2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんな車買うとき何回払いにするもんなの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:35:05.87 0.net
5年60回にしようと思うんだけど多すぎかな!!

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:35:38.15 0.net
車ならいんじゃね

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:36:01.82 0.net
24回払いくらいがいいよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:36:12.06 0.net
新車なら36回上限
そこで1回目の車検が来る

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:36:43.94 0.net
せめて半分は頭金作れよ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:39:22.22 0.net
現金一括で買えるのが身の丈にあった車というのが俺の持論

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:40:28.16 0.net
頭金はゼロ円です!

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:40:49.86 0.net
頭金も払わず車買うとかねぇ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:41:47.18 0.net
年収より高い車は買わない

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:41:58.74 0.net
>>6
全面支持

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:42:07.79 0.net
現金一括だとなんかサービスしてくれないかね

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:42:11.55 0.net
84回払いの残価設定

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:42:17.46 0.net
何か合った時の為に車用に60万くらい現金用意しておくと安心だよ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:42:55.46 0.net
手数料ってどんだけかかるんだ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:43:39.42 0.net
現金一括なんてデーラー的には糞客じゃね?
なんの旨みもないしそういうユーザーはどうしても購入サイクル長くなりがちだし

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:44:58.32 0.net
そなの

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:45:11.75 0.net
2年ローンでも渋い顔してたな
4年くらいがいいっすよってしつこく言われた

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:45:50.41 0.net
車のローンの金利なんかしれてるだろ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:45:58.78 0.net
20代の頃は職場で借りた5年ローン
今は現金で買う

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:47:13.41 0.net
一括で金入る方がいいのかとおもってた年度末だし

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:47:24.29 0.net
現金一括で買うって言ったら金利分値引きするからローンにしてくれって言われたことあるわ
営業のポイントになるのかね

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:47:52.82 0.net
いいとこ4年だな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:49:27.01 0.net
5年したら大体飽きて乗り換えたくなるからそのスパンでローン

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:51:02.05 0.net
手数料とれたほうがいいんだろ
俺は一括で買ったけど

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:51:16.27 0.net
ローンで物買ったことないから一括で買ったんだが良くないのか?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:51:42.37 0.net
残価設定クレジット!

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:52:01.64 0.net
現車ローンを次の車購入に引き継げるやつもあるし

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:53:14.85 0.net
>>20
まさか客がディーラーに分割で払うと思ってるのか?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:53:45.55 0.net
ハイブリッドは電池傷むからあえて残クレ5年でさっさと乗り換えるといいよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:55:42.87 0.net
残価設定はやめたほうがいいことに俺は気づいた!!
なぜなら残価が一杯残るから金利むちゃくちゃとられる!
自分が天才に思えてきたわ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:56:01.23 0.net
いつも現金1回払い

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:56:49.43 0.net
10万ぐらいの車しか買わないからいつもニコニコ現金払い

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:56:57.63 0.net
家ですらニコニコ現金払い

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:58:36.05 0.net
現ナマ一括

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:59:18.26 0.net
昔は景気良かったしローン流行ってたよな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:59:18.43 0.net
一括で払えよ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:00:04.04 0.net
家こそ一括だろ
車なんて大した額じゃないからどっちでもいい

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:03:34.43 0.net
200万の車を60回払いすると利子が30万かかる

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:04:30.40 0.net
儲かるわけだ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:07:13.56 0.net
>>6
だねー
isも一括で買った

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:09:59.43 0.net
現金持って行って袋から出したら帯が付いてないってびっくりされたわ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:10:33.05 0.net
32GTRは今いくらで買えますか?

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:11:27.36 0.net
〇ェール1ってアレなんなんだよw パワー即効性ハンパないw

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:11:54.12 0.net
貯めた1000円札大量に持ってったわ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:12:31.18 0.net
5年払うなら3年乗り換えプランにしなよ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:13:02.24 0.net
普通車なら5年でいいけど軽で5年はアホ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:13:09.74 0.net
今どきディーラーでローン組む奴いるのか
第四銀行で50万以上ローン組むと「抽選で」NGT劇場チケット当たるのに

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:15:26.54 0.net
中古市場で800万から1000万の車持ってるけどすごく安く手に入れた
もちろん現金一括だったよ
維持するのに年間100万近く使ってるけど

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:15:40.72 0.net
50万以下の中古車を一括でしか買わないわ
今の中古車って壊れない

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:15:47.80 0.net
みんなとお前はそれぞれ条件が全て違う

意味ないぞ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:16:28.86 0.net
経費枠だから中古一括

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:17:16.74 0.net
単純にローン残して乗りたくない

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:18:24.57 0.net
軽でもナビ入れりゃ200万超えするし

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:18:24.48 0.net
銀行の自動車ローン使えよ…

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:21:18.66 0.net
新車過去三回すべて現金一括だな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:25:45.60 0.net
>>42
500万

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:29:38.77 0.net
自動車ローンは2%前後
それ以上運用で稼げる人はローンで買えばいい

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:39:50.34 0.net
軽でもナビつけるもんなの
高速とか乗んないだろ多分

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:41:17.20 0.net
遠出しなくても付けていいじゃん

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:47:09.53 0.net
頭金 TS3カード
残金 現金

350万円のC-HR買ったけど、2回払ってことかな
TS3で払った分はポイントが付く

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:52:19.50 0.net
一回だろ
無駄な金払いたくねえよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:53:36.22 0.net
ナビついてるけどスマホのナビしか使ってない

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:54:24.67 0.net
>>62
事故の元だぞ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:54:52.16 0.net
12

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:56:53.89 0.net
>>60
C-HR見るからに狭そうなんだけど実際はどうなのよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:57:06.54 0.net
カーナビもビッグデータ集めないと勝てないな

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:59:42.79 0.net
BigX11とかつけて大画面のインパクトで優越感覚えてるw

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:01:24.91 0.net
>>65
前席はコックピット感があっていいよ
後席も前席の下につま先を入れられるので
見た目ほど狭いわけじゃない

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:02:24.68 0.net
>>68
シーケンシャルのウィンカーライト格好いいよな
10万以上つける価値があるかは微妙だがw

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:05:29.44 0.net
>>69
C-HR買う人の、8割が上級グレードのGを選んで
G選んだ人のほとんどが、LEDヘッドランプを選ぶらしい

全体では7割以上がLEDヘッドランプをつけてシーケンシャルウィンカーだよ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:07:36.90 0.net
>>70
まぁ見た目格好悪いSは微妙だよな
それにしても8割がGとは意外だったわ
まぁ決して安くないからせっかく買うならGにするかって感じだね

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:10:37.04 0.net
ローンって組んだことない
怖いわ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:11:38.60 0.net
おれ5年60回均等払い

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:12:17.46 0.net
年収300程度でヴェルファイア買った輩
380借入10年ローンだからローン手数料だけで100万近く
まじめにあほかと
俺は100万借入3年ローンだから手数料8万以下

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:12:56.85 0.net
>>73
借入額いくらくらい?

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:13:08.34 0.net
>>6
10万で買える車があるかよ
バカなのか

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:13:08.62 0.net
>>71
標準でTSSPや電動パーキング、オートエアコンがついてて
本体価格が上がっているから、GとSの価格差あまりないんだよね

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:14:02.15 0.net
>>60
カードが一括ならその解釈でよいかと
カードの申し込みってディーラーで審査の時間取られるのでしょ?

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:15:14.25 0.net
>>78
TS3カードは前々回車検時に作ってポイント貯めてたわ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:15:26.03 0.net
今話題の残価設定って単に損するだけってマジ?

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:17:40.46 0.net
>>80
そう!!
俺は気づいたよ残価が大きいってことは利子も多くなる
絶対損

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:19:50.23 0.net
家以外は現金払いだろ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:20:16.25 0.net
家も現金で買う人いるよ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:20:43.28 0.net
結局残価って次も自社で買わせるためのプランじゃん

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:22:03.65 0.net
>>60
カードのポイントつくの30万までだろww

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:23:49.18 0.net
>>85
カードの上限枠までいけるとD営業が言ってたよ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:25:04.81 0.net
ローン組めば、使ってバックでもっとポイント還元可能だけど
金利分の方が高いんだよな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:25:33.88 0.net
SUPRAもGTOも現金で払ったわ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:27:38.37 0.net
>>84
そのまま買い取る方法にしても残価分のローン手数料との合計でフルローンよりも高くなるし
買い換えるとしたらまた金かかるんだよね

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:28:17.45 0.net
GTOとか20年前の車だろ
いつの話してんだよ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:28:20.21 0.net
ディーラーの人はここにいないのか?
なんで現金一括ダメなのよ?

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:29:39.60 0.net
>>91
ローン組んでもらうことで車代に加えて手数料がメーカーの特になる
ディーラーのノルマにもなってる
さらに現金一括しといてやっぱキャンセルって異なった場合の損失もでかい

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:31:17.94 0.net
>>1
好きで長く乗るんならいいと思うけど
全損レベルの事故には気をつけろよ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:32:13.26 0.net
やっぱキャンセルって納車前のこと?
気が変わらないようにローンの判子押させるってことなの

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:33:38.25 0.net
残価設定の金額が下取りより安いからなあ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:33:50.33 0.net
現金よりローンのがいいってそもそも商売のやり方として間違ってる気がするがね

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:33:56.23 0.net
ローン払い終わるまで所有者は自分じゃないってことだよね
嫌じゃね?

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:34:17.39 0.net
金利が低いのはディーラーローンか銀行ローンぐらいだろ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:34:29.02 0.net
>>94
契約後に現金収めてもらった後
ローンだったらローン契約が終了すればいいだけなんだけど
生産ラインに乗った後に返却金用意するのは大変だからね

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:35:04.27 0.net
中古車買うときってローン組めるの

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:35:11.50 0.net
ディラーローンはキャンペーンで金利が安いときに使うもん

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:35:32.02 0.net
>>98
ディーラーローンが低いのは残価設定だけだぞ
通常金利だけ比較したら銀行のほうがはるかに安い
ただ銀行ローンだと値引き頑張ってもらえないから
借入額低けりゃトントンくらいにはなる

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:35:33.12 0.net
>>100
組める

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:35:53.40 0.net
国内ディーラーは金利安くない
特別低金利なんてやってるのは外車ディーラー

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:36:58.36 0.net
>>62
スマホじゃ爆熱になるだろ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:37:23.22 0.net
リースしろよ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:38:47.44 0.net
初外車(ゴルフだけど)は中古のローン

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:39:16.71 0.net
carplayかandroidautoありゃナビなくても良いんじゃね

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:41:48.45 0.net
新車って安くしてくれっていうと値引きしてくれるもんなの
年度末だと安くなるって聞いたけど
中古車しか買ったことない

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:42:07.90 0.net
バックモニター必要やん?

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:43:35.63 0.net
現金で払えないなら新車とか買うもんじゃない

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:44:34.84 0.net
>>109
っていうか中古車値引きしてくれるわけないじゃん
俺今回は総額500超える車を55万値引きに下取り10アップしてもらった

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:44:36.14 0.net
>>109
DOPはわざと高めに定価設定しておいて
20%引きとか普通だし

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:45:11.71 0.net
>>111
まぁ車に乗ってないお前だからいうんだろうけどね

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:49:07.25 0.net
>>102
そりゃ銀行ローンが1番金利低くて楽だけど審査厳しいのがな
その次がディーラーローンでしょディーラーローンの金利は時期にもよるし

まあ残クレに関しては車好きって言うより新車好きの為のシステムって感じだな
マイカーと言うよりリース感覚

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:49:53.74 0.net
チョイ型落ちになったのは安くなる

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:51:14.28 0.net
>>76
ヤフオクの個人出品のなら車検残あり総額10万以下でもそれなりにあるよ
1年か2年乗って状態もあまり変化なしならオクに出品してもまた同じ価格ぐらいで売れるし

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:51:34.95 0.net
中古車値引きはするけどうちはメンテ代+アルファくらい
キャンペーンで希望ナンバー分サービスで値引き起こすとか

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:52:37.97 0.net
ローン組んで車買う人の割合は、ディーラーによって差があるけど30〜40%ぐらい
現金で買うほうが主流

30代以上だと圧倒的に現金購入

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:53:56.25 0.net
希望ナンバーて1万ぐらいだろww

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:56:14.93 0.net
>>79
ポイント1.5倍でキャッシュバックした?
>>87
使ってバックありだとうちは2.9%

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:57:49.17 0.net
>>121
ポイント1.5倍でキャッシュバック、17000ポイントほどしたよ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 22:58:46.13 0.net
>>121
ローン手数料2.9%だよな
残価設定の金利じゃないよな

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:05:08.09 0.net
>>123
中古車の通常割賦使ってバックありで2.9%
新車だと残価の金利が2.9%
に勤務先がしてたはず

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:06:10.51 0.net
残価は2.9%だろうと損してることには変わりない

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:08:09.61 0.net
>>15
え!?そうなん?
一括じゃコラ!300万持って来たぞ数えろ!
と心の中で叫んでたけど

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:10:30.29 0.net
大学を出て直ぐに買ったのは怪しい店屋で中古の軽6万だった
それを更にごねて3回払いにした

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:19:09.48 0.net
>>126
ディーラー的にはクソうざい客だな
ハンドルに鼻くそつけて納車しまーす

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:19:40.52 0.net
>>127
たくましいやん

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:22:21.29 0.net
>>125
会社で推してても勧めない営業さんもいるしね
うちは通常割賦と現金が半々くらいかな

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:24:19.64 0.net
>>97
今もそんなんあるの?
15年前に車買った時にそんな事言ったら
今時そんなの無いですよwって半笑いで言われたんだけど

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:24:35.48 0.net
現金持ってくる客なんてうざいだけだわ
振り込みもできないのか

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:26:28.78 0.net
俺は自営だから現金でくれた金は全てポケット入れる
ごっつぁん

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:26:35.52 0.net
ディーラーでローン組むと車検証の所有者名がディーラーになる
銀行とかで組むと自分の名前になる

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:26:48.01 0.net
いまって車庫証明自分でやれないの?

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:27:48.15 0.net
>>134
名義は本人だろ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:28:27.04 0.net
所有者と使用者

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:29:37.66 0.net
名義なんかどうでもよくね?

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:32:09.42 0.net
ディーラー名義だと三文判で済むので楽だよね

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:35:36.92 0.net
車検証なんか見ることもないわ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:35:59.95 0.net
基本現金払いだけどローンなら月々3万円位にしたいよな

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:37:06.49 0.net
>>132
イヤそれは現金を持って来た事がウザイの?
一括なのがウザイの?
振り込みで良いの?持って来いと言うから持って来たんだけど

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:42:04.73 0.net
毎日仕事終わりに金庫の金持って行かないといけないからな
数えるのも面倒だし

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:42:11.90 0.net
俺も一括現金で持って行っちゃったけど
現金払いって言っても振込だよな
なんか高額な買い物で冷静さを欠いた行動してしまった

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:45:03.07 0.net
俺は振り込んだけど
それはそれで向こうから何のリアクションもないから振り込まれましたかね?って電話したわw

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:46:17.55 0.net
銀行でおろしてその後スラれたら終わりだぞ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:54:44.19 0.net
カードでいいじゃん

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:10:54.79 0.net
現金を直接持ち込まれる方も振り込みされる方ももちろん両方いらっしゃるよ
売上入金しに行くのは事務員の仕事だしうちの営業さんはあんま気にしてないなぁ
サービス用の振込用紙使うのだけは止めてほしいけど

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:12:27.33 0.net
長文すぎたorz
社畜ですまない

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:20:16.29 0.net
普通振込だろ
数百万の現金下ろすのも持ち運ぶのも嫌だしディーラー側も迷惑だろ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:28:18.87 0.net
>>140
何それ無免許なの?

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:58:01.56 0.net
通勤で位しか使わないけどナビいらないよな
見栄でつけようか迷うんだけど

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 01:06:44.49 0.net
ナビがあるとバックモニターもつけると便利

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 01:08:53.81 0.net
ナビをつけたらつけたで使うんじぇね

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 02:34:24.86 0.net
日産のラシーンを20万円で買った
10万キロオーバーだけど20万キロまで乗りたい
見た目かっこかわいいって女の子に好評だわ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:43:16.18 0.net
軽の未使用車(笑)買った時100万だったんだけど手付の50万は振込みだった
納車時の残り50万も振込みでいいのかと思ってたら現金で払えって言われて近所のコンビニまで連れて行かれてCDで降ろして払った
現金要求される事もあるんだね

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:49:30.60 0.net
>>1
頭悪すぎ

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:51:14.46 0.net
gooネットで調べて80万ほど持って中古車屋に行ってサッと見て即決
53万の車にキセノン付けて真っ黒フィルム貼ってコミコミ70万円その場で払った
店側は「ローンどうなさいます?」とか言ってたけどね

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:20:40.76 0.net
ボクシーはキャッシュで払ったが
嫁が乗るビッツは24回払い

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:37:34.16 0.net
>>158
まともなキセノンの後付って結構高いし工賃かかるんだがそれ中華製?

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 08:44:44.91 0.net
ポンコツ車の後付けHIDなんてまともなもんほとんど居ないぞ
グレア出て対向車に迷惑かけまくりの奴ばっかだよ
整備不良でバシバシ取り締まってほしい

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 09:10:55.92 0.net
真っ黒フィルムって車検通らないだろ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 09:54:04.18 0.net
新車5台目と一軒家建てたけどローンなんて1回も使った事ない

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:03:06.27 0.net
フィルム黒すぎると夜見通し悪すぎて危ないわ

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:06:22.15 0.net
そんなに顔が人に見られたくないほど具細工なのか

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:37:32.72 0.net
>>160
キセノン取り付けで1万円だから中華製だろうね 車検通るように調整してもらってるから大丈夫
ライトにレベライザーがあるから常時下向きにしてるわ
フィルム(3万)はもちろん後ろ5面(ワゴン)だけだよ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:44:01.84 0.net
>>166
そんな業者で中古車買いたくないわ

総レス数 167
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200