2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イトーヨーカ堂が業績不振で閉店しまくりのお知らせ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:02:50.47 0.net
「イトーヨーカ堂」の親会社である流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、総合スーパー事業を立て直すためこの1年で20店舗を閉鎖する計画で、すでに16店舗の閉鎖が決まっています。

これを受けて「イトーヨーカ堂」が新たに4つの店舗を3月中に閉鎖することが明らかになりました。

このうち神奈川県秦野市の「秦野店」は3月5日に、東京・杉並区の「食品館高井戸店」は3月12日に閉鎖します。
また、横浜市の「上大岡店」は3月20日に、兵庫県姫路市の「広畑店」は3月26日に閉鎖します。

会社では、4年後の平成33年2月末までにさらに20店舗を閉鎖する計画で、この中では、長野県松本市の商業施設「アリオ松本」も候補に上がっているということです。

総合スーパーは、専門店やネット通販との競争の激化で経営環境が厳しさを増していて業界では、流通大手の「ユニー・ファミリーマートホールディングス」も店舗の閉鎖を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170228/4315871.html

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:04:07.87 0.net
うちの近所のイトーヨーカドーもヨシヅヤになるよ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:04:17.22 0.net
他は知らんけど姫路広畑店はイオンモールにやられたw

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:04:51.21 0.net
店舗が古臭いイメージがあるよな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:07:14.65 0.net
伊藤!よう加藤

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:08:05.14 0.net
ボキャ天だな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:09:18.22 0.net
看板の色変わってオワコン

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:10:49.04 0.net
イトーヨーカ堂は食品高いよね

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:11:30.75 0.net
コンビニだけやってろ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:11:36.99 0.net
イオンとマックスバリューだらけの世の中じゃつまらんよ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:11:59.66 0.net
うちの近所のはOKにやられた

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:12:24.00 0.net
>>8
高い
総菜とかよそより2割ぐらい高い

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:12:26.67 0.net
ヨーカ堂はセブンのおかげで何とか
フランチャイズに頼るとか末期のダイエーかと

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:12:31.86 0.net
オーケーと三和で十分
衣料品とかあんまり買わないし

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:13:07.74 0.net
ももちがトークイベントしてくれた思い出のヨーカドーがorz

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:13:28.97 0.net
イトーヨーカ堂アリオ深谷店は?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:14:33.10 0.net
高いね
石神井公園駅がリニューアルしてヨーカ堂も出来た時は盛況で混んでて近くの西友とかがらがらだった
でも最近は安い西友とかに戻ってきてるみたいで今日もレジは混雑してた

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:14:54.01 0.net
西友みたいに外資に乗っ取られたら大変

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:15:07.74 0.net
アリオ松本は駅の真ん前でそこそこ客入ってたけどな
駅前にあんな空き家が出来たら侘しい光景になるなあ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:16:10.83 0.net
店が古くて汚いのが多い
まあ投資する余裕ないんかな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:16:20.40 0.net
近所のザプライス潰れた

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:16:46.83 0.net
閉店ラッシュだよな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:17:20.76 0.net
次は百貨店だな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:19:13.98 0.net
ヨーカ堂の惣菜は好きだった
確かに高いので半額時だけ買ってた

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:19:16.55 0.net
富久町の食品館には世話になってる

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:21:42.08 0.net
無能鈴木敏文が追い出されるのも分かるわ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:22:17.96 0.net
同じような食品を他のスーパーで買ってみたら
やっぱりイトーヨーカドーだと高い

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:22:40.81 0.net
スーパーでこの大量閉店
ただ事じゃない

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:22:55.39 0.net
ヨーカドー高いもん

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:26:25.22 0.net
調べてみたけどうちの地元のヨーカドーはまだ閉店対象ではなかった
まわりにスーパーやショッピングセンターとかもたくさんできてるからいずれ追い込まれそうではある

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:26:54.91 0.net
ポッポも無くなるのが寂しい

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:27:52.21 0.net
ほんと高いよなw
衣料品なんて買う気がしない

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:28:20.50 0.net
スパガを切るからこうなる

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:29:31.87 0.net
ぽっぽのフライドポテト好きだったのに

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:34:25.07 0.net
小学生の頃はヨーカ堂しか遊び場がなかったな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:35:38.79 0.net
八尾は大丈夫だよな同じセブングループの西武百貨店が閉店するのに

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:35:53.38 0.net
俺の遊び場は柏のそごうだった屋上で釣り堀やってた

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:36:29.20 0.net
大井町

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:36:57.85 0.net
西武も地方は閉店してるな
残るのは池袋だけだったり

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:37:55.71 0.net
階段の踊り場にガチャポンがあった

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:38:02.40 0.net
スーパーより厳しいのが百貨店

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:38:32.46 0.net
ました!

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:39:34.56 0.net
元々焼け跡で衣料品売ってたんだろ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:32.75 0.net
深谷のイトーヨーカドーは
アリオに改装したらポッポ無くなった

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:43.58 0.net
三宮のそごうが阪急阪神に売られるし

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:56.24 0.net
最近イオンも高く感じるわ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:41:54.55 0.net
リバーシティーがあったのに無理して隣に建てたら隣の大津にイオンを建てられた

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:41:55.97 0.net
近所は10年前に閉店してるけど
先進的な地域だからな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:42:17.17 0.net
小杉の西口店いつか閉店しそう

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:44:58.87 0.net
ヨーカ堂なくなったら困る

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:45:15.37 0.net
亀有は駅前にあって200mくらい離れたところにもある

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:45:30.67 0.net
花巻は?

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:46:19.66 0.net
セブンイレブンと同じものが売ってるんだよなあ
高いんだよ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:46:50.22 0.net
アルミやペットボトルを回収してくれるスーパーはどこでもあるんだがな
瓶はイトーヨーカドーだけだったから地味に困る

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:47:32.06 0.net
仕入れを共通にしたからな
ここは合理化と利潤追求

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:47:37.94 0.net
東習志野のイトーヨーカドーはパチンコ屋になるという

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:49:17.67 0.net
行ってみヨーカドー

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:49:27.84 0.net
市内に総合スーパー
イトーヨーカドーしかないから
無くなったら無くなったで不便になるし困る

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:50:03.83 0.net
イオンばかりになるな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:50:26.10 0.net
4月から土日の9時開店がなくなるみたいだね

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:50:31.15 0.net
利益出てるところは大丈夫だろ
独占市場まで撤退したら終わり

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:50:47.43 0.net
もうイオンでいいよ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:51:01.48 0.net
スーパーなんて食料品しか買わないなあ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:51:09.34 0.net
>>59
イオンだって業績不振なんだよ
セブンイレブンあるセブンアンドアイの方がマシなくらい

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:51:27.08 0.net
ダイエーも百貨店とか手を出してやばくなった

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:51:55.81 0.net
東京の下町に住んでるけどヨーカドーばかりでイオンなんてない

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:52:31.16 0.net
セブンイレブンでしっかり利益が出ているうちに
イトーヨーカドー関係をしっかり整理しておかないと洒落にならないからな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:53:32.10 0.net
セブンが手を出した西武そごうが百貨店業界の負け組みだもん
まあ負け組みだったからスーパーの軍門に下ったんだけど

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:53:58.02 0.net
ヨーカ堂は厳しいな
とにかく店舗が古い

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:54:17.28 0.net
食品はアルビスと大阪屋ショップばかりでイオンもヨーカドーもそんなにない

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:54:32.63 0.net
コンビニ価格のスーパーなんて行かんわ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:55:57.77 0.net
百貨店そのものがもう時代にあってない
ヨーカー堂のスーパーやPBブランドは好きなので
セブンイレブンのもっと品数種類を豊富にするか
小さい店舗でPB商品売って欲しい

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:56:54.26 O.net
前月末地元のピアゴが完全閉店しましたわ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:57:37.66 0.net
百貨店業界で勝ち組は大丸とか高島屋か

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:58:34.13 0.net
イトーヨーカ堂悲鳴、ヨーカ堂が40店閉鎖、誰がヨーカ堂を○すの?(⊃д⊂)( ☆∀☆)ヨーカ堂が大変だぞー! [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1442539687/

2年前から歯止めがかからんな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:00:16.49 0.net
ヨーカードーもダイエーと競ってる頃は
無駄な在庫を持たない高利潤の経営で褒められてたのに

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:01:03.86 0.net
アピタ笠懸店
開店から20年で閉店しました@群馬県

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:01:25.75 0.net
上大岡イトーヨーカ堂懐かしいわw

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:01:41.15 0.net
アメリカ型のショッピングモールになれなかった
時代の流れ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:02:29.44 0.net
>>21
マジ?
家の近所もヤベーかな?

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:02:34.59 0.net
>>76
当時はユニクロも無かったし

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:02:43.18 0.net
どこも食品はいいけどその上の雑貨衣料とテナントがダメダメ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:02:45.76 0.net
もう全部でっかいセブンイレブンにしちゃえよ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:02:47.43 O.net
イオンモール出来すぎだろ
出来すぎてお互いに客を取り合ってる

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:03:47.58 0.net
暖かシャツはわりと良かったのに

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:03:56.42 0.net
ヨークベニマルさえ無事ならいいです

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:04:07.36 0.net
昨日武蔵小杉のヨーカドー行ったら全く活気がなかったな
売り場も昭和感満載で狭いし

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:05:07.06 0.net
生き残るのは小売業最大のイオンと
世界最大のウォルマート傘下になった西友
こんな感じ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:05:14.07 0.net
武蔵小杉は急激に近代化しているからな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:05:39.72 0.net
>>88
イオンも業績不調なんだけど

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:06:01.95 0.net
コストコ出店ラッシュ始まったらいよいよやばいぞ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:06:26.02 0.net
元のがたいがでかいからイオン

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:06:56.28 0.net
自社製品が売れずに足を引っ張ってる

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:08:02.78 0.net
ヨーカドーってなんか高いしPBはセブンで売ってるのそのままだしわざわざ行く価値ないんだよな・・・

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:09:15.19 0.net
フランチャイズ業って自己資産を持たないピンハネ産業を
主体にするってなあ
ローソンは三菱商事ファミマは伊藤忠商事になってる

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:09:49.67 0.net
イオンの惣菜はマズイ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:13:18.03 0.net
昔はイトーヨーカドーがあるところは都会って言ってたもんだよ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:13:46.80 0.net
もうかなり前から利益ベースでセブンに抜かれて
レギュラーチェーンのヨーカードーは衰退してたよ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:14:04.14 0.net
>>91
コストコは大して増えないと思う
会員にならないと入れないとか

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:14:11.37 0.net
安倍晋三

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:15:04.17 0.net
20年くらい前からこうなると思ってた

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:16:10.23 0.net
【悲報】スパガがデビュー時からの最大スポンサーを失う危機に直面 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1460576119/

これが止めだったか

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:19:01.88 0.net
東京都神奈川閉店ってまるでダメってことじゃん

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:19:42.43 0.net
近くのヨーカドーが閉まったらヨーカドーネットスーパーもなくなるのかな・・・

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:21:13.03 0.net
アリオ松本なくなったらえらいこっちゃやで
ま、他が入るか

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:25:01.83 0.net
岡山もイオンに負けて今日閉店や

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:26:00.11 0.net
店員さん無職か

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:32:45.37 0.net
ヨーカドーからイオンンに転職すりゃいいやん
社員の平均年収はイオンの方が100万円以上いいぞ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:34:00.68 0.net
上位に転職するのは大変いくら人手が足りなくても

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:34:20.23 0.net
建物が古いのがな

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:44:17.79 0.net
>>99
山形のコストコは宮城に店舗が出来たらガタっと客が減ったな

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:47:46.67 0.net
ズッキが卒業前に来た豊橋のヨーカ堂も閉鎖したわ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:49:09.92 0.net
お前らアマゾンばっかで買いすぎなんだよ
たまには外に出て買え

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:51:37.65 0.net
うちの近所はイトーヨーカドーとイオンがつながってるけど
買うのはイオンの火曜市の卵くらい
あとは別のところで買う

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:52:53.59 0.net
今日イトーヨーカドーハッピーディなのに買いにいってないの

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:53:25.69 0.net
イオンカード持ってるとやたら値引きしてくれるよな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:55:35.14 0.net
イオンカードとイオンセレクトカードに限りオートチャージで支払う分には還元率同じな

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:57:40.49 0.net
上大岡は建物古いし取り壊すしかないかな

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:59:21.95 0.net
>>114
大和市民か?

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:59:42.71 0.net
http://tamagazou.machinami.net/image/fujioka/fujioka26.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/maebashi/maebashi4.jpg
消えた

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:00:21.09 0.net
ました

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:04:13.64 O.net
中野サンプラザ近くの東急が、何年か前にヨーカドーになっていたけど
あれもどうなる事やら

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:09:28.16 0.net
鳩のが懐かしい

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:11:01.20 0.net
平日昼間はリアルに客より店員が多いうちの近くの平和堂は大丈夫なんだろうか

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:11:43.50 0.net
おお平和堂ってスーパー乱立時代に名前は聞いたことがあった
まだ生き残ってるのか

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:23:01.16 0.net
ざんまあああああああ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:24:12.82 0.net
イオンとかもそのうち潰れだすだろうけどな
地方の個人商店全部潰してから撤退とかよくやってるし

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:25:08.27 0.net
ご指摘は当たらない
一派のヨーカドーを見れば分かるが

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:26:09.90 0.net
上大岡店閉店だとデニーズ1号店も終わるのね
http://hamarepo.com/story.php?story_id=3053

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:27:24.46 0.net
>>1
「秦野店」
http://suumo.jp/front/gazo/bukken/030/N010000/img/158/86493158/86493158_0016.jpg
「食品館高井戸店」
http://toshoken.com/wp-content/uploads/2017/02/yorktakaido1.png
「上大岡店」
http://nationalmaclord.web.fc2.com/annex/shop/itoyokado/043/dscf4653.jpg
「広畑店」
http://toshoken.com/wp-content/uploads/2017/02/yorkhirohata1-1024x448.png
「アリオ松本」
http://tamagazou.machinami.net/image/matsumoto/matsumoto-4.jpg

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:27:39.80 0.net
ちなみにデニーズ1号店の上大岡店もヨーカドー閉店に伴い閉店

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:31:54.89 0.net
毎年入社式がnhkのニュースでやってたけど
あの新入社員たちは今でも働いてるのかね

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:37:11.66 0.net
毎年大量に辞めてる
3年で半分くらいはいなくなる

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:46:09.05 0.net
上大岡のヨーカドーはデニーズ日本一号店と伴に閉店

135 :h116-0-156-227.catv02.itscom.jp@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:49:47.46 0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://rspost.nicolehenry.com/news/2017022822.html

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 21:51:50.83 0.net
>>133
適性が無かっただけ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:01:13.76 0.net
倉賀野店も先日閉店してたわw

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:04:53.39 0.net
そりゃ閉店ラッシュで業界騒然だし
ダイエーの末期見てるようだ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:05:44.41 0.net
イオンと競ったところはことごとく負け続けてるしな

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:08:17.83 0.net
土浦駅前のヨーカドーは
何年も前に閉店して建屋丸ごと市役所になってる

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:08:18.24 0.net
ヨーカドーはなんか今の時代からすると
すべてが中途半端なのがダメ
そんなに安くないし高級でもないし

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:10:41.59 0.net
>>140
知ってる元は西友と並んで頑張ってたのが西友が撤退しよくなったかと思ったら
駅前の32階ビルの下層階に進出スーパーストア的な勘違い形態にして失敗して撤退

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:12:45.84 0.net
土浦のヨーカドーは元々西友と一緒で背後に張り付き商圏持ってたのに
わざわざフリー客メインの駅前のビルに移転
まあ徒歩で5分くらいの距離だが買い物してた方からするとあんな遠くに行けるかとw

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:12:45.86 0.net
でかいスーパーはオワコン

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:14:00.88 0.net
いや元のヨーカドーも西友も5階建てとかそれ以上の店だったのよ
ただ駅前に出て行った時のブリッジからの入り口が百貨店かと勘違いさせるつくりにしちまってね

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:14:17.68 0.net
イオンも赤字だよ
http://www.sankei.com/economy/news/170112/ecn1701120038-n1.html

うちの近くの上里店なんか休日もガラガラだもん
込んでるところは込んでるけどね

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:15:42.31 0.net
なんかしょーもない誰も買わんような服屋がやたら
入ってるからな。

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:15:42.67 0.net
イオンのは旧ダイエー店を一斉に改築したイニシャルコストの赤字だぞ
ヨーカドーの慢性的不振とは違う

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:16:38.79 0.net
牛久のイズミヤも撤退
結構人が入ってて赤字でもないけど
関東圏にイズミヤが他にないから経営合理化のためとからしいけど

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:17:00.48 0.net
ほうならなんでイオンカードの還元率を1%にしたり色々セールしてるのかな?ん?

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:17:27.16 0.net
去年だったかダイエーの看板の店も全部イオンやマックスバリューに変えたのは

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:17:42.29 0.net
質より量で事業を拡大してきたイオンも第二のダイエーだろ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:18:07.96 0.net
ヨーカドーはまず自分の心配をしなさいw

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:18:39.21 0.net
もうセブンイレブンだけでいいよ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:18:42.64 0.net
サービスカウンターにいつも人が居ない
居たら居たでクレーマーにそこ遊んでたらレジ手伝えアホっていあれるし

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:19:03.35 0.net
つか今のヨーカドー本業への投資をおろそかにして収益上げてたのがいよいよ老朽化で閉店を余儀なくされ
買収した百貨店も思わしくなくってダイエーと同じだが

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:19:23.35 0.net
サービスカウンターに人員増やせばいいだけじゃないの?

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:19:30.79 0.net
その日の食料品買うだけで
でかいモールとか行くのめんどくさい

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:19:49.93 0.net
労働者=コストであろうと思う訳であります

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:20:21.44 0.net
いつの間にかイオン系になってるとこ多いんだよな

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:20:38.00 0.net
よりによってだめになって売却でなんとか名前が残ったそごうとか
経営不振の西武を買うかね

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:20:48.38 0.net
セブン&アイは西武セゾンも不振で閉店しまくり
セブンイレブンだけは強い

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:21:30.09 0.net
リストラこそ成長戦略であるとは表立っては言えない訳であります

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:21:33.11 0.net
一生懸命働いてる従業員やパートのおばちゃんからすると
「こんなに頑張ってるのになんで赤字なの??」ってなるだろうな

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:21:57.41 0.net
西武はほんとになくなったな札幌のも閉店した
まあ正直なくても困らんけど
大丸がなくなったら困るがまあそれはないな

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:22:03.18 0.net
ライフとか食品スーパーは好調なんだっけ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:22:12.99 0.net
福岡住みだが一時期ヨーカドーが箱崎の九大跡地への出店を検討していたらしいが
取りやめになったみたい
こちらはゆめタウンが強いしイオンも抜かりなく出店しているから厳しいけどね

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:22:13.62 0.net
>>157
あそこのサービスカウンター暇そうだから補充させろとかレジ手伝わせろというお客様の声がありますので

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:22:43.44 0.net
>>164
給料出てるだけで満足しとけ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:23:55.85 0.net
三宮のそごうが不振って信じられん
昔は三宮に客がが集中して元町の大丸がヤバかった時代が有ったのに

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:24:30.04 0.net
従業員を大切にしない会社なんか潰れればいいんだよ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:24:36.12 0.net
昔の感覚なんだろうなダイエーの中内もスーパーじゃなくて百貨店がやりたくて
プランタンなんて始めちまってだめになり
堤家時代の西武だって本拠地の池袋のでかいので我慢しとけばよかったのに

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:26:12.05 0.net
中内も堤も銀座に百貨店ってのがステイタスだと思ってた旧世代の人

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:27:12.83 0.net
ヨーカドー系は流通重視でドミナント戦略だから
永久に九州出店しないだろね

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:28:10.34 0.net
そういえばヤマダ電機も辞めりゃいいのに銀座に店だして
池袋の三越後(立地よくなくて客も少なかった場所)を電気屋にして

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:29:51.36 0.net
イオンはそうでもないがヨーカドーは何か鼻につくからな

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:31:14.86 0.net
小売売上激減、まじ大不況やね

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:31:51.86 0.net
新橋大通がなくなると帰省の楽しみが減る
助かってくれ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:32:49.87 0.net
>>164
いや
働いてると自分の会社の欠点とか丸わかりだから納得してんじゃないの
そりゃこうなるだろと

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:34:23.77 0.net
セブンイレブン儲かってるからヨーカドーは別にね
そんな空気が消費者にも伝わってるから
そんな店ますます客減ってくわ

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:34:57.37 0.net
>>177
ご指摘は当たらない

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:35:29.92 0.net
セブンイレブンはフランチャイズだから
こんなの本業にしたら二流になるぞ他人資本つかった仲介業だもん

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:35:56.83 0.net
>>171
ほぼ全てのジャップ企業が潰れるがいいの?

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:36:13.00 0.net
>>181
天候のせいだからね^^

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:37:06.00 0.net
レギュラーチェーンのイトーヨーカドーという軸があるからフランチャイズなんてやくざ商売できたわけで
その軸を失ったところは今は三菱商事や伊藤忠商事に売られていった

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:37:35.95 0.net
そごうは横浜店だけは賑わってるのが不思議だw
今は単店で経営してるんだっけか

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:37:55.77 0.net
じゃどこで食品買ってるの?

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:38:10.41 0.net
利益重視で従業員のことを考えない
セブンイレブンは一昨年のブラック企業ランキング
みごと一位獲得しました!!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E8%B3%9E

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:38:13.24 0.net
近所に小さいイオンがあってちょっと離れたとこに大きいイオンモールができた
小さいイオンは閉店するんだろうなって思ってたら
大きい方は歩くのがしんどいし広すぎるし食品買い物しづらいから
小さい方のイオンの食品売り場が結構繁盛しだした、いまだに閉店してない

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:38:29.25 0.net
横浜そごうはいいみたいだね
あそこまででかくすると客も集まるわ

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:38:37.36 0.net
新しめのモール店は儲かってるだろ

古臭い店が赤字ぽい

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:40:20.41 0.net
ヨークマートは残してくれ
ヨークベニマルってまだあるの?

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:41:02.83 0.net
中堅スーパーは頑張ってたりするんだよな

ヨーカドーは衣料日用品をユニクロ、ニトリ、ダイソーに取られてるのが大きい

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:41:56.16 0.net
>>188
去年電通が一位じゃん
さすがだなwww

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:44:24.59 0.net
でかいショッピングモールを認可した
小泉のせいで
下町の商店街が消滅しました・・

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:44:27.56 0.net
おじさんが服を買う場所が無くなってきたな
たまにしか買わないからだなwww

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:44:53.84 0.net
>>188
利益を追及しない企業はやがて潰れその従業員を巻き込んで倒れてしまう訳であろうとこのように思う訳であります
いわば民間企業が利益追及するのは至ってまっとうなんであろうと

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:45:15.78 0.net
ガキの頃おふくろがヨーカドーで買ってくる服とか靴が恥ずかしくてな
そんな思いでしかないわヨーカドーの衣類

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:46:12.20 0.net
言わば国民を守る守護神の様なそんな存在なんであろうと思う訳であります

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:48:31.18 0.net
>>188
会場-在日本韓国YMCA

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:49:27.49 0.net
>>198
それは子供用のわけのわからんアルファベットとか偽プーマとかそういうのだからだろ
オーソドックスなファッションならどこも一緒だべ

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:50:44.05 0.net
>>183
いいよ

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:55:18.84 0.net
そもそも大阪にはヨーカ堂なんかチョン高前とか堺東?遠くは加古川 
その辺りしかなかったのであまり関係無い と言うか行ったこと無いわ
八尾の西武が今日で終わりだったかな?寂しいね
遠い昔 親に連れられてよく行ったものだ。

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:58:01.57 0.net
名古屋にイトーヨーカ堂1店舗もないんだけど
どんな店なの?イオンっぽいの?

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:00:10.83 0.net
店によってまちまちイオンのようなショッピングモールもあれば
地元の食品衣料品中心のの旧来のタテ型ビルの店舗もあれば
もっと小型のもある

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:01:19.32 0.net
>>202
生ポ?

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:01:41.95 0.net
お前らはただのコスト

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:04:13.55 0.net
売り上げ規模はイオンの1/7くらいかな

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:07:57.47 0.net
俺はブルーカラーとは違うコストじゃない
利益を生み出す生産性がある人間

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:11:59.56 0.net
>>174
「セブン&アイ」のセブンの方は強いんだけどね
イトーヨーカドーの名前を知らない人も結構いると思う
丸井が博多駅前に出店した時は何年も前からCMを流して周到に準備していた位だからなあ

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:43:31.66 0.net
イオンも閉店ブームくるだろな
赤字じゃ営業する意味ないじゃんw

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:45:25.72 0.net
イオンのは得損だから

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:00:42.36 0.net
イオン系のビッグしかいかないのよね
ヨーカードーのPB(プライベートブランド)は質は良いんだけどちょっとお高め

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:02:50.77 0.net
4年後平成33年かよ
まあ平成はその前に

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:03:51.75 0.net
>>213
コンビニでPB酒扱ってるのがセブンだけという事実

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:06:49.64 0.net
コンビニは儲かってる店の近所に出店して
前の店が潰れても本部は儲かるから

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:07:23.59 0.net
ヨーカドーにフランチャイズの他人資本のセブンイレブンの売り上げ足しても
イオンに2兆円も負けてる現実
単独だと1/8くらいしかないヨーカドーの売り上げ

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:09:33.01 0.net
コンビニの売り上げはコンビニの事業主であるオーナーの売り上げだよな

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:10:16.33 0.net
ヨーカドーの寿司はスーパー寿司の中では美味い部類

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:10:20.88 0.net
>>217
重要なのは売り上げではなく利益だろ

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:11:10.47 0.net
経常利益が分からないんだろニートには

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:11:41.46 0.net
>>218
本部の看板で商品売らせて貰ってるのにか?

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:11:53.07 0.net
この業界大事なのはシェア
あらゆる条件が最大シェアに有利に働く
そんなこと常識よ

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:12:45.55 0.net
>>222
個人事業種の個人店舗
だからブラックな罰金とったりノルマ課しても逃げられるわけでw

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:15:58.68 0.net
大手スーパーは卸に安売りを強要して利益を得るビジネスモデル
コンビニはフランチャイズに高く売りつけて高く売らせるビジネスモデル

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:23:34.56 0.net
>>31
マラソンできなくなる

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:39:27.93 0.net
豊橋店はヨーカドー周辺にも色々スーパーあるけど
夕刻あたりになるとレジのヘルプの曲が流れるよ

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:52:12.97 0.net
セブンプレミアムは神

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:57:01.29 0.net
イトーヨーカドーは場所が悪いと思うんだよな
いい場所はどんどんイオンに取られていってる気がする
ちょっと小さい場所はまいばすけっとになったりして

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:58:13.23 0.net
生鮮はオオゼキ
加工食品や酒はOK
帰りが遅くなったらライフかサミット
アリオやイオンは取り柄ないから行かない

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:27:20.90 0.net
ダイエーが潰れてイトーヨーカ堂まで消えるのか

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:36:53.01 0.net
リアル店舗はなくなるかもな
ネットは充実してるよセブン系列はオムニセブンで統一されてる

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 03:49:45.18 0.net
父ちゃんとイトーヨーカ堂のたこ焼き食べたような気がする
泣ける

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 03:50:33.36 0.net
>>231
サークルKサンクスも潰れてグローバル化の行き着く先は共産 おっとっと・・・

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:01:31.01 0.net
アリオは好調なのかと思ってたけど

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:15:19.76 0.net
数年前は半額とか3割引きしたら売れてたんだけど去年ぐらいからはいらない物は安くても買わない感じになってきた みんなお金ない

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:55:51.50 0.net
西友はただでさえ安いのにカード使ったらさらに3パーセント引きなのがやばい

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 08:32:01.38 0.net
>>192
福島県外に新店舗じゃんじゃん

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:07:38.19 0.net
奈良の過疎ってる旧そごう後のイトーヨーカドーがまだ潰れてないのが不思議

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:30:22.36 0.net
名古屋のヨーカドーは鳴海にあったけどいつの間にか平和堂に変わってた

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:14:09.66 0.net
愛知のヨーカドーは知多とか刈谷とか糞田舎にしかない

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:20:18.18 0.net
小岩店は駅前なのになんとなく場末感が漂ってる

243 :202-229-50-198.ap-p27.canvas.ne.jp(長屋)@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:21:53.40 0.net
行ってみようカドー

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:24:37.24 0.net
アラサ―だけどおれのとこのヨーカドーは子供の頃の思い出あるしなくなって寂しい
けど男だから全く行ってなかったしなぁ
ただ田舎だからヨーカドーは街の象徴だったからそれがなくなった喪失感が強い

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:31:19.52 0.net
スーパーにこだわるのがよくない
跡地で幼稚園でもやればいい

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:27:38.50 0.net
>>204
アピタとかアルプラザに似てる

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:28:02.35 0.net
>>245
幼稚園も余ってる
人気なのはお受験対策型

あと都会部の保育所も人気
田舎は保育所も余りある

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:29:17.52 0.net
>>245
養老院になるだけだろ

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:37:13.99 0.net
>>247
ガキンチョ減ったからな
結婚率低下晩婚化少子化経済的理由とかで

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:39:11.48 0.net
>>249
そんなの政治のせいじゃないよw
ドッ)
\ワハハ/)
拍手)水を飲む)

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:09:43.61 0.net
名古屋はアピタがあればヨーカドーは要らないだろうな
昔のユニーと品揃えはさほど変わらない

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:29:12.39 0.net
ヨークマート
ヨークベニマル

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:58:42.21 0.net
イオンもどんどんイッてほしいな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 02:17:02.18 0.net
今も「ました!」って言うのかな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:22:39.01 0.net
>>75
その40
プラス20店舗閉鎖か?終わってるな

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:34:54.04 0.net
>>83
セブンイレブンと似たような安っぽい看板にしてから失敗したんじゃん

総レス数 256
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200