2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】アトピーの皆さん、あと2年ほどでかゆみが半減しますよ。

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:38:15.89 0.net
アトピーのかゆみを改善する新薬 2019年をめどに実用化を目指す
http://news.livedoor.com/article/detail/12741447/
 アトピー性皮膚炎について、
開発中の新薬を中等〜重症の患者に使用したところかゆみの改善が確認されたと、
京都大大学院医学研究科の椛島(かばしま)健治教授(皮膚科学)らの国際研究チームが発表した。

 3日付の米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載される。

■軟膏でなく、月1回の皮下注射で半減
 かゆみを和らげることにより安眠時間が増大したとの結果も得られたという。
チームは、アトピーのかゆみを抑える世界初の新薬としており、
開発元の製薬大手、中外製薬(東京都中央区)は平成31年をめどに実用化を目指す。

 開発中の新薬「ネモリズマブ」は、
アトピー性皮膚炎のかゆみと関係すると考えられているタンパク質の一種
「インターロイキン31(IL(アイエル)−31)」を標的にした治療薬。
皮下注射で月1回程度の投与を行う。

 チームは、軟膏(なんこう)などの外用剤で十分な治療効果を得られていない
日米欧5カ国のアトピー患者計264人を対象に、臨床試験を実施。
新薬の投与から12週間後、6〜7割の患者でかゆみが50%以上軽減された。
薬の副作用もなかった。

 また、患者の睡眠についても検証。
新薬投与の1週間後には、眠りにつくまでの時間が約15分早くなり、
安眠している時間も約20分増加したといい、
かゆみによる不眠の症状が改善されたという。

 アトピー性皮膚炎は、皮膚のバリア機能に異常が起きることで発症する病気とされている。
患者は成人で全体の約2〜3%、子供で約10%いるとされる。

 椛島教授は「アトピー患者の悩みであるかゆみを抑える治療はこれまで困難だったが、
新薬を実用化できれば、患者の生活の質が改善する」としている。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:38:49.06 0.net
えりりん!

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:39:30.00 0.net
えりりん歓喜

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:39:51.85 0.net
友達の妹卵食べすぎて
アトピーになったって言ってたけど本当かな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:40:34.45 0.net
お前らはえーよ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:41:35.74 0.net
京大すげ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:41:40.81 0.net
えりりん復帰

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:41:47.20 0.net
はやくはやくー

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:41:54.91 0.net
これに従来の薬併用したら100%症状消え去りそうだな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:42:05.72 0.net
ウルファーってアトピー多そう

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:42:35.28 0.net
月1回とか余裕じゃんwwはよはよw

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:43:07.45 0.net
ノノ*^ー^)

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:43:56.21 0.net
ニートの特効薬もはよ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:44:12.25 0.net
>>4
皮膚の再生機能異常によって起きるのがわかってる
皮膚をかくことで皮膚が損傷して慢性化的な再生異常になるから
きっかけとして卵によるアレルギーってのは普通にありえる

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:44:22.91 0.net
そういや京大の投手はどうなった?

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:45:17.59 0.net
高校時代の友達掻きすぎてボロボロ皮膚落ちてたな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:45:35.85 0.net
>6〜7割の患者

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:47:19.54 0.net
>>14
再生の異状じゃなくて何でもない異物に過剰な反応するのが原因じゃないの?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:48:31.34 0.net
闘病22年助かるわ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:48:42.35 0.net
注射嫌いだから月一とかきついなあ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:49:19.43 0.net
http://mlp.sylphlike.com/img/img2939_080412urauta_eri_0.jpg

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:49:23.00 0.net
ノノ*^ー^)<ぽけぽけ〜

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:50:26.44 0.net
>>18
それだったらアレルギー成分をとらないや排除することで
とりあえず症状は治まるだろ
アトピーはそうじゃないからみんな困ってる

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:50:43.22 0.net
えりりん帰ってくるぞ!

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:51:08.72 O.net
えりりん帰ってきてー

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:51:52.97 0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/29/89/c0001889_2238437.jpg

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:51:56.86 0.net
特効薬はあと10年かかるので
これで時間稼ぎ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:52:06.62 0.net
今も注射してるけど多分ヒスタミンのためのやつだろうな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:53:07.24 0.net
いい加減アレルギー治す薬作ってくれ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:54:00.74 0.net
アレルギー治せばアトピーと治るかっていうとそうでもない

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:54:59.14 0.net
広末涼子
木村文乃
大野智
亀井絵里
堀内建
菅野美穂
雅子さま
織田裕二
重盛さと美
保阪尚希
田村裕
西田幸治
村上佳菜子
狩野英孝
堀北真希
小林麻央
杉本彩
加藤綾子

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:55:28.16 0.net
せっきーも復帰だな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:55:33.05 0.net
花粉飛ぶと悪化するからこの時期大変

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:55:38.04 0.net
金玉だけアトピーです

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:56:20.83 0.net
毎日かゆいの?
発狂しそう

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:56:35.35 0.net
4K対応えりりん

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:57:53.61 0.net
ホリケンで試してほしい

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:59:36.28 0.net
>>13
無理

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:00:23.96 0.net
さゆみも半減

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:01:45.49 0.net
>>35
冬場は特にかゆい
金玉ガビガビ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:02:12.01 0.net
>>39
ノノ*^ー^)<…

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:03:41.29 0.net
半減と言わずなくしてくれ

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:04:02.93 0.net
俺の場合アトピーは大人になって治ったけど運動誘発性喘息が治らない

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:04:11.59 0.net
お前らアトピー多そうだもんな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:04:12.54 0.net
マリリンよかったな

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:04:45.48 0.net
でもお高いんでしょう?

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:05:04.01 0.net
かゆみ減ったらかく回数減って
現場にイケメンが増えるってこと?

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:05:41.30 0.net
アトピーって部分的なものなの?
体全体なの?

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:06:34.62 0.net
AKBの現場はアトピーだらけだったな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:07:02.32 0.net
>外用剤で十分な治療効果を得られていない人でも6〜7割の患者でかゆみが50%以上軽減
効果出てる人ならもっとすごいのか検証してくれ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:07:27.55 0.net
最近瞼が痒い
前髪がかかってるからか

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:08:00.98 0.net
花粉症の方が辛いよ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:08:10.43 0.net
賢い人には頭が上がらんな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:08:39.50 0.net
>>52
そうなの?かななん

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:09:06.21 0.net
かゆみを伴う乾燥肌とアトピーって別物なの?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:10:20.12 0.net
前者は保湿すれば収まる
後者は何をしても収まらない

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:11:21.61 0.net
ハゲの特効薬スレを見たのが約2年前

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:11:51.08 0.net
>>55
別物

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:11:56.12 0.net
>>48
個人と症状の重さによる
顔や脇腹や膝裏など皮膚の柔らかいところ
身体の内側中心の人もいるし手が中心の人もいるし
もちろん全身くまなくの人もいる

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:12:36.16 0.net
オレ6もNAOKIもアトピーだよな

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:12:44.03 0.net
2016年03月06日
Nemolizumab(CIM331)の第II相国際共同治験結果を
米国皮膚科学会のLate-breaking Research Forumsで報告
https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20160306090000.html


ネモリズマブ
 アトピー性皮膚炎のかゆみに関与が疑われるたんぱく質
「インターロイキン31(IL31)」の受容体に
働き掛けて作用を消すことを目指し、中外製薬が開発した中和抗体。
アトピー性皮膚炎への効用に関しては2016年9月、
国内の開発・販売権が皮膚科領域に強みを持つ医療用医薬品メーカー、マルホ(大阪市)に譲渡された。
人工透析患者のかゆみ治療薬の開発・販売権は中外製薬が保持している。
(2017/03/02-07:08)

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:12:59.05 0.net
アトピー性皮膚炎って言葉自体が原因不明の皮膚炎って意味だから

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:13:08.54 0.net
>>52
花粉アレルギー

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:13:36.10 0.net
>>55
まったく別

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:16:03.17 0.net
UFOみたいなもんだよ

宇宙船じゃなくても未確認飛行物体はなんでもUFO
原因不明の皮膚炎はすべてアトピー性皮膚炎

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:17:10.31 0.net
http://i.imgur.com/P7jSFAa.jpg

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:19:25.81 0.net
どうせ副作用がスゴイんだろ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:20:24.64 0.net
最近キンタマが凄い痒いんだけどアトピー?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:21:12.45 0.net
http://blog-imgs-32.fc2.com/n/i/h/nihonzaru/s-img2010050321290906.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/h/nihonzaru/200712235.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/f/r/e/freewill0507/movie143.jpg

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:22:43.64 0.net
http://i.imgur.com/GZPFV9u.jpg

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:23:14.36 0.net
>>68
アトピーの一種である陰嚢湿疹です
不治の病です

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:25:21.61 0.net
これ月2万かかるって言ってもやる?

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:29:25.44 0.net
えりりん既に復帰してるやん

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:30:17.74 0.net
いつも季節によって結構違う
3月からまたヤバイ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:31:15.59 0.net
えりりんの陰嚢もかゆかゆなの?

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:39:09.94 0.net
いいえ
確認してきました

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:40:33.63 0.net
>>52
ないな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:17:46.88 0.net
@p

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:19:01.39 0.net
>>23
なんでもないことがアレルギーと同様に免疫が過剰反応するんだよ
取り除くことが不可能

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:19:43.49 0.net
かゆみで安眠時間が減るってそうとうな重症だな

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:21:23.18 0.net
毎月注射とか苦痛だろ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:22:29.20 0.net
糖尿でインスリン注射なら毎日だから
それに比べれば

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:25:00.86 0.net
重症患者は当然飛びつくだろうが軽症患者は価格次第かもな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:25:48.12 0.net
新薬で治るわけではないのか

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:26:20.94 0.net
痒み抑えるくらいならなんとかなりそうな感じするんだけどね

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:26:54.61 0.net
痒みより見た目を治してくれないと

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:53:31.04 0.net
これ以上安眠時間が増大したら
えりりん冬眠してしまう

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:22:39.16 0.net
>>29
減感作療法というものが既に有るが

総レス数 88
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200