2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イトーヨーカ堂が業績不振で閉店しまくりのお知らせ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:02:50.47 0.net
「イトーヨーカ堂」の親会社である流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、総合スーパー事業を立て直すためこの1年で20店舗を閉鎖する計画で、すでに16店舗の閉鎖が決まっています。

これを受けて「イトーヨーカ堂」が新たに4つの店舗を3月中に閉鎖することが明らかになりました。

このうち神奈川県秦野市の「秦野店」は3月5日に、東京・杉並区の「食品館高井戸店」は3月12日に閉鎖します。
また、横浜市の「上大岡店」は3月20日に、兵庫県姫路市の「広畑店」は3月26日に閉鎖します。

会社では、4年後の平成33年2月末までにさらに20店舗を閉鎖する計画で、この中では、長野県松本市の商業施設「アリオ松本」も候補に上がっているということです。

総合スーパーは、専門店やネット通販との競争の激化で経営環境が厳しさを増していて業界では、流通大手の「ユニー・ファミリーマートホールディングス」も店舗の閉鎖を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170228/4315871.html

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:01:41.95 0.net
お前らはただのコスト

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:04:13.55 0.net
売り上げ規模はイオンの1/7くらいかな

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:07:57.47 0.net
俺はブルーカラーとは違うコストじゃない
利益を生み出す生産性がある人間

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:11:59.56 0.net
>>174
「セブン&アイ」のセブンの方は強いんだけどね
イトーヨーカドーの名前を知らない人も結構いると思う
丸井が博多駅前に出店した時は何年も前からCMを流して周到に準備していた位だからなあ

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:43:31.66 0.net
イオンも閉店ブームくるだろな
赤字じゃ営業する意味ないじゃんw

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:45:25.72 0.net
イオンのは得損だから

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:00:42.36 0.net
イオン系のビッグしかいかないのよね
ヨーカードーのPB(プライベートブランド)は質は良いんだけどちょっとお高め

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:02:50.77 0.net
4年後平成33年かよ
まあ平成はその前に

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:03:51.75 0.net
>>213
コンビニでPB酒扱ってるのがセブンだけという事実

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:06:49.64 0.net
コンビニは儲かってる店の近所に出店して
前の店が潰れても本部は儲かるから

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:07:23.59 0.net
ヨーカドーにフランチャイズの他人資本のセブンイレブンの売り上げ足しても
イオンに2兆円も負けてる現実
単独だと1/8くらいしかないヨーカドーの売り上げ

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:09:33.01 0.net
コンビニの売り上げはコンビニの事業主であるオーナーの売り上げだよな

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:10:16.33 0.net
ヨーカドーの寿司はスーパー寿司の中では美味い部類

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:10:20.88 0.net
>>217
重要なのは売り上げではなく利益だろ

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:11:10.47 0.net
経常利益が分からないんだろニートには

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:11:41.46 0.net
>>218
本部の看板で商品売らせて貰ってるのにか?

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:11:53.07 0.net
この業界大事なのはシェア
あらゆる条件が最大シェアに有利に働く
そんなこと常識よ

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:12:45.55 0.net
>>222
個人事業種の個人店舗
だからブラックな罰金とったりノルマ課しても逃げられるわけでw

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:15:58.68 0.net
大手スーパーは卸に安売りを強要して利益を得るビジネスモデル
コンビニはフランチャイズに高く売りつけて高く売らせるビジネスモデル

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 00:23:34.56 0.net
>>31
マラソンできなくなる

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:39:27.93 0.net
豊橋店はヨーカドー周辺にも色々スーパーあるけど
夕刻あたりになるとレジのヘルプの曲が流れるよ

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:52:12.97 0.net
セブンプレミアムは神

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:57:01.29 0.net
イトーヨーカドーは場所が悪いと思うんだよな
いい場所はどんどんイオンに取られていってる気がする
ちょっと小さい場所はまいばすけっとになったりして

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:58:13.23 0.net
生鮮はオオゼキ
加工食品や酒はOK
帰りが遅くなったらライフかサミット
アリオやイオンは取り柄ないから行かない

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:27:20.90 0.net
ダイエーが潰れてイトーヨーカ堂まで消えるのか

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:36:53.01 0.net
リアル店舗はなくなるかもな
ネットは充実してるよセブン系列はオムニセブンで統一されてる

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 03:49:45.18 0.net
父ちゃんとイトーヨーカ堂のたこ焼き食べたような気がする
泣ける

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 03:50:33.36 0.net
>>231
サークルKサンクスも潰れてグローバル化の行き着く先は共産 おっとっと・・・

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:01:31.01 0.net
アリオは好調なのかと思ってたけど

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:15:19.76 0.net
数年前は半額とか3割引きしたら売れてたんだけど去年ぐらいからはいらない物は安くても買わない感じになってきた みんなお金ない

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 04:55:51.50 0.net
西友はただでさえ安いのにカード使ったらさらに3パーセント引きなのがやばい

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 08:32:01.38 0.net
>>192
福島県外に新店舗じゃんじゃん

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:07:38.19 0.net
奈良の過疎ってる旧そごう後のイトーヨーカドーがまだ潰れてないのが不思議

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:30:22.36 0.net
名古屋のヨーカドーは鳴海にあったけどいつの間にか平和堂に変わってた

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:14:09.66 0.net
愛知のヨーカドーは知多とか刈谷とか糞田舎にしかない

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:20:18.18 0.net
小岩店は駅前なのになんとなく場末感が漂ってる

243 :202-229-50-198.ap-p27.canvas.ne.jp(長屋)@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:21:53.40 0.net
行ってみようカドー

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 18:24:37.24 0.net
アラサ―だけどおれのとこのヨーカドーは子供の頃の思い出あるしなくなって寂しい
けど男だから全く行ってなかったしなぁ
ただ田舎だからヨーカドーは街の象徴だったからそれがなくなった喪失感が強い

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 19:31:19.52 0.net
スーパーにこだわるのがよくない
跡地で幼稚園でもやればいい

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:27:38.50 0.net
>>204
アピタとかアルプラザに似てる

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:28:02.35 0.net
>>245
幼稚園も余ってる
人気なのはお受験対策型

あと都会部の保育所も人気
田舎は保育所も余りある

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:29:17.52 0.net
>>245
養老院になるだけだろ

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:37:13.99 0.net
>>247
ガキンチョ減ったからな
結婚率低下晩婚化少子化経済的理由とかで

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:39:11.48 0.net
>>249
そんなの政治のせいじゃないよw
ドッ)
\ワハハ/)
拍手)水を飲む)

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:09:43.61 0.net
名古屋はアピタがあればヨーカドーは要らないだろうな
昔のユニーと品揃えはさほど変わらない

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:29:12.39 0.net
ヨークマート
ヨークベニマル

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:58:42.21 0.net
イオンもどんどんイッてほしいな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 02:17:02.18 0.net
今も「ました!」って言うのかな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:22:39.01 0.net
>>75
その40
プラス20店舗閉鎖か?終わってるな

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:34:54.04 0.net
>>83
セブンイレブンと似たような安っぽい看板にしてから失敗したんじゃん

総レス数 256
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200