2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能がポーカーでもトッププロに勝利

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:03:08.06 0.net
人工知能がポーカーでもトッププロに勝利
3月3日 11時13分

囲碁で世界トップクラスのプロ棋士に勝つなど、急速に進化が進んでいる人工知能が、今度はトランプのポーカーでトッププロに勝利したとカナダなどの研究グループが報告し、相手の札が見えないゲームでも勝利したことでさらなる進化につながると期待されています。
人工知能をめぐっては、去年、IT企業グーグルのグループが開発した「AlphaGo」が世界トップクラスのプロ棋士に勝利するなど急速に能力が高まっています。

カナダのアルバータ大学などの研究グループは、「ディープスタック」というソフトを使って去年11月から12月にかけてトッププロ33人と合わせておよそ4万5000回対戦した結果を2日付けのアメリカの科学雑誌サイエンスに報告しました。

対戦は、2枚の手札とテーブルに出されたカードでより強い組み合わせを作る「テキサス・ホールデム」というルールで行われ、人工知能は負け越す相手もあったものの、全体としては圧勝したとしています。

ポーカーは、囲碁やチェスなどと異なり、相手の札が見えず、不完全な情報だけで判断し、心理的な駆け引きも必要なことから、人工知能が勝利するのは難しいとされてきました。今回は、ゲームで起きる状況を学び直感的な選択ができ、勝てるようになったとしています。

研究チームは、今回の研究成果は、病気の治療方針などを決める際にも利用できるとしており、人工知能のさらなる進化につながると期待されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170303/k10010897151000.html

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:09:36.15 0.net
金かけてやんないと

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:10:36.81 0.net
いくら狼でも話題が古くね?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:12:44.76 0.net
運やん

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:15:08.71 0.net
だがトップヲタに勝利できる人工知能はまだ無い

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:15:24.47 0.net
麻雀も手だしかツモ切りかを見分けるカメラ付けたら
AIが勝つだろうな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:17:34.18 0.net
コンピュータは揃いやすいワンペアとかスリーカードとかばっかり狙いそう

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:17:55.70 0.net
ポーカーフェイスだからな

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:18:36.34 0.net
勝率は?
勝ち数は?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:20:56.53 0.net
イカサマ抜きで強い弱いってあんの

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:21:46.13 0.net
こんなの運だけやろw

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:23:41.76 0.net
ちょっとラスベガス行ってくる!

13 :em1-115-198-1.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:33:07.01 0.net
俺らの知ってる運主体のポーカーとは違うゲームじゃん

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:34:07.98 0.net
テキサス・ホールデムも運です

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:35:50.81 0.net
ポーカーって時間短いやろ

16 :em1-115-198-1.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:36:47.76 0.net
ここでは確率が人間でも比較的簡単に暗算できて残りが運ということを指して"主体"と呼んでいます

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:38:53.40 0.net
余りにもデータが膨大で人間としては「運」で片付けてたものをコンピューターはちゃんと分析して運ではない何かを就かんだのかもしれませんね

人間を越えてきてますね・・・

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:40:00.07 0.net
むしろ相手の心理が読めない人間様の方が不利だろ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:42:46.04 0.net
どうせ
このプレーヤーはこの状況ではこういう手を選択する場合が多い
という特徴を見つけて
それの選択に対して最も有利になる選択をするくらいだろ

見えている札から見えてない札の可能性を考えるのは
人間よりコンピューターのほうが得意

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200