2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

五郎丸フィーバーを日本のラグビー人気に結びつけられなかったのは何ぜだろう

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:28:34.94 O.net
ラグビーのルールが分かりにくいからかね
再来年には日本でW杯があるのに盛り上がる気配ないし

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:38:19.61 0.net
だって国民は誰もラグビーが面白いと思って見てた訳じゃないもん

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:40:14.20 0.net
日本が勝ったから喜んだだけでラグビーが好きなわけじゃない
ノーベル賞取った人は称えるけど
何をどんな研究してどんな成果上げたか誰も答えられないのと同じ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:42:48.40 0.net
あの変なポーズが注目されただけ
あれがなかったらただのラグビー選手だろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:43:24.28 0.net
さっさと高飛びされたからな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:43:58.87 0.net
五郎丸ってなんか一発屋芸人だよなw

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:45:18.98 0.net
凄まじマジレスするとブームに火がついた瞬間に日本を捨てていきなり海外進出したせい
せっかくついた火がボヤ程度で終わった

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:47:49.24 0.net
そもそもフィーバーとかあったか?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:48:14.81 O.net
五郎丸がホモからモテモテだっただけで終わってしまった

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:49:27.24 0.net
五郎丸がナカタになれなかった
ショボかった

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:50:08.85 0.net
頭悪そうなガキが五郎丸ポーズ真似してて
こりゃ定着しないなと思ってたら案の定
元々怪我が多く子供に推奨できないスポーツだから難しい

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:50:21.89 0.net
日本人は勝てば何でもいいっていう馬鹿な人種だから

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:51:44.16 0.net
五郎丸の性格が悪かったから

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:52:22.03 0.net
単にちょこっと健闘したから注目浴びただけだろ
スキージャンプのような世界に君臨する黄金時代を築いた訳でもないんだから
逆にマスコミが持ち上げ過ぎてたんだよ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:52:21.40 0.net
今やチャーハン食ってるだけの人

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:53:19.84 0.net
あんな中断だらけの競技がブームになることは無い

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:53:24.80 0.net
五郎丸のサービス精神のなさ
乳首ぐらい喜んで晒せや

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:54:35.26 0.net
ラグビーみたいに体格命のスポーツは盛り上げちゃいけないからな人を選ぶ競技だし

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:55:13.12 0.net
世界ランク上位にならなきゃ見向きされんのは当たり前だ
たかだが南アに勝っただけで時の人みたくなった方がおかしい

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:57:34.15 0.net
日本以外のアジアが弱すぎて盛り上げ所が少なイ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:59:04.78 0.net
2年後日本でワールドカップやぞ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:59:09.12 0.net
いやそれは逆に言えば降って湧いたチャンスって事だから
それをものに出来なかったのだから余計に悪いと

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:59:37.70 0.net
我が地元熊谷でワールドカップやります!!

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:59:52.63 0.net
素人が見て面白味のある競技じゃないし

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:03:36.97 0.net
こぶしに応援団してほしいなぁ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:11:53.06 0.net
男から三歩下がって歩く女が好きとか男尊女卑男ということが判明したから

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:17:27.74 0.net
いまや山田の嫁のが露出してる

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:19:23.89 0.net
昔新日鉄釜石とかが華々しかった時代って凄いな
今日本で客入るのって早明戦くらいでしょ?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:19:54.10 0.net
>>1
数日前のイングランドvsイタリアの試合で伊がタックルで相手倒してもラックを形成しないことで相手の攻撃ラインにディフェンス割り込ませるって作戦とって説明聞いても暫くチンプンカンプンだったぜw
一応十年以上ラグビー見てるんだけど

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:20:34.80 0.net
ラグビーって学校の体育でやらないじゃん
知らないスポーツは興味もちにくい

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:21:50.97 0.net
五郎丸って言いたいだけだったから

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:22:41.02 0.net
佐藤とか言う名前だったら見向きもされなかった

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:23:39.36 0.net
南アに勝ってもよくてベスト8てのは分かっていたのだから決勝・準決勝まで残るような海外イケメン選手をアピっとくべきだったんだよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:24:56.96 0.net
>>30
大阪の方じゃ授業でやるらしいけど
おっさんの知人情報なので今は知らない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:25:09.92 0.net
そもそもそんなフィーバーが無いところにゴリ推ししたからコノザマなんだぞ
キモデブのスポーツは女子供に受けないから無理

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:26:10.52 0.net
>>8
日テレが頑張ってたのは把握してる

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:26:50.57 0.net
ラグビー選手はホモみたいな生々しさがあるの多かったななぜか

38 :マスオ ◆3S9BvIMSuE @\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:27:28.48 O.net
高校の授業でラグビーやったよ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:28:00.04 0.net
ラグビーに意味を見出してる奴なんてやってる奴とその家族くらい

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:28:57.90 0.net
アッー!!

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:29:11.19 0.net
森喜朗がラグビー盛り上げろって言って
無い知恵絞って考えたのがあれだろ
AKBもそうだけど無理やり人気上げようとしても無理なもんは無理だ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:31:00.83 0.net
五郎丸が独身じゃなかったから

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:34:12.33 0.net
五郎丸のポーズが人気になっただけで
プレー自体ラグビー自体は関係なかったからなあ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:36:00.36 0.net
ラグビー女子とか一瞬でいなくなった

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:38:55.18 0.net
海外遺跡後にでも活躍すれば違ったんだろうけど
ベンチ要員だし

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:42:17.06 0.net
海外リーグに参加してる代表チームの成績はズタボロだし

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:42:54.77 0.net
ハンドボールの宮崎とか
たった一人個人だけの知名度で競技全体のファンにさせるのは無理があると思ういつも

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:50:20.32 0.net
宮崎はオリンピック出れなかったのか?

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:10:41.32 0.net
かなり前から大きな大会は地上波でやってるのに未だに副音声でルール解説やってんだもの
見るスポーツとしてはこれ以上はもう無理だろ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:30:10.67 0.net
ナックル姫と同じ扱いになったな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:30:39.08 0.net
本気でラグビーが来るぞとか言ってた奴らがいてワロス

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:30:54.17 0.net
つばきファクトリーみたいなもんだね

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:31:45.05 0.net
ゴリ押し失敗
ワンフォーと同じ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:32:11.19 0.net
一番つまんねーだろラグビーとか

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:34:10.80 0.net
別に五郎丸は悪くないんだけど
さあ五郎丸目当てでラグビー見よう!と思ったら
すでに国内にいないから興味が失せたっていう

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:35:18.53 0.net
>>51
ラグビー好きだけど全然来るなんて思わなかったな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:37:15.77 0.net
一選手目的で見るもんじゃないしね

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:38:04.94 0.net
ルールがわからない

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:38:12.41 0.net
昔ほどラグビー部員が大麻やレイプで逮捕されることもなくなってイメージはよくなってきてたのにね

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:38:23.71 0.net
ゲイしか見てない

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:40:41.96 0.net
大学ラグビーは提供しか力入れてないのか?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:40:50.77 0.net
頓着が多いのがね

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:40:59.75 0.net
ジャップはバカだからラグビーやアメフトといった複雑なルールのスポーツを理解出来ないんだよ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:42:22.97 0.net
五郎をイケメンアイドルとして売り出したかったんだろうけど
まずああいうガチムチは一般受けしない

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:43:13.71 0.net
室伏個人は人気だけどハンマー投げ自体はさっぱり人気ない

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:07:31.20 0.net
チームメイトの中からほのぼのエピソードが全然無かったからね
どうも性格が良いタイプでは無さそうだった

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:14:36.45 0.net
五郎丸のニワカは五郎丸の出てる試合観に行ってもプレイスキックだけが楽しみなんだろ?
プレイスキックは早送りするラグヲタとは合い入れん

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:15:45.79 0.net
便乗してなんかアニメとか作ったよなw

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:16:13.29 0.net
漫画でヒットしたものが一つもないんだよな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:16:25.25 0.net
遊びでやってもつまんないのよラグビー

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:17:35.96 0.net
1000年ちゃんの人気をRev From 何とか
浅川梨奈の人気をスパガに結びつけられなかったようなモン

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:18:54.83 0.net
子供の頃には青春ドラマを見てたけどラグビーのルールは知らない

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:20:04.73 0.net
橋本は実際は人気ないからな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:32:33.83 0.net
そういえば五郎丸の銅像できたよね?
あれどこに飾ってるの?

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:12:20.24 0.net
まぁ大体ぱんぴーが事前に知らない時に金星挙げたりいい勝負したりするからな
南ア戦とか五輪のNZ戦とか去年のウェールズ戦とか

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:14:21.56 0.net
一時的なブームは定着にはつながらないよ

実際にプレイヤーだった連中がオッサンになって権力持たないと難しい
野球がこれだけ日本に根付いてる理由はそれ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:17:09.20 0.net
W杯始まれば何だかんだでまた盛り上がるよ
一般人はサッカーだってJリーグ見ずにW杯だけ騒ぐし

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:25:40.74 0.net
ラグビー選手が好きとかブス専と同じみたいなもんだからな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:33:20.74 0.net
ルールわかんない

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:34:07.68 0.net
焼おにぎりのCMで棒読み演技したからだろ


すきー(棒)

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:37:00.42 0.net
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/500x400/img_7c79caf44c6dc50a83cacc8b39d6606d125117.jpg

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:37:07.67 0.net
ハンドボールの宮崎も盛り上げようとしてたけど無理だった

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:37:40.17 0.net
ホモがぶつかり合ってるだけ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:46:32.96 0.net
>>76
森元が権力者でないとでも言うつもりか

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:10:18.13 0.net
七人ラグビーは面白かったのになあ
普通のラグビーのつまらなさはなんなんだろ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:29:09.23 0.net
昔からそうだよな
松尾雄治や大八木淳史知っててもラグビーなんか一回もみたことない

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:30:56.54 0.net
>>30
野球やゴルフもやんねえよ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:35:30.09 0.net
ラグビー漫画がヒットしないとダメだろうな

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:35:47.21 0.net
玉入れはわかりやすいから

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:36:44.22 0.net
なでしこフィーバーは終わったが
女子でサッカーやるやつはめちゃくちゃ増えてるな

91 :pdadd6a6e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:37:49.27 0.net
好成績をあげたワールドカップだって実際に試合観た人なんて少数だからな
一般人は試合のハイライトでトライシーンと五郎丸のキックを観たくらいだろうし

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:39:40.02 0.net
五郎丸マジでどこで何やってるんだ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:43:56.75 O.net
>>85
7人制は重さよりも速さが重要だから
見ている側からしたら面白いわな

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 06:48:30.91 O.net
>>90
なでしこは「女子サッカー」として
サッカーとは別物と考えると結構面白い
サッカーだと思って見るとお笑いレベル
女子野球はソフトボールがあるから
女子野球よりそっちが面白い

95 :Q@\(^o^)/:2017/03/03(金) 08:36:04.05 0.net
世界のアメフト選手の年収ランキング
(2016年発表、1ドル114円計算)
https://www.forbes.com/pictures/mli45fghkj/1-cam-newton/

*1位 キャム・ニュートン(60億5300万円)
*2位 イーライ・マニング(51億3000万円)
*3位 ジョー・フラッコ(50億7300万円)
*4位 トム・ブレイディ(50億2700万円)
*5位 ラッセル・ウィルソン(47億6500万円)
*6位 フィリップ・リバース(43億3200万円)
*7位 マーセル・ダレウス(40億1300万円)
*8位 ペイトン・マニング(38億9900万円)
*9位 AJ・グリーン(37億9600万円)
10位 ドリュー・ブリーズ(35億3400万円)


世界のラグビー選手の年収ランキング
(2017年発表、1ユーロ121円計算)
https://www.newshub.co.nz/home/sport/2017/02/the-world-s-top-10-highest-paid-rugby-players.html

*1位 五郎丸歩(2億200万円)
*1位 ダン・カーター(2億200万円)
*3位 マット・ギタウ(1億3070万円)
*4位 アーロン・クルーデン(9680万円)
*5位 リー・ハーフペニー(7260万円)
*5位 マア・ノヌー(7260万円)
*5位 ジョニー・セクストン(7260万円)
*5位 チャールズ・ピウタウ(7260万円)
*9位 ブライアン・ハバナ(6900万円)
10位 マヌ・ツイランギ(6530万円)

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:00:48.71 0.net
次郎丸ランク1位かよw

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:45:14.21 0.net
なぜか五郎丸だけ推定の広告収入込みの値段っていうでたらめな記事だからな
世界一のラグビー選手と同率一位にしてるあたり底意地の悪さを感じる

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:46:11.39 0.net
だって一流選手が日本のリーグにくるくらいだからなあ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:11:57.65 0.net
五郎丸年俸だけだと6000万くらいだな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:16:22.66 0.net
>>1
「ルールが分かりにくい」なんてのは物事を受け入れられない人間のする言い訳の一つだと思うの
最近の日本ラグビーW杯や五輪の7人制とかで次々に「奇跡」を見せてくれてるのになー

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:21:15.68 0.net
別にいいよ大衆に受けなきゃ商売にならずそれまでなんだから

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:24:26.85 0.net
昔は国立競技場を満員にできるスポーツだったんだけどな…(大学ラグビーと日本選手権だけだけど)
日本代表のテストマッチはそんなに客入った時代はない
キャパが少ない時代の秩父宮に人が溢れてピッチサイドの「砂かぶり」にまで入れた
イングランドXV(フル代表ではない)との「日本ラグビー史上最高の試合」(W杯南ア戦まで)みたいな例外はあったけど

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:25:39.78 0.net
電通の流行ってる詐欺

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:31:20.15 0.net
でも知名度は平尾〉〉〉〉〉〉五郎丸

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:27:36.37 0.net
>>104
W杯で残した印象は逆だけどな
五郎丸はあのままヤマハにとどまってサンウルブズでSRに出てりゃよかったのに…

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:29:52.93 0.net
>>102
最近テストマッチ値上がりしまくってむかつくわー
当日でも買える前売り¥1500の時代が記憶に新しいので滅多に行かなくなった

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:31:03.08 0.net
海外に行って活躍できなかったのは理由の一つでは
チームに残って活躍してれば違ったと思う

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:31:49.67 0.net
活躍してもラグビー人気にはつながってないかと

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:33:28.21 0.net
ラクビーは見せるスポーツとしては全然練れてないからな

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:34:36.41 0.net
そういや五郎丸も消えたな

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:41:11.11 0.net
>>110
ヤマハ残ってた方がよかったんだよ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:42:21.58 0.net
>>109
サッカーより人気あった時代の説明になってねえよ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:43:44.13 0.net
やはりスクールウォーズしかないからだろう
そしてスクールウォーズのイメージが足を引っ張ってる

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:44:12.38 0.net
>>109
Jリーグできたばかりの時は真逆な言われ方してたもんだ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:46:07.82 0.net
>>113
南ア戦の奇跡もスクールウォーズと無関係ではないがな

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:46:17.93 0.net
流行ったのはラグビーではなくカンチョーポーズ

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:51:19.75 0.net
チャ―ハンのCMだけは認める

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:51:26.98 0.net
・この20年でルール分かる人間がほとんど居なくなった
・競技経験者も激減
・そのうえ日本代表の半分が外人
これで人気出るわけないだろバカか

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:52:44.57 0.net
>>118
・この20年でルール分かる人間がほとんど居なくなった
・競技経験者も激減

だからこの原因を探れよアホ

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:58:42.61 0.net
>>112
ラグビーは大学スポーツとしてステータスを確立してたんだよ社会人は全然人気なかったのはサッカーと同じ
サッカーがどうして大学スポーツとして人気なかったかの理由はオレの手に余るけど戦前の大学舞台にした映画だと野球とラグビーは散見するけどサッカーは記憶に無い
多分戦前はスポーツは富裕層の大学生(のみ)がするものでそうした連中にイギリスでのラグビー>サッカーってヒエラルキーが刷り込まれ戦後もそれ引き摺ってたのかと

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:59:41.12 0.net
過去20年?25年?競技の普及を怠ったんだろう
その間にチーム球技としてサッカーが国民的スポーツになり真剣勝負の肉弾戦としては格闘技がテレビで人気を博した
この両方にお株を奪われた感がある
やるスポーツとしてもバスケットに競技者取られただろうね

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:13:23.97 0.net
まぁ元々早明戦に殺到してた連中もルール碌に分かってなかったし
子どもへの普及なまったのもあるだろうけど少子化で分母激減だからね
野球ですら競技人口減って慌ててるんだからましてやラグビーなぞ・・・

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:23:42.74 0.net
>>119
日本選手権で大学チャンピオンが社会人チャンピオンに勝てなくなってワンサイドゲームばかり続いた
W杯でオールブラックスに145点取られた
平尾が監督の日本代表が期待外れの結果に終わった(ウェールズW杯での3戦全敗)

これがすべて

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:25:54.02 0.net
たかだかヤマ場のFBごときが人気になるほうがおかしい

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:28:17.89 0.net
>>124
ヤマハはジャパンラグビートップリーグ屈指の強豪チームだけど

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:42:09.71 0.net
>>120
釜石は人気あったけどな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:57:51.12 O.net
ホモのイメージが拭えない

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:11:10.54 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZtRfm46vgZU
こういうのをテレビの企画でタレントにやらせてラグビーを宣伝しないと

総レス数 128
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200