2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで食べ物チェーン店でカレーだけ一社しか参入してないんだ?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:24:53.33 0.net
他の食べ物屋はチェーン店競合してるのに
カレーはCoCo壱番だけしかチェーン店が無い
競合店が無いからあんな強気な値段設定してるんだろう
ライバル店が増えれば値下げするはず 

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:25:39.00 0.net
ゴーゴーカレーは?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:25:55.20 0.net
しかもいえでつくったほうがうまい

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:26:34.22 0.net
大概メニューにカレーあるし

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:26:58.52 0.net
松屋が入ってない

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:27:06.64 0.net
金払って喰うもんちゃうやん

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:27:27.64 0.net
バルチックカレー

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:27:38.46 0.net
おまえがカレーチェーン起業すれば

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:28:12.69 0.net
マジレスするとスパイスの入手ルートの確保が難しいから これホント

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:28:12.89 0.net
カレー専門のチェーン店はCoCo壱のイメージしかないから今更参入しても勝てないだろ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:29:18.38 0.net
カレーハウススパイシー

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:29:18.54 0.net
どこのファミレスや喫茶店いっても置いてあるからじゃないのか

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:29:42.06 0.net
スパイスくらいおれでも買えるが

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:29:56.22 0.net
ハウスの傘下に入らないと安定調達出来ないからな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:30:55.94 0.net
カレーライスは国民食と言われてる割にはチェーン店てココイチしかないなそういえば

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:32:02.71 0.net
ラーメンもいろんな食べ物屋に置いてあるけどチェーン店もたくさんあるからな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:32:03.10 0.net
ゴーゴーカレー
カレー屋パク森
カレーショップ C&C
CoCo壱番屋
カレーハウスサンマルコ
インデアンカレー

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:32:09.16 0.net
牛丼チェーンでも出してるじゃん

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:32:29.88 0.net
外で食うなら本格インドカレーだな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:33:06.08 0.net
インデアンカレーは好きだな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:33:08.58 0.net
店員が思いっきりインド人のとこがいいわ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:33:34.93 0.net
実際にはパキスタン人がほとんどらしいけどな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:34:00.53 0.net
みよしのうちの近くにあるけど

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:34:04.97 0.net
天馬カレーはメニューが少ない
チェーン店にしちゃ美味しいんだけど

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:34:25.69 0.net
うちの近所のインドカレー屋はネパール人がやってる

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:35:03.13 0.net
インド料理店の店頭にネパールに一時帰国しますので1か月お休みしますって張り紙がしてあった

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:35:08.94 0.net
そんなカレー食いたいか?

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:35:16.29 0.net
大阪には上等カレーというのがあるが広まらないな
CoCo壱はごく普通のカレーだと思うし俺は行かないけどあんだけチェーン展開できてるのはなんか理由があるんだろうな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:35:28.80 0.net
スパイスの流通経路が某社に独占されてるから参入は困難

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:36:52.54 0.net
秋葉原に上等カレーってあったが大阪の店だったのか
味は普通で値段が高かった

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:37:13.68 0.net
この前ハロショ秋葉の下のCoCoに入ったら
インド人ぽい女の子がいた
そのあとインド人ぽい親子連れが来店してその子が接客してた
CoCoはインド人も魅力し始めたか

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:37:32.35 0.net
俺名古屋人だけど
名古屋には昔からCoCo壱があったけど
関東とかにも昔から進出してたの?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:37:32.95 0.net
マイカリー食堂でカツカレー食ったけど500円のわりによかった

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:37:47.12 0.net
パスタや天丼の全国チェーン店もサイゼリアと天屋しか知らないぞ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:38:10.82 0.net
日乃屋カレーもチェーン店だろ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:38:55.18 0.net
>>34
すぱじろう

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:39:20.30 0.net
松屋の20年くらい昔のカレーは辛くて超うまかった

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:39:21.31 0.net
パスタは五右衛門がある

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:39:25.21 0.net
つんくも愛する上等カレーだが本体は得正というカレーうどん屋

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:39:31.78 0.net
カツ丼もかつ屋しかないよな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:40:26.47 0.net
ポポラマーマって全国チェーンではないのか

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:40:37.07 0.net
>>36 >>38 メジャーなのか?初めて知った

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:40:47.45 0.net
ゴーゴーカレーはカレーではない
ってことになってたな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:41:24.52 0.net
シチューなんてチェーン店一つもないんじゃないか?

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:41:43.00 0.net
インド人にすぐ騙される

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:41:45.24 0.net
CoCo壱が全国1200店に対して二位のゴーゴーカレーが50店だぜ
規模が全然違う

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:42:15.97 0.net
ラーメンそばうどんきしめんの専門店はあるのにそうめんの専門店がない

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:42:20.10 0.net
インド人嘘つかない

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:43:26.39 0.net
銀だこは全国展開してるけどお好み焼きにはないよね

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:43:27.56 0.net
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:43:49.36 0.net
CoCo壱はあまりに強気な値上げ路線に20年来の月5で喰ってた漏れが離れた

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:44:06.73 0.net
>>9
ネットで得た知識w

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:44:25.60 0.net
餃子の王将や満州はあるのにシュウマイの王将とかない

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:44:56.68 0.net
>>51
20年来のオタなら支えてやれよ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:44:59.87 0.net
シュウマイは横浜の崎陽軒
でもチェーン店ってほどじゃないか

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:45:02.40 0.net
イタトマって一応パスタ屋になるのかな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:45:42.44 0.net
>>31
店員が申し訳なさそうにスプーンを持ってきたオチをつけろ

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:46:01.12 0.net
そうめんなんて夏しか売れないって思ったけど冬はにゅうめん売ればいいか

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:46:25.17 0.net
いまの業者になる前のハーモニーホール座間のカツカレーはおいしかった

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:47:09.21 0.net
>>37
そんな前だっけ?
290円の頃のカレー美味かった

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:47:14.02 0.net
>>54
流石にもう無理

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:47:27.80 0.net
イタ飯屋とパスタ専門店は違うような
だからサイゼリヤも違うんじゃない?

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:47:56.73 0.net
チャーハン専門店ってダメなのかな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:48:37.81 0.net
ちゃんぽんですら全国チェーンあるのになw

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:49:10.92 0.net
サンマルコとサルマンコってほぼ同じじゃね

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:49:48.31 0.net
T&Aはなんで廃れてもうたんや

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:49:50.42 0.net
>>63
マネーの虎で普通に成り立たないと言われた

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:49:55.79 0.net
一宮ICの近くにある本社は1200店も展開してる企業には見えない見窄らしく古臭い建物だよな
名神高速乗ってると見えるけど

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:50:21.23 0.net
中華屋で食えるしよくね?

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:50:26.31 0.net
ラーメンもチャーハンも中華料理屋で食えるのにラーメンだけが専門店になれる

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:50:45.54 0.net
居抜きの格好悪さは異常

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:51:36.99 0.net
C&Cよりココイチの方が普通に美味い

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:52:43.25 0.net
ラーメン屋たくさんあるけどそれよりチャーハン食いたい

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:52:47.75 0.net
チャーハンもカレーもファミレスで食べるけどラーメンや牛丼は食べないな
メニューにはあったような気がするんだけど

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:52:47.47 0.net
真野ちゃん大好き上等カレー

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:52:51.80 0.net
チャーハンは自分で作ってもそれなりに美味い
ラーメンは結構頑張らないとそれなりまでいかない

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:54:19.51 0.net
最近の冷凍炒飯甘すぎじゃね?

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:54:44.37 0.net
カレー屋はこだわりオーナーが多いからココイチみたいなカレーに拘りがない商業主義が成功するんだよ

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:55:07.77 0.net
主要な駅にはカレースタンドあるよな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:55:16.95 0.net
中野サンプラザ行ったとき肉あんかけチャーハン炒王行ったよ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:55:34.50 0.net
すき家

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:55:53.91 0.net
インドカレー屋は日本語が通じにくいからめんどくさい

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:56:49.27 0.net
ピザの全国チェーン店はあるのにグラタンのはない
これは単に需要の違いかw

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:57:14.74 0.net
多分パキスタン人だろうけどな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:57:22.16 0.net
>>52
おまえが無職なのはわかった

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:57:26.97 0.net
>>49
ぼてしゅうって全国チェーンではないの?

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:57:48.03 0.net
>>76
でもうどんやそばのチェーン店もあるぞ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:58:12.31 0.net
冷凍食品のレベルが高くなってるからな

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:58:15.84 0.net
吉野家のカレーはなくなった?

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:58:24.23 0.net
>>63
かにチャーハン専門店なら都内とか横浜にあるな

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:59:06.91 0.net
>>89
ある

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:59:42.65 0.net
>>86
店舗少なすぎない?

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:59:59.86 0.net
>>88
冷凍技術が上がって甘くなって不味くなるのか

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:00:44.74 0.net
>>87
糞安いか凝ってるやつだろ
どっちかに振らないと売れねーよ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:00:45.67 0.net
主要な牛丼屋とファミレスがあるからだな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:01:20.09 0.net
ほか弁コンビニもあるしな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:02:03.83 0.net
久々にリンガーハット行ったらチャーハンくそまずくなってた

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:02:27.21 0.net
>>93
それは一般的に売れる味付けに変えてきてるだけだろ
食い物は時代に合わせないと駄目

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:03:37.84 0.net
一品では専門店になれない料理
一品で専門店になれるけどチェーン展開は少ない料理
一品でチェーン展開出来る料理
それぞれなんか理由があるんだろうな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:08:29.04 0.net
ゆとりの餓鬼が冷凍チャーハン美味いとネットのまとめサイト当たりで嗅ぎつけてこの画像の状態になった結果不味くなって買わなくなった

http://i.imgur.com/P07rXes.jpg

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:10:28.51 O.net
日の屋カレーと100時間カレーが最近地味に増えている印象があるけど
あれもどうなるものかね

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:10:47.55 0.net
フライドチキンもチェーン店はケンタッキーしかないな

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:15:16.71 0.net
こち亀でダイビングをしていたら海中に牛丼とマクドナルドとケンタッキーが開店していて
この3店は少しのスペースがあればすぐに開店をするというギャグがあった

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:15:35.78 0.net
coco壱とKFCは味と値段と需要と供給のバランスが良いのかもな

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:19:26.89 0.net
モーニングの時間にターリー屋行くわコスパいいし
日の屋は胡椒っぽい?辛さが苦手だ
新宿西口にオープンしてすぐ行ったけど武道館の近くにもできたな

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:23:02.26 0.net
インドとパキスタンとネパールの違いって極道とかギャルの派閥と同じくらい見分けにくいしどうでもいい要素だな

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:24:32.02 0.net
かみこがスプーンでカレー食ってた

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:27:17.11 0.net
100時間カレー高過ぎる
リトルスプーン食べたい

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:27:46.08 0.net
あなた意地悪

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:28:23.27 0.net
なんでシリコン製女体メーカーで一社しか参入してないんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1488522432/

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:29:23.74 0.net
外食の辛すぎるカレーかダメだから
ココイチはありがたい

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:30:07.49 0.net
200円カレー|原価率研究所

113 :マスター ◆Zq6bxMRZqY @\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:35:14.53 0.net
ジャワカレーともうひとつで作ってるけど一から作るのって
大変そう(^^;

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:36:20.69 0.net
昔はメーカーの策略で「カレーは誰でも作れるし誰が作っても同じ味」だった
そんな時代にわざわざ外で食うなら凝ったカレーだろって事でカレー店は本格とか高級とかニッチの袋小路に陥って広まらなかった

ココイチは前身が愛知の喫茶店だから当時店で出してたのもただの「家カレー」だったが
簡単に作れるカレーすら作れない独身男に好評だったから専門店になり
ターゲット層が大好きな揚げ物中心のトッピングで人気店になった

その後は最大手のハウスに取り入ったりロイヤルティ0で急速にフランチャイズ拡大したから気付いたときには既に他社は新規参入の余地が無かった

115 :マスター ◆Zq6bxMRZqY @\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:39:31.88 0.net
チーズのトッピングくらいならできそう

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:41:21.18 0.net
CoCo壱はトッピングで稼ぐというビジネスモデルを確立した雄だから認めてるがだからといってフリーハンドで値上げを許す事は出来ない

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:45:01.98 0.net
ソースは冷凍でトッピングも冷凍カツとかソーセージとか
とにかく腐らないものばっかでロス率めちゃくちゃ低い
しかも揚げるだけだからバイトでも作れて実質ファストフード
でも客はそう思わないから価格設定も高くできてボロ儲け

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:45:48.40 0.net
>>116
もしかしてハンズフリーと言いたかったのか?w

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:46:11.27 0.net
ココイチ食いたくなったからパリパリチキンカレー食ってきた

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:46:53.71 0.net
>>112
ココイチよりおいしいらしいけど店が見当たらないね

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:47:40.57 0.net
ココイチ=フェラ画像流出のイメージが払拭できない

122 :マスター ◆Zq6bxMRZqY @\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:47:44.43 0.net
冷凍カツ
冷凍エビフライ
チーズ
ならあるなぁ 真似よう

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:48:09.14 0.net
富士そばにもカレーある

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:53:24.92 0.net
前に総合商社が個人経営の人気ラーメン屋を企業化してチェーン店に変身させるマニュアル作ってた
あのマニュアルを入手して都内の人気カレー屋で同じことやってみたい

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:59:23.99 0.net
カレーはファミレスでも食えるけど
すかいらーくやゼンショーがわざわざカレー業態作って押さないのは
あのクオリティならわざわざ専門店(笑)として出す程じゃないから

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 15:59:41.20 0.net
>>124
商社はろくなことしねえな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:01:37.83 0.net
牛耳っとるってヤツか

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:02:11.72 0.net
レトルトで十分うまいしな

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:07:17.57 0.net
カレー外で食うと歯磨きしたくて落ち着かなくなるから自宅で食うのが正

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:14:07.89 0.net
何かしらの店行ったらカレーあるから食うかみたいなのはあるがよしカレー食いに行くぞとはならない

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:14:26.83 0.net
>>63
新橋駅前のあのビルの中にあるけどいつも混んでる
行列ができていたりもする

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:16:58.72 0.net
パエリアのチェーン店はあるが大元はピザ屋と同じとこだった

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:18:06.39 0.net
カレーの王様とかサムラートとか有るだろ?

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:19:17.93 0.net
吉野家並のチェーン店と言う意味なら1社だけだな
逆にどこの店でも食えるから専門店出す意味が薄い

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:19:32.17 0.net
イオンにあったカレー屋即潰れた

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:20:20.33 0.net
俺さっきCoCo壱でネバネバ三昧カレー500g食ってきた!
旨かった!

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:20:42.21 0.net
自由空間の100円カレーおすすめ

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:20:58.57 0.net
ココイチのスパイスはハウスだっけ

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:21:39.78 0.net
CoCo壱>>C&C>家で作るカレー>松屋>ゴーゴー>日ノ屋 クイックガスト
下位も食べるけどやはりCoCo壱は美味いなトッピング高いけど

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:22:59.86 0.net
ネバネバ三昧って臭そう

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:23:24.36 0.net
>>140
旨いお!

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:24:59.66 0.net
昔のカレースタンドはもっと安いかわりにご飯の量や辛さやトッピングの選択の幅がほとんどなかった
選択する楽しさの方が量や値段よりも価値が高いと思われきた結果
日本が貧乏になって来たとはいえこの価値観がひっくり返るとは思えないな

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:25:24.74 0.net
そんな商品名で提供してんの?
納豆とオクラカレーの事だろどうせ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:28:32.83 0.net
>>143
うん(*^^*)

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:28:58.29 0.net
臭そう

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:29:32.28 0.net
>>145
臭くないよ!そんなに

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:30:37.12 0.net
いやお前が

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:30:40.32 0.net
>>139
CoCo壱>>C&C>家で作るカレー

これは単に料理が下手なだけじゃないの

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:31:52.34 0.net
>>147
俺臭くないお!

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:32:29.45 0.net
選択肢を楽しむって価値観で30年40年掛かって広まったのに値段安くするだけでシェア変わるわけ無い

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:34:20.40 0.net
家で作るカレーは美味いよ
自分にとっては
ラーメンもそうだけど自分にとっては美味いってのはチェーン向きじゃない

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:35:56.77 0.net
外食のカレーは味が濃厚だよね
多分塩分が多いんだよ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:38:35.75 0.net
CoCo壱は妙にしょっぱくなって値上がりした

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:39:00.42 0.net
>>2で終わってた(笑)

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:08:24.00 0.net
家のカレーと比較するアホいつもいるな

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:29:43.07 0.net
くら寿司や牛丼チェーンでもカレー提供してるよな
かなりの店舗数

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:31:39.54 0.net
町の蕎麦屋のカレーはなぜかだいたい旨い

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:32:43.46 O.net
家のカレーよりまずいんじゃチェーンなんて無理

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:34:39.41 0.net
家のカレーが十分うまいんだよなー

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:35:17.10 O.net
俺は他人丼が食べたい
コンビニ、レトルト、牛丼屋を探したがなかった

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:37:41.68 0.net
テレビで陳なんとかが即席でカレーつくってたのがうまそうだった
AKBの奴が負けてた

じっくり煮込まなくてもいいならお得な技だなと思った
なんか片栗粉使ってた

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:24:37.56 0.net
自分で作るのが1番美味しい
外なら立ち食い蕎麦屋のカレー食べる

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:26:17.70 0.net
>>90
かにチャーハンの店は大阪にもあるよ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:26:38.30 0.net
全国展開してないところは除外しろよ

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:30:54.37 0.net
>>161
煮込むのって肉や野菜を柔らかくするってのと出汁を取るためだからな
鶏ガラスープとかブイヨンがあれば煮込む必要ない

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:34:30.91 0.net
カレーチェーン店は皆撤退して残ったのがCoCo壱番屋
カレーは別にチェーン店で食べなくとも洋食屋とかファミレスとか
たくさんあるのでいらないという結論になる

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:39:04.54 O.net
ゴーゴーカレー

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:35:06.49 0.net
カレーの市民

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:38:19.60 0.net
カレーなんか専門店でやるようなもんでもないからな
定食屋ならだいたいやってるし蕎麦屋でだって出してる所があるし

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:42:34.43 0.net
ゴーゴーカレーとCoCo壱は競合してないだろ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:43:48.89 0.net
ココイチの今は中途半端な時間におっさんが長居できるような
喫茶店目指してるからなこれは日経でココイチが答えてた
おれらおっさんに優しい企業なんだぞ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:45:13.57 0.net
ココイチとゴーゴーなら迷わずゴーゴーだな

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:46:29.89 0.net
>>171
値上げして開業間もない頃から支え続けてきた貧民を排除するのか

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:48:56.50 0.net
貧民は家で激安レトルト食ってろよ
最高にコスパ良いぞ

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:52:07.29 0.net
ココイチは高くて高カロリーなくせに大してうまくないのが嫌

176 : 【大凶】 @\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:58:27.22 0.net
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その109【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1487162993/

ココイチおいしいとか言ってる奴は味覚障害者だけ [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1438587285/

ゴーゴーカレー35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1472075358/

【ホキか】カレーショップC&C 23店目【メルルーサ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1484079657/

原価率研究所の200円カレーを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1454826254/

【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1486377201/

松屋のカレーライス 7皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1487494964/

すき家のカレーライス 15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1478119848/

金沢カレーはカレーじゃないと思う人→
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1467439362/

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 20:32:40.72 0.net
10年くらい前のデータだけど
外食で一番市場独占してたのはフライドチキン業界だったと思う
確かケンタッキーのシェアが99%超えてた

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:33:04.69 0.net
なぜかフライドチキンのチェーン店は無いな 深い理由があるのか

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:33:30.21 0.net
ヒント 畜産

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:34:38.15 0.net
唐揚げもフライドチキンの一種だよな?

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:21:10.77 0.net
俺たちのファミチキがあるやん

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:25:51.46 0.net
ファミチキは値上げしたので買ってません

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:31:40.38 O.net
バルチック:惜しくない
リトルスプーン:惜しい
量り売りの店:一番惜しいけど名前忘れた

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:35:18.81 0.net
>>55
シウマイ
ここ重要なので

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:05:53.37 0.net
ハヤシライスのチェーン店はないな

186 :p1042-ipad414osakakita.osaka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:12:36.39 0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapuck.ionexusa.com/mukakin/0302.html

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:14:34.69 0.net
ハヤシライスなんてカレーの代用品だろ

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:25:32.68 0.net
愛知にはココイチしかない

でも金沢は群雄割拠だけどココイチにどこも勝ってないよね

なんで?

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:53:32.16 0.net
ココイチ大して美味くない

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:55:19.16 0.net
セブンのバターチキンカレーの方が安くて美味い

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:56:43.29 0.net
カレー専門店ってメロンパン専門店みたいなものだからな

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 02:02:21.23 0.net
C&C早く食えるのはいいが味が安っぽすぎる

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 03:22:51.40 0.net
淡路島カレー

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 05:42:10.33 0.net
ラホールは?

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 07:47:18.95 O.net
インド人やネパール人がやってるカレー屋かココイチ、ゴーゴーという極端な布陣。

本格的な和式カレー屋がない。

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 07:56:13.15 0.net
食堂いけ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 08:30:40.36 0.net
カレーならcampが今一番勢いあるな
どの店舗も並んでる印象

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:38:36.61 0.net
ココイチのカレーは無難だけど立地や営業時間、割とどこにでもある安心感で維持してる感じがする
あとココイチ以外のカレー屋って照明というか何か暗いイメージがある
明るさ大事だよ

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:53:33.85 0.net
>>195
和式カレーとか嫌な響きだな

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:06:15.50 0.net
蕎麦屋で食えるだろ粉っぽい和式カレー丼グリンピースが乗ってる

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:14:04.81 0.net
元々CoCo壱番しかないんだから参入じゃないだろ馬鹿

202 :名無し募集中。。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:14:19.40 0.net
カレールーつかうときは
箱の裏側の作り方通りのほうが
うまい
隠し味などいらぬw

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:54:34.89 0.net
大阪には和レー屋ゴヤクラってのがある

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:23:52.32 0.net
カレーだけにするメリットってあるのか?
カレーも選べる店ならカレーチェーンの店舗数を軽く凌駕するぞ

総レス数 204
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200