2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも鑑定団で中島が曜変天目茶碗て鑑定した結果にクレームつけてた専門家がお前らみたい

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:58:44.31 0.net
テレビ東京の鑑定番組「開運!なんでも鑑定団」で、徳島市の男性が所有する陶器が世界で4点目の「曜変天目茶碗(ようへんてんもくちゃわん)」と鑑定され、
真贋(しんがん)論争が起こっている問題で、この陶器を奈良大が成分分析した結果、
18世紀以降に開発された化学顔料はほぼ検出されなかったことが27日、分かった。

番組での鑑定結果に異論を唱えていた専門家は、中国の模倣品と斑紋が酷似していることを理由に「化学顔料が使われている」と訴えていたが、その主張を覆す結果となった。

陶器の成分分析は、所有者の橋本浩司さん(57)=徳島市明神町1、
ラーメン店店長=が2月22日に奈良大の魚島純一教授(保存科学)に依頼した。

魚島教授は、物質に含まれる元素を検出する蛍光X線分析装置を使い、茶碗表面の色ごとにX線を当て、元素の種類と量を調べた。
その結果、アルミニウムなど10種類の元素が検出されたが、化学顔料に使われる元素は発色に影響を与えない程度のごくわずかな量しか出なかった。

魚島教授は「どの色にX線を照射しても、ほぼ同じ成分が検出され、使われた釉(ゆう)薬(やく)は1種類とみられる。
この結果が出たことで偽物とは断定できなくなった」と話した。

分析を依頼した橋本さんは「科学的な根拠が持てて納得できた」と言っている。

一方、陶器は化学顔料が使われた模倣品だと主張していた曜変天目研究家の陶芸家・長江惣吉さん(54)=愛知県瀬戸市=は、
今回の分析結果について「これだけでは真贋は分からない。
正確な分析に欠かせない器の洗浄が行われておらず、分析方法に疑念も残る」と話した。

沖縄県立芸術大の森達也教授(中国陶磁考古学)は「南宋時代(12〜13世紀)の中国・福建省で作られた陶器の成分と比較するなど、総合的な検証が必要。
今回の調査で本物とは判断できない」と話した。

番組は昨年12月20日に放送され、橋本さんは、曽祖父が戦国武将・三好長慶の子孫から購入したという陶器を出品。
曜変天目茶碗と鑑定され、専門家から異論が出ていた。

http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2017/02/N0vvnndd.jpg
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/02/2017_14882573150769.html

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:32:56.50 0.net
模様が落ちるまで涙目で茶碗をこすり続ける長江氏

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:06.47 0.net
あと2ヶ所ぐらい科学鑑定してほしいな
3ヶ所同じなら完全勝利
2ヶ所でも多数決勝ちになる

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:42.78 0.net
長江が偽物持って来て同じ分析すればいい
同じく化学物質が検出されなければ真偽の判断として相応しくないと分かる

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:50.83 0.net
素直にスノボーしとけばいいものを

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:33:51.79 0.net
>>34
事前にその筋に詳しい知り合いとかにも意見聞いたり色々下準備してんだよあれ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:34:50.55 0.net
ほろ中島先生が正しかったろ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:34:56.96 0.net
次は18世紀以前に作られただけで曜変天目じゃないと言い出すかも

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:35:11.71 0.net
偽物ってことにして安く買い叩く気だったんだろう

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:35:17.48 0.net
長江さん他疑念を持つ本物の専門家に直接見せてあげてよー

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:35:49.26 0.net
結局どっちやねん

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:36:48.68 0.net
中島「ほら言ったでしょう」
店主「では2500万円で買い取ってください」
中島「いえ、お大事になすってください」

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:36:57.30 0.net
これが露天の安物ではないだろうとの見方はできるけど
さいしょから贋作狙いならその程度の偽装はするんだろ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:38:01.08 0.net
器の洗浄がどうとかは最初から言ってたの?
まさか後出しじゃないよね

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:10.19 0.net
退路は絶たれたぞ長江

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:27.16 0.net
洗う洗わないでX線の分析変わるん

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:44.51 0.net
三好一族に詳しい四国大の須藤茂樹准教授(日本中近世史)は、
長慶の弟で茶人として知られ、勝瑞(藍住町勝瑞)を拠点とした実休(義賢)や、
一族の宗三(政長)らが曜変天目を所持していたことを文献史料(津田宗達「天王寺屋会記」など)で確認できると指摘。
「真贋については分からないが、三好氏の本拠である徳島に曜変天目があった可能性はある」と言う。

ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/01/2017_14854944555476.html

ちょっと前にこんな記事もあった

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:55.28 0.net
とんだドン・キホーテだったか

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:39:57.03 0.net
曜変天目ラーメンとか出せばいいのに

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:41:37.60 0.net
>>化学顔料に使われる元素は発色に影響を与えない程度のごくわずかな量しか出なかった。

これはなに?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:41:37.65 0.net
なー

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:41:51.30 0.net
だって本物ほどグロくないんだモン

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:41:54.04 0.net
本物知らないで贋作作ってる贋作師wwwwwwwwww

もうこいつの贋作買う奴いなくなるわ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:43:18.75 0.net
>>56
どうせ普段から何も買わないくせに

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:43:50.67 0.net
本物だけど二級品だから2500万という完璧な値をつけた

中島清之助はマジで神

凄すぎるわ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:44:26.69 0.net
>>53
汚れとかホコリとか

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:44:40.12 0.net
自宅警備の良い仕事してますね

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:45:48.88 0.net
中島さんはシャウエッセンの良さも見抜いてた

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:46:45.46 0.net
つかパッと見偽者っぽいのに本物と鑑定したのはそれなりの科学的な根拠があったからじゃないの

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:46:50.65 0.net
はずかしー

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:49:24.79 0.net
ほろいったろ
中島と名前付くやつはだいたい仕事人だから

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:52:04.30 0.net
でも梁川奈々美ちゃんが小関舞ちゃんの誕生日に贈った手作りのお皿にはかなわない

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:53:01.34 0.net
>>1

>この陶器を奈良大が成分分析した結果、

>この陶器を奈良大が成分分析した結果、

>この陶器を奈良大が成分分析した結果、


奈良大って、国立大学でもなんでもないからな。

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:53:27.58 0.net
勉強のために実物を見せて下さいお願いしますって
謙虚な気持ちがあったら良かったのにね

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:53:58.96 0.net
>>66
奈良大は考古学の分野で超有名だぞ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:54:30.44 0.net
>>66
だからなに?

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:54:54.06 0.net
こんなの元から権威がある人が価値があるって言えば価値出るしガラクタだって言えば
ガラクタになる代物
ケチつけるのは野暮というもんだ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:55:06.25 0.net
ほろ中島先生が正しかったろ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:55:48.42 0.net
将棋のスマホカンニングみたいな言いがかりだな
後に引けない感じ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:04.54 0.net
本物が蓮画像みたいで気持ち悪かった

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:56:39.08 0.net
自分が最高権威だと思ってたのに
鑑定依頼が来なくて腹立ってたのかな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:03.27 0.net
店長はどういうツテでこの教授へと?

76 :ベジータ ◆Kojima/nEc @\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:14.71 0.net
元々あんなのその場でちょっと鑑定してるわけじゃなくて
その前にじっくりやってるんだからそうそう間違えないよ
しかも、すげえ高額でニュースにもなるくらいのやつなんだから

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:18.33 0.net
鑑定団で焼き物が一番意味がわからない

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:21.52 0.net
中国のおえらいさんも偽物判定くだしてたよな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:33.87 0.net
いい仕事してますねえ〜

80 :糞デブ譜久村。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:42.87 0.net
親子二代のPRIDEがかかってるから本気になるのもわかるわ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:44.91 0.net
本物だとしてもパット見パチもん臭がすごかったのは確か

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:45.68 0.net
ソース読むと、化学顔料の有無を検査しただけで、年代については何も検査してないってさ。

まだ成分分析にしても、曜変天目の成分分析との比較はしてないんで、もし年代があってたとしても、沢山存在する普通の天目茶碗の可能性だってある。

何でこんな中途半端な検査しかしないんだろw

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:57:56.35 0.net
ケチつけてたのテレビ見ただけの連中

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:58:09.82 0.net
ふり上げた拳がなんちゃら

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:58:49.94 0.net
化学顔料が否定されてしまったのでもう無理っす

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:58:50.35 0.net
>>82
これからさらなる調査をするから待ってくれ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:58:54.88 0.net
おまえらがどこまで本気でどこまで戯れてるのかが判別しにくい

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:59:12.40 0.net
まあ本物だって認めたら専門家としては死んだと同じだもんな
そりゃ必死よ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:59:36.97 0.net
化学薬品で色つけたんだろ!!
現代の化学薬品は検出できませんでした
なら少なくとも大昔に造られたものに違いない

90 :ベジータ ◆Kojima/nEc @\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:00:17.11 0.net
中国の安物の土産品っていってたやつが100%否定されたんだから
それだけでも十分

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:01:23.96 0.net
アート作品としてはガラクタレベルなのは確か
でも高額で買うやつは存在する
なら買わせとけばよい

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:01:26.40 0.net
>>82
曜変天目か普通の天目かは見た目だ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:02:32.34 0.net
ひとつだけ確かなこと

ヅラを信じちゃだめ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:02:40.11 0.net
世界に4点しか存在しない耀変天目茶碗の神秘的美しさに迫る!
2017-02-09 BY FUJITA MAKOTO
http://golddust.jp/youhentenmoku-chawan-fujitamakoto/

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:02:43.83 0.net
>>38
それ長江健次や

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:03:03.82 0.net
サンキュー卓偉

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:03:10.89 0.net
この陰で笑ってる中国の土産物製造者がいます

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:03:51.76 0.net
鑑定品は色合いから見て、18世紀以降に作られたものだと長江氏は推測する。
「おそらく、ヨーロッパで18世紀以降に開発された陶磁器釉薬用絵具の『スピネル顔料』を塗り付けて発色させたもので、
私は描彩天目と呼んでいます。時代からみても宋代の作品ではありません。
器の外側に雲のような模様が出ていることも不可解です。国宝の曜変天目には、
器の外側にほとんど模様がありません。鑑定品のような茶碗は今も福建省の建窯周辺にある
“倣製品工房”で大量に作られており、2000〜3000円で購入できます」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170123-00000007-pseven-ent&p=2

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:04:21.18 0.net
数十年かけて築き上げた地位や名声が

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:04:52.61 0.net
その描彩天目とも比べてみようや

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:05:29.86 0.net
長江が主張するまがい物の画像は無いの?

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:05:36.18 0.net
あの出来の悪いやつを本物と鑑定できるのはすごいな

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:05:40.21 0.net
かわいそうにね

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:06:05.01 0.net
ラーメン屋に陶芸家人生を終わらされた男

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:06:06.15 0.net
>>101
つべ見ろ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:06:20.80 0.net
どちらにせよ国宝級のと比べるとショボいよな

本物だとして中島はいいとこ突いてる

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:06:39.02 0.net
でも見た感じは明らかに偽物って感じだぞ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:07:23.93 0.net
自分がニセモノだったことになってしまうからね
必死で食い下がるしかないよね

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:07:26.75 0.net
化学顔料は結局使われてなかったっていうw

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:07:45.18 0.net
じゃあこれは何なんだろ?
このお土産タイプが昔から作られてたのか

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:07:54.88 0.net
長江氏はあの程度のモノなら簡単に造れるんだろ
だけど彼自身の美意識に照らすとあのレベルの作品は曜変天目とは言えないってことなんだろう

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:08:49.90 0.net
どっちにしても曜変天目とは似ても似つかないモノなんだよな

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:08:55.80 0.net
>>104
しかも親子二代で曜変天目の贋作作りに人生かけてる陶芸家だからな
こんな面白い話の流れあるんだな

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:09:04.88 0.net
ケチつけてる陶芸家のが怪しいだろ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:09:20.09 0.net
偽研究家だったわけか

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:09:55.85 0.net
俺は最初から中島支持だったぞ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:10:00.41 0.net
可能性の一つとしてお土産品を挙げて
それとは違いましたってだけよな?

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:10:19.15 0.net
外部に依頼するならもっと出てきて堂々と再鑑定して欲しいわ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:10:24.85 0.net
>>66
これが学歴コンプの成れの果てか
さぞかしご立派な大学出てんだろなw

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:10:50.86 0.net
ちゃんとごめんなさいしないとね

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:10:56.97 0.net
研究家は自分で名乗り放題だからね

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:10.46 0.net
狼住人は最初から中島支持だったしな

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:24.45 0.net
つか既に曜変天目茶碗のお土産品っていっぱいあるんだな
縛り製作しなけりゃ簡単につくれちゃう

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:27.19 0.net
しかし大学で顔料の検査しないと真贋がわからないとか
骨董品の目利きとか意味ないじゃん

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:47.92 0.net
本物でも人の心を惹きつけないからあんま意味なくね?

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:11:53.72 0.net
この結果にまだケチ付けてる馬鹿はタイムマシンで見てこいとか言い出しそうだな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:12.35 0.net
本物かは知らんけどだいぶ押し戻したな

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:12.49 0.net
この人って贋作作ってるだけの人でしょ

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:32.55 0.net
事の真偽わからないけど陶芸家と渡辺竜王は怪しい

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:34.97 0.net
>>128
www

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:43.26 0.net
いちゃもんつけてるのはアマのマニアだろ
科学的に鑑定して結果出たんだろが

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:12:45.03 0.net
贋作作りも近代科学の力利用してんだから鑑定も科学の力借りてええねん

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:13:17.34 0.net
ええねん!
俺はお前がええねん

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 16:13:21.82 0.net
中島さんに謝れ

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200