴジラは破壊神だから
ガメラが勝つと思う

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:21:09.63 0.net
最強はキングギドラじゃないの?

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:24:25.51 O.net
ただの見かけ倒し それが悲しい王様怪獣

つーか龍モチーフのあらゆる怪獣の激弱さはいったいなんだろう…

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:35:33.21 0.net
ゴジラがモー娘。
ガメラがBerryz
ギャオスが℃-ute

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:43:31.69 0.net
>>77
負けたけどあの戦闘で格闘技を習得した

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:45:05.37 0.net
>>111
ドラゴンボールで例えるとフリーザ
ヘドラがセル
メカゴジラが魔人ブウ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:46:16.20 0.net
>>80
シンゴジラはファイナルウォーズより予算少ないらしいな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:50:09.03 0.net
>>83
2回しか戦ってない
初戦と結末、猿が電撃習得はその通り
ゴジラは一度も猿から逃げてない、自衛隊の作戦で進路変えられたが

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:54:47.91 0.net
ゴメスとジラースはゴジラの亜種かね

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:56:08.89 0.net
>>69
怒りのメガトンパンチ感あるな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:16:39.16 0.net
ウルトラマンの世界にはゴジラはいないからただの似た怪獣だろうな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:17:54.23 0.net
ゴメスもゴジラの亜種かな

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:18:48.15 0.net
2005年キングコングの虫が嫌い
ヒットしなかったのはあれのせいだ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:19:25.29 0.net
ゴジラとガメラが共闘して人類を滅ぼすやつでいいじゃん
その後結婚して怪獣が繁栄する時代の幕開け

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:20:40.64 0.net
コングはどの作品も自分の島でまず謎のかませ怪獣と戦う
一番謎だったのは1976年版の巨大ヘビ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:20:42.04 0.net
>>122
あの映画のキモはあそこだろw
近年になくたまたま見てしまった子供にトラウマを与えようというすばらしい映画だった

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:21:17.13 0.net
>>123
かいじゅうフレンズか

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:22:44.85 0.net
2005の見せ場はキングコングVSティラノサウルス3体

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:22:57.98 0.net
昭和版メカゴジラ2とキングギドラはどっちが強いか興味ある

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:23:32.10 0.net
平成モスラは何がしたかったのか

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:24:27.64 0.net
モスラのジャンプ漫画化がしたかったんだろう

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:25:00.61 0.net
ファミコンのキングコング2怒りのメガトンパンチパッケージ誰

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:25:12.75 0.net
昭和版メカキングギドラも見てみたかったな
メカゴジラみたいな顔してるのかなリベット打ちで

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:26:55.54 0.net
キングコング2:蘇る伝説 全曲集 (MSX)

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:27:07.60 0.net
コングの交尾・出産シーンを詳細に描く映画を作ってほしい
メスは半分擬人化されてるようなデザインで我々も楽しめるやつで

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:28:07.41 0.net
アンギラスが偽ゴジラに体当たりして
偽ゴジラの皮膚からメカ部分チラリするやつすき

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:28:40.63 0.net
キングコング2にメスのコング出てたよな

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:29:16.23 0.net
ムートーはイチャコラしてたな

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:30:22.26 0.net
鎧モスラはびっくりしたが
最近はウルトラマンも鎧着てるし・・・
と思ったけど超闘士は同じ頃か

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:31:36.42 0.net
怪獣映画の主役は自衛隊だよ
平成モスラは自衛隊が出ないからだめなんだ
昭和モスラもゴジラ対ヘドラもガメラ2も自衛隊がかっこいいだろ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:36:10.44 0.net
まぁそれはおまえが特に自衛隊ヲタだからだ
自衛隊「も」かっこいいというだけのこと

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:36:53.41 0.net
自衛隊がかっこいい映画だったら戦国自衛隊でも見てろよ

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:37:38.71 0.net
勝負はつかない
近作だとガメラは地球という生命体の使い
地球の意思を反映して動くみたいな能力に限界ないみたいな設定
ゴジラも死んでもわけわからないエネルギーで生き返る不死身生命体
ただキングコングと引き分けしてた時代のゴジラなら
ガメラ圧勝していたけど
ゴジラもすぐにパワーアップしてたからね

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:37:47.45 0.net
巨大化したAV女優軍団が全裸で怪獣軍団と戦う映画が見たい

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:37:56.64 0.net
その結果が機龍だよ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:38:32.55 0.net
どっちみち人類は滅んで終わりだよね

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:38:47.98 0.net
イリスってギャオスの奇形だったんだな
知らなかった

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:39:08.85 0.net
>>120
ゴジラそのものに襟巻きつけたジラス

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:39:56.62 0.net
東京SOSの評価ボロクソで悲しい
機龍メカゴジラ整備士主役とか面白いじゃん
モスラと双子の長澤まさみは何しに来たんだか意味不明だが

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:40:25.14 0.net
機龍は真面目すぎる

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:40:59.30 0.net
84ゴジラで原子炉取り出して抱っこするゴジラかわいすぎんよ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:42:29.60 0.net
生真面目なわりにやってることが「メカのゴジラを作る」だからな

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:42:40.27 0.net
SOSは×メカゴジラの焼き直し感がなあ
モスラもいらんかったし

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:44:21.05 0.net
レギオンはなんでわざわざ地球しかも日本に来たんだろう
ガメラとギャオス一族の激戦区にわざわざ巣作りしにこんでも

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:45:20.10 0.net
東京SOS親モスラが弱いんだよな
弱いのにでしゃばって無理しやがって
造形は歴代でもカッコイイが

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:45:40.67 0.net
メガギラスの小型ブラックホールにゴジラを放り込むって設定は意外と面白かった

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:46:39.57 0.net
>>143
監督坂本浩一で

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:47:04.77 0.net
前田愛かわいかったな

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:47:32.45 0.net
モスラは蛾の怪獣なのに幼虫と成虫で口が同じ所がおかしい

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:47:38.53 0.net
アトピーさえなければ…

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:47:49.25 0.net
ディメンションな態度しやがって

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:48:14.53 0.net
えりりん?

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:49:31.06 0.net
個人的にメカゴジラは名勝負製造機だけど
どうもテンポが悪くなるモスラは塩試合が多いイメージ
地球最大の作戦と単体のモスラ作品は好きなんだけどね

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:49:43.64 0.net
昭和ゴジラ順番に見直したけど
キングギドラと2回戦った後に南の島でエビラとキャッチボールとか脱力するわ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:50:45.45 0.net
>>143
元CAの仲谷かおりが40mに巨大化して街中をうろつくビデオなら持ってた
街中は特撮のセットを借りたらしい

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:50:59.40 0.net
ミレニアムシリーズのモスラいつも爆死してんな

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:51:46.94 0.net
前田姉妹は学校の怪談の妹の方が神
絶妙なバランスでこういう美少女が小学校にいたかもしれないという思いを
小学校時代などとうに過ぎた大人に抱かせるリアルな憧憬感があった

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:52:33.41 0.net
東宝特撮DVDコレクションは基本的に昭和のだけ買って
平成のは釈由美子と3式機龍が出た奴しか買ってない

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:52:56.94 0.net
前田愛はあっぱれさんま大先生出てたよな
さんまは前田愛ひいきしてた気がする
さんまはガメラ3見たかな?

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:53:31.60 0.net
ゴジラ×メカゴジラ(機龍)はシンプルに面白い

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:53:42.97 0.net
学校の怪談の津波ネタのは放送できないのかね
似て非なる映画で「学校の階段」って映画には特撮ヒロインがたくさん出てた

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:54:29.69 0.net
ミレニアムの小美人は長沢まさみに注目されがちだけど
大塚ちひろのくびれに目が行く

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:55:49.57 0.net
2000   mr.パックマン
メガギラス  メガブルー
GMK     クウガの一条刑事
機龍     ギルス
東京SOS   ガオレッド
ファイナル  ニンジャブラック オーピンク

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:56:41.94 0.net
学校の怪談も東宝特撮シリーズカウントしてるのかな
榎本出てたよな

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:57:14.58 0.net
デストロイアとメガギラスとレギオンはなぜ群体のまま最後まで戦わなかったのか

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:57:28.04 0.net
小美人は双子に拘る必要も無いんだろうけど元SDNの双子ではダメかね
双子では無いけど上西恵・怜とか武藤十夢・小燐とか山田菜々・寿々とか

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:57:30.33 0.net
昔はガンヘッドも東宝特撮カウントされてたけど
最近のゴジラ本ではガンヘッド載ってない

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:58:32.50 0.net
平成シリーズの女優の中で唯一おおっこの女性は!?
って思ったのはやっぱビオランテの鈴木京香だよな
あれ誰!?ってみんななった

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:58:32.92 0.net
フレッシュレモンと山尾梨奈なら特撮無しで小美人ができる

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:58:36.78 0.net
見なかったけど東宝の学校の怪談は人気あったんだろうな
4作目まで作ってた気がする

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:59:39.38 0.net
双子属性を外された小美人にピクリともしない派です

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:59:46.68 0.net
長谷川博己と鈴木京香ゴールイン間近らしいけど
結婚したとき一部の特ヲタがゴジラ婚だ!とか言いそう

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:00:11.57 0.net
平成ガメラの最後は「沈黙のガメラ」で父娘で共演して欲しかった

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:00:16.25 0.net
シンゴジラで石原さとみ好きになった

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:00:58.89 0.net
ゴジラには出演するのに月9蹴る竹野内豊ってイケメン過ぎない?

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:02:16.09 0.net
髑髏島の巨神の出演者豪華だな

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:02:19.91 0.net
双子属性で双子の女優を用意できないなら
どうせ合成するんだから一人の女優に演技させて2回合成すれば良いのに
動きもセリフも同じなんだし

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:03:03.35 0.net
当時ハロヲタでもなんでもないゴジラヲタだったけど
どうせハム太郎と同時上映なら辻ちゃん加護ちゃんでもいいんじゃないのかな
世の中の人気を見るにとか思ってた

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:04:41.52 0.net
友人が無料の券を手に入れたので誘われてゴジラを観た
ハム太郎が始まる前に出るのかと思ったらハム太郎も一緒に観たかったそうなので付き合いで観た
またミニモニ。みたいなのが出てた頃だった

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:04:48.65 0.net
鈴木京香ってまだ結婚してなかったのか
あんな綺麗な女性が子孫を残さないとか勿体なさすぎる…

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:05:05.89 0.net
東宝シンデレラにやらせたいんだろうね

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:05:36.44 0.net
ゴジハムくん捨てちゃだめ

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:07:29.42 0.net
ミレニアムシリーズ公開当時は結構叩かれてたらしいけど(ガメラとの比較とかハム太郎とかで)
やってよかったな結局ミレニアム世代が中心になってシン・ゴジラSNS盛り上げてヒットに繋がったんだから

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:08:12.07 0.net
そうなんだよなピーナッツの小美人の不思議さって
同じ声が二重に聞こえることで醸されてる部分が大きいと思うもんな
今ならうまいこと出来るだろうに

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:08:22.01 0.net
加護ちゃん大変なことになってるな

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:08:29.82 0.net
ガメラは人間の超能力少女がいないと弱い

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:08:30.74 0.net
ティム・バートンなら何百人も同じ顔の小美人を出すに違いない
同じ女優が立ち位置を変えて人数分踊って合成する方式で

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:09:08.02 0.net
IWISHの頃は辻加護同じ髪型してたよね
あの頃なら小美人いけたかも

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:10:39.67 0.net
辻加護はまず顔が全然似てないし・・・

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:10:51.69 0.net
モスラと妖精2人は平成シリーズになってもたくさん出てくるが
インファント島の原住民は一切出なくなってしまって悲しい
みんなどこ行ったんだ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:10:59.10 0.net
俺はゴジラの新作が毎年見れることだけで十分だと思ってたから
別に叩きはしなかったな口あんぐりすることはあっても(特に2000)
機龍の暴走とかエヴァの影響受けちゃってんなーとちょい批判的ではありましたが
シンゴジラの時代に至ってしまえばそれももう過去の話…w

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:11:27.62 0.net
今ならHKTの宮脇咲良と乃木坂の堀未央奈で

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:11:33.41 0.net
金さん銀さんを小美人役にと言う冗談には笑った

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:11:54.82 0.net
辻は旦那がコスモスだし
ゴーバスターズ劇場版声の出演で特撮に関わった

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:12:41.97 0.net
モスラ出すと流れがワンパターンになるからあんま好きじゃないわ
たまには怪獣同士の喧嘩の仲裁とかやらせろよ

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:12:48.36 0.net
今見返すと楽しいミレニアムシリーズ

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:13:56.89 0.net
企画会議では乃木坂の秋元真夏と娘。の石田亜佑美を使う事になってたのに
手違いから乃木坂の生田絵梨花と娘。の生田衣梨奈に決まってしまうと

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:14:00.28 0.net
モスラとキングギドラは仕方ないとして
あとは新しい怪獣だけにして欲しい
アニメ版はどうなる事やら

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:14:55.52 0.net
やらせろよなのかよw

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:15:03.14 0.net
画像検索したけど機龍メカゴジラはやはりかっこいいな

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:15:48.57 0.net
チェルは原住民役で出てほしい
もっと黒くテカテカに光って

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:16:00.08 0.net
>>202
イタコっぽくてそれも良かったかも

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:16:08.67 0.net
まだ機龍のソフビは持ってる

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:16:21.86 0.net
昭和メカゴジラの無骨さがイチバンだよ

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:16:22.48 0.net
これはヤヌスちゃゆだな

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:16:45.56 0.net
>>214
誤爆

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:17:02.48 0.net
現役を引退した前の小美人とかならよかったんじゃないかw

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:17:15.43 0.net
仮面ライダー特撮スレにあったけど
アメリカゴジラ2に渡辺謙続投らしいな

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:17:30.41 0.net
昭和なら原住民に「日本兵に習った」設定で日本語を話させる事ができた

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:18:09.64 0.net
いやいや日本兵の生き残りが現地で子孫を残していてだな

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:18:20.71 0.net
http://news.ameba.jp/20170224-990/
渡辺謙続投?
6月撮影開始

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:18:47.94 0.net
今だと現地に日本語学校ありそうだもんなー

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:18:54.71 0.net
ヨドバシカメラで完全に子供向けの顔になった昭和ゴジラのソフビがあったので買おうかと思ったら
1500円もするからやめた

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:19:28.33 0.net
平成ガメラは古代人が作った地球の力と繋がってる生体兵器
大人になると人じゃなく地球の味方になっちゃうのがたまに傷
ゴジラは暴れまわって気に入らないのと戦ってる暴君ガメラより超デカイ

一対一ならガメラが勝つのは厳しいけど地球を脅かす存在には謎パワーが出る
イリスが完全体になってギャオス軍団率いてたらゴジラにも勝てるかもね

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:19:43.30 0.net
今度のキングコング映画予告には原住民が出る
あの映画ゴジラの世界の話らしいから久々の登場といえよう

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:19:47.76 0.net
平成原住民「アニメで日本語を覚えた」

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:20:08.05 0.net
怪獣総進撃版だろ

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:20:40.93 0.net
東宝日劇ダンシングチーム

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:20:46.79 0.net
ナベケンが前作の神妙な顔つきでどう三大怪獣の解説をするのか
モスラは果たして仲裁にやってくるのか
楽しみだな

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:21:26.47 0.net
平成ガメラでガキが「ガメラが助けてくれたよ」って言ってたけど
ちょっと前には渋谷のビルで食事中の人を焼き殺してる件

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:21:45.45 0.net
ゴジラファイナルで隕石破壊した熱線とガメラ2のお腹からの元気玉ぶつけてみようよ!

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:22:05.73 0.net
ファイナルウォーズの続編は作られないんですか?

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:23:27.22 0.net
ファイナルウォーズ完結編
真・ファイナルウォーズ
真・ファイナルウォーズ・リベンジ
シン・ファイナルウォーズ

いくらでも作れるのでよろしく

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:23:39.47 0.net
ブロディ一家3代に渡ってムートーとのドラマに決着つけたからね、もう出ない
そしてナベケンはこれから小高恵美になるのだ

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:24:56.15 0.net
小高恵美見たいなぁ

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:24:57.17 0.net
俺はGodzillaは好きだよ
顔はイマイチだけど現用兵器だけで退治した所に好感が持てる
最後に生き残った卵は続編に繋がらなかったけど

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:24:59.42 0.net
>>229
はじめてのおつかいみたいに子供は視野が狭いんだよ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:25:03.80 0.net
ファイナルウォーズの度に12年休まれたら
俺たちもうあと何作しか
新作ゴジラ映画を見ることができないってことになってしまうが

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:25:11.49 0.net
wikiによるとファイナルウォーズ続編企画あったみたい
ファイナルゴジラ1体しか怪獣出なくて
ゴジラVS人類だけの映画
ある意味シン・ゴジラの原型

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:25:50.91 0.net
ファイナルウォーズはマーベルに作ってもらおう

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:26:43.41 0.net
                 ,
               イ|                    ,、
               〈|:ト、          ___    |:l
           ,     ,!|:|:〉、       ,イ|:|:|:|:|:|:|:ト、_|:|:l
           l|:|、_,イ:|:|:|:|:ト、    ,イ|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:l
            Yl|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:ト、_,イ|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:ト、_
            _,イ:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|;'⌒Y|:トミ|:|:|:|
             |:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|」   Y ヾl:ト、
             |:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:レ′    W   `¨
            イ:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|≧、
             ̄二ニl:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:ト,_
     __      /:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:l、   「〉
     Y\≧==r「|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:ト、〃
      Y/》≧、〈|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|〃
       Y\≧=|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|〃
        Y/》≧!|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:ト____「〉
         Y]≧|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:ト ̄〃 ̄l|
             Z/》≧_|:|〃∧∨|:|_」:|:|:|:|:|:| |:|∨」:l _≦Y|:|:|:ト〃 __「〉      __________
             `Z]≧==≡≦|:|=|:|:|:|:|:|:|≧// |:「 __Y|:|:|:ト  ̄〃l|       |;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|
               Z厂|:|∧∨〃 |:|_」:|:|:|:|:|:| |:|/∨|:「 ̄〃Yl:|:|:ト、〃__「〉     |;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|
              `Z l:l′〉 〈 /|:「 |:|:|:|:|:|:| |:|∨/」:l、〃_Y|:|:|:ト´ ̄〃l|      |;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|
               Zl:l 〃∧∨ |:|_」:|:|:|:|:|:| |:|/∧ |:「|l ̄〃Y|:|:|:ト 〃__「〉    |:|:|:|:|:|:|:|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|;|
                 _」:l ==≡≦|:|=|:|:|:|:|:|:|≧≡=|:|〈」〃_Y|:|:|:ト  ̄〃l|     |:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|;|;|;|;|;|;|;|;|
                 l:l ∧∨〃 |:|_」:|:|:|:|:|:| |:|/∨ |:| |l ̄〃Y|:|:|.ト,〃__「〉    |:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|;|;|;|;|
                _」:l ′〉 〈 / |:「 |:|:|:|:|:|:| |:|∨∧|:「 〈」〃_Y|.|.|.ト, ̄〃l|     |.|.|.|.|.|.|.|.|.|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|;|;|
                 l:l 〃∧∨ |:|_」:|:|:|:|:|:| |:|/∧/」:|  |「 ̄〃Y|.|.|.ト〃__「〉   |.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|:|:|:|:|:|:|:|
                _」:l===≡=≦|:|=|:|:|:|:|:|:|≧=≡==|:| 〈」〃_∨|.「「ト ̄〃l|   「「「「「「「「|.|.|.|.|.|.|.|.|.|:|:|:|:|
               〃 ∧∨〃 ∨|:|_」:|:|:|:|:|:|  |:|/∨/,' |.|  |「 ̄〃∨「「「ト〃_「〉 「「「「「「「「「「「「「|.|.|.|.|.|.|:|:|
               〃〃 〉 〈 〃 |:「 |:|:|:|:|:|:|  |:|∨/','  |.| 〈」,〃_V 「「「l ̄ , 'l|  「「「「「「「「「「「「「「「「|.|.|.|.|:|
              〃∧ 〃∧∨  |:|_」:|:|:|:|:|:|  |.|// ,'丶,' l.l  |「 ̄ , 'V 「「「l, ' , '  「「「「「「「「「「「「「「「「「「|.|.|.|
              〃 ====≡≦|:|=|:|:|:|:|:|:|≧|.|丶,'  ,'丶l.l   , ' , 'l: l: l l, '    ! l l l 「「「「「「「「「「「「「|.|.|
            //∧∨〃 ∧∨〃|:|_」:|:|:|:|:|.|  |.| ,'丶,'  ,' l l   , '  l: : : :l     : : : ! l l 「「「「「「「「「「「|.|
           ///  〉 〈 /  〉〈  |:「 |:|:|:|:|.|.|  |.|,'  ,'丶,'  l l      l: : : :      . : : : ! l l 「「「「「「「「「|
         //∧ 〃∧∨ 〃∧∨|:|_」:|:|:|:|.|.|  |.|丶,'  ,'丶,' l l      l: :         . : : : ! l 「「「「「「「「|
        /// -=-=‐==≡≡≦|:|=|:|:|:|.|.|.|≧≡ ,'丶,'  ,'丶l l      :    

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:26:51.94 0.net
現用兵器だけで倒したらそれはゴジラじゃないんだよもはや
シンゴジラもどうにか封じ込めてるだけだし

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:26:59.08 0.net
>>175
ヲタって盲目なんだな

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:27:25.72 0.net
                   ',\
                         ', .ヘ
                        ', .ヘ
                       ',  .ヘ
                       ',  .ヘ
                      ',   ヘ
                           ',   .ヘ
                           ',    ヘ
                          ',    ヘ                      ,ィ
                           ',   .ヘ                 //
                            ',    .〉            / ./
                              )   /、 マュ、        / /
                    ',\   |    | ∧ 狂 \   r‐'” .イ       /〉
   __        ュ- ,,     |  \ ./   ___|_ムイ   \/  ,,,イ´        //
   `''<ミユュ ...,,,__   \  `>ュ |_   \  \      /  ./    ___,,斗''''"/
      `”''''ーマ ̄`'' \ \___  `>x,_`>、 |     {___/ヘ, ,ィ‐'”  ,,>''’
            ̄`ヽ、__\   ヽ、_ r'.ヒコ i ヽ}   /    /  _,,イ"´
                      `ユ、  -ュ廴ー’}  .〉 /   / `┬''”     __,ィッ
 -------──────‐-ュ,ィ’ ヽ、 __ /| ̄,>, Y’   /   .⊥--'''''''' ̄ ̄__斗''"´
  ̄ ̄ ̄ ̄`'''''''''''ー─-----ィュ / /  | | / /  |   /   , ___,,,斗‐''"
                  ', |/ /   ', ',/ /−' |__ノ   r''"    │
        __,,,,,,斗ー──'''”|__/ ',.   ',__/___/  `ヽ'’ _ ''''''''''''’’’'''''ー--ュ,,,__
  ,,,,,,,,,,,斗ー'”_____,,,斗‐''’l斗 ', ',  〈  ̄  > ,ュュ、  ヽ'   ` ヽ-ェェェェェェェ,,斗--ー''´
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       _,,イー--.、 `ー.、<_/ r−.、  /__  /__
            ,,斗''”  ,,,斗七 |  / ̄',  | /: : : : : ヽ、    --i、  `>、
            >''"´_,,>''”_,ィ  ヽ,| : : : ', | /: : : : : /〉: |     ノ ヽ---,,,,___ユュュェ
   _,,,斗<,,--一'”   <  /  ||: : : : : ∨: : : : : :| |: :リ ,r---'"
             <´  ,,イ \   ',',:: : : : : : : : : : :/./ : : /r''´`ヽ、
          ,,,イ __,,ィ''"    >− ',',: : : : : : : : : : | |: : :/ .| ',  ∧
       斗''".,,,<"       r’  /',',: : : : : : : : /./ : /-i/  ',   ∧
        ''''''"´          /  .Y. ',', : : : : : : /./: :/ .||     ∧
                  /   ∧  \ : : : /__ノ  r' |      ∧
                 /      〉   ̄ ̄ ̄  |  ',/       ∧
                   /    ',  /         \ |        ∧ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:27:47.33 0.net
ファイナルウォーズ続編の企画てなんだよそれ
まさに舌の根も乾かないうちにってやつかw

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:27:48.98 0.net
VXでゴジラ倒せないかな

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:28:54.97 0.net
平成ガメラ4なんで作らなかった

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:30:21.72 0.net
3で喧嘩しちゃったからな

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:31:11.41 0.net
ファイナルのwikiより

>本作を最後にゴジラシリーズはいったん終了することとなったが、
>『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』でプロデューサーを務めた山中和成と脚本家の横谷昌宏により、
>本作の次作となるゴジラ映画のプロットも提出されていた。未制作に終わったそのプロットの内容は、
>横山によれば「ゴジラしか出てこない、原点に帰ったゴジラ対人間の物語」というものであったという

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:32:07.69 0.net
シンゴジラの後はどう作るんだろうな
あの続きの話はもう無理っしょ

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:32:46.36 0.net
松岡とドンフライと船木が戦うのか

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:32:53.88 0.net
>>153
大人の事情

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:24.36 0.net
>>156
河崎実か中野貴雄だろw

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:38.76 0.net
もし計画通り続編作ってたらどうなってたんだろう
また松岡昌宏とかドンフライ出てたのかな?

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:46.69 0.net
船木はミニラと仲良くなってほしい(うちの船木)

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:34:41.33 0.net
VXによる暗殺計画の失敗がもとで怪獣化した正男とゴジラが
朝鮮半島を北上しながら蹂躙するバトルムービー
北の核は火を噴くのか(世界がハラハラしていると不発に終わる核弾頭)
怪獣化した正男が怯える弟を見下ろす
最終的にゴジラが北の政権を倒してアジアのパワーバランスが一大変革を迎える

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:34:42.09 0.net
ゴジラとガメラが戦ったらガメラが勝つ
そういうキャラというか役回りというか、そういう風にできてると思う
でも映画ならゴジラが絶望を残す形で終わる
ゴジラが真の最強、だけどゴジラがガメラに勝っちゃいけない気がする

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:34:42.51 0.net
船木生きてたよなケイン・コスギの人はX星人の宇宙船で特攻しちゃったが

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:35:13.37 0.net
また気ぐるみでどれぐらいできるかやってほしいなあ
監督たぐっちで

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:36:05.07 0.net
>>247
庵野「すべて計画通り」

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:36:25.97 0.net
>>257
メカコスギとして復活あるで

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:36:27.00 0.net
最後はゴジラとガメラがガッチリ握手して人類に向かってくるやつだろ
ゴジラとガメラの戦いは今はじまったばかりだ!

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:37:15.73 0.net
庵野の撮ったガメラ3のメイキング面白いよな最後にガメラマーチ流れるけど
シンゴジラのEDで歴代伊福部ゴジラ音楽流れるのに通じるものがそこにあった

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:37:20.23 0.net
宇宙を漂っていたコスギ細胞と合体したアレが

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:37:50.50 0.net
>>261
ゴジラとガメラでパンチパンチパァーンチって歌が最後に流れそう

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:38:30.96 0.net
>>255
プルサガリ「俺の出番はないんですかねぇ」

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:38:39.85 0.net
ガメラ3の喧嘩してるメイキングは押井が好きらしい

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:09.67 0.net
庵野の撮ったガメラ3メイキングまた見たい

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:43.10 0.net
DVD化されてないんだっけ

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:50.32 0.net
中野昭慶の出番はさすがに…

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:41:31.40 0.net
マタンゴ出るのかな

エンタミクス@entermi
虚淵玄さんが脚本を務めるアニメーション映画『GODZILLA』。現在発売中のエンタミクスでは、気になり過ぎる本作のさらなる情報を追跡!
エグゼクティブ・プロデューサーの古澤佳寛さんを直撃しSCOOPをゲット! ゴジラ、人間のほかに"人型種族”が登場!! 詳細は本誌をチェック!
http://pbs.twimg.com/media/C5b7xLDVMAALp4q.jpg

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:42:47.25 0.net
液体人間かもしれない
ガス人間と電送人間は種族とかそういうのじゃないしな

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:43:25.87 0.net
毎年それなりのクオリティのゴジラ映画見れるなんてすごい時代になったな

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:43:37.80 0.net
とりあえず沢口靖子・長谷川博己W主演でリッツvsルヴァンをやるべきだな

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:43:40.71 0.net
>>258
田口清隆なら出来る!

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:44:18.81 0.net
巨人族じゃないのか
ゴジラ対フランケンシュタイン

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:44:31.12 0.net
電送人間は謎機械で電送されてるだけで普通のオッサンだった

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:44:55.04 0.net
漢江の怪物チャングム2・チャングム東京へ行く

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:45:01.03 0.net
ガメラ3は主題歌が良いんだよね
あの娘の歌声は最高に癒される

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:45:07.16 0.net
どっちがやりたいかって聞かれたらリッツパーティだから
最後リッツが勝つじゃんそれ

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:45:13.14 0.net
サンダガイラあるで

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:45:50.27 0.net
ゴジラが強いに決まってるだろ放射能汚染されたってそれを力にしちまう

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:46:12.13 0.net
平成ガメラ3部作やGMKや東京SOSぐらいのクオリティの着ぐるみ特撮怪獣映画見たいけど
許されないんだろうなあ
ウルトラマンX、オーブの着ぐるみ怪獣バトル迫力あるけど

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:46:48.37 0.net
ゴジラ全作WOWOWで見たが今でもみられる
ガメラは糞つまらんよ

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:47:11.69 0.net
人間を食う巨人族を食うさらにでかいゴジラで
進撃の巨人をいなしてほしい

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:47:42.04 0.net
アニメゴジラ2017年にやると言ってるけど
公開日決定してないが来年に伸びるのかな

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:48:17.22 0.net
なんでもおいしく食べるのが昭和特撮ヲタ

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:48:32.14 0.net
ガメラは昭和最初の3作と平成3部作とトトは見れる

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:48:57.77 0.net
>>278
ちょっとカタコト気味なのがまた味わいあるよな

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:49:11.99 0.net
平成3部作は当然として
ガメラ対ギロンの面白さがわからないのはかわいそう

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:49:57.84 0.net
実写進撃の巨人もっとヒットしてたらコラボあったかもしれないね

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:50:30.16 0.net
ユリアーナシャノーワンフェスかなんかで歌ってるの見た気がするけど
超レアだったのかな

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:50:41.33 0.net
昭和ガメラはジャイがーの幼体がトラウマ

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:50:44.42 0.net
ラドンとギャオスならギャオスが強そう

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:51:09.75 0.net
昭和ガメラにウルトラマンタロウと仮面ライダーX出てるってほんま?

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:51:14.99 0.net
特撮ならなんでも面白いよな

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:51:47.67 0.net
>>293
ファイヤーラドンなら負けないで!

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:51:47.10 0.net
ゴジラVS大魔神やれよ

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:51:49.57 0.net
もともと大映の俳優だからあの二人

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:52:41.64 0.net
大魔神ネットで見たが
あれ今やってもどうよ
まあゴジラと戦うってのはシュールで俺には受けるがw

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:52:54.44 0.net
昭和二代目ラドンはゴジラ・キングギドラと
三大怪獣や怪獣大戦争で対等に戦ってたからな

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:53:38.35 0.net
篠田三郎は平成ゴジラに二回も出ていてしかも別人の役

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:54:35.26 0.net
埴輪顔が腕でぐりっとやると変身するところだけはおもろい

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:55:23.09 0.net
それじゃまずは前哨戦としてラドン対ギャオスから作ろう

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:55:58.80 0.net
>>282
最近思うのは話が面白けりゃ気ぐるみでも全然オッケーなんじゃないかって気もする
もちろんミレニアム以降の進化を感じさせないといけないだろうけどさ

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:00.42 0.net
篠田三郎はシン・ゴジラの内閣にしれっと混ざっていても違和感ないな
宝田明や中尾彬や上田耕一が出てたら「あ、いっつもの人たちだ」って緊張感なくなるからね

でもMOGERAのおじさん内閣にいたんだよなあ、庵野さてはスペゴジ知らんな?

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:17.28 0.net
>>291
それは見てないけどYouTubeに色々動画あった
活動再開したのかな

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:30.71 0.net
ゴジラで面白かったのはゴジラの遺伝子から作り上げた巨大植物との闘い

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:42.38 0.net
2010年にドラマでやった大魔神カノンなんて人間サイズの妖怪が戦ってただけで
大魔神なんてほとんど動きやしなかった

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:46.44 0.net
ラドンはあくまでも単体主演怪獣だけど
ガメラ側にはガメラ以外脇役しかいないんだよな

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:58:06.29 0.net
ビオランテだお

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:59:13.99 0.net
仮面ライダーアマゾンズのモグラアマゾンは昭和モゲラ意識してる

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:59:39.73 0.net
ここまで海底軍艦なしとかふざけたスレだな

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:00:45.84 0.net
NHKの鶴瓶と乾杯に佐野史郎出た時シンゴジラ出たかった言ってた

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:01:55.17 0.net
ミニラは登場させてほしいまだゴジラスタイルになる前の子供ミニラね
成長して戦ったのは見たがあれじゃ単なるスモールゴジラでかわいくない

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:03:08.90 0.net
FWのミニラはかわいいけど昭和のミニラはとんでもなくブサイクだぞ

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:05:31.65 0.net
あの時代には現代に通じるようなカワイサの定義がまだ確立されてなかったからな
明治生まれのおじいちゃんたちが子供に喜んでもらおうと
一生懸命可愛く考えたのがアレなんだからそれでいいんだよ

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:07:10.67 0.net
モスラは作り物感ぬいぐるみ感満載のまま変えないでね
下手にハリウッド風にリアルにされると嫌だ

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:08:08.93 0.net
ミニラ:峯岸みなみ

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:08:17.85 0.net
ミニラのモデルはおそ松くんのチビ太だよ
怪獣大戦争のシェーもそうだし
シン・ゴジラ流行る直前におそ松さん流行ってOPにゴジラと轟天出てた
アニメゴジラもおそ松さん声優参加してるし
これは偶然とは思えない

ゴジラの影におそ松くんあり

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:08:20.10 0.net
ハリウッド版のゴジラでジュラシックパークの恐竜のような快速移動してたのは萎えたな

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:09:01.28 0.net
ミニラは別の怪獣を間違えて育てたんじゃないか
あの世界いろんな怪獣いるし

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:09:43.38 0.net
いや違うミニラは人間サイズから成長した後
ゴジラの縮小版になったから間違いなく親はゴジラ

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:09:54.99 0.net
虚渕ゴジラはPPAPやるのかな?
デスノートの悪魔みたいのがやってる動画は見たけど
それこそシンゴジラでやるべきだと思った

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:10:23.92 0.net
ミニラに関してはゴジラが雌だったってのが衝撃だった
深海にあんなのがウジャウジャ居るとか普通に怖すぎる

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:20.85 0.net
ミニラは輪っか吐いてた頃までが華
ゴジラ体形になった後は全く魅力なし

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:37.68 0.net
メスはどっかにいるらしいってだけで作中のゴジラはオスだろ
ミニラもパパ〜って言ってる

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:29.12 0.net
1984でこれまでの昭和のゆるい甘い世界をなかった事にする!

・・・って話だったのにVSモスラやVSスペースゴジラあたりで昭和の世界に回帰してたな
怪獣同士が組むし、宇宙怪獣も襲来、ゴジラの子供も出て南の島で暮らすし
歴史は繰り返すのか

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:58.60 0.net
ゴジラシリーズでメカゴジラだけは嫌い
なんであんなのやったんだろ
桐生だっけ

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:13:17.67 0.net
84ゴジラは小林圭樹の泣き顔で笑う映画です

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:14:07.11 0.net
>>323
池崎サンシャインのイェェェェ!やりそう

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:14:13.41 0.net
スリムでカッコよかったベビーゴジラが成長すると
なんでミニラみたいなチビデブのリトルゴジラになるのかが分からん

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:14:40.66 0.net
ゴジラをUFOが他の星までつりさげて運んで戦わせるってのもあったな
あれはあれで面白かった

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:15:35.51 0.net
キングギドラは最強だったはずなのに意外と簡単にやられて草

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:15:40.11 0.net
>>324
久保明が勝手に言ってるだけ説

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:16:20.83 0.net
>>332
あれとキングコング対ゴジラの併映が劇場で初めて見たゴジラ映画だった

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:16:50.65 0.net
ゴジラが巨大携帯もって「しもしも〜」やるのかな

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:17:22.51 0.net
ゴジラとサッカー対決したのはどの怪獣だっけ

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:18:00.33 0.net
やっぱり特撮は宇宙人が出てこないとつまらんからな
怪獣が暴れるだけじゃ災害パニック映画と変わらん

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:18:19.99 0.net
84ゴジラで政治劇導入したのは当時としては斬新だったそうだ

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:19:38.98 0.net
でも一番不気味で怖かったのは初代ゴジラ
ハリウッド版リメイクも見たがこれはこれでまた別物になってて

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:19:55.07 0.net
84ゴジラやってた頃
円谷はウルトラマン物語(グランドキングと野沢雅子のやつ)
東映は超電子バイオマンと宇宙刑事シャイダー

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:20:29.45 0.net
初代ゴジラは最後は海中で骨になったのに生き返ったってどういうこと

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:20:35.44 0.net
ゴジラの逆襲ってあまり語られないよな

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:21:14.63 0.net
>>335
それゴジラ対メカゴジラと三本立てじゃなかった?
1980年ごろ?

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:22:19.82 0.net
>>337
キングシーサー、ラドン、アンギラス

ちなみにアンギラス球体になるのは
SFCのゴジラ格ゲーが先
FWスタッフ知ってたか知らんが

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:23:34.21 0.net
まぁそれは誰でも思いつくからな
むしろ怪獣総進撃でそのまんま背中からグッサリ行くやつのほうが笑激的w

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:24:01.12 0.net
84ゴジラは序盤のフナムシの恐怖とスーパーXのカッコ良さくらいしか覚えてない

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:24:30.95 0.net
そのへん何度も東宝チャンピオン祭りで再上映繰り返してるからね
その度に併映変わるから世代によって違う

2ちゃんでよく見るのは1980年春ドラえもんとモスラ対ゴジラ再上映を見たという報告

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:25:22.73 0.net
モスラいいんだよな
最後の鱗粉攻撃で戦うところは泣ける
あんなんでゴジラに勝てるのかとw

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:26:04.20 0.net
モスラを守り神としてる島民たちが味があるというかいまみるとお笑いというか

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:26:05.34 0.net
>>344
あと これが青春だ!との3本立てだった
1965年ごろだよw

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:27:01.79 0.net
後にゴジラとモスラは心が通じ合って恋愛関係に、、、
互いに見つめ合ってわかりあう回があったろ

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:27:21.48 0.net
>>339
核を他国の非常時に介入して使いたくてしょうがない大国のエゴ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:27:56.28 0.net
アンギラスかわいい

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:28:58.19 0.net
幼虫モスラが海を泳いで俺たちを助けに来るシーンがもう一度見たい

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:29:24.87 0.net
東宝チャンピオン祭りは宮崎駿高畑勲のパンダコパンダからアグネスチャンまでいるからな

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:29:33.19 0.net
田舎だから夏休み何とか祭りが夏休みに来た事がないので1本のフィルムが全国を回ってると思ってる奴もいた

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:30:01.36 0.net
アンギラスはあのモロ人間な後ろ足がかわいさのポイントだと思う

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:30:23.31 0.net
ヤシオリ作戦

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:31:03.92 0.net
アンギラスは鳴き声に哀愁がある

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:31:34.29 0.net
>>351
なるほどその時代の話ですか先輩w
80年ごろの日劇ゴジラ大会のメイン三本立てがその三本だったもんでつい
その時代にはゴジラ映画もいっぱい小屋にかかってたんですね

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:31:46.74 0.net
アンギラスマンション

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:31:56.40 0.net
カメラマンがフィルムの速度を間違えなかったらコミカルな動きにはならなかった

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:35:13.94 0.net
またWOWOWでゴジラ全作放映やなないかなあ
何作かは録画しておけばよかったと思うくらいまた見たい

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:36:15.86 0.net
癖になるのがゴジラ

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:37:41.67 0.net
この間チャンネルNECOでサンダ対ガイラやってた

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:39:21.76 0.net
日本映画チャンネルは東宝特撮やらなくなったのでやめました

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:41:32.36 0.net
日本映画専門チャンネルは何年か前
ゴジラ全作品ハイビジョンリマスターで放送して
楽しかったなぁ

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:41:55.62 0.net
ゴジラは数年おきに見たくなる

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:43:21.42 O.net
もう名前の最後がラで終わる三文字の怪獣が全部出る映画作れよ

ゴジラvsガメラvsモスラvsジグラvsゲソラvsギララvsトドラvsガボラvsサドラvsアギラみたいなの

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:44:32.21 0.net
本年度アカデミー賞はゴジララランドが総ナメ

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:45:01.03 0.net
おまえらが結局ファイナルウォーズが大好きだってことはよくわかった

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:48:09.65 0.net
>>367
毎晩変身忍者嵐やってるから観てる

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:58:10.60 0.net
それは時代劇チャンネルじゃないのか?

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:58:29.67 0.net

そうだった

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:58:51.11 0.net
ラララドン

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:59:14.31 0.net
公開時からファイナルウォーズ大好きだよ

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:04:08.75 0.net
俺も
くだらなくて面白いからいいよあれは

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:06:02.53 0.net
>>370
なんでアギラなんていう三流怪獣入れといてゴモラ入れないの?

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:06:53.34 0.net
怪獣映画なら怪獣の格闘見せりゃいいのに
人間の格闘に無駄な尺使ってるからFW嫌い

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:11:03.14 0.net
そこはプラス思考で
ゴジラ映画なのに人間の格闘も見られる映画はあれしかない

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:12:48.21 0.net
ゴロサウルスの吹き出しの語尾は〜でやんす

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:13:26.39 0.net
ミュータントとエビラの白兵戦すき

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:15:47.15 0.net
進撃の巨人はあれのパクリ

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:24:17.38 0.net
ゴジラ昔から好きだったけどファイナルであーもうおわったと思った
一回だけ新作作ってもまたコケて終わる可能性もあった
ここまで盛り返すとはな
ギャレスと庵野に感謝だ

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:26:24.99 0.net
流星人間ゾーンvsウルトラマンvsジェットジャガーってやってくんねーかなー

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:35:54.04 0.net
ゴジラの方が強そう
ガメラは地球とリンクして元気玉うてるけど
ゴジラはそれそのものを上回りそう
ゴジラは地球よりも強い

388 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:46:08.40 O.net
ゴジラがシェーしたら友人が泣いて映画館出ていったわ

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:47:58.87 0.net
俺が昔読んだケイブンシャの大百科で
「怪獣もし戦わば…」ってコーナーがあって
ゴジラ対ガメラもやってたが
ゴジラの圧勝で「両者の力の差はあまりにも大きかった…」で〆られてたww

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:50:31.94 0.net
ゴジラはアメコミにもでるレベルだからワールドクラス

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:55:54.39 0.net
>>389
それ見た気がする
エイリアン vs 物体Xとかあった

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:57:51.78 0.net
ジェットジャガーを見て子供ながら怪獣は卒業しようと思った

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:05:15.10 0.net
>>343
この前ゴジラ知らない人にゴジラの説明してたら逆ゴジのストーリーうろ覚えすぎて自分にビビった

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:19:19.53 0.net
>>391
あったあったw
両者が合体して「最悪の怪物が生まれた…」っていうエンドw

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:20:34.98 0.net
>>369
特に年末年始に見たくなる

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:23:11.94 0.net
ゴジラはSFでガメラはオカルトって区別あったのに
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃でゴジラまでオカルトになってしまった

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:23:32.76 0.net
ファイナルウォーズって怪獣総進撃とか怪獣オールスターバトルを連想したよ
映画斜陽の時にオーススターをぶち込んでやけくそで映画作るみたいな
怪獣映画末期の最後の花火って感じでこれで終わりだなと

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:24:10.57 0.net
>>349
人間にとってのスギ花粉みたいなもんかな?

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:26:32.44 0.net
>>389
いやガメラに熱線は効かないしそもそも不死身だぞ
出てくる度に毎回殺されてるゴジラに勝ち目なんかないだろ

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:30:32.73 0.net
>>389
最初は空飛ぶガメラ有利だけどゴジラが東京タワーの先端ぶん投げてガメラブッ刺すんだっけww
キングギドラ対ゼットンの宇宙怪獣最強対決もあったね

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:32:17.63 0.net
骨になっても復活したゴジラに弱点はない
あんなフリスビー亀に負けるか

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:35:02.19 O.net
両者が対決した場合よりタッグを組んだ場合を想像する人が少なくて悲しい

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:37:16.85 0.net
>>399
まだ平成ガメラができる前の話ね
ジャイガーの鼻水で手足貫かれちゃう頃のガメラだからw

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:39:34.00 0.net
>>402
確かに共闘がいいな
昭和期もいろんな怪獣と共闘してたが
平成VSのゴジラもラドン、モゲラ
ファイナルではモスラと結果的共闘したしな

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:41:27.22 0.net
ゴジラとモスラは恋愛関係

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:41:55.26 0.net
オリジナルモゲラはあんなに弱かったのになぁ

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:42:19.22 0.net
ラドンとは喧嘩友達

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:43:42.20 0.net
実はゴジラはモスラのまゆ糸で覆われた時
キュンとしちまった

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:44:39.28 0.net
初代ラドンのラストは子供心にもなんだか感動した

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:47:45.28 0.net
>>397
どっちも大集合で好きだけど
怪獣総進撃とファイナルウォーズには大きな違いがある

怪獣総進撃 
円谷(監修)田中本多伊福部が関わってる
ちゃんと怪獣が主役の怪獣映画
ゴジラどころかそれまで東宝怪獣の最終回として作ったが予想外にヒットし
チャンピオン祭りシリーズにバトンを渡した

ファイナルウォーズ
ゴジラに思い入れない北村龍平が監督
怪獣映画というより人間中心のSF格闘映画
全ゴジラの最終回として作ったが興行収入も評価も悪く次にバトン渡せなかった
最近一部で再評価されてる「らしい」

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:48:22.11 0.net
初代ラドンと流用の怪獣大戦争での博多破壊の看板一枚一枚のリアルなシーンは
ちょうどその頃博多に住んでいたので
博多の映画館で他の観客と一緒にビックリしたよ

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:49:01.95 0.net
>>410
ファイナルウォーズは軽い感じがしたな

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:54:24.42 0.net
キングギドラってウルトラマンゾフィなみに見掛け倒しって印象しかない

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:55:48.91 0.net
>>411
どこで見るかってけっこう大事だよな
キンゴジを熱海城の下にある劇場で見たって人がすごくうらやましかった

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:55:59.53 0.net
元は日本の古代の守り神怪獣だったのに
途中で経歴変えた腑抜けがキングギドラ

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:57:18.96 0.net
キングギドラは映像よりも怪獣図鑑の方がかっこいい

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:57:38.13 0.net
>>413
あの天本英世の出てた平成キングギドラの弱さにはがっかりしたよ

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:57:48.04 0.net
八岐大蛇か?

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:57:54.27 0.net
平成ガメラの時ちょうど福岡ドーム行った後だからなんか嬉しかった
エキストラには参加してないけど

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:58:46.73 0.net
キングギドラ初登場の時は焦らされてやっと登場した
最強アイテム設定

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:59:36.97 0.net
日本誕生のヤマタノオロチをもう一度と!キングギドラ作った
GMKで護国聖獣千年竜王として思わぬかたちで先祖帰りし
やがてヤシオリ作戦にも繋がったのだ・・(苦しい

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:59:50.92 0.net
ギドラさんのピークは三大怪獣で隕石から登場した瞬間だから
ず〜〜っと下り坂だよあの人は

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:00:56.75 0.net
ガメラはデッカイ亀だからゴジラには敵わないよ

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:02:21.54 0.net
GMKの魏怒羅は成長途中の幼体
完全体に成長するまで1万年かかるんだから許してやれ
宇宙超怪獣とは別種なんだからあれでいい
新山千春が勝手にキングギドラと命名しただけ
もしかしたら大和朝廷の時代に宇宙からやって来た可能性もあるが

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:03:15.07 0.net
ギドラは怪獣大戦争のクビの動きがちょうどええんじゃ

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:03:16.75 O.net
ゴジガメに続く第三勢力はいつ現れるのか

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:04:52.71 0.net
ある意味ウルトラマンなんじゃ

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:04:59.15 0.net
怪獣大戦争だっけ
フルボッコにされるのかわいそすぎる

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:05:22.36 0.net
>>425
あの出鱈目に動きまくって光線発しまくるところが悪の怪獣ぽくていいよね

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:05:37.19 0.net
最初はキングコング
第二がゴジラ第三がガメラ

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:06:09.81 0.net
フルボッコは総進撃

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:06:18.23 0.net
怪獣大戦争はタイトルが子供騙しと思った
いっぱい出したらいいってもんじゃない

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:07:37.06 0.net
キングコングシリーズ

キング・コング 1933
コングの息子  1933
キングコング対ゴジラ 1962
キングコングの逆襲  1967
キングコング  1976
キングコング2 1986
キング・コング 2005
キングコング 髑髏島の巨神 2017
ゴジラ対キングコング 2020

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:07:43.94 O.net
ガイラvsペギラvsエビラが見たい

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:08:29.54 0.net
怒りのメガトンパンチ

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:09:29.04 0.net
仲間由紀恵がレギオンに服のボタン外されてミイラにされたのは黒歴史

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:09:29.11 0.net
コングとゴジラは正直今一
キングコングスタイルはゴジラに合わない
他にも人間型怪獣いたがあれも嫌い

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:09:37.01 0.net
>>69
ギラーミンて死んだよな

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:09:53.36 0.net
いろいろ混ざってるよ

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:10:19.96 0.net
おまえらいろいろ間違えてるよ
あえて突っ込まないけど

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:10:56.95 0.net
青龍キングギドラ朱雀イリス玄武ガメラ
白虎?の四獣が揃えばゴジラに勝てるよw

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:11:54.26 0.net
>>432
怪獣大戦争はゴジラ、ラドン、キングギドラの3体だけ
それは怪獣総進撃の方かな?ゴジラ含めて9体出る

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:12:14.75 0.net
2005年のコングがものすごすぎて「この後作るの大変だろうな」と思ったけど
今度のコングはゴジラと対戦する前提で作ってるからすごい楽しみww

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:13:00.88 0.net
>>442
お前東宝三大怪獣のモスラさんをなぜ忘れる

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:13:19.27 O.net
キングシーサーが米中相手に大暴れする作品も見たい

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:13:48.46 0.net
>>436
ガメラ3邪神覚醒
ミイラにされたのはモブ仲間由紀恵
イリスに服を脱がされかけたのは主演前田愛
2はレギオン、3はイリス
>>437
キングシーサーの事かな?

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:14:08.72 0.net
怪獣総進撃は元々「怪獣忠臣蔵」だったから怪獣47体とは言わんでも大勢出さなきゃ討ち入りにならない 

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:14:28.80 0.net
モスラも出るのは三大怪獣地球最大の決戦だよ

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:15:32.82 0.net
三大怪獣  ゴジラ ラドン モスラ(幼虫) キングギドラ
怪獣大戦争  ゴジラ ラドン キングギドラ

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:15:48.35 0.net
あぁ!そうだゴメン!
完全に俺の勘違いです

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:16:54.95 0.net
キングコング対ゴジラから怪獣プロレス始まったからな

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:17:21.18 0.net
火力はほぼ同じなら空飛べるガメラのが戦闘力高いんじゃないの

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:17:37.88 0.net
吉良悪=キラアク星人という

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:18:56.45 0.net
いやあのあたり複雑だし間違えても仕方ない

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:19:41.52 0.net
ゴジラの逆襲での対アンギラスでは
?みつきとか素早い動きとかケダモノっぽいんだよね

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:20:30.08 0.net
怪獣総進撃
>登場怪獣はゴジラ、ミニラ、ラドン、モスラ(幼虫)、アンギラス、バラン、バラゴン、ゴロザウルス、マンダ、クモンガ、キングギドラの11体。

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:21:32.54 0.net
ゴジラを倒したくらい強いのに病気で一体死んでしまうモスラ幼虫…
あれは「双子が生まれた場合は殺しあって生き残った者がモスラを継ぐ」という
一子相伝のしきたりがあることを俺だけは知っている

458 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:21:41.85 O.net
たまにはガバラの事も思い出してやってくだしあ

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:22:34.25 0.net
バラゴン出たっけ?
出す予定だったけどゴロザウルスに変更になったんじゃなかったっけ

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:22:35.43 O.net
超兵器なしで怪獣の脅威に立ち向かう映画としてならゴジ逆は結構良作

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:23:21.60 0.net
伊集院も褒めていたオール怪獣大進撃

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:24:26.56 0.net
ゴジラの逆襲は漁業会社再生物語だから
TBS日9でやれるな

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:24:31.99 0.net
バラダギ様は怪獣総進撃の飾り物

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:25:52.67 0.net
ゴジラの逆襲は野生動物の戦いだった
キンゴジでプロレスの悦びを知ってしまったゴジラ

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:28:32.35 0.net
>>459
地底怪獣バラゴンがフランスパリ凱旋門を壊すシーンを撮影してたが
バラゴンのイカルス星人みたいなでかい耳がひっかかってうまく撮れなかった
ゴロザウルスに変更した、バラゴン自体は終盤に2カットぐらい出てくる

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:29:28.57 0.net
>>458
オール怪獣大進撃だけ唯一受け付けなかったわw

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:31:13.88 0.net
総進撃では角も髭も抜けて手足の生えた蛇と化したマンダさん

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:31:19.11 0.net
ラドンvsギャオス
モスラvsイリス
キングギドラvsレギオン
メカゴジラvsギロン
アンギラスvsバルゴン
ゲゾラvsバイラス

ガメラ側が勝ちそう

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:33:02.89 0.net
メガロ対イリスが見たい

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:35:02.17 0.net
>>468
ゲゾラvsバイラスにタッコングとエビラ混ぜて自衛隊に燃やして欲しい
そうとう美味そう

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:35:52.07 O.net
怪獣って末尾がラやンで終わる名前が多いけどピとかポで終わるやつっているのかな

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:38:05.64 0.net
>>471
ポッピーピポパポ

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:38:58.74 0.net
イリスはギャオスの一族の設定だが
超獣の生き残りって感じもする

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:39:36.38 0.net
そこまで書いたらガメラ対カメーバも入れてくれ

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:39:54.07 0.net
オルガとは何だったのか

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:51.53 O.net
>>472
あれ怪獣なのかw

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:54.03 0.net
>>467
轟天号に冷凍漬けにされた後遺症かもしれん

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:41:30.94 0.net
PPPPPPはバグスターという怪人だろいい加減にしろ

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:42:02.74 0.net
あれは怪人だ

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:44:13.76 0.net
メカゴジラとギロンってメカゴジラに相性最悪な気がする

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:46:02.70 O.net
怪獣と怪人の線引きは意外と曖昧

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:46:34.19 0.net
トカゲロンはどっちやねん

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:47:16.19 0.net
ゴジラシリーズ唯一の怪人
オール怪獣大進撃の植物怪人

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:47:58.91 0.net
ウルトラマンのドドンゴに出たミイラ人間はどっちなん

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:51:39.37 0.net
>>480
そうかなぁ〜?
ギロンの刃はメカゴジラには通じない気がする
なんせスペースチタニウムだぜ!

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:52:52.74 0.net
昭和メカゴジラの胸元ぱかって開いて出す黄色いギザギザビームすこ

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:53:49.80 O.net
個人的にはサイズや形状が人間を大きく超えない物を怪人と見做してる
だから戦隊等で怪人に巨大化されると困るw

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:07:03.47 0.net
ヨドバシカメラ?

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:24:45.75 0.net
ゴジラが空飛ぶかどうかか自分が初めてスレ立てした時のこと思い出した
ハロモニでゴジラが空飛ばないと言っていたので立てたのだ11年前だ

ゴジラが空を飛ばないなんて
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147000283/

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:28:06.08 O.net
そろそろメカガメラが登場してもいい頃

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:29:02.15 0.net
メカキングギドラのゴミっぷりは異常

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:11:57.86 0.net
メカゴジラとメカニコングはかっこいいのにな
未来人にはデザインセンスがねえんだよ

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:36:52.24 0.net
しかもべらぼうに弱い

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:38:25.01 0.net
ゴジラが対メカゴジラ戦で体を磁石にしてきたのはコング先輩の教えから

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:41:15.16 0.net
地球のチタニウムは磁石にくっつかないがスペースチタニウムはくっつくんだな

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:41:40.54 0.net
アルファー!
ケンタウロス!

ブラックホール第三星人のセキュリティは甘い

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:43:52.68 0.net
昭和メカゴジラはロマンに溢れている

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:54:25.72 0.net
ラドンの過大評価は異常

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:01:35.29 0.net
町山がキングコング新作を絶賛してるぞ
http://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0089944

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:13:54.06 0.net
空の大怪獣ラドンは黒澤監督も褒めてたから(小声)

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:16:58.22 0.net
平成ガメラの世界に亀は居ない
豆な

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:25:19.71 0.net
>>496
死ぬまでに一回どっかであの合言葉使いたい
思いっきり叫んでみたい

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:37:13.15 0.net
ガメラ3か総攻撃かどっちかの時
いいともテレフォンショッキングで金子修介が言ってたな
ちなみにみうらじゅんからの紹介だった記憶あり

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:37:57.38 0.net
にせゴジラがアンギラスリンチするシーンの曲が好きなんだが

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:57:41.02 0.net
ファイナルウォーズで何故か流れた

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:59:46.53 0.net
>>491
メカギドはゴジラを太平洋小笠原まで追い払ったろ
翌年隕石落下してエネルギーによって復活するが

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:05:19.78 0.net
>>7
ゴジラ映画の場合
動かない陸のゴジラに対して空をビュンビュン飛ぶ空の怪獣いた方が画になるから
飛ぶ怪獣ばっかりなるのが仕方ない
でもモスラもラドンも元は別の映画出身という

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:07:48.85 0.net
いつかゴジラと仮面ライダーコラボしないかな
藤岡弘、さんは日本沈没、エスパイ、大空のサムライ、ヤマトタケルとか東宝特撮映画によく出てるが

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:23:20.33 0.net
キングコング予告編最終版
https://www.youtube.com/watch?v=44LdLqgOpjo

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:13:45.06 0.net
>>508
シンゴジラの第五形態(人型)と戦うのか

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:21:41.69 0.net
モンスターバースという名称が公式になりそうだが
これにガメラとかゴルゴとかガッパ参戦の可能性ある?

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:22:22.86 0.net
ゴジライダーでしょ巨大バイクで攻めてくるゴジラ

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:22:44.63 0.net
アニメゴジラに出てくる人型モンスターがシンゴジラ第5形態だったら笑う

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:23:07.70 0.net
ゴライダー

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:34:04.44 0.net
平成ガメラも1と2と3では強さが全然違うし立ち位置も変わるから
1とか人守りながら戦おうとしちゃうから舜殺されそうw
まぁガメラはヒーローだから負けてからが強いんだけどさ

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:20:46.66 0.net
ハリウッド版『ゴジラ』続編、ヴェラ・ファーミガがミリー・ボビー・ブラウンの母親役
http://news.ameba.jp/20170228-723/
あらすじの詳細もヴェールに包まれている『Godzilla:King of Monsters(原題)』には、
ゴジラの他にモスラやギドラ、ラドンといった邦画『ゴジラ』シリーズに欠かせない怪獣達が登場するとのことだ。

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:25:19.35 0.net
ゴジラもヒーローさ

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 06:11:00.12 0.net
コングはOKだしでっかい水牛も蜘蛛も触手だって問題ないけど
変な骸骨かぶった恐竜みたいなやつはダメ
なんでムートーといいあいつといいわけわからんモンスター出すのよ?

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 07:18:39.42 0.net
ガッジーラ

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 07:39:23.37 0.net
>>515
初戦は必ず負ける怪獣界のアントニオ猪木だからなw

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 08:38:22.77 0.net
ガメラはこどもの味方

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 11:13:17.54 0.net
G4まだー?

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 11:20:06.93 0.net
トトのアバンで脳内補完しれ

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:04:46.95 0.net
>>453
なるほど!
何十年も気がつかなかった

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:40:40.57 0.net
キングシーサー

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:01:06.87 0.net
キングコングは町山が絶賛してるから見に行くわ

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:02:48.36 0.net
ただのゴリラ怪獣なんだよなあ

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:04:20.20 0.net
クモンガじゃないが蜘蛛型巨大生物とサンダ対ガイラ以来に大ダコも出る
怪獣映画ヲタなら見に行かないと

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:04:57.89 0.net
今度のキングコングは明らかに日本版のキングコングを意識したもんやな
あれほど本国で馬鹿にされ続けてきたのに感無量やで

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:05:11.40 0.net
たまにキングコング先輩を舐めてる特ヲタいるよな

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:06:10.57 0.net
試写会のツイッター検索したが評判よさげだよ

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:07:46.48 0.net
身長の設定は何メートルなん? オリジナルは10メートル前後らしいけど

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:08:35.35 0.net
ただのパワー系猿怪獣だしいまいち魅力感じないよ

ガメラは回転して空飛ぶし人類もしくは子供の味方
ゴジラは恐竜と哺乳類まざった独特のデザインで背びれ光らせて火炎放射熱線を吐くし、人類を絶望させる
ガメラやゴジラに比べるとコングのキャラは弱い

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:09:19.95 0.net
30m前後じゃなかったか

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:10:11.17 0.net
怪獣総進撃とか今のアメコミのヒーロー総出演みたいなのやっとったんやな

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:10:58.47 0.net
キングコング対ゴジラ対ガメラ対エヴァンゲリオン希望

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:11:02.35 0.net
ギャレゴジ改めレジェゴジが108mだから
今回ラストか次作前半でさらに巨大化するんだろうな

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:12:14.75 0.net
地味に見たいのがキングギドラ対レギオンの宇宙怪獣対決

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:12:47.48 0.net
その前の「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣地球最大の決戦」は「モスラ」と「空の大怪獣ラドン」
の設定と出来事をちゃんと劇中に組み込んでるからね

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:14:43.42 0.net
キングコングの逆襲はあの頃の作品のわりにイマイチだった
円谷英二力入れてたそうだけど面白くなかったな
天本英世の演技とゴロザウルスの着ぐるみは凄いけど

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:21:17.28 0.net
キングコングの逆襲面白かったけどなぁ
「ゴジラ」が出ないからウケなかったのかと思うけど

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:23:49.87 0.net
ゴジラでない当時の東宝怪獣映画でも
ラドンとサンダ対ガイラとフランケンシュタイン対バラゴンが面白い

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:26:17.80 0.net
>>535
レジェンダリーはそれを再現しようとしてる、しかも今回は会社の垣根を越えて
モンスターバースにガメラやパシフィックリムも融合する可能性がある

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:27:22.18 0.net
東京タワーが出てくる俺的三大怪獣映画はモスラが繭を作るシーン 平成がメラでギャオスが巣を作るシーンとともに
キングコングの逆襲でのメカニコングとキングコングがタワー登りながら繰り広げる死闘シーンなんだが

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:29:09.15 0.net
キングコングの逆襲のミニチュア特撮良かったやん
スケールがあんまりデカすぎないし

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:30:02.25 0.net
ドクターフー

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:30:51.58 0.net
あの映画の浜美枝さんはどこの国籍だったの

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:31:19.22 0.net
ガメラはどうかなぁ
一応市民権あるゴジラと違ってアメリカのお前らにしか知名度ないぞあれ

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:31:34.02 0.net
円谷英二が特技「監督」した最後の怪獣映画だぞ

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:33:09.15 0.net
>>543
パシフィックリムはそもそもレジェンダリー制作
レジェンダリー怪獣映画の1号

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:33:41.39 0.net
マダムピラニアはアジアの某国としか明らかにされていない…
日本人風のルックスからしてあの半島のどちらかだろうけどw

552 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:35:08.70 O.net
ヘドラVSキングシーサーVSガバラ

誰も観に行かねーぞ

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:37:16.08 0.net
キングコングの逆襲の最後はコングとメカニが東京タワー登りながら戦う独特の怪獣バトルだった
いわゆる怪獣プロレスをやってないんだよ
その前のフラバラ、サンガイがプロレス無限ループだったから
円谷英二はもう怪獣プロレスに見切りを付けてたのかもしれん

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:37:20.59 0.net
大魔神対スコープドッグを見たい 身長が同じくらいと知ったので

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:38:06.25 0.net
やはりあの国か

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 17:41:24.10 0.net
ヘドラと戦わせるならブロブというビッグネームが?いるだろ
スティーブ・マックイーンが主演したんだぞ!

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:13:16.36 0.net
キングコングの逆襲で子供心に浜美枝に惚れた

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:13:18.70 0.net
今度のシンゴジラも平成ガメラもどっちも地球の守護神的匂いを漂わせてるからむしろ仲間
真の敵は人間ども

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:41:56.43 0.net
浜美枝なんてクレイジーの映画で毎回ヒロインやって
007にも出た当時の東宝の看板女優だもんなぁ
それが怪獣映画出るってことはやっぱり怪獣物も当時の東宝の看板だったってこと

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:03:02.81 0.net
チャンネルNECOでフランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン始まる

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:12:16.19 0.net
フラバラのそういう放送はどっちオチなんだろう

特撮ヲタはタコの方がお得で(*´∀`*)ウレシイだが
映画ヲタは地割れEND求めるよな

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:13:10.01 0.net
2020年のキングコング対ゴジラに浜美枝出ないかな

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:16:41.66 0.net
なんで富士山の湖に巨大タコがいるのか

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:21:26.19 0.net
>>561
今日は大ダコ版を放送

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:22:36.73 0.net
いや、大ダコじゃないのか
「日本公開版」ってどっちだ?

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:30:22.38 0.net
>>562
監督誰がやるのか決まってないんだが万が一デル・トロがやればひょっとしたら…というのはあるな

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:33:43.87 0.net
>>565
やったぜ

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:35:24.07 0.net
>>563
東宝の世界はそのへんに怪獣がいるから不思議じゃない

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:36:01.57 0.net
バシリム2にゴジラが出るって噂はずっとあるね

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:59:50.95 0.net
3作目じゃなかったかな
パシリム2作目は来年公開

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:00:46.94 0.net
おまえらムートー好きかい?

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:40:21.73 0.net
ムートー大嫌い

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:49:07.24 0.net
リア獣だからな

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:55:04.83 0.net
かと思ってたらコングの顔尖った怪獣もムートーっぽいし
アメ公の怪獣観だけはどうにもなんねぇな結局

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:01:02.38 O.net
外国人は怪獣のデザイン下手だよね
武藤さんとこも重厚さが全然ないし
まあ飛ばない方は好きだけどさ

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:09:24.03 0.net
怪獣という夢の生き物ではなくて
結局今いる生き物が奇形化したような化け物しか作れない感じだよねアイツラ

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:13:53.92 0.net
向こうのは動物っぽさをベースにしてるモンスターって感じで
日本の怪獣はどこか気ぐるみ感や可愛さを持ち合わせてるのがスタンダードイメージなんだろうなって思う

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:17:37.26 0.net
中に人が入る着ぐるみと言う表現形態のおかげで怪獣に対する親しみやすさが出てるってのはあるね
デザインうんぬん以外にも
いくら怖く作っても結局は人間が入ってるというマヌケさが愛着になるという

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:38:39.76 0.net
キングコングとアンギラスの戦いが見たい

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:59:31.76 0.net
またアゴ割かれるのか

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:06:25.40 0.net
コングがボディスラムでアンギラスを投げる→背中のとげが地面に刺さって腹がむき出しに→コングが踏みつけアンギラ悶絶
ここまで見えた

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:31:05.56 0.net
ムートーはカマドウマ?

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:34:08.52 O.net
干からびたカメレオンに焦げたショウリョウバッタの羽根をつけた感じ

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:56:54.46 0.net
北米じゃどうか知らないが日本じゃムートーは人気ないらしいな
ちゃんとしたフィギュアも出てない、ソフビも♂だけしか出なくて安っぽかったし
夫婦が同じサイズで揃ってるのはガシャポンHGぐらいかな

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:56:56.76 0.net
科学戦争モノの映画作ってくれよ日本

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:57:41.38 0.net
ムートーって名前も微妙に日本人みたいなのが気になって駄目だなアイツは

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:58:41.02 0.net
ゴジラが戦うべき敵とは何か?
みたいなこと考えないんだろうなアメリカ人って
とにかく俺たちが考える気持ち悪い奴とゴジラを戦わせてみようってだけで

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:04:58.61 0.net
先代のムートーはゴジラ先祖に寄生して内部から食ってる

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:06:25.96 0.net
カマキラス+平成ギャオスって感じだったな

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:09:07.54 0.net
ギャレゴジは映像が暗すぎるんだよ
怪獣たちが本当に大きく見えるのは良かったが

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:09:51.76 0.net
>>585
地球防衛軍、宇宙大戦争的な?

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:11:22.27 O.net
らって武藤さんとこの奥さん口移しゲロで倒されるんらもん

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:12:04.01 0.net
>>584
ところがアメリカの怪獣ヲタにも人気ないんだよ武藤
アメリカで人気あるゴジラ怪獣はキングギドラ、メガロ、チタノザウルス

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:13:53.27 0.net
最初の熱線は好きだけど、二度目のネタにされてるゲロのやつはかっこわるいなー
ゴジラの熱線薄くモヤってたけどムートーの電磁パルスで威力弱められてるという考察もあるが

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:19:25.28 0.net
ムートー叩かれてるのか
昭和ガメラのジャイガーみたいに相手の体内に卵産み付けるという
生々しい怖さのある怪獣だった
初鑑賞時はゴジラ大丈夫?とハラハラしたよ

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:28:53.02 0.net
ガイガンってアメリカには人気ないのか
あの厨2テイストつめこんだアホデザインが一回りして良く見えてきた

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:30:12.27 O.net
ゴジラVSガッパVSギララ

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:31:43.18 0.net
画面明るくしてCG特撮がバレバレになるくらいなら暗い方がいいわ

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:38:29.35 0.net
ガイガンは当時から人気だったし続編ゴジラ対メガロでさっそく続投
わざわざ着ぐるみ作り直してる

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:39:39.90 0.net
ガイガンも人気あんよ

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:43:38.55 0.net
ゴジラ対ガメラ 本当にあった夢の対決@大阪万博
https://togetter.com/li/697455

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:45:26.47 0.net
伊福部音楽についてまったく語られてないあまちゃんゴジラスレ



初代ゴジラにもあまちゃん出てたなー

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:56:40.78 0.net
すげえ短いけど「地球防衛軍」冒頭モゲラのシーンが好きだ

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:26:29.37 0.net
むしろ後半の出ようと思ったら即効で埋め戻される時のモゲラがアホっぽくて好きだw

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:44:58.74 0.net
白川由美さんの入浴を覗こうとしたクソ雑魚ロボット

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 02:38:18.66 0.net
>>590
明るいとCGの粗が目立つし目立たないようにすると超金かかるから
夜ばかりなのは予算が潤沢にないCG映画の宿命みたいなもんだよ

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 03:49:46.31 0.net
>>576
西洋人の想像力の限界はキメラだからな

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 04:50:05.26 0.net
もうすぐ5時ら

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 05:37:21.03 0.net
モゲラ、メカゴジラ、メカニコングは怪獣ではなく怪ロボット

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:28:31.41 0.net
>>554大魔神は15mくらい

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:38:05.88 0.net
原典のキングコングが18mくらいかな

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 09:59:40.55 0.net
>>576
エイリアンは例外だな

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:16:52.30 0.net
ムッシュかまやつさん死去 78歳・膵臓がんか
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/657800/

ゴジラ84出てましたよね
ご冥福をお祈りします

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:00:47.94 0.net
ああいうカメオ出演大っ嫌い

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:01:46.02 0.net
松尾貴史のタクシードライバーとか?

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:02:42.60 0.net
伊集院がどっちかでカメオしてた気がする

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:03:48.83 0.net
金子監督がよくやってたなチューヤンとか

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:05:34.83 0.net
地球防衛軍は最後の戦闘でどうしても寝てしまう
モゲラが地中から出てきて大変な戦闘になると期待させて
やっと出てきたら頭にメカが落ちる所の観客の笑いで目が覚める

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:11:55.76 0.net
マーカライトファープの巨大さがよくわかる

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:16:07.32 0.net
エイリアンはちんこが元だろ

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:28:45.32 0.net
バルゴンが元ネタかと思ってた

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:47:22.46 O.net
バルゴンの話しが通じそうにない凶気の目と面構えが怪獣らしくてええな
東宝怪獣はとりあえずなんとか話してわかってもらえそうな顔

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:24:38.50 0.net
キングギドラ・・・

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:43:23.43 0.net
「ていさつにゆけ!」「OK」と答えちゃう気軽さがあるからな

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:49:48.42 0.net
昭和ゴジラは他の怪獣とよく会話する
ロボットのジェットジャガーと交渉してたくらいだ

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:02:22.11 0.net
キングコングはサイヤ人の可能性がある

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:04:42.70 0.net
ジェットジャガーも相当な悪党面だよね

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:06:57.83 0.net
>>611
確かいつぞやの作品では実物大の模型が作られたんだっけ
18メートルといえばガンダムと同じか
相当デカイな

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:11:41.14 0.net
ジラース派

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:16:17.15 0.net
ギラーミンがあの実物大コングを作ってから東宝が84ゴジラでサイボットを作るまでが
巨大プロップの時代だったのかな?

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:19:37.78 0.net
ガメラって尻尾引っ込むんだっけ巻きつけるんだっけ

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:38:52.09 0.net
しっぽ巻きつける怪獣がそんないない
エレキングの得意技かな

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:39:35.80 0.net
ボロクソ評価らしいけど
キングコングといえば70年代80年代のギラーミン版のそれだなあ

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:39:52.79 0.net
しっぽは薪に使われて最後なくなりますがまた生えます

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:42:16.69 0.net
メガギラスにも巻いてた気がする

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:46:11.05 0.net
平田昭彦とタモリ仲良かったね
長生きして欲しかったな

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:51:59.42 0.net
>>625
ゴジラが人間攻撃をやめた70年代
ヘドラ、キングギドラ、ガイガン、メカゴジラが地球襲撃したら
ゴジラは誰にも頼まれもせず怪獣ランドから出撃する

メガロが日本襲った時だけ、ジェットジャガーからの要請あるまで動こうとしなかった
同じ地球怪獣でシートピアが核被害者だからであろうか

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 16:02:50.02 0.net
メガロの結論は諸悪の根元は人間

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 16:37:16.84 0.net
第55回 <怪獣ブーム50周年企画 PART-6> 『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』
http://news.ameba.jp/20170302-589/
今から50年前の春、1966年に発生した怪獣ブームは年が明けても衰えず、
新学期シーズンには3月26日放送の『ウルトラマン』第37話「小さな英雄」がシリーズ歴代最高視聴率42.8%を叩き出すなどピークに達していた。
ゴジラのライバルとしてガメラの人気を過去2作品で着実に築いてきた大映は、昭和怪獣映画の決定版と言うべき第3弾を3月15日に公開。
ここに「ギャオス」という稀代の名悪役怪獣が産声を上げた。

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 16:40:23.07 0.net
ギラーミンのコングはそう悪くない
悪いのはキングコング2

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 17:13:54.75 0.net
ファミコンのキングコングは面白かった

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 17:18:07.66 0.net
今度のウルトラマンオーブ劇場版のメイン怪獣がデアボリックが
ゴジラ2000ミレニアムのオルガっぽいんだが着ぐるみ改造したのかな

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 17:23:38.84 0.net
バルゴンって冷凍出すしベロも鈍器だし背中から最強の虹光線まで出すし
何これ無敵すぎない?

644 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:15:32.31 0.net
平成ガメラで飛行形態とか言って
前足が飛行機の翼みたいになる生物学的原理が分からん

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:16:09.80 0.net
子供の頃はバルゴンとバラゴンと紛らわしい名前つけやがってと思った

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:17:31.03 0.net
チャンネルNECOで7時から予告編付きでサンダ対ガイラやるぞ

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:21:47.19 0.net
ゴジラって放射ブレスとふみつけくらいしか攻撃手段ないよな
スーパーマンも殴るだけしかできないからそれらが通じない相手だとアッサリ負けるってゆう

648 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:25:35.10 O.net
>>647
粗末な釣り針じゃの

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:28:55.73 0.net
>>645
バラゴンの方が先だな

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:32:08.30 0.net
主なゴジラの技

放射熱線(ファイナルでは大気圏外まで届く)
様々な格闘技
噛み付き
尻尾の攻撃
体内放射(VSのみ)
背びれ、尻尾の先からの光線(シンゴジラのみ)

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:34:25.81 0.net
サンガイいいよねえ
同族怪獣同士の戦い、リアル自衛隊、SF超兵器メーサー光線車、市街地戦、濃厚ドラマ

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:44:14.24 O.net
サンダ対ガイラは今見るとプロレス時間をもう少し短縮してもいいかなと思ったりもする
いずれにしても両怪獣の可動フィギュアをモンアツではよお願い

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:57:27.05 0.net
サンガイのプロレス長いは同意
逆にもっとプロレス見せて欲しかったのがキン逆のコングVSメカニコング

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:03:35.15 0.net
サンダ対ガイラ予告編始まった
これも大ダコ出るのか

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:05:53.81 0.net
大ダコ、山本れん
あ、これ東宝怪獣映画や

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:06:31.27 0.net
伊福部メーサーマーチは神

657 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:07:26.95 0.net
小さい頃はメカゴジラを操縦して旅するのを想像してたな

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:09:04.46 0.net
キングコング対ゴジラの大ダコが海外で人気だったので
よく大ダコ出すな

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:09:20.90 0.net
ゴジラゴジラゴジラとメカゴジラ
モスラモスラモスラとメカモスラ
オンジオンジオンジとメカオンジ
ハイジハイジハイジとメカハイジ

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:13:53.48 0.net
ガイラに追いかけられるとか絶対夢見るわ

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:15:12.25 0.net
『ゴジラ』で三番目の漁船でゴジラと遭遇し唯一生存しながらも、
故郷の島にゴジラが上陸したことによって命を落とす大戸島の漁師・政治(まさじ)を演じて以来、
『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』までの特撮作品ではたびたび『ゴジラ』と似たような怪異と遭遇して漂流する漁師または船員役を演じている。
『モスラ』ではインファント島の赤い液体を飲んだために被曝せずに済んだ船員役、
『モスラ対ゴジラ』では佐田豊演じる校長がゴジラが近づく島にいる子供たちを助けようとするのを一時は躊躇うが、
後に宝田明演じる新聞記者と共に同行し、モスラの幼虫によって海に転落するゴジラを目の当たりにする船員役、
『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』では、大ダコとガイラに襲われながら唯一生還できた船員役である。
特撮作品以外では『漂流』で漂流者の役を演じた。

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:16:57.99 0.net
>>658
そんな大ダコさんが今月の髑髏島の巨神で復活する

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:18:24.67 0.net
ガイラは進撃の巨人の元ネタらしい

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:18:26.09 0.net
復活というか海外物でオオダコってあんまり見た記憶がない…
俺が見たのは全部円谷の仕事

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:18:58.59 0.net
サンダはバラゴンの続編という設定か
ならニック・アダムス出して欲しかったな

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:22:49.23 0.net
水野久美の同僚もニックと高島だったのに知らない外人と佐原健二になっちゃってるしな

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:30:00.39 0.net
ゴジラ&東宝特撮映画関連世界では4匹目の大ダコさんだよ

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:32:07.21 O.net
タコ型怪獣最強はガイロスなのかどうか

669 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:36:05.14 0.net
一番美味そうなのはタッコング

670 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:36:14.71 0.net
しかし水野久美の美人なこと
昔の銀幕の女優は雲の上の人だった

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:37:25.28 0.net
厳密にはフラバラとサンガイはパラレルです
水野久美の回想シーンで、フランケン少年でなくサンダの幼体が登場する
ただ繋がってる風の演出押してくるのは本当ややこしいし
そこは昔から特ヲタにいろいろツッコまれてたそうだ

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:37:34.18 0.net
G馬場が水野久美の同郷の後輩で
東京でお世話してくれた憧れのお姉さんだったことはあまり知られていない

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:38:32.27 0.net
フラバラとサンガイの関係はクウガとアギトの関係

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:39:05.59 0.net
繋がってるようで繋がってない世界

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:39:55.39 0.net
派手に砲撃してるけど「細胞を飛び散らせたらアブナイ」ってこれじゃなかったっけ?

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:40:30.17 0.net
水野久美&白川由美「見ているのはお月様だけ」

お月様「ぐへへ」

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:41:27.31 0.net
サンガイはある意味今のシン・ゴジラに繋がる世界だよ

678 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:43:33.87 0.net
大好きな、子供たちをかばって、
ガメラが盾になってるところに、
ゴジラの熱線で、ガメラ死亡wwwwww

679 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:45:03.03 0.net
メーサー車きたああああああああああああああああああああ

680 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:46:00.41 0.net
最新作のギャレゴジやシン・ゴジラ見ればわかるけどゴジラはやられたらやり返すってだけだから
子供狙うぞ、人間狙うぞ〜って訳じゃないからな

681 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:46:27.06 0.net
ゴジラは子供殺さないよ

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:46:55.09 0.net
伊福部音楽いいね

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:47:16.93 0.net
>>645
昭和の子供はバラゴンが先なのは怪獣図鑑とかでみんな知ってたけど
バラゴンはテレビでの放映がなかったのに対してバルゴンはわりとテレビでやってたので
動いてるところを見たことがあるバルゴンの方が実は馴染みがあるのだった
動くバラゴンはせいぜい怪獣総進撃のちょい役でしかお目にかかれなかったw

684 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:47:49.78 0.net
ゴジラは人間の思う正義とか悪とかそういうの越えた存在
ただし、やられたら必ずやり返す

685 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:49:40.14 0.net
田中友幸さんが水爆大怪獣のアイデアを出してこなければ
円谷英二さんは大タコが暴れる映画を作ろうとしてたんだから
ある意味ゴジラのルーツである大ダコさんにリスペクトを払うべき

686 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:50:36.54 0.net
メーサー車の開発経緯一切説明なんだよな
こうなったら東宝特撮映画全部同じ世界と強引に解釈するしかない
ミステリアン攻めてきた時に東宝地球軍は自力でマーカライトファープ作ってたろ

687 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:50:52.66 0.net
NECO見てないけど克明に絵が浮かぶわw

688 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:51:44.24 0.net
なんでもかんでも説明されないと楽しめないのはゆとりの弊害?

689 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:52:25.57 0.net
兄さん!
弟よ!

690 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:52:27.67 0.net
84ゴジラに出てきたなんとかビーム車が好き
あれはメーサーの後継機だな
ビオランテでマジの最新メーサー出てくるが

691 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:52:58.18 0.net
サンダはイケメンに見える

692 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:53:21.98 0.net
サンダ陸属性
ガイラ海属性

693 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:55:36.94 0.net
ガイラは怖かった

694 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:57:33.29 0.net
サンダとガイラは男の兄弟だけどオスとメスで出会うなり
いきなり近親相姦を始めるようなのも見たいな
最強最悪の奇形獣が生まれる

695 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:00:29.46 0.net
カイザーギドラ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172854.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172856.jpg

696 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:01:31.99 0.net
普通の61式戦車でどっかんどっかんやっても無数のサンダやガイラが生まれてしまうので
メーサーで焼ききるしかないんだよ

697 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:02:23.23 0.net
「シン・ゴジラ」Blu-ray特別版は映像特典332分! 未公開「プリヴィズリール集」や「発声可能上映」の映像も
誰がそこまで公開しろと言った庵野!(歓喜)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/02/news096.html

698 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:03:30.33 0.net
サンダって怪獣の中では意外に弱い方なんじゃないか
あんな岩石ひとつで片足弱るとか

699 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:04:28.68 0.net
ヲタ声推奨上映を収録して公開ってハロヲタなら迷惑ヲタ大発生するやつだろそれw

700 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:04:38.38 0.net
ガメラの新作どうなった?

701 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:04:45.45 0.net
>>683
第一次怪獣ブームの頃バラゴンのプラモデル発売されたらしいが

702 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:05:20.37 0.net
初見で実況してるのか

703 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:05:26.33 0.net
キンコンでも発生上映やるかな

704 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:06:34.95 0.net
昭和の東宝特撮は先入観もたずに見た方が楽しめるよ
今我々が思ってる怪獣観が形作られて行く歴史だから

705 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:06:48.81 0.net
シンゴジラ以上にキンゴジ、地球最大、ビオランテ、GMK、ファイナルウォーズはより発声向けだと思うんだが

706 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:08:28.85 0.net
まぁ観客の方が怪獣化するだろうなそのあたりはw

707 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:08:50.87 0.net
最初は高評価順に見ていったけど
ゴジラシリーズというか東宝怪獣映画としてやっぱり制作順に見るのがベストかな
とはいえゴジラの逆襲と南海の大決闘と宇宙大戦争は眠くなるが・・・

708 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:09:39.42 0.net
>>681
初代ゴジラは母子を焼き払った

709 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:10:41.13 0.net
そのうち東映の超スーパーヒーロー大戦あたりで発声上映ありそう

710 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:11:01.47 0.net
当時 山田って言う同級生をサンダと言ってた時期がある

711 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:11:29.40 0.net
>>705
ヘドラなら遠征するわ

712 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:11:57.23 0.net
ワンピースは発声上映やったんじゃなかったか

713 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:12:40.19 0.net
ガス人間第一号で焼きイモ食いながら放屁上映会

714 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:12:45.00 0.net
ゴジラの逆襲はなあ

715 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:14:12.21 0.net
最後劇場大爆発するだろそれw

716 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:14:40.01 0.net
ガス人間第1号は劇中で発声上映してるんだよなぁ

717 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:15:57.91 0.net
ツッチ―嘉男元気かな

718 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:16:31.30 0.net
>>705
怪獣総進撃、対ヘドラ、vsキングギドラ、vsデストロイアも加えてくれ

719 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:18:14.05 0.net
阪急の地下街?

720 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:18:58.84 0.net
全作一気上映で終わった頃には声出し疲れたヲタが死んでるやつでいこう

721 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:20:27.40 0.net
キンゴジの発声上映やったらファロ島原住民の歌をみんなで合唱

722 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:21:05.64 0.net
モスラの歌なんてヲタは完璧に大合唱できる

723 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:21:53.90 0.net
>>708
「天国のお父ちゃんのところに行くんだよ」っていうあれ?

724 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:27:16.19 0.net
ヲタの発酵具合もすごいな最近

725 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:29:31.61 0.net
>>610
大魔神の設定身長は15尺〜約4.5m

726 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:42:38.80 0.net
>>723
あれってしんだかどうかわからんよね

727 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:43:32.19 0.net
猫見てないけど唐突な火山噴火シーンかな

728 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:44:42.05 0.net
え?これで終わり?
って感じでサンダ対ガイラ唐突に終わった

729 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:46:03.52 0.net
>>720
ゴジラ海外含めると31作あるぞ

730 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:46:06.69 0.net
唐突に火山の噴火に巻き込まれてエンドに慣れてしまうと
最近の怪獣映画は物足りない

731 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:46:45.10 0.net
座頭市VS片腕ドラゴンみたいに二通りのエンディングがあれば良い

732 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:46:55.99 0.net
ゴジラVSモスラでもバトラ戦でいきなり海底火山沸いた
オマージュかもしれんが

733 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:47:49.17 0.net
火山の国でよかった

734 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:48:38.57 0.net
とりあえずサンダ対ガイラは怪獣映画ヲタは絶対見なくちゃいけない作品
自衛隊もいるし、SF設定伊福部音楽完備だし

735 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:52:28.66 0.net
これまでフランケンを安直に復活させなかった点だけは評価できる

736 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:53:49.42 O.net
>>725
スコープドッグ級か

737 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:54:46.06 0.net
フランケンシュタインはハリウッドと契約しなくちゃ使えないんじゃなったか

738 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:59:36.02 0.net
サンダとガイラはフィギュアが出てるがフラバラ版のフランケンはガレージくらいしか見たこと無いな
バラゴンはかなり製品化されてるけど

739 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:00:53.20 0.net
ブラッド・ピットがサンダ対ガイラを子供の頃に見てトラウマになったというのはガセやろ?

740 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:01:26.85 O.net
フラン健さんは本場に任せてしまえばいいよ

741 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:05:53.31 0.net
フランケンシュタインという一見でくのぼうの印象が強いものに
原野を飛び回って戦う野生味タップリのキャラクターへと
アレンジをするセンスはよく考えるとすごい

742 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:08:16.17 0.net
ゴジラは実は羽毛に覆われていた
これ豆な

743 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:08:57.35 0.net
フランケンシュタイン対バルゴン
バルゴンの虹光線で衣服を焼かれてイヤーンまいっちんぐのフランケンさん

744 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:10:09.14 0.net
円谷特撮の真骨頂はゴジラの逆襲やフラバラのバラゴンの動きで
高速度撮影のスローの中に時おりコマ落しによる早回しの動きを微妙に組み合わせて
極力着ぐるみの人間っぽい動きを消そうとしてるとこ

745 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:11:50.21 0.net
>幼少時には3歳当時の1966年に公開された日本の怪獣映画『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』を見て感動し、後年の2012年に開催された第84回アカデミー賞の授賞式でそれを語っている

wikiにあるからマジじゃねえのか?

746 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:13:08.41 O.net
羽毛ふさふさのゴジさんは毛深いジェロニモンなの?

747 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:25:51.05 0.net
エリマキ付けられたりツノやキバを生やされたりゴジラも第二の人生では苦労してんで

748 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:27:50.41 0.net
着ぐるみ流用という事ではバラゴンもずいぶんウルトラで使い回されたな

749 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:31:15.71 0.net
実はこれも使いまわされてた!みたいな新しい発見てもうないのかね

750 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:04:20.97 0.net
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟の宇宙人連合基地の結晶体は
VSスペースゴジラの福岡結晶流用らしい
既出だったらすまん

751 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:05:26.57 0.net
ゴッドマンかグリーンマンに緯度0大作戦のコウモリがそのまま流用されてる

752 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:06:49.84 0.net
知らない人間には嬉しい豆知識だありがとう

753 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:21:04.93 0.net
ウルトラQナメゴンの内蔵モーターはモスラ対ゴジラの双子幼虫どっちかの流用
ファイナルウォーズでX星人北村一輝や伊武雅刀がかけてたグラサンは昭和の土屋嘉男とかがかけてたのと同じ
グランセイザーにさよならジュピターに出た宇宙船、宇宙ステーションがいくつか流用
ゴジラ東京SOSに出た東京タワーミニチュアは平成ガメラ1と同じ図面を元に制作された
巨神兵東京に現るの都市ミニチュアセットはミレニアムゴジラシリーズやウルトラマンメビウス〜サーガで使われたものが混ぜ合わさってる

754 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:25:08.00 0.net
>>748
Qのパゴス、マンのネロンガ、マグラー、ガボラを経て怪獣総進撃の二代目バラゴンに戻る

755 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:25:27.43 O.net
あーだから巨神兵のミニチュアは既視感があって気持ち悪かったのか!
ありがとう超納得w

756 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:29:03.62 0.net
あのミニチュア風景おかしいよな
その気持ちわかる

757 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:30:31.81 0.net
ゴジラガメラウルトラは人気あるし研究尽くされてる感があるかもね
新発見はもうないかな

758 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:31:22.28 0.net
その違和感コミで特撮ってことなんだろうな庵野いわくw

759 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:32:32.08 0.net
昭和ガメラ1作目の「大怪獣ガメラ」に東宝スタッフがノンクレでちょっと関わってって噂はあるな
迫力ある都市破壊だったからね

760 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:33:37.01 0.net
こともあろうにエヴァQ同時上映の時にエヴァ見に来た一般客にSNSで叩かれてたのが悲しい

761 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:34:02.04 0.net
遠近感めちゃくちゃだった
でも樋口だよなあれ

762 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:36:56.95 0.net
ファイナルウォーズの話ばっかりで悪いが
怪獣たくさん出るもので怪獣スーアクはJAE中心で東映ニチアサおなじみの顔ぶれ
意外とそこは語られない

763 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:39:04.16 0.net
タロウのムルロア回に出てくる光の国(ウルトラの国)都市ミニチュアに
怪獣総進撃のキラアク円盤が使われてる

764 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:42:38.99 0.net
>>652
何故かサンダとガイラってあまり一般向けにフィギュア化されないよな
俺の記憶にあるところではGMK2001年の頃に出たビーフジャーキーのオマケぐらいだわ

765 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:45:04.70 O.net
>>764
リボルテック殺獣メーサー車にもあったよ
極小泥人形だけどね

766 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:45:26.61 0.net
>>763
それは知らなかったw

767 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:46:15.51 0.net
あんなキモい人形を欲しがる一般人は少ないだろw

768 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:47:32.87 0.net
特撮リボルテック平成ガメラはイリスだけでないし
昭和東宝特撮はいろいろ出たがゴジラだけ出なかったな

769 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:48:33.05 0.net
>>766
ご丁寧にもウルトラマンメビウスDVDの付録冊子に解説ありだよ

770 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:49:54.64 0.net
特リボ中途半端に終わったよな今はモンアツだけど
ゴジラばっかりでガメラ系どころかゴジラ敵怪獣もあまり出ない
俺はMUTO欲しい

771 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:51:46.89 0.net
7年前にイリスとハイパーギャオスのソフビをまんだらけに売っちゃったのを後悔してる
まあお金になったんだて捨てるよりはマシだったか
2ちゃんの怪獣スレの書き込み見ると普通に燃えるゴミで捨ててる報告あって驚く

772 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:53:53.86 0.net
キンゴジのキングコングのガレージキットは海洋堂から発売されたけど
「キングコング」って言うと金を払う事になるから「サル」って名前で売ってた

773 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:57:48.10 O.net
モンアツのキンコンは脱臼癖あんねん
お前は千代の富士か言うてな

774 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:36:52.00 0.net
ビリケン商会のキンゴジ版キングコングは南海の魔神という名前で発売されとったな

775 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:55:20.67 0.net
モンアツのキンコン
ああ2005年版の事ねェ

776 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:10:33.29 0.net
ガメラは素晴らしい
水中はもちろんの事、空も飛び、マグマの中もOK
土の中も氷の中でも大丈夫
さらに宇宙空間でも縦横無尽

777 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 02:05:13.46 0.net
ガメラの水上スキーすき

778 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 04:18:13.68 O.net
狼でもどこでも語られないが
キャプテンウルトラやジャイアントロボ 赤影 マグマ大使の
怪獣のほうが好きだった人を襲う恐怖感があったな子どもには
東宝映画ウルトラは後年に見なおしてるとなるほどと思えるが

アメリカのヲタでもいいからジャイアントロボ対GR2とかガンガーとか映画作ってくれんかな…
赤影はどうなんだ忍者好きなんだろ外人
鉄人28号対ブラックオックスとか無様でふざけた腐れ日本人にはもう期待しない

779 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 05:00:28.04 0.net
今川泰宏のジャイアントロボがアメリカで話題になって
「実はこれの実写版があるんですよ」「ほんとですか!それはぜひ見てみたい!」という流れに…
さっそくバイヤーに送ると「フザケンナ!」ということになったというw

780 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 05:48:33.20 0.net
GRの埃っぽい特撮なんなのあれ?

781 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:36:54.44 0.net
>>779
ww

782 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 07:09:34.30 O.net
ようつべで見るとアメリカやらスペイン系?のジャイアントロボ
やってたみたいだからヲタはいるはず

http://www.youtube.com/watch?v=lnczokOnWjg&sns=em

783 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 09:26:34.45 0.net
>>734
自衛隊って名前ちゃんとセリフにあったね

784 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:00:12.74 0.net
ジョニーソッコー&ヒズ・ロボットで向こうでも放送されてるはずだが

785 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:36:37.78 O.net
スパイダーの江戸弁はどう訳されてたのか

ガメラが続いてたら青龍はバルゴンだったのか ジャイガーか
ギロンは…ないか

786 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 13:05:53.48 0.net
ギロンはカエルの突然変異?なのかなと思ってる

787 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 13:13:01.25 O.net
ギロンは生物兵器やから遺伝子操作やな
白虎がジャイガーか名前がタイガーに似てるし

788 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 13:40:29.49 0.net
https://twitter.com/tac_miyamoto/status/836426083494830082

789 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:58:28.21 O.net
メガロ クモンガ カマキラス

昭和のムシキングだな

790 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:26:46.74 0.net
富野にダンバインの使用許可もらって
ダンバイン対メガロ作れよ庵野

791 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:02:57.43 0.net
やるならゴジラVSウルトラマンだろ

792 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:04:45.92 0.net
いや、俺は実写版のダンバインみたいのよ

793 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:44:39.55 0.net
もうジラースでやってるぜ
中身は中島春雄さんだ

794 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:45:58.52 0.net
>>788
むこうのヲタが作ったものなんじゃないかな
本当だったら嬉しいけどね
ラドンの単発映画が見たい

795 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:59:15.35 0.net
フェラリオの裸が見たいだけだろおまえw

796 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:16:05.55 O.net
>>789
三大虫怪獣と云えば 赤影根来編の甲虫 白蟻 百足
虫怪獣通し戦ったり 忍者が操るまさにポケモン

大甲アゴン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/b6ddc09f7b4698491ca16af016dd7566.jpg
大百足ドグマ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/2be51ad569689921f797b18825137b38.jpg
大白蟻ガバリ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/0dcd788189a48daf9a68e8307eed2fea.jpg

797 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:18:49.71 0.net
松方弘樹なくなった時に特撮スレで話題になってたけど
東映もゴジラガメラの人気にあやかって怪獣忍術時代劇作ってたんだよね
そこの怪獣造形物が赤影に転用されるという

798 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:22:30.77 O.net
梨華ちゃん甲虫だったのかw

799 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:34:31.21 O.net
対甲賀忍軍や対ウツボ忍軍卍党に較べて評価されてないけど
対根来忍者軍は時代劇忍者物として面白い
敵がおちゃらけ無しで怖いし 敵将も大魔人の基地外武将みたいだし
信長が追い詰められたり忍術合戦もありの

800 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:19:10.53 0.net
今日21時からアカデミー賞やるな
シン・ゴジラどうなるか

801 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:33:50.76 0.net
Q.日本アカデミー賞作品賞で最優秀作品賞をとると思う作品は?
1位 『シン・ゴジラ』 1,056名
2位 『64-ロクヨン-前編』 233名
3位 『怒り』 226名
4位 『家族はつらいよ』 130名
5位 『湯を沸かすほどの熱い愛』 114名

■1位『シン・ゴジラ』

・「キャストも凄いが、ゴジラを真下から見上げるアングル構成はなかなか迫力があった。BGMに頼ることなく逃げまどう人々の悲鳴やどよめきがリアルで、
一層の恐怖感や迫り来る迫力を感じさせる。完成度が高いSF映画だと思った」(56歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「ネットでかなりのひとがネタにする。CMで起用されるなど影響が大きかったから」(32歳男性/日用品・雑貨/技能工・運輸・設備関連)
・「今の日本の危機管理体制に対するメッセージ性があるから」(48歳女性/その他金融/事務・企画・経営関連(マーケティング・経理・企画・経営他)
・「高齢者として昔のゴジラを思い出す機会を得た」(73歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「現代の日本の問題と、昔のゴジラという生物のコラボレーションがとても面白かったから」(27歳女性/輸送用機器/営業関連)
http://news.mynavi.jp/articles/2017/03/02/japanacademy4/

802 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:37:37.75 O.net
フィギュアーツ版ぞひー買ってきたが何だか小さくて頼りないので
特リボG2よりモンアツゴジさんと絡ませた方がよさそう

803 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:44:29.70 0.net
モンアツゴジラとフィギュアーツウルトラマンか
どのゴジラかによるなぁ初代はちょうどいいかも
平成以降はでかすぎ

804 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:44:53.19 0.net
今日はアカデミー賞で大荒れだろうなw

805 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:47:40.43 0.net
庵野来るのか?

806 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:48:07.22 0.net
石原さとみ期待

807 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:50:51.14 O.net
小高恵美

808 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:52:09.59 0.net
>>801
二位以降の映画が
全くわからない。。。

809 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:54:59.03 0.net
日本の怪獣好きの外人が作ったゲーム
https://www.evl.uic.edu/aej/AndyBattalion.html

810 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:06:16.38 0.net
新ゴジラは賞もらいすぎ

811 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:50:01.97 0.net
作品賞も取ったな

812 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:01:26.22 0.net
ゴジラおめ!

813 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:20:40.92 0.net
第40回日本アカデミー賞:受賞結果一覧 最優秀作品賞は「シン・ゴジラ」
3月3日、グランドプリンスホテル新高輪にて、第40回日本アカデミー賞の授賞式が開催された。西田敏行、安藤サクラが司会を務め、
日本のメジャーな映画会社の従業員、映画監督、俳優、その他で構成された3759人のメンバーが所属する日本アカデミー賞協会により、各部門の賞が授与された。
最優秀作品賞には、最多7部門(監督賞、撮影賞、照明賞、美術賞、録音賞、編集賞)で最優秀賞を受賞した『シン・ゴジラ』が選ばれた。
http://getnews.jp/archives/1645983

814 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:06:27.60 0.net
ま 日本アカデミー賞だからね いいんじゃないのw

815 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:07:20.99 0.net
これ次の国産実写ゴジラ作る人大変だよな
アニメゴジラは番外編みたいなもんだが

816 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:08:24.10 0.net
ゴジラ(1984)
第9回日本アカデミー賞
・新人俳優賞(沢口靖子)
・特殊技術賞(中野昭慶)

ゴジラVSキングギドラ
第15回日本アカデミー賞
・特殊技術賞(特別賞):川北紘一

ゴジラVSモスラ
第16回日本アカデミー賞
・優秀助演男優賞(村田雄浩)
・優秀音楽賞(伊福部昭)
・新人俳優賞(今村恵子・大沢さやか)

ゴジラVSメカゴジラ
第17回日本アカデミー賞
・優秀録音賞、協会特別賞

GODZILLA ゴジラ(2014)
第38回日本アカデミー賞
・優秀外国映画賞

817 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:48:51.28 0.net
ガメラもなんかとってたよね

818 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:21:12.00 0.net
今日はどこもゴジラの話ばっかり!

819 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:29:34.98 0.net
特別賞=樋口真嗣(ガメラ大怪獣空中決戦)

820 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 03:04:47.61 0.net
ガメラは日本SF大賞取ったのが驚かれてたね
特撮映画どころか怪獣映画だからねw
シンゴジラは加えてアカデミーまで取っちゃった分けだけど
初代以来のちゃんとした映画だったから評価されて良かったよ

821 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 07:38:52.79 0.net
シン・ガメラが誕生したらそれのが強い

822 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 08:37:06.54 0.net
日本なんちゃらはほとんど出来レースだけどもらえるのはもらっておこう

823 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2017/03/04(土) 08:52:11.66 O.net
シン・チタノザウルス

824 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:17:12.34 0.net
>>797
見た見た映画館で見たよ
怪竜大決戦
若い小川知子がメチャ可愛かった

825 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:20:18.27 0.net
今日のファミリー劇場ウルトラQ大会は
宇宙司令M774と変身だった

826 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:30:19.15 0.net
デキレースだとしても最優秀作品賞で
84からファイナルまでのゴジラでは名前を出すだけで笑われてたよ

827 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:25:49.10 0.net
あのエイの怪獣と裸のおっさんは地味すぎる

828 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:30:54.55 0.net
> 受賞のスピーチで樋口監督は「みんな怒ってませんか?」

> また主演の長谷川博己さんも「皆さん引いている感じがしたんですが、大丈夫ですか?」と心配し、

> 改めて最後に樋口監督は「何となく皆さんがムッとした感じに見えるのは気のせいかもしれないのですが、
ムッとしている皆さんも、こういう映画も素晴らしいので、
いいと思ったら一緒にお仕事したいなって思います」と授賞式を締めくくった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000038-mantan-ent&;p=2

829 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:32:45.67 0.net
釈由美子のやつやファイナルウォーズとかで貰ってたら出来レースだったと思う
今回はマジ

830 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:34:55.89 O.net
騎龍()

831 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:35:43.44 0.net
武田鉄矢が主演の円谷プロのドラマではウルトラマンのアニメ化やCG化を全否定してた

832 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:36:12.29 0.net
機龍とは別?

833 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:40:47.57 0.net
>>828
現場ではすごい空気だったんだろうね
今回ムッとしてた人たち84からファイナルまでを笑ってた人たち
今回は前のゴジラとはいろんな意味で別物だけど

834 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:42:17.54 0.net
>>825
ウルトラQの底辺だな

835 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:45:46.27 O.net
怒りとかロクヨンとかありがちな作品の受賞阻止とか面白過ぎる

836 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:58:19.86 0.net
あの会場には特撮やゴジラ興味ない人たくさんいて
詳しくない人たちからするとシンゴジラも今までのも全部同じ扱い
そういう空気の中で大賞取るのが痛快な部分がある

坂上忍なんかまさにそう

837 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:59:55.42 0.net
>>818
タコ社長乙

838 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:02:09.05 O.net
個人的には安田忠男がジェロム・レ・ヴァンナを倒しちゃった感覚に近いw

839 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:07:45.64 0.net
なんで坂上忍なんだろうな
前は関根勤だったのに

840 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:15:14.36 0.net
君の名はじゃなかったのか

841 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:28:17.61 0.net
坂上忍w

842 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:47:02.52 0.net
まあ怪獣ありきの話だからキャラクターに頼らないお話と演技だけで勝負したいと考えてる人らには
ずるいよねってのとイロモノじゃんっていろんな感情もあるのかなあと

843 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:05.20 0.net
ムッとしてた人達ってまずシンゴジラ自体見てない可能性あるな
録画見返してるけど坂上忍とか絶対シンゴジラ見てない

844 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:11.56 0.net
シン・ゴジラはゴジラに頼らない人間中心の話進んでくけど
最後はゴジラの未来(第五形態)、そして歴代シリーズの伊福部音楽でシメるとこが良かった
これもゴジラ主役でゴジラ映画なんだなって

845 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:42.83 0.net
シンゴジラ見た上でムッとするならまだわかる、感想は人それぞれ
見もしないで「怪獣映画ごときが・・!」はちょっとね

846 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:12.72 0.net
昨日今日はネットで一番GODZILLAが語られた日になるであろう

847 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:15.88 0.net
『シン・ゴジラ』に続け ゴジラブーム到来、虚淵玄のアニメ映画『GODZILLA』に新作ハリウッド映画も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170226-00010007-abema-ent

2016年の映画シーンを席巻した『シン・ゴジラ』から始まる新たなゴジラブームは、2017年公開予定のアニメ映画『GODZILLA』や、
まもなく公開のハリウッド映画『キングコング:髑髏島の巨神』から、2019年公開の『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ(原題)』、
2020年公開の『ゴジラ vs キングコング』と、終わるどころか拡大の一途を辿り続ける様相を呈している。

848 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:19:16.00 0.net
坂上忍は特撮に偏見持ってる代表

先々週のバイキングで例の某女優出家騒動話題のとき
スタジオにいたアンガールズ田中が仮面ライダーフォーゼレギュラーだったと発言したら
「今の仮面ライダーおかしいんじゃないのー」とか発言してた

849 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:28:44.50 0.net
Godzilla vs. Gamera
https://www.youtube.com/watch?v=BxO3k7kBlxk

850 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:31:40.10 0.net
でもみんなが獲りたい賞なら他の人らがムっとする感情ってのは当然でもあると思うんだけどね
むしろ今までどんだけ猫かぶってたんだよと

851 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:31:54.39 0.net
ゴジラブームねぇ

852 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:32:22.91 0.net
【最優秀作品賞】
シン・ゴジラ
【最優秀監督賞】
庵野秀明 / 樋口真嗣
【最優秀撮影賞】
山田康介
【最優秀照明賞】
川邉隆之
【最優秀美術賞】
林田裕至 / 佐久嶋依里
【最優秀録音賞】
中村淳(録音) / 山田陽(整音)
【最優秀編集賞】
庵野秀明 / 佐藤敦紀

853 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:33:26.00 0.net
虚淵脚本アニメゴジラ2017年公開とされてるけど
公開日未定だよな
延期?

854 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:36:25.81 0.net
映画まだ見てなくてゴジラや特撮ものに偏見持ってたら「ムッ」とするのは普通
逆にそういうリア充な普通の人たちに良い宣伝になってくれたなーとは思う

855 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:40:45.07 O.net
人間ドラマ偏重の邦画界にはいい薬だと思う

856 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:10:08.97 0.net
そだね
マスコミの反応はどうだろ

857 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:06:24.89 0.net
今のところ概ね好意的
でも今日夜の安住たけしとか、明日のテリー、アッコが何か言ったら影響力あるかもな
ダウンタウン松本やスッキリ加藤は公開当初からシンゴジラ評価してたが

858 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:20:26.61 0.net
「ゴジラ」監督・坂野義光さん 新ヘドラ構想「福島事故は公害」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017030402000241.html

859 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:37:24.02 0.net
第三次ゴジラブームくるで

860 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:43:41.56 0.net
監督一人来てないのもムッとされる要因だろw

861 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:11:56.91 0.net
シン・モスラまだですか

862 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:17:32.36 O.net
寝・ミニラが見たい

863 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:19:53.31 0.net
日本アカデミー賞とかお笑いのなんとかグランプリみたいなもんだろ?w

864 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:35:47.10 0.net
恒例のわけわからん映画ばっかりだったのが今回ちょっと異例で面白いな

865 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:50:37.68 0.net
モスラ単独リメイクは今やったら面白いかも
対戦怪獣なしで

866 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:31:56.51 0.net
チョココロネ

867 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:38:39.70 0.net
坂上忍も最優秀の時に名前上げなかっただけで
シンゴジラには好意的な発言してたよ
まぁ〜変な空気になったとしても役者以外の賞ほとんど総なめで
バランス取るために逆に役者の賞をあげなかったんじゃないかと思えるけどねw

868 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:39:56.89 0.net
見てから文句言えってのは確かだね
ファイナルまでだったら見てからボロクソ言われちゃうだろうけどさw

869 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:42:27.48 0.net
一部で出来レースだ!東宝だからとか言ってる人いるけど
それならミレニアムシリーズでも受賞してるはずだよな

870 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:43:37.29 0.net
アナ雪TV初放送すごい事になってるけ
どシンゴジラ変な事しないか心配だ
ゴジラなら金ローか

871 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:05:27.55 0.net
ギャレゴジ、シンゴジ上映時にテレ東午後ローでも旧ゴジラ放送してたな

872 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:18:04.26 0.net
ジャイガーすき

873 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:33:51.51 0.net
>>842
今の日本映画の登場人物なんて類型化したキャラクターそのものみたいなイロモノ映画ばっかだろ
どこに人間ドラマがあるのかと

874 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:48:41.25 0.net
>>869
流石に東宝もそこまでバカじゃない
デキレースでもちゃんとした映画じゃないと
流石に他の映画会社に面目が立たない

875 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:53:20.60 0.net
怪獣ものとしての出来をどうこう言うのなら分かるが
平成以降で映画としてどうこう言えるのはシンゴジラだけだろ

876 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 03:32:14.48 0.net
でもそんなとこにばかり価値を置いてしまうと
意外とすぐに廃れてしまう気もするな怪獣映画って

877 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 03:50:33.02 0.net
両輪で行けば良いんだよ映画としてもちゃんとしてる怪獣映画なんて
平成ガメラとシンゴジラしかないんだし
続けたくても続けられるもんでも無いだろ

878 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 05:47:23.27 0.net
ゴジラVSガメラにサブタイトルは必要かな?

879 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:53:17.23 0.net
>>877
初代ゴジラは?

880 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:34:43.44 0.net
初代ゴジラは今見るといい加減で安っぽい部分がある
ゴジラ対キングコングからの子供騙しよりはマシだが
現在まともな人がまともに映画としてる怪獣映画は平成ガメラとシンゴジラだけだよ

881 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:10:45.29 0.net
>ゴジラ対キングコング

あっ・・・

882 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:11:54.95 0.net
みんな空気読んでた平和な怪獣スレだったのに最後の最後に荒らし登場

883 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:13:40.09 0.net
>>878
VSになるならデストロイアの後の話になるがよろしいか?
ジュニアが成長した優しいゴジラだしガメラと戦う必要なさそう

884 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:21:31.14 0.net
どれとは言わんが釣られるなよ

885 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:30:05.60 0.net
VSシリーズは川北特撮と伊福部音楽がないとダメだ

886 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:33:15.46 0.net
アカデミーあったから映画の話になるのはしょうがない

887 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:35:19.49 0.net
>>880
タイトル間違う奴が偉そうに評論ぶりやがって

888 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:36:39.98 0.net
だから嫌われる

889 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:47:30.07 0.net
途中までゴジラガメラの垣根なく怪獣ヲタが楽しく語れるスレだったのにな

890 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:49:14.01 0.net
あんな大事な映画のタイトル間違ってる時点でゴジラは好きじゃないんだろう

891 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:11:10.39 0.net
キンゴジは良質の怪獣映画と良質のコメディが一切の齟齬なくかみ合ってる傑作だぞ

892 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:31:51.31 0.net
何でキンゴジやモスゴジって言うのか

893 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:33:14.19 0.net
木村拓哉をキムタクというようなもんだろ

894 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:38:13.11 0.net
キンゴジやモスゴジって言うのを知ってたらゴジラ対キングコングとは言わないと

895 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:46:01.87 0.net
これから>>880の事はゴジキン君と呼んであげよう

896 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:47:18.00 0.net
でもvsビオランテのゴジラをビオゴジと呼んだりもするよね

897 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:50:16.83 0.net
ろくに知らない奴が上から目線で批評
その典型を見ちまったな

898 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:54:16.34 0.net
知識ないから気にならんかったけど
きっと間違えるのは恥ずかしいんだろうなw

899 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:37:52.04 0.net
シンゴジラが正直全く好きじゃないからハリウッドゴジラに期待してるわ

900 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:41:11.53 0.net
白組ゴジラとか出てきたらどうなる

901 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:41:47.52 0.net
庵野って「新」を「シン」と表記するの好きだよな

902 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:23:28.44 O.net
キンコンの予告CM見た
髑髏島には武藤さんとこのお子様か彼岸島のアレに似た生物がお住まいなのかな

903 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:32:55.37 0.net
髑髏島の巨神は町山智浩やGACKTが絶賛してるんだしそこそこ期待してるよ

904 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:36:36.66 0.net
昔はキンゴジってのはキングコング対ゴジラと言う映画に出たゴジラ・
それに使われたゴジラの着ぐるみを指す言葉で
映画作品の方はちゃんと略さずにキングコング対ゴジラって言ってた気がするけどな
今そんなに略しちゃうのか

905 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:39:36.65 0.net
使い方によってどっちでも通用するんじゃない

906 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:41:53.94 0.net
キングコング好きじゃなかったけど今回は期待してる

907 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:46:11.80 0.net
ああ俺も
コングものを公開と同時に見に行くのはギラーミンの2作目以来だw

908 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:47:34.50 0.net
レジェンダリーの盛り上げ方が上手いよな今回
数年後の対決の予定まで決まってるってのがこれは全部見なければという気にさせられる

909 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:49:13.91 O.net
昭和の着ぐるみを見慣れてるせいか怪獣の跳び技や回し蹴りがどうしても受け入れられない
髑髏島のCMでキンコンさんがジャンプして殴りかかるのはクローズかよと思ってしまうし
レイの操るゴモラが宙返りしたりするのも違和感の覚える

910 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:56:16.78 0.net
キンゴジ以来にタコと戦うから見に行かない理由がない

911 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:28:40.56 0.net
シンゴジラは初代の影響化というかパクリに近い影響を受けてるしな

912 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:29:33.40 0.net
シンメカゴジラ

913 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:30:40.57 0.net
ハリウッドのCGのマンネリ化はとにかく悪い意味で日本のアニメみたいなカットばっかりなこと

914 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:32:28.11 0.net
キンコン髑髏島はなんかクモンガとカマキラスの合いの子みたいのが近づいてくる予告編は笑った
へたに格調高くしないB級感がええなあ

915 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:50:37.24 0.net
ゴジラを小馬鹿にした坂上忍の反応が叩かれてるけど
同世代俳優でも64で最優秀主演賞もらった佐藤浩市は大人のコメント出してるな

>佐藤は今回の結果について、日本アカデミー賞が「ちゃんと映画の賞として、独り歩きした賞になった」と感想を述べた。
>「アニメであったり、特撮ではないとは言いながらも特撮といったジャンルであったり、いろんな意味で融合的に映画として成立してきたな」
>と日本映画界の現状を振り返り、欧米の映画賞とは違う「日本ならではの形になってきた」と感慨深げな様子だった。

916 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:55:27.01 0.net
ゴジラの受賞の瞬間ニッコリしてた佐藤浩市さん

917 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:01:32.67 0.net
ミレニアムゴジラシリーズってプラチナ期だよな

918 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:01:36.83 O.net
浩市大人になったなw
これが柳葉敏郎や織田裕二なら思いきりブチギレてるのが想像に難くない

919 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:05:26.86 0.net
坂上忍はチャンピオンまつり世代ぐらいかな
多忙な子役だったからゴジラなんか見に行けなかっただろうね
小遣いも少なかったそうだし

920 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:07:52.97 0.net
園子温とか井筒とか小林よしのりとかの方がはるかのしょうもないゴジラ批判しとったな

921 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:08:08.26 0.net
これから大人がゴジラ見に行っても恥ずかしくなくなったし、ゴジラ出る俳優も予想外の大物出そうだし
いい事づくめだよな
次のプロデューサー監督脚本は大変だがな

922 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:08:18.74 0.net
映画作りなんてそもそもやらなくていいことに自分で勝手に血道を上げて
それで賞がもらえなかったからと言って怒るとか頭おかしいんだな映画関係者ってw

923 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:09:13.63 0.net
さぁゴジヲタの増長が目に余ってまいりましたw

924 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:09:47.23 0.net
坂上は古くから映像世界入り浸ってたから
特撮モノに普通以上に偏見持っちゃったのかもしれない

925 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:09:48.54 0.net
ゴジラ映画に出る大物はゴジラだけでいいよ

926 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:10:34.54 0.net
>>923
がめヲタ?

927 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:11:57.60 0.net
第40回アカデミー賞の番組は永久保存版だな
この授賞式自体が映画みたいでハラハラした
最初の1時間はシンゴジラにやばい空気漂ってたからな
後半無双するけど

928 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:12:49.56 0.net
明日のワイドショー一通り録画したわ

929 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:17:08.38 0.net
>>926
ここでゴジヲタが増長することを良しとしないゴジヲタです

930 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:19:04.46 0.net
仲良くしろよ

931 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:20:04.42 0.net
日テレ系録画しとけばいいのか
他局でもやるのかな

932 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:20:53.10 0.net
左翼系の映画人や文化人の連中はシンゴジを官僚プロパガンダ映画だの
いざという時に自衛隊による活動を制限しないよう憲法改正を喧伝する映画だの騒いでたからなw

933 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:21:08.07 0.net
ガメラつくろうにも資金集まらないだろ

934 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:21:56.87 0.net
ガメラは徳間だからできたんやで

935 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:22:13.00 0.net
バイキングでゴジラ授賞扱って坂上さんにdisって欲しいです

936 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:22:45.22 0.net
ウヨサヨまとめて放射火炎で焼き払ってくれよゴジラ

937 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:23:10.69 0.net
あと坂上忍もw

938 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:23:55.95 0.net
キングギドラは?

939 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:24:20.74 0.net
角川はガメラ権利持ってるけど飼い殺し
東宝は樋口をローレライ以降専属扱いで拘束し洗脳してるからな
その頃からいつかゴジラ撮らせるつもりだったんだろう

940 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:25:03.41 0.net
おまえら坂上忍大好きだな
今度なっちの映画出るんだからいじめるなよ

941 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:25:25.85 0.net
それにしても時代が変わったもんだよな

942 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:26:08.87 0.net
林家しん平に正規のガメラ作らせてやれよ

943 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:27:06.69 0.net
>>939
元々樋口はゴジラ派だよチャンピオンど真ん中世代で
部屋はゴジラフィギュアだらけ、ゴジラ対ガイガンDVDコメンタリーとかもやってる
なんといっても84ゴジラで現場デビューだしな

金子はガメラの方が可愛いみたいだが

944 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:28:03.61 0.net
ギララとガッパも仲間に入れてやれよ

945 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:28:10.57 0.net
>>938
2019年公開のハリウッド版に出るらしい
モスラとラドンも

946 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:29:09.30 0.net
増長、洗脳、拘束とか怖い人がいるな

947 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:29:35.67 0.net
髑髏島には土人がいて欲しい

948 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:30:14.51 0.net
トトガメラは角川で作ったの?

949 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:30:35.86 0.net
原住民出るよ

950 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:30:52.99 0.net
ガメラは生物兵器だったことになっちまったしシンゴジラもあの口の中の感じだとやっぱり生物兵器っぽいな

951 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:32:13.31 0.net
岡本喜八が本体だからな

952 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:32:18.37 0.net
シンゴジラの影響でシンガメラにも希望の光が

953 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:33:18.77 0.net
岡本喜八監督は結局東宝怪獣映画撮らなかったけど獣人雪男の助監督やってた

954 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:33:40.90 0.net
ガメラはむしろ進撃の巨人の世界と合体して欲しい 対巨人用に作られたものとして

955 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:34:36.84 O.net
>>947
腰ミノに椰子の実ブラのあやちょと貝殻ビキニ姿のおださくがアップを始めました

956 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:35:15.00 0.net
庵野は岡本喜八尊敬してる言ってるけどブルークリスマスも好きなのかな

957 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:35:47.74 0.net
特撮のない東宝SF映画ブルークリスマス

958 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:36:32.01 0.net
博打みたいなものだしな

959 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:37:42.02 0.net
1000いくか
アニメゴジラの爆弾ニュースあるまで狼のゴジラスレは御預けだよ?いいね?

960 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:37:47.29 0.net
ガメラはギャオスとの決着がまだついてないからなんとしてほしい

961 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:38:22.73 0.net
ゴジラ派ガメラ派とかあるんだな
ドルヲタと同じで

962 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:39:59.82 0.net
2006年トトガメ

>本作の制作費は当初、2億円の低予算であるという情報が一部で流れたが、実際は15億円の大作予算であった。
>なぜこれほど極端な低予算という情報が流れたのかは不明である。
>配給収入は4億1000万円となり、平成ガメラシリーズよりも商業的には劣る結果となってしまった。

963 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:41:38.22 O.net
21世紀のガメラは歴史リセットして最初からやり直してくれ
敵怪獣ギロンでいいから

964 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:44:05.11 0.net
これじゃ無理だよ

965 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:49:53.95 0.net
4億 トトガメラ
12億ファイナルウォーズ
83億シン・ゴジラ

966 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:52:42.12 0.net
夏帆とったな。

967 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:53:37.88 0.net
獣人雪男w

968 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:55:47.42 0.net
ゴジラクソファイナルからギャレゴジまで10年空いてたんだから
その間にガメラ新作やりまくってたらゴジガメ逆転してたと思うんだがーとか書こうと思ったが
そこまで酷かったのかトトちゃん

969 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:58:08.71 0.net
角川はガメラ&大魔神買い取って新作ちゃんと作ったのに
どっちも爆死しやがって

970 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:59:25.74 0.net
そんなにガメラの新作作りたいなら
この世界の片隅でのようにクラウドなんとかしてみたらどうだ
もうそれしかないだろ

971 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:01:45.61 0.net
クソいうなファイナルはあれはあれで面白い

972 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:03:34.40 0.net
『モンスターVSエイリアン』ってアメリカの3DCGのアニメにはモスラっぽい怪獣が出てた
日本語版で15mの花嫁はベッキーがやってた

973 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:09:34.91 0.net
>>961
ガメラ3〜2000メガギラスぐらいの頃から凄かった
金子が来たGMKで少し落ち着いたが、GMK嫌いなゴジヲタも多いしな

974 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:10:34.39 0.net
ラドン派です

975 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:12:23.68 0.net
うドン派です

976 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:30:13.29 0.net
ショッキラス派です

977 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 03:08:52.06 0.net
様々なデータをもとにCGムービーで再現したバトルシミュレーション
バトルは10分50秒辺りから開始
終了後(17分30秒)にはシミュレーション結果の解説有り

Godzilla VS Gamera | DEATH BATTLE! | ScrewAttack
https://www.youtube.com/watch?v=iMOl-amah8w

978 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 03:53:15.98 0.net
>>921
それは作品の出来によるだろw

979 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 03:59:04.49 0.net
普通の大人が見に行くから逆に厳しい目に晒される事になるからね
特撮も内容もファイナルまでみたいなのだとそこで終わっちゃう
だから東宝は家族向けの物を別に用意して両輪でやってほしいよ

980 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:39:26.49 0.net
春夏冬の休みごとに新作で硬軟取り混ぜるのが理想

981 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:48:30.49 O.net
ユー勢いにまかせてガッパやギララの新作も作っちゃいなよ

982 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:51:19.35 O.net
シン・ガバラ

983 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:51:59.51 O.net
庵野にシンガメラ作ってもらおう

984 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:55:33.10 0.net
ガジラ

985 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 13:44:34.98 0.net
ガァッズィラじゃない! ゴジラだ!

986 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:30:44.87 0.net
ガメラマーチ歌わなきゃ

987 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:31:26.52 0.net
次スレいる?

988 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:31:50.26 0.net
いらない

989 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:32:16.18 0.net
ギララは2008年に作ったんだよなあ

990 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:34:07.08 0.net
今月末にシンゴジラ円盤、キングコング公開、アニメゴジラ声優イベントやるから
その頃ゴジラ盛り上がるし狼なら誰かが立てるだろ

991 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:46:10.57 0.net
ゴジラ

992 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:54:13.71 0.net
ゴジラ〜ゴジラ〜強いぞゴジラ強いぞゴジラ強いぞゴジラ〜

993 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:54:29.06 0.net
ラララドンVSシンゴジラ2

994 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:55:39.00 0.net
キングコング公開の頃に再開しよう
ではノシ

995 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:56:21.88 0.net
シンゴジ円盤   3月22日
キングコング公開 3月25日

996 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:56:49.47 0.net
ララ怪獣ランド

997 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:22:47.15 0.net
アカデミー賞のやつネット記事ではたくさん出てるけど
テレビではあまりやってない感じする

998 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:23:37.74 0.net
>>987
今はいらない
今はゴジラを眠らせるときだ

999 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:24:50.37 0.net
シンガメラを作って欲しい

1000 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:27:41.96 0.net
需要なし

総レス数 1000
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200