2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:40:44.93 0.net
【トップ近況】NECPCの留目真伸社長「パソコン持っていない若者が7割…販売のチャンス」
2017.03.03

 「日本にはパソコンを持っていない若者が7割おり、持っている人の方が少ないのが現状」と指摘するのはNECパーソナルコンピュータの留目真伸社長(45)。
「日本の将来を考えるとITの力は必要。販売のチャンスととらえ、市場を盛り上げたい」と意気込む。

 若者の所有率が低い要因として小中学校のIT教育が他の先進諸国と比べ遅れている点を挙げた。

市況については「低迷が続いていたが年明けから活況を取り戻している」と期待感を示した。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170303/ecn1703031130001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20170303/ecn1703031130001-n1.jpg

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:41:31.24 0.net
安くてスペックいいやつ出して

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:41:43.01 0.net
いらない

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:41:55.04 0.net
買い替えよりかは売りやすいよな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:42:01.11 0.net
パソコンがいらない時代になったか

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:42:19.17 0.net
パソコンなんかいらないから持ってないだけかと

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:15.79 0.net
仕事を除いてパソコンじゃないとできないことは減ったよな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:31.97 0.net
パソコンはオワコン

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:38.94 0.net
使えないから買わないんだろ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:47.93 0.net
×若者の7割がパソコンを持っていない
◎若者の7割がパソコンを必要としない

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:55.12 0.net
necってパソコンやめたんじゃねえの
Lenovoに売ったとかで

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:44:01.28 0.net
pc持ってないってまじかよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:44:19.91 0.net
仕事では100%必要だからいずれ買うことになるだろ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:44:21.78 0.net
若者(35歳)

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:44:36.13 0.net
バカとハサミは使いよう

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:44:36.97 0.net
金がないんだろうね
哀れ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:45:13.92 0.net
>若者の所有率が低い要因として小中学校のIT教育が他の先進諸国と比べ遅れている点を挙げた。

全然わかってない
親の所得が低くてPC購入にまわす金がないだけ要は金がない
IT教育が遅れているからとかPC持ってないとかNEC社長はアホなのか?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:45:22.49 0.net
NECとか知らない

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:45:30.36 0.net
pc持ってないやつって
タイピング遅そう

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:45:39.23 0.net
スマホ高いからな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:46:05.83 0.net
俺のパソコン遍歴
FM7→FM77→エプソン互換機→FMタウンズ→マック→FMV→自作→自作→ThinkPad R61→ThinkPad X230

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:46:17.35 0.net
便利さを知らないから買わない

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:46:43.75 0.net
pc買うならスマホ買うか

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:47:07.84 0.net
今の若い奴はほんとダメ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:47:46.48 0.net
NECアホだな
東芝みたいになりそう

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:47:53.64 0.net
安易にスマホに置き換えることはできないからな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:07.78 0.net
お前らパソコン持っててもやってることのほとんどはスマホで足りるだろ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:11.02 0.net
スマホを知らない社長

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:18.62 0.net
パソコンすら使えない新卒多いよな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:31.17 0.net
スマホとタブレットPCとノートPCをもっとシームレスにしないとダメだな
デスクトップPCはヲタクアイテム

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:32.92 0.net
靴を履かない国に靴を売にり行けってやつか

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:35.36 0.net
貧乏かわいそう

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:43.44 0.net
社長が俺より年下だった件

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:49:06.75 0.net
i3以下の低性能は売らない方がいいよな
安いPC買ったやつが「性能低いじゃん スマホで十分だわ」とか言うから余計に買わない
i5クラス以上だけの販売でいい

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:02.29 0.net
タブレット売れやタブレット

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:02.82 0.net
NECのパソコンって誰が買うんだ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:17.71 0.net
学校で必修科目にすれば良い
ダンスなんかより役に立つ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:18.51 0.net
NECはAternだけ作ってろ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:23.15 0.net
持ってない7割が潜在的にパソコン欲しがっている前提でチャンスだと考えているんだろうな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:38.63 0.net
マニアは自作するし

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:48.24 0.net
「パソコン」を「ゲーム機」に置き換えてもアホ発言だと気付く

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:50:54.16 0.net
金がなくて買えない
無理して買うほどの魅力がない
1秒で理由が分かるのにこいつ基地外か

43 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:51:17.57 O.net
俺がリスペクトするホリエモンもPCスキルはこれから必要ないと言ってるからな
PC使うのはエンジニアだけだって

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:51:19.20 0.net
バカッター()にパソコンなんて猫に小判豚に真珠だよなあW

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:51:20.84 0.net
>>11
合弁

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:52:05.68 0.net
>>21
気持ち悪い

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:52:27.73 0.net
役所や銀行への就職を諦めた人らか

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:52:37.71 0.net
かつての三大国産メーカーで唯一NECだけ買ったことないわ
今後も買わないと思う

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:53:02.27 0.net
先ずはいらないソフトや余計な機能をそぎ落とせ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:53:08.52 0.net
最近の若者が麻雀をしないのは
小中学校での麻雀教育が遅れているため

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:53:44.89 0.net
俺は大のNECヲタだぞ家にノート4台あるw

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:53:45.85 0.net
NECって今何してるの?

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:07.16 0.net
>>1
ウッホ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:13.87 0.net
欲しくても買えないから持ってないんじゃなく買えるけど必要ないから持ってないだけなんだけどな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:15.42 0.net
こういう感じなのが一時期猛威を振るったプラス思考で行こうの成れの果て

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:23.14 0.net
社長若すぎィ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:23.22 0.net
車と一緒だな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:25.27 0.net
セキュリティの問題で家に仕事持ち帰れなくなったから
家のパソコン使わなくなってるな

動画見るのはパソコンだが

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:43.38 0.net
スマホ.タブレット,ノートPC.ディスクトップ全部持ってるのが普通だと思ってた

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:50.58 0.net
ちょっとした画像や動画の編集までスマホでできるもん
若者がパソコン買う理由がないよ
NECにライフスタイルごと変える力があるわけもないし

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:54:56.06 0.net
元々一般人にはパソコン使うほど高度なアプリケーションなんて不要だった

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:18.76 0.net
物理ファイルがどこにあるのか分からない機械なんて使えねーよwwww

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:29.25 0.net
パソコンで日常やることはほとんどスマホでできるからなあ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:37.46 0.net
勘違いしてるようだが昔はスマホというものがなかったからPCを買ってたんだよ
スマホがある今PCとか不要

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:44.41 0.net
>>18
監視カメラと組み合わせた画像処理システムで
国民の動向を随時監視する優良企業やで

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:47.76 0.net
>>58
そうそう仕事が家で出来なくなったから全く家で使わなくなったな

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:52.82 0.net
ポジティブすぎるというかアホだなぁ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:55:58.03 0.net
仕事でパソコン使わない奴なんておらんやろ
普通にやばいわ

69 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:56:07.04 O.net
都内はマジで車いらないわ
東京メトロより便利な車なんて存在しないからな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:56:15.43 0.net
いらないプリインストールソフト盛り沢山なんでしょどうせ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:56:54.17 0.net
昔の低性能PC並のことはスマホで出来るしなあ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:02.10 0.net
スマホで動画編集とか寄り目の斜視に成ってまう

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:04.77 0.net
大学はPC必要なんだろなんで持ってないんだよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:08.66 0.net
若者は車も持ってないしパソコンも持ってないしCDプレイヤーすら持ってない

75 :p716031-omed01.osaka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:12.32 0.net
欲しくなってもNECなんて選択肢にならないぞ。企業公務団体向けで先細りだな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:11.93 0.net
若くして社長に抜擢されたんでイキってるな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:17.98 0.net
>>68
これからどんどん事務処理も人間が不要になる
本当にPCが必要な仕事はものすごく限定的になるよ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:27.75 0.net
販売のチャンスなんじゃなくて撤退の時期を逃したんじゃないのか

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:41.92 0.net
CPUなんて1万以下の2コア4スレッドのPentiumで十分

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:57:49.33 0.net
大学でやるから家ではいらないだろ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:58:19.40 0.net
家で論文書かないのか

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:58:26.28 0.net
win10のタブレットPC欲しいけど高い5万くらいになったら買う

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:58:55.47 0.net
パソコンあってもネットか動画見るかゲームしかしないんだけどね

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:58:58.37 0.net
DTMとか動画編集とかプログラミングとかやる人には必要だけど
もうそれ以外の一般人には必要ないんだよな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:59:28.60 0.net
こんな発想だから中韓に抜かれるんだよ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:59:33.14 0.net
小学校でプログラミングの授業とか言い出したのは
こういう業界団体が自民党に献金してるからだろ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:59:44.94 0.net
>>84
これ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:59:57.94 0.net
DTMってタブレットで余裕でできるよ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:00:10.09 0.net
まあ「需要が減ってで先細り」とは言えないから苦し紛れに言ってるんだろうなとは思うんだけど

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:01:24.50 0.net
IT教育とかいらねえよ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:01:37.90 0.net
今は動画編集と重いゲームと生配信とかで使うくらいかな

92 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:01:50.09 O.net
AIに一番仕事を奪われる人間はPCで仕事してる人だから
もうスマホのアプリで何でもできるからな

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:02:53.67 0.net
パソコンなんかいらないから持ってない
とかその辺の事いってる奴
あほ

持っていない理由は関係ない

持っていない事が重要だ
持つように仕向ければ必ず売れるんだからな

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:03:35.24 0.net
まだ秋葉原とか行ってパーツ買ってPC作ってるような人いるのかな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:03:57.20 0.net
家では24型以上のモニターでないと嫌だ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:04:09.41 0.net
まあ国産パソコンはいらんかもな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:04:11.89 0.net
パソコン買うにしてもNECのは買わんなあ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:05:39.37 0.net
>>93
そんな当たり前のことを何で数行も使ったの

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:05:44.90 0.net
NECとか富士通とか国産メーカーはいらないソフトとか体験版がいっぱいインストールされててウザいイメージ

100 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:05:46.51 O.net
今年高卒の新卒が珍しく入ってきたんだがPC全く使えないくて笑ったわ
ブラインドタッチも一切できない
今はそういう時代なんだよ
中学生からスマホならPCなんて使うわけない

ゆとり世代はPCかなり得意だけど さとり世代以下はもうPCなんて触ることすらしないよ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:05:47.35 0.net
貧乏人が多すぎたまにしか使わなくてもPCぐらい家に有るのが普通だった

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:06:11.98 0.net
靴メーカーの人がアフリカの奥地に行きました
そしてがっかりして報告しました
「ここはダメです 靴を履く習慣がありません」

別の靴メーカーの人が同じところに行きました
そして意気揚々と報告しました
「ここはすごく有望です まだだれも靴を履いてないんですから」

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:06:43.62 0.net
日本のメーカーの社長って商才ないよな
ずれすぎ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:06:52.10 0.net
>>69
金があったら問答無用で車所有するよ
電車のが便利なハズはないから
PCも同じこと
スマホよりはるかに使えるのに所有しないのは
金がないからに尽きる

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:07:03.66 0.net
家族共用のPCじゃエロ見れないからなスマホは便利だな

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:07:44.56 0.net
仕向ける余地があっても仕向ける人がヘタクソだからなこの国は
まあ頑張れ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:07:52.14 0.net
いや運転手付きの車なら車の方が便利だけどそうじゃなきゃ電車の方がいいわ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:08:03.99 0.net
>>98
当たり前のこと言っちゃって
恥ずかしくなったのかな
これからは考えてから書き込みすればいいよ

109 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:08:34.40 0.net
その割にはiPhone使ってる人多いよね
パソコン持ってないとアップデートとか不便じゃないの?
通信量も気にして何もできない

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:08:46.82 0.net
金があっても車買わないなぁ運転めんどくさくね

111 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:08:49.19 O.net
NECといえばPCエンジンは今でも遊ぶしハードも予備に持ってる
情報処理SE科を卒業したがPCとか仕事でまず使わなかったな(笑)
ぶっちゃけ一番無駄なスキルだろ
なくても実際困らないし

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:08:53.34 0.net
【速報】ハロプロ最新人気ランキング2017年2月編〜新時代の幕開け!!〜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1488592975/

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:09:04.30 0.net
むしろNECが凄いスマホ作るべき

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:10:12.55 0.net
【24時間生放送】今日21時〜 AbemaTV『極楽とんぼ「KAKERU TV」〜24時間AbemaTV生JACK〜』 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1488593211/

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:11:05.80 0.net
開発された土地の半分は道路に占有されてる車最優先のインフラ整備なのに
車が不便とか言ってるアホは
自らの貧しさに気付いてないのか

116 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:11:27.00 O.net
下手したらこれからは音声入力オンリーになってタッチする必要すらなくなるかもな

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:11:40.80 0.net
金持ちの俺はもちろんPCだ複数台あるしやりまくってるから
スマホなど必要ないガラケーで充分だ友達もいないしなw

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:12:37.59 0.net
PCFXは諦めたのか?

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:12:48.59 0.net
だって電車で事が済むもの

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:12:57.11 0.net
キーボードしか買ってもらえない生活困窮女子高生もいるんやで

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:13:10.16 0.net
SDDのPCに買い換えたけど
結局タブレットしか使ってないわ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:13:11.10 0.net
スマホで充分だし
一応こまごまパソコン作りながら
スマホメーカーと協力して開発して稼げばよか

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:13:32.58 0.net
日本の電機メーカー全部潰れそうだね
まぁ掃除機ですら今はダイソンとか海外製使ってるし

124 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:13:53.19 0.net
>>120
それNHKの捏造ちゃうか

125 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:14:00.32 O.net
車は駐車場から歩くの面倒くさいからな
赤坂BLITZなんて駅から直結だし
都内で車なんて使わない
そもそも渋滞ある時点で有り得ないわ
運送屋とか車使って仕事してる人って忍耐強いよな

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:14:46.60 0.net
>>120
あいつはいらないから持ってないだけだろ?

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:15:03.60 0.net
スマホで2chしてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:15:35.44 0.net
>>1-1000
けんもうのパクリスレ

NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」 [無断転載禁止]©2ch.net [186586446]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488535887/

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:16:11.95 0.net
もいっかいパソコンが流行ってもNECで買いませんよ?

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:16:38.12 0.net
もうね日本っていう国がダサい

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:17:50.14 0.net
パソコンがいらないから持ってないのにどこがチャンスなのか分からん
東芝の次に潰れるのはNECか?

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:17:56.08 0.net
>>129
大丈夫だよ金持ちの俺が買いまくってるからw

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:18:07.13 0.net
タブレットって何に使うの?

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:18:12.33 0.net
他の国よりは日本がいいわ

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:18:21.84 0.net
年間2千キロしか乗らないのに400万超えの車買ったけど持ってるだけで満足するんだよ
PCだって同じだ

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:18:24.72 0.net
NECって今は何を売って商売してんの?
昔は総合家電メーカーだったよね
実家にNECのテレビやビデオ、洗濯機
冷蔵庫などがあった

137 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:19:28.23 O.net
実際に大卒の七割がPCに自信がないと答えてるからな
下手したら10年後は業務用しかなくなってるんじゃねーの

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:19:38.26 0.net
まあピンチをチャンスと捉える発想は必要かもしれん

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:20:02.48 0.net
啖呵を切るのはいいが具体的な良策はあるのか?

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:20:11.93 0.net
>>109
今時パソコンでスマホアップデートしてるやつなんていねえと思うけど

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:20:24.96 0.net
PCケースでサボりすぎ
SHARP X68000を超えるPCいまだ現れず

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:20:32.46 0.net
レトロ感をくすぐるパソコン出してくれNEC
お前の価値はそれだけだ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:20:59.69 0.net
ケース探してもカッコいいやつ無いな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:21:12.89 0.net
でも高いんでしょ?

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:21:12.74 0.net
スマホとタブレットで十分だからな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:21:33.02 0.net
サイバーパンクpc出して!

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:21:35.03 0.net
>>143
俺も自作趣味だけど最近これと言ったケース出ないな

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:21:45.01 0.net
台湾のやつ買うわ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:21:48.19 0.net
>>120
ブルートゥースキーボードとか買っちゃたのは別の理由だよ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:22:05.01 0.net
>>92
スマホで機能的には可能でも見積書やプレゼン資料を作るのは辛いだろ

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:22:15.07 0.net
初代プレステのプレスリリースに乗り込んだNEC社長
当時PCエンジンでノウハウのあったNECはうちのPCFXと戦えるのかいニヤニヤと高みの見物をを決めるつもりだった
しかしソニーが社運をかけてつくったプレステの映像は度肝を抜く3D映像、社長は時代が変わる瞬間目の当たりにして顔面蒼白となり
うちのFXには3Dはついてないのか、このままだと大敗するぞ!と同席した幹部に詰め寄ったが皆目を背けたのだった

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:22:17.35 0.net
パソコンが必要になってもNECは選択肢にならない
買うならデルやhpだろ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:22:17.63 0.net
ケース良いの出てないってみんな思ってたのか

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:22:37.72 0.net
>>150
見積もりなんて自動生成だろ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:23:08.78 0.net
昔は日本ほのオンリーの98機がメインでNECの天下だったな
DOS/V機?(´゚ c_,゚`)プッと思ってた

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:23:38.59 0.net
【24時間生放送】極楽とんぼココリコロンブーおぎやはぎマスカッツ矢口真里ハリセンボンアキラ100RG加藤紗里ロバート三又 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1488594150/

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:23:52.93 0.net
4k2kモニタ欲しい

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:24:07.74 0.net
なんか軽く発狂してる人がいる?

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:24:09.87 0.net
今のNECでパソコンの売り上げなんて微々たる物だろう
今さらパソコンに力入れる必要も無いと思う

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:24:21.93 0.net
スマホで見積書を見るのは辛いわ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:24:41.19 0.net
NECの今の主力製品?ジャンルってなに?

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:25:24.23 0.net
自作趣味だけどもう4年新たに組んでない
前は2年に1回組んでたのに

CPUの性能全然上がらないんだもの

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:25:47.87 0.net
スマホからモニタに映像飛ばす技術あるんやで

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:26:27.54 0.net
『君のPCは』って映画をヒットさせればいいな

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:26:40.27 0.net
馬鹿だな
マニアしか持つ必要がない物に成り下がった

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:27:23.13 0.net
パソコン一時流行ったのだってネットがやりたいからだもんな
それが今はスマホで出来ちゃうわけで

167 :名無し募集中@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:27:25.13 O.net
スマホで漫画書いてる奴までいるからな
もうアプリが勝手に進化するからPCは必要なくなるCDもテレビもゲームもデスクトップも売れなくなった
そのうちノートPCも誰も買わなくなる

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:29:03.63 0.net
おじさんが楽しそうに若者叩いてるクソスレ

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:30:03.47 0.net
仕事無くなってベーシックインカム導入に至ったら
家で過ごすこと多くなるだろうからチャンスが来るかも

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:30:22.57 0.net
また予言者登場w決めつけんなよビンボー人www

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:31:16.87 0.net
>>168
そうか?

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:31:22.82 0.net
>>168
おじさんじゃなくお爺さんだろ
若者(30代)ではなくおっさんだ

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:31:53.31 0.net
還暦付近のゴミクズがいる板だから

174 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:31:55.05 0.net
>>52
NTTや国の下請け

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:32:34.21 0.net
エロ動画でさえ縦画面やらVRやらスマホ前提が出て来た

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:32:46.47 0.net
スマホはCPUの性能は良いのに使い勝手は初期のMac以下

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:33:50.99 0.net
パソコンの天下だったのは狼の自作PCスレが荒らされまくって機能しなくなった頃あたりまでだよな

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:36:03.61 0.net
パソコンオタクだった俺でさえ今では1日15時間はスマホでゲームしてるしな

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:36:51.27 0.net
今のバカみたいなスマホ至上主義が去らない限りPCに興味満たないと思う
個人的にはスマホがどんどん進化する方向性は大反対
今以上に確実にしょうもない未来しか待っていない

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:37:37.13 0.net
ねっころがりに勝てるものなんてないのだよ
動物園を見てみろ

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:38:08.18 0.net
俺はパソコン使うけど
普通の人は仕事以外ではいらないよな
でも仕事始める時にパソコン使えないと
いろいろ不便ではあるか

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:38:20.22 0.net
薬学部でほぼほぼ使わなかったけど
他の学部の大学生とかもなんとかなるもんなのか

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:38:30.05 0.net
彼氏がいない女より彼氏がいる女の方が落としやすいって知らないのか
NECの社長ともあろう人が

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:39:02.35 0.net
PC便利だけどな
Blu-rayも買ったら直ぐリッピングしてMKVで保存して、PC→プロジェクター、ひゃっほーい!やし
jane+ブラウザ+メディアプレイヤーとか作業性も良いし

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:39:46.50 0.net
【本日21時〜 24時間生放送】
AbemaTV
極楽とんぼ「KAKERU TV」〜24時間AbemaTV生JACK〜
3月4日(土)21時〜3月5日(日)21時(生放送)

https://abema.tv/channels/special-plus/slots/8aZ7fR1esi2cXH


キャスト

加藤 浩次(極楽とんぼ)・山本 圭壱(極楽とんぼ)・遠藤 章造(ココリコ)・田中 直樹(ココリコ)・田村 淳(ロンドンブーツ1号2号)・田村 亮(ロンドンブーツ1号2号)
小木博明(おぎやはぎ)・矢作兼(おぎやはぎ)
※以下50音順
アキラ100%・尼神インター 渚・尼神インター 誠子・イジリー岡田・井手らっきょ・恵比寿マスカッツ 明日花キララ・恵比寿マスカッツ 神咲詩織・恵比寿マスカッツ 川上奈々美・恵比寿マスカッツ スーブー
・恵比寿マスカッツ 三上悠亜・恵比寿マスカッツ 三田羽衣・恵比寿マスカッツ 湊莉久・恵比寿マスカッツ 吉澤友貴・大原かおり・オラキオ・加藤紗里・くまだまさし
・ZAZY・サンシャインFM・品川庄司 品川祐・ダイノジ 大地洋輔・椿鬼奴・とにかく明るい安村・野呂佳代・バイク川崎バイク・8.6秒バズーカー はまやねん
・バットナイス常田・ハライチ 岩井勇気・ハリセンボン 近藤春菜・ハリセンボン 箕輪はるか・パーマ大佐・ヒロシ・平成ノブシコブシ 徳井健太・平成ノブシコブシ 吉村崇
・ぺえ・松本ハウス ハウス加賀谷・三又又三・矢口真里・安田大サーカス クロちゃん・レイザーラモンRG・ロバート秋山竜次・我が家 杉山裕之
その他豪華出演者

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:44:16.44 0.net
>>103
ビッグっていう映画を思い出した

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:44:47.76 0.net
>>135
2000キロってめちゃくちゃ運転するな
俺面倒だからタクシー使いまくるけど月に3万円くらいしかかからんぞ
外出したら必ず酒飲むから
飲酒運転が認められるようになるまで車は買えないわ

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:45:38.65 0.net
嘆くような話ばっかり見てきてるからチャンスだって言い切るのはいいねえ
社長俺の弟の一個上ってことはギリでPC-8001で遊べた世代か

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:46:24.04 0.net
>>184
動画もストリーミングだし

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:47:04.50 0.net
そもそもPC需要が復活しても日本のメーカーが選ばれる理由がない
安さなら海外メーカーに完敗だし高価格高付加価値路線はmacがほぼ独占だし

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:47:08.44 0.net
ハロステを付けながら実況するからハロヲタには必須のパソコン

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:47:13.51 0.net
>>184
それ結構お金かかるよね
やっぱりそういう事だろ
どうしても買わなけりゃならない状況に追い込まないとな

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:49:06.69 0.net
使えない新入社員が増えるわけだよ

194 :iceココア(*´ω`*) ◆mCMoP9HcfrCt @\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:49:17.54 0.net
若者って何歳ぐらいだろ
10代ならまだしもハタチこえりゃPCがないと不便だって思うわ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:49:26.00 0.net
維持費の問題でパソコン切り捨ててスマホ残してるんじゃね
パソコン有ったらWi-Fi繋ぐしそれだけで月5,000円掛かるし

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:50:18.10 0.net
良い考えだと思うがNEC製というかバンドルソフトと自社製のオナニーソフトゴテゴテPCはいらない

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:50:22.33 0.net
NECはPC-9821までだったな

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:51:01.09 0.net
今でもメーカ製っていっぱいソフト入ってんの?

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:51:45.26 0.net
レポートとか論文どうすんだ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:52:06.26 0.net
パソコンなんて大学生はほとんど持ってない
オタクだけ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:52:15.20 0.net
入ってるよゴミがうじゃうじゃ

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:52:55.99 0.net
NECのPCってctrlキーとFnキーの位置逆だから使いづれーんだわ

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:54:05.34 0.net
>>199
コピペ

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:54:25.44 0.net
パワポとかPC使わないのか
大学生でPC使わないって実験とかもない文系か?

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:55:00.07 0.net
大昔パソコンと言えばPC98シリーズ独占状態だったからな

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:55:00.82 0.net
別に個人は要らないだろうが国としてヤバいんじゃないの

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:55:04.97 0.net
エロIVとか何で観るんだ

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:55:46.08 0.net
きっと沢山本を読んでるんだよ

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:56:31.39 0.net
大学生はどうやって文書作成してんの?

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:56:54.82 0.net
パソコンってめっちゃ安くなったよね
昔7万で買ったのが今じゃ3万で買えるんだからスマホより安い

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:58:17.51 0.net
レポートとか論文って言ってるやつは何歳なんだろ?
大学生じゃないだろ

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:00:30.60 0.net
取りあえず使える安物路線で売れ

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:03:22.93 0.net
エロ動画とか見ないのな
ある意味すげえわ

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:03:50.72 0.net
3割のユーザーは何に使っているのか
それを突き止めてそれを流行らせればいい

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:06:09.45 0.net
エロなんてスマホで見れるけど

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:06:34.55 0.net
マイクロソフトのタブにもなるPCが高すぎるからそこに安いのぶっ込めばいけるでー

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:07:30.20 0.net
スマホでエロw
どんどん貧相になっていくな

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:07:32.79 0.net
>>1
また官需頼みが
防衛分野もいいいつもこうだな

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:07:46.89 0.net
大学のパソコンがあるからね

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:08:12.83 0.net
パソコン欲しくない
もしくは買えない
そんな人は国産のバカ高いやつ買えませんって

東芝はそこそこ安い

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:08:56.87 0.net
PCが売れなくなってスマホだけになっても日本は置いていかれる
スマホだけになればスマホがPC並に高性能になって結局ソフト開発が追い付かない日本は沙汰されるのだ
そうなった時またガラケーみたいのが出てきて逃げるんだろうけどなw

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:08:57.78 0.net
>>220
国産つうか日本メーカーなw

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:09:02.75 0.net
スマホでエロと貧困ってどう関係あるの

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:09:20.72 0.net
アングラでエロ目的の偽装解凍ソフトが山のように開発された時期が
IT日本の最後のチャンスだった

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:09:46.51 0.net
例えばパソコンがぶっ壊れたとして
わざわざNECのは買わん

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:10:23.45 0.net
タブレット並みに電池がもって埃とか熱とかに弱くないパソコン作ってくれよ

227 :名無しさん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:10:40.17 0.net
日本の高いもん
hpやdellの方がよっぽど良い

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:11:19.52 0.net
文系なのに英語できない奴が多い日本はオワコン
何やっても世界から遅れていく

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:11:53.13 0.net
高い割になんとなくチープ
海外なら金属使う値段なのにプラスチックだし

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:12:25.39 0.net
それでも日本製の安心感を昔は買われてたんだろ

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:12:57.71 0.net
日本の高いだけじゃなくてスペックも低い

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:13:51.51 0.net
>>217
VRとか体験してみ

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:13:59.84 0.net
日本のは余計なソフト詰め込んでむしろ挙動がおかしくなりやすいというね
故障と同じであれも立派な不具合だよ

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:14:27.85 0.net
仕入れて箱に詰めだけの業者が何を言ってんだかw

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:14:43.99 0.net
パソコンとかゲーム以外に使わなくなった

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:14:49.78 0.net
>>1
そこらのPC買える金を全部2年ごとにスマホにブン投げてるバカだから放置で十分
仕事もスマホでやれよ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:15:19.41 0.net
スマホも格安使ってるけど

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:15:31.40 0.net
俺もゲームしないなら買ってないな

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:16:05.51 0.net
プログラムの授業を小学校から必修にして宿題出せば
PCの普及率上がるんじゃね

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:16:50.32 0.net
NECは要らんソフト多すぎだろ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:17:55.26 0.net
ちょっとまえにThinkpad買ったけどなんも入ってなかったな

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:18:09.80 0.net
国産は高いから買えない
買えても要らんソフト多くてうざい
金があるならマック買う

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:18:33.09 0.net
下手な金属より高価なプラスチック使ってるべ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:19:04.47 0.net
日本のメーカーにこだわる理由がない

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:19:13.59 0.net
>>17
所得の問題じゃない
所得のせいだったら日本がPC所有率で先進国最低にならない

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:22:32.02 0.net
国産PCとかいってパーツで国産て何があんのよ?っていう
ちょろっと勝手にいじって使いづらくしてるだけやん

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:24:05.64 0.net
別に国産が使い難いなんてことは無い
単に高いから選ばれない

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:24:58.94 0.net
必要なのはタイピングできるキーボードぐらいじゃね?
他はお家にある物で代用できる

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:25:56.34 0.net
別に海外製もくだらないソフトてんこもりで起動ディスク作らされるけどね
ただ裏蓋開けんなとかくだらん事を言ってんのは国産だーね

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:26:11.16 0.net
親が年賀状作成くらいにしか使わないのに高い国産パソコンとプリンター買ってたわ

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:28:12.42 0.net
ペット型PCなら売れるな

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:29:51.02 0.net
ぱそこん


だってよwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:30:16.05 0.net
今時年賀状もスマホとコンビニのコピー機でネットプリント出来るからな

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:31:33.73 0.net
>>120
若者の3割しか持ってないんだよな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:32:17.17 0.net
>>246
液晶 マザボ 筐体 タッチパッド ファン コンデンサー

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:32:55.74 0.net
日本のITが弱いのって
教育じゃなくて税金頼みの業界の体質のせいだしな

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:33:24.99 0.net
エプソンダイレクト

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:33:52.88 0.net
外国だってそんなもんじゃないの

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:34:31.64 0.net
初期仕様で要らんソフトがいっぱい入ってるのやめてもらいたいよな
パソコン初めて触る子どもからしたら要らないソフトなのか要るソフトなのかわからないだろうし
ゴチャゴチャしてパソコン分かりにくいって印象持っちゃいそうだし

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:35:28.17 0.net
7割ってのは正確に言うと個人用PCが無い若者の事だろ
調査だと実家にPCはあってそれで間に合わせてるってのが多い
これは個人用PCの8割がノートっていう日本の特殊事情が影響してる

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:35:44.44 0.net
そもそも日本の普及率が低いってのが内閣府が作った1000サンプルのネット調査のデータなんであてにならん
本当だとしても海外では1万円代で買えるノートが山ほどあるんでそれカウントしてるんだろう
あんなのブラウジング機能くらいしかないからスマホと変わらん

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:36:04.23 0.net
Ctrlキーの位置が俺の好みじゃないから買わん

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:36:05.97 0.net
今更だが海外の規格で携帯作ってれば・・・

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:38:09.62 0.net
>>261
アメリカだって一番売れてるのは激安クロームブックだもんな
日本だとクロームブックはおま国価格で全然安くないから普及してない

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:38:16.62 0.net
PCゲームしたいとかじゃなければほんとPCはいらなくなった

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:38:16.69 0.net
英語キーボードのやつ出せよ

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:38:24.82 0.net
>>263
スマホ普及するまではネットどころかメールすらできなかった可能性高い

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:39:00.15 0.net
パソコンなんてもはや文房具みたいなもので持ってないと仕事できないし
それほど画質にこだわらなけりゃDVDやBDだって見ること出来る
今の子達はパソコン使わないで不便じゃないんだろうか

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:39:41.28 0.net
会社じゃ使うんだろ自分で持ってないだけで

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:40:54.44 0.net
無線LANがラグってるって感覚すら今の人ってないでしょ?
日本はちょっとバカになりつつある

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:41:12.08 0.net
ワープロ作れば売れるんじゃねぇの

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:41:33.73 0.net
タブレット+キーボードでたまに持ち帰ってきた仕事してる

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:42:17.78 0.net
ワープロなんか何に使うんだ

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:42:20.07 0.net
NECは今も98独自の部分が残ってて厳密な意味でのPC/AT互換ではないんだっけ

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:42:37.16 0.net
若い頃ガンガンに冷えた電算室でFORTRANで組んだプログラムをパンチカードで流して帰って
翌朝解析結果が出てた時代たからな
パソコン持てるなんて夢だった

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:42:41.37 0.net
うちの子は仕事で使う印刷物を家でスマホで作ってクラウド上げて職場で出力してるわ却って面倒くさそうなのに

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:43:12.55 0.net
7800円ぐらいだったら売れるよ
高すぎるから売れないだけ

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:43:34.77 0.net
スマホの従量課金に文句言わない世代だから何言ってもムダかと

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:43:38.46 0.net
仕事では使うけど家にはないならまだいいけど
パソコン使えない若者が急激に増えてて
他の先進国どころか後進国にすら負けそうな状況になってる

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:43:43.02 0.net
ワープロ専用機作っても数が出ないから凄く高価になる

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:44:12.20 0.net
非正規ばっかなんだからPC使うような業務に就く人自体いないんだろう

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:44:38.69 0.net
アメリカの田舎の若者だってPCなんか持ってないのでは

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:44:50.60 0.net
NECのPCはNECのブランド名を名乗ってるだけで
レノボの傘下だしたとえ安くてももう要らんわ

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:45:47.72 0.net
連想集団節操ないな

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:46:22.47 0.net
i7 2.5Ghz
メモリ 8GB
SSD256GB
https://www.amazon.com/dp/B01BUU3E88/
アメリカならこれで14万円

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:47:15.49 0.net
>>282
性能低いのなら100ドル台から売ってる
つまり1万円台

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:47:21.63 0.net
使ったことがないからPCの便利さを知らず
スマホで十分というのは
貧しさの極地の考えだな

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:48:01.34 0.net
スマホとパソコンの通信費用が2重に必要だからだろ
選んでスマホ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:49:14.00 0.net
NECの南隣にあるオンボロ都営アパートはいつになったら撤去するんだよ
あんな場所に広大な土地が都営アパートとして使われているのは無駄だ

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:49:42.40 0.net
NECの水冷デスクトップ静かで良かったね
狼やるだけなら今でもあれで充分

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:49:59.23 0.net
>>289
どこの田舎だよ

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:50:31.60 0.net
ワープロに表計算機能も付ければいいんじゃね

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:51:10.64 0.net
無線LANやってるとスマホもwifi接続できて便利なのに

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:51:27.37 0.net
>>245
賃金は先進国最低レベルじゃん

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:52:00.22 0.net
もっともパソコンを使いこなせるのは現在30代くらいの世代か

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:52:20.19 0.net
>>294
それバイト代

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:52:46.82 0.net
クソほどいらないソフトを付けて高い価格になってパソコン離れ
チャンスになるのはまずこれを理解してから

298 :名無し募集中。。。 @\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:53:23.76 .net
若者の定義が分からんが普通に大学入ったら買うだろ
我々だってワープロ買ったわけだし

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:53:32.57 0.net
今は昔2in1の方が売れるんじゃね

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:53:57.97 0.net
39800円でシンプルでスタイリッシュなノートパソコンならたぶん売れる
利益出なそうだけど

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:54:01.37 0.net
南武線沿線はNEC村だな

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:54:32.82 0.net
大学逝ってない人が半数いるんだけど

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:55:21.65 0.net
商業高校の情報処理科の生徒は現在の日本の高校生世代としては最高レベルにパソコンができる部類に入るんだろうな

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:55:25.37 0.net
N88BASICが懐い

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:55:39.64 0.net
俺らの頃だってレポートなんか手書きだったし

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:55:46.99 0.net
まあ買うとしてもバカ高い日本メーカーのじゃなくてDELLとかだけどね

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:55:48.07 0.net
海外メーカーに価格競争で戦うか他の特徴で戦うか
価格競争はNECに分が悪い

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:56:10.84 0.net
すまんがワープロ世代じゃないわ

309 :名無し募集中。。。 @\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:56:11.06 .net
学生レベルなら今だったらchromebookという選択肢もあるか

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:56:28.41 0.net
スマホで事足りる

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:56:31.54 0.net
南武線てNEC富士通東芝か

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:56:52.08 0.net
泥タブに青歯キーボードでいいじゃん

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:12.74 0.net
タブやスティックが一万円未満で売ってても買わないんだから
金の問題じゃなくて買おうとする動機自体が無いんだろうよ
スマホで限られたサービスだけ使って終わってしまってる

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:13.77 0.net
国産で買う価値ありそうなのってPanasonicノレッツノートくらいか

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:13.87 0.net
NECの中身はレノボだし
日本製のメリットってサポートぐらいか

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:21.07 0.net
>>303
高専生がトップ

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:21.20 0.net
今の若者がパソコン買うとしたらやっぱ一応ワードとエクセル入りを選ぶんだろうか

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:26.12 0.net
パソコンとか会社でもワープロ程度にしか使わんわ

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:27.64 0.net
NECは昔は白物家電も作っていたことあったよな

320 :名無し募集中。。。 @\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:35.37 .net
大学行ってない人は別に社会に出てもPCさわらないからまあ問題ないわな

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:44.10 0.net
オフィスのAndroid版てあるんだっけ
パチモンならあるけど

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:57:54.50 0.net
ネットワーク上に暇してるCPUなんていくらでもあるんだからそういうのを使い合うようなファーム持ってるPC規格にした方がいいよな
個人の端末なんて演算力は大していらん

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:58:25.41 0.net
仕事でパソコン使うのってホワイトカラーだけやろ

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:58:25.49 0.net
レノボって中国共産党制のウイルスが入ってるからなあ

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:58:31.73 0.net
高専というと機械工学とか電気工学のイメージしかないが高専で情報処理科もあるのじゃ

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:58:46.80 0.net
>>321
あるけどほぼ閲覧用にしかならない

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:58:53.16 0.net
大学進学率5割
PC所有率3割

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:59:07.95 0.net
らくらくパソコン作って年寄りに売れ

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:59:19.61 0.net
文章作るだけならオフィス要らんからねテキストエディタで沢山
プリントアウトどうすんのかは知らんけど

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:59:36.51 0.net
ラッシュピークの田園都市線車内でもつぶれなかったレッツノート

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:59:55.91 0.net
パソコン普通に使えないと職種が限定されるよ

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:00.64 0.net
7割の若者が
大学行けない貧乏人で
貧乏のくせにキャリアスマホを選択する情弱で
知的好奇心すらないのか

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:00.79 0.net
タブレットがらくらくパソコンでは

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:16.53 0.net
2000年頃には街中にいっぱいあったパソコンスクールとかほとんど潰れたな

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:18.52 0.net
高専は情報工学科だな

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:20.41 0.net
TK-80でいいわ

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:51.83 0.net
高卒が5割いるならそりゃパソコンも別に要らんわな

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:08.88 0.net
>>307
部品調達はレノボとやっているから物凄く安くなっているよ
合弁したときにこんなに違うのかとがく然としたと書いてあった
製造は中国で作るより日本の方が安く上がる(2013年で製品に占める人件費割合が逆転)

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:24.09 0.net
カネ無いからラズベリー使いこなそうとする訳でもない
自力で何とかするITスキルが身に付かない社会になってる

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:39.92 0.net
自動車免許持ってない方がよほど就職には障る

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:59.83 0.net
どうせ地デジチューナーとかワンセグとか搭載してNHK受信料請求するんだろ
日本製スマホみたいに

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:02:01.48 0.net
CADもタブレットでやるつもりか
考えられんわ

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:02:14.62 0.net
高校は商業科だったけどTK80とかApple IIの時代だった
電算の授業ではパンチカードに穴を開けるかわりにマークカードに鉛筆で塗る方式でプログラムしてた
何故かCOBOLでは無くFORTRANだった

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:02:54.57 0.net
大学進学率は半分なのは別に世界的に低い数字ではない
それはドイツも同じ

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:06.36 0.net
パソコンやオフィスの使い方なんか入って来たら教えるから
出来ませんと言われてもそれで切ったりはしない

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:15.15 0.net
仕事のパソコンたって数字や文字入力するくらいのもんだからな
そんなの教われば誰でもできる

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:29.68 0.net
つか同世代の半分も大学逝くのが異常じゃないの

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:53.68 0.net
商店街の中にあるPC教室はすべてシニア向けだがそういうところに通っている70代のジジイとかのほうがオフィスソフトの使い方知ってるかもな

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:04:10.77 0.net
まぁ必要に迫られないとやらないかもな

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:04:43.97 0.net
そもそももう業務用じゃなきゃPCいらない支那
たとえば俺の職場PCつかうの俺と社長のババア嫁くらいだから
趣味や生活の場でPC使う率なんて今後上がるわけないのにNECてバカだよな
だから戸田監獄なんてかげ口言われるんだよ原発事業買っちゃう東芝とおなじになるぞ

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:04:48.85 0.net
マジで衰退して行く国なのが明らかになってきてるのに効果的な手って打てないもんだな

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:04.61 0.net
確かに田舎の高卒で免許取らない奴は殆どいないだろう

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:06.68 0.net
PC出来なきゃヤマトのドライバーになればいい

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:08.55 0.net
世の中の半数の人間が高卒という劣等感を持ちながら一生過ごすなんてかわいそうだよね特に男だと

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:14.81 0.net
値段でもデザインでも海外メーカーに勝てないんだよな国産のは
サポートはよさそうだから高齢者には売れそうだが

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:08.15 0.net
半数もいるなら劣等感なんて持たないだろう

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:14.02 0.net
写真撮って
簡単な報告書をメールで送って

スマホの方が楽じゃん

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:16.73 0.net
スマホ所有率は先進国横並び
PC所有率は日本が最下位
携帯ゲーム所有率は日本が1位

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:54.08 0.net
大卒なのに仕事ない方が屈辱的だよね

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:15.07 O.net
前の世代より学年クラスの数が半分以下だからな
おまけにひとクラス辺りの教室の人数も少なくスカスカ
そりゃ入りやすいし大学にも行くわ

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:16.68 0.net
願書をウェブ化してる大学増えてるけどそんなのスマホじゃやってらんねぇだろ
家に家族共用の1台はあると思うぞ

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:34.76 0.net
PC使う業務すら今後減るし
求人だって肉体系ばっかのこの世の中
40代でこの的外れな社長はいらんもっと経験値高い奴選べよ

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:38.93 0.net
てかさ
タブレット&スマホでオフィスできるよ
いつでもサッと文書作れるから楽楽

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:08:14.55 0.net
最悪ネカフェ行けばいいし

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:08:22.20 0.net
資格スクールと合併したアビバに行くとパソコンコースのほうもけっこう来てるんだよね女子高生もいた

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:08:35.55 0.net
学校関連に売りつけたいんだろうな

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:00.28 0.net
狼のジジイは
みんなPCで2ちゃんやってる

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:26.54 0.net
ネットカフェももしかしてパソコンなんか見ないでマンガ読んでるやつのほうが多かったりして

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:29.32 0.net
金持ちは国内メーカーPCを買う

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:43.34 0.net
そもそも大学出て幹部職なるような奴だってそんな深くはPC使わないよね

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:43.91 0.net
ただ売りたいだけじゃなくて
携帯キャリアと組んでリースにするくらいしないと若者は見向きもしないだろう

372 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:13.44 0.net
>>140
パソコンで使ってる固定回線のWiFiだよ

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:55.03 0.net
とある台湾のパーツメーカーで企画やってる日本育ちの台湾人社員によると
売上で今や日本はロシアより小さくなったんだそうだ
それでも秋葉原みたいな町は海外じゃ珍しいから今も新製品の反応を知るのに良いらしい

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:56.57 0.net
フィンランドのように少数精鋭化しないと国がもたないようなとこなら
大学進学率高いのも分かるがそこよりおおよそ20倍の人口を未だに維持している日本が
半分大学レベルの進学をするのは産業が衰退している証拠なんだよ

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:11:19.17 0.net
昔はスマホも母艦PCないと使えなかったけど今は関係ないからな

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:11:57.99 0.net
家で仕事してるオレがスマホ持ってないのと同じ理由

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:06.52 0.net
ほとんど実務上PCは事務ものでしか使わないからねえ
幹部はそんなの手下どもにやらせるものだとしか思っていない

378 :KqG0QiB@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:16.76 O.net

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
*he24$

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:19.73 O.net
手に職みたいな選択は少ないよね

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:39.94 0.net
普通にAndroidでエクセル使えるし

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:40.53 0.net
パソコンできると在宅の女性アシスタント雇用して
自宅で悠々自適に個人事業起こすことも可能だよ

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:51.75 0.net
スマホってそもそもPDAだからね

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:13:11.47 0.net
どちらかとタブレットの拡張パーツのが売れそうな気もする

384 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:13:40.97 0.net
パソコンないのなら家で気軽にスマホでネットできないよね
外のWiFi接続できる場所に行って動画見たりするの?

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:13:55.69 0.net
老眼でスマホの字が読めん

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:08.72 0.net
どうせ家に1台はあるとかだろ
家族で使ってるとか

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:16.87 0.net
パソコンなくてもwifiの設定出来るけど

388 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:39.21 0.net
>>382
PDAに通話機能が付いただけだよね
でも何故か流行った

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:39.76 0.net
>>334
逆にまだあるのを見つけると
びっくりする

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:43.41 0.net
普通に中卒もいるわけですが

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:04.31 0.net
日電

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:18.93 0.net
>>319
新日本電気か

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:20.02 0.net
>>384
はあ?

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:21.09 0.net
安い海外メーカーのも売れてないなら値段の問題じゃないんだろうね
やること無いから買わないだけ

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:22.90 0.net
ていうかスマホの普及率も日本は先進国で低いほうだぞ

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:25.34 0.net
スマホとPC両方ないと困る

397 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:31.80 0.net
>>387
パソコンないのに固定回線契約してルーター買うの?

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:43.74 0.net
いまどきドーンとでっかい本体ででっかいディスプレイのデスクトップPCを自宅で使っている人はいるのかな
そういう人は当然PC専用のデスクを使っているだろうが

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:00.41 0.net
とあるある日のねっとカフェの実態
寝ている2割PCいじって情報収集1割エロゲ含むゲーム2割エロサイト観賞&自家発電3割
漫画(書籍とネット合わせて)5割 前記重複あり たまにペアであっはーんなことしている

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:12.79 0.net
>>397
そうだよ

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:17.54 0.net
日本電気ホームエレクトロニクス

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:38.07 0.net
今もNECの照明器具とかあるよ

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:45.88 0.net
>>398
ゲームやるかエンコする人達だけだろう

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:59.68 0.net

3割の若者はPCで何やってんの?

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:17:58.54 0.net
いまさら言っても仕方ないがNECは本社新築を機会に大手町とか都心のビルに移るべきだった
田町なんてオフィスの場所として中途半端

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:18:27.52 0.net
>>398
4Kモニター続々と登場してその界隈が今アツい
4Kまで行かなくてもテレビにPC繋げてるユーザー自体は少なくない

407 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:18:28.99 0.net
YouTube見てる人はどれに該当するの?

・パソコンないのに家でWiFi接続するためだけに固定回線契約する
・スマホでキャリアの何十GBの大容量プランを契約する
・ネットは外出先のWiFiスポットメイン

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:18:54.12 0.net
PCで手に職かあ・・・・・・・・・・・・・・・
ダイレクトメールを送りつけてひっかかるのを待つ
所謂釣り職かな

409 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:19:21.57 0.net
>>400
勿体無くないないの?
それならモバイルルーターの方が良くない?
外でも使えるし

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:19:55.51 0.net
ポケットwife契約してるけど

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:10.80 0.net
ISDNの時は外で電話線つないで人様の回線つかったのも
15年も前の良い思い出

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:13.40 0.net
>>409
知らんわ
家に長くいるんなら固定の方が得だろ

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:15.30 0.net
2万円前後のタブレットで十分だ

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:18.49 0.net
ケーブルテレビやフレッツ光とかのルーター介して無線LANできるから
パソコンなくてもwifiは利用できるんじゃね

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:19.45 0.net
照明器具専門のNECライティングという会社はビルのワンフロアしかない会社だな

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:56.81 0.net
NECの23インチディスプレイのやつ使ってるわ
左側でネットやりつつ右側で録画したヤツを2倍速でチラ見できて凄く便利
壊れたらまた買いたい

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:36.61 0.net
パソコン無いのにWi-Fi?

ってテレビで動画配信サービス見ないの?w

418 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:39.64 0.net
>>412
外出時はどうしてるのかなと思っただけ

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:42.16 0.net
本体一つでモニター2つ繋げてそれぞれ別画面表示することって出きるの

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:51.30 0.net
動画だけならwifiあればTVでも見れるだろ知らんけど

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:22:51.26 0.net
今どきはテレビにも無線入ってるから

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:03.51 0.net
>>410
ポケットwife
なんかいやらしいなw

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:38.60 0.net
HuluとかAmazonプライムとかね

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:41.44 0.net
>>419
セカンダリモニタで検索!

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:54.88 0.net
最近の若者はテレビもあまり見ないし持っていない人もいる

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:24:10.52 0.net
若い時に派遣で技術を取得し40過ぎてから自宅で開業
今はPC使わないなんて考えられない
もっとも若い時アイドルのヲタなんかやってる暇なかったけど...

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:24:15.26 0.net
>>422
ポケットwifeのホットスポットを…

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:24:40.73 0.net
>>419
SkylakeかKaby lake世代ならグラボ無しで3画面同時まで行ける
ただしノートやタブだと出力端子が1つしか無いのが普通

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:25:25.08 0.net
Athlonが出た直後くらいからずっと4年ごとくらいに自作してたけどもう5、6年組んでない
もう毎日PC立ち上げなくなったし

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:26:00.44 0.net
今の若者には母艦にバックアップって発想自体無さそう

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:26:07.26 0.net
最近の若者はスマホばかり・・・という批判があるが
スマホすらやらない若者も増えているらしいしそういうなんら情報機器を使わない若者にも注目するべき

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:27:05.80 0.net
スマホすらないってまじかよ

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:27:20.53 0.net
大体スマホで何やってんの?
大半がゲームなの?

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:28:02.28 0.net
俺はPC持ってるけど家では使いやすいから使ってるだけだな
やってることはスマホでもできる程度のもんだわ

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:28:10.07 0.net
lineとか

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:28:27.69 0.net
「若者が誰も人力車に乗っていない、これはチャンスだ」

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:28:39.80 0.net
SNSに決まってんじゃんハゲw

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:29:27.24 0.net
ドルヲタでテレビの録画とか雑誌のスキャン画像とか保存するからパソコンは必須だけどヲタ卒したら別に無くてもいいわ

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:29:32.94 0.net
そもそも必要ないから持ってない人間になんか持てって強要してもしょうがないよね

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:29:38.75 0.net
2ちゃんLineツイッターFBアメブロアメマ

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:29:57.59 0.net
インターネット関連をいっさい使わないってある意味1980年代の頃に戻ったということだよな
まあ学校に行けば会えるわけだし連絡手段は不要といえば不要だな

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:30:33.42 0.net
大学生で持ってないなら屑学としか言いようが無い

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:30:40.12 0.net
仕事で使ってると一日中立上ってるからPCばっかり利用するけど
そうじゃないとスマホの方が手軽だろうな

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:30:53.66 0.net
PCでやること
仕事 エロ SNS ゲーム 通販 エロ

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:32:05.23 0.net
そーいや自宅PCて最近は
自分の思い出素材の編集整理にしか使っとらんなー
最近のテレビ殆ど見ないし情報収集はスマホで事足りるし

446 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:32:17.68 0.net
プライベートで官公庁に書類を作成して提出する場合はスマホでやるのは辛いよね

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:32:27.47 0.net
>>441
折角大学に行っても掲示板で休校の知らせを見たときのショックが忘れられない

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:33:48.13 0.net
大卒未満の多くはPCは使えないだろうし持っていない
大卒未満にとってPCは使えようが使えまいがどっちにせよまともに就職できない

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:34:06.45 0.net
家の親未だにwindowe me使ってる

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:34:06.46 0.net
>>446
ワープロやCADのソフトやバージョンまで指定されるから無理だろうね

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:34:47.59 0.net
>>447
大学のそばのアパートに住んでいれば同じように休講でショックを受けている女子学生をアパートの部屋に連れ込むという展開もありえるだろ

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:35:37.95 O.net
【ハロメンは健康派?】乃木坂のエロ画像wwwww【清楚派?】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1488601865/

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:36:01.15 0.net
一眼も段々と持ち出す頻度減ってきた
スマホって本当に凄い技術革新だわ

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:36:06.75 0.net
7割持ってないってマジなの?

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:37:04.79 0.net
スマホのバッテリーが長く保つ技術の方が需要あるだろ

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:37:39.22 0.net
>>449
PC9800シリーズ使ってる俺はなんと言われてるやら

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:37:48.37 0.net
東芝の後を継がねばお役所さんが困るから貧乏くじ引かされたんだよきっと

458 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:38:33.66 0.net
>>450
だよね
確定申告した時はパソコンあって助かった
パソコン持ってるけど固定回線契約してないからスマホの7GBプランでテザリングして作成した
最近は7GBプランの月末大量ダウンロードが辛くなったからキャリアプランを変更してレンタルWiFiの無制限プラン契約した
速度制限ないし通信量制限もないから家でも外でも毎月3500円で使い放題

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:39:12.95 0.net
大学生協推薦マシンが13万とかスレが立ってたろう
あれがすべてだ
今どきの金のない大学生に13万は無理だし
もっと安い普通のマシンがあることは知らない

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:39:36.62 0.net
逆に3割所有って多いなと思った
女は全く持ってない高卒は持ってないとすると3割切る

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:40:26.31 0.net
そもそもNECは高くて学生じゃ手が届かない

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:40:34.13 0.net
女も方が持ってるに一票

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:40:58.87 0.net
スマホでSNSばかりやってて調べる事が出来ないバカな若者が増えた

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:40:59.78 0.net
もっと安い普通のマシンがあることはすぐ調べがつくだろ
興味があればスマホで調べる

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:41:43.72 0.net
7割がもってないって信じられないわ
そのへんの大学生はもってると思うけどな

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:41:44.88 0.net
13万も出したらゲーム用のスペックいいの買えるな

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:41:49.52 0.net
大学生が女と知り合うためにスマホは必要だろうがPC持っていても特に有利にはならないな
もしPC持てば女とセックスできる可能性が格段に上がるなら無理してもPC買う大学生が増えるだろう

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:42:06.14 0.net
円高の時は2万5千円でノート普通に買えてた

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:42:20.20 0.net
>>451
まだ純情だったからそのまま一緒にバスで帰ってた
今思うとなんて残念なことしてたかと思うわ

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:42:32.64 0.net
Macじゃないとスタバに行けないじゃん

471 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:42:37.73 0.net
MSIのノートは良さそう

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:43:23.55 0.net
>>469
アパートにさえ連れ込めばセックスはともかくキスくらいできただろうな

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:43:44.72 0.net
ドルヲタならマウスコンピューター買え

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:44:50.72 0.net
>>468
その時代は円高以前にPCが過剰在庫で溢れてたんだよ
だから世界中で安かった
今は生産調整が厳密だしWin10のままだから円高に逆戻りしても同時の再現は無い

475 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:47:33.05 0.net
今はセール品じゃなくてもこんなに安く買えるんだね
浦島太郎だ
http://nttxstore.jp/_II_MP15509548

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:47:34.86 0.net
NECはサイネージ用ディスプレイのシェアトップだったはず
民生用の製品なんか売れないんだから
捨ててしまえばいいのに

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:49:15.61 0.net
俺の若いころは家に固定電話すらなかったからな
スマホあるだけでどれだけ裕福か

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:51:16.66 0.net
>>464
知らない子は安いのがあると言われても
それが安心なマシンなのかがわからんのよ
その辺の子にはhpとかDellだって知らないメーカなんだから

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:51:23.65 0.net
>>474
Best BuyとかWin10でも全然安いんだが

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:51:41.18 0.net
>>470
俺はMacを使っている意識高い系の人の隣ででかでかと中華ノートを開いていやみったらしく使ってやる

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:52:05.03 0.net
>>477
固定は初期投資が辛いから
スマホはその辺がうまい

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:52:53.23 0.net
PCと言えばNECという世代に売りつけたほうがいい
官公庁狙い

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:53:05.62 0.net
>>481
確かに権利買ってたからな

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:53:41.35 0.net
今は官公庁も予算不足で
だいたいデルのレンタルやで

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:54:20.03 0.net
>>482
昔はPCはNECでワープロは一太郎

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:54:37.02 0.net
スマホ寄りのハンドヘルド開発しろよ

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:55:15.72 0.net
>>486
それはもう10年前に廃れました

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:57:31.26 0.net
OSはLINUXでお願いします
そしてサポート
やりたい事がすぐできるLINUX環境を提供するんです

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:57:31.31 0.net
>>482
防衛省ですらマウスが営業攻勢で実績あげてる時代だからもうNECの神通力ないかもよ

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:57:47.48 0.net
NECってガラケーで売れてたのに何でスマホはやめたの?

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:59:07.95 0.net
電話加入権7万のぼったくり価格でもみんな買ってたよな
俺はけちって仲介業者から買ったら警備会社の番号と1数字違いだったらしく深夜に間違い電話かかりまくった

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:59:47.21 0.net
NECのPCってトップの役員がレノボと同じ人間だもん
国にとってはもはや信用出来んだろ
富士通のPCもレノボと統合の話してるし

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:00:47.59 0.net
今の役人がそんなこと気にする訳がない

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:00:59.82 0.net
国士ならマウスだよな

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:01:30.49 0.net
新入社員
20年前:パソコン使えるのは希少
10年前:パソコン使えて当たり前
現代:パソコン?なにそれ美味しいの?

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:01:44.57 0.net
アメリカやオーストラリアじゃレノボは政府入札禁止だからな

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:03:10.64 0.net
dynabook使ってるけど

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:03:13.15 0.net
右用PC作れば売れるかな全て国産とか

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:03:38.53 0.net
50万でいかがでしょう

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:03:46.49 0.net
全て国産とか無理だろ

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:04:15.36 0.net
総檜づくりとか

502 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:04:25.31 0.net
確かにガラケー全盛期はNEC人気があったよね
なんでNECが人気あったのかわからない

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:05:17.98 0.net
>>491
加入権と電話番号は別だぞw

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:05:40.68 0.net
ガラケー初期に一番スペック高いのがNECだったからその名残

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:05:43.35 0.net
ガラケー末期にはNECのブランド力も落ちてたよ
パナソニーとかのほうが全然上だった

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:06:05.36 0.net
昔のNEC=今のApple

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:06:12.60 0.net
一番現実的なのはゲーム機として普及させる事かな

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:06:19.72 0.net
やっすいPC配ってPCの使いどころが普及しな無理やろ

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:07:28.99 0.net
NECが初の折り畳みガラケーを売ってそれがヒットして以来

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:07:32.06 0.net
PC-FXとかいうゴミゲーム機

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:07:48.30 0.net
若者相手なら低価格じゃないと話にならんだろうな

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:08:22.41 0.net
日本人は貧しくなりました

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:09:48.98 0.net
スマホは買うのにな

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:09:56.45 0.net
スマホでもそうだが国内市場が休息に萎んでるから
海外メーカーの日本向けの展開がテキトーになって来て
日本語入力周りで使い難い製品がやたら増えて来た

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:10:02.77 0.net
>>503
だから業者から買ったんだよ

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:10:08.33 0.net
そういえばここ数年全然昇給してないな

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:11:18.17 0.net
10万円のスマホは平気で買える学生
毎月の割引があったとしても料金は高すぎる
金持ちなんだね

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:11:21.10 0.net
PCはいつも時期が悪いから買えないんだよ
今は円安だから買えない

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:12:58.22 0.net
>>517
学割や家族割りとかでおっさんより安く買ってるよ

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:14:39.67 0.net
スマホは面白いおもちゃ
PCも若者に受けるおもちゃにしないと

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:14:41.22 0.net
俺も家では使わないしな

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:15:41.64 0.net
iphoneはこれからは金持ちの家の子しか買えないだろう

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:15:48.74 0.net
昔ながらのPCは生活必需品じゃないからな
そういった意味でもスマホに負けてる

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:16:01.19 0.net
キーボード部分も液晶タッチパネルにしてみたらどうだろう

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:16:38.73 0.net
それならタブレットで充分

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:17:57.92 0.net
>>524
昔あったけどすぐに消えた
クソ高いがガラス製キーボードなんてのもあるな

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:18:23.76 0.net
6インチスマホ1個あったら十分な気がしてきた
タブやPCはほぼ必要ない

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:19:17.77 0.net
PC=新幹線
大画面による豊富な情報量高速通信高速処理
スマホ=高速バス
小さい画面で情報量不足なにもかも遅い
高速バスしか乗ったことない人は新幹線の快適さに気がつかない

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:20:00.85 0.net
NECは軽量ノートPC作ったけど富士通の軽量ノートPCの方がいいわ

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:20:14.31 0.net
安いパソコンよりはスマホの方が快適だろ

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:20:59.69 0.net
NECがシャープや東芝のようにならないのは
主力が家電じゃなかったことが大きいのかね

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:21:02.95 0.net
スマホみたいな端末はなくして眼球にから直接視界に自分だけに見える画面を投影させられるようになれば便利
通話も端末が必要なくなるかもしれない

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:22:26.79 0.net
何回も巨額損失出してるが

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:22:32.39 0.net
金のない若者より金がある老人向けのパソコン作れば

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:22:33.18 0.net
スマホサイズまで折りたためるけど開くと大画面まで開くPC出してくれ

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:23:00.84 0.net
本格的なVRやるにしてもハイスペックPCは必要だしな

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:23:20.12 0.net
>>515
加入権を買っても電話番号は貰えないぞ
NTTに申し込まないと

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:23:59.47 0.net
>>528
自分は自作PCで24インチだけどスマホでほぼ事足りるようになってきてる

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:24:53.49 0.net
>>535
ニンテンドースイッチ

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:24:56.99 0.net
東芝も家電は主力じゃないけど原発でコケた
NECは基地局とか通信インフラで食ってる

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:25:21.39 0.net
>>528
なんだこのバカwwwwwwww

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:25:29.83 0.net
ワードエクセル家計簿年賀状ソフトとプリンター付けてお値段20万円でジジババに一体型売る方が楽だろ

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:27:03.65 0.net
脳内お花畑の社長www

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:27:23.87 0.net
>>535
有機ELの進化に期待しよう

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:27:24.87 0.net
PC無いとブルーレイピーコ出来ないじゃんと思ったけど今時はブルーレイ自体見ないか

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:28:46.23 0.net
PCは自動車
なんでも積めるし多用途
スマホはバイク
機能をそぎ落としてコスパ高めてる

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:29:00.48 0.net
まあ年賀状の印刷とか若者はやらんからなw

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:29:03.34 0.net
>>491
今更だろうけどNTTに言えば2500円で番号変更できる

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:29:23.09 0.net
動画編集エロ小説書きお絵描き通販ヤフオク
どれを取ってもスマホに置き換わらんわ
スマホでは全く遊べない
スマホは2ちゃんエディタと天気予報と乗り換え案内と地図しか使ってないな

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:29:37.93 0.net
プリンタのカラーインク使うの年賀状印刷くらいだ

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:29:57.65 0.net
>>537
休止番号って物を売ってる
今もたぶんあるだろ

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:30:09.26 0.net
コスパは微妙だなスマホも高いし

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:31:02.72 0.net
プリンターをつかって等身大抱きまくらを作るとかできるんだが

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:31:50.42 0.net
バイクを持っていない若者が多い
ビジネスチャンスだみたいな

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:31:58.32 0.net
抱き枕なら織機でいいんじゃねの

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:36:42.82 0.net
与えられるコンテンツだけでいいならスマホでええんちゃう
こっちはコンテンツ作るほうが楽しいからPCもないと満足に遊べん

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:39:12.78 0.net
その「こっち」を流行らせれば売れる

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:41:12.80 0.net
まず家でネット回線使わずにスマホやってるのがわからん
なんでwifi環境を作ろうとしないのか

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:41:19.20 0.net
キムタクがノートPCを使うドラマを作ればブームになるんだろう

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:42:42.48 0.net
キムタクはもう数字取れないから
星野源がノートPCでエロサイト始めるドラマの方が売れるかも

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:42:50.71 0.net
>>559
それ今やってるやん
スポンサーが東芝だから東芝のノート使ってる

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:42:57.21 0.net
パソコン使わない職業選ぶのかな若者は

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:43:18.21 0.net
木村がニコンやってる時はニコン少し伸びたな
今は駄目だけど

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:43:50.30 0.net
グラブルのガチャに9万突っ込む金あるならPC買えばいいのにな

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:44:33.21 0.net
7割持ってないとかホントかよ

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:44:41.35 0.net
5万以内でスペックそこそこのノートなら買う

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:45:23.05 0.net
パソコンなんて仕事でバリバリ使うとかじゃなきゃ10年もつからな

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:46:21.26 0.net
PCブームだった時代だって
家にPCあっても自分のPC持ってる若者は3割もいなかったろ

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:47:22.01 0.net
まずはNECがITを土方扱いするのをやめないとな

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:47:59.21 0.net
ワードやエクセル使ってパソコン出来るとか言うのもな
それってキーボードが使える程度のことだろ

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:48:25.73 0.net
今時持ってないやつが7割もいるとは思わなかった
完全に貧乏の国になってるな

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:49:27.20 0.net
俺が小学生時代はPC持ってるのなんてインテリのごく一部の層だけだった
パソコン通信とかやってるようなその後ネット閲覧ツールとして
一家に一台になってネット閲覧ツールとしてのスマホタブレットが出てきたら
結局またごく一部のインテリのツールに戻るそれだけの話
どうせ使いこなせないんだから底辺は持ってても無意味

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:49:35.75 0.net
画像編集とかもスマホでできるの?

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:50:02.58 0.net
パソコンは持ってないけどタブレットを持ってるは結構いると思う
そして家で使う上においてほとんどの人はタブレットで十分

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:50:14.62 0.net
>>573
画像でも動画でもできるよ

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:51:07.36 0.net
>>573
ある程度は出来るし多くの人にとってその程度の編集でOK
問題があるとすれば液晶の大きさぐらい

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:51:07.51 0.net
安いPCや一昔前のPCよりハイエンドスマホの方が速いしそれが普及してればPCなんて要らんだろ

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:51:09.39 0.net
NECが日本のITレベル引き下げてIT開発者減らしてるのに何かんがえてるのだか

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:51:38.11 0.net
もうタブで仕事も出来ちゃうのかな
まあWindowsタブレットもあるんだもんな

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:51:42.85 0.net
エロ動画見れるならなんでもいいじゃん

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:51:54.02 0.net
スマホにできてPCにできないことはないが
PCにできてスマホにできないことはまだまだあるな

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:52:11.43 0.net
スマホでブラウザのタブをいくつも開いておくってできないかな
いろんな画面を同時に見たいんだが

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:52:46.21 0.net
パソコン持ってないっていうよりwi-fiを契約してないんだろう
高いからな

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:53:06.17 0.net
>>579
タブレットにキーボードは普通にできるからな

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:53:20.45 0.net
友達のお父さんがPC持ってて触らせてもらったわ
金持ちの家だったなんかフロッピーを大量に読み込んで
ゲームができたこんなの持ってるなんてすげーって感じだった

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:53:26.54 0.net
貧乏なのは経済的にと言うより思考がだろ
日本は簡単なことしかやろうとしない消費者ばかり
そのくせメーカーに自分が使う気の無い独創的な製品を要求する

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:54:36.22 0.net
スマホ持ってない情弱おっさんが見当違いな事ばかり言ってる

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:54:48.28 0.net
PCって脆弱過ぎてな

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:55:05.83 0.net
仕事でワードエクセルパワポペイント使うんだけど
タブレットで事足りる?もしそうならタブレットにしたい

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:55:24.02 0.net
Wi-Fi契約してないってどういう事だ
家でもLTEでネットしてたらデータ通信料で余裕で赤字出るだろ

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:55:25.34 0.net
>>582
Android7.0で2窓できる

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:55:25.97 0.net
スマホは生産性が低い
情報を検索するとか場所を選ばず便利だが
何かを作り出すとか生産性を必要とすることをやらせると
PCには到底及ばない

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:55:43.85 0.net
スマホなんて情弱馬鹿向けのツール
PCは今も昔もプロ使用
女子供低学歴は手をだすな 以上

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:55:58.17 0.net
スマホの方が脆弱だろ
問題あってもほぼ放置されるし

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:56:02.03 0.net
>>589
Surfaceでできる

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:56:27.75 0.net
PCを持ってるがスマホを否定はしない
なぜ否定するのかわからない
スマホだけ持っていてPCを否定するのと同じぐらいマヌケ

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:56:31.15 0.net
元々スマホで事足りるようなことしかしてなかったのさ

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:56:31.94 0.net
>>591
いや少なくとも5,6個タブは開いておきたいんだが

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:56:59.83 0.net
SurfaceのせいでWindowsの使い勝手が悪くなった

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:00.67 0.net
>>598
普通にできるでしょ

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:03.40 0.net
スマホでプログラミングできんの?
スマホのアプリを作ってるのはPCだろ

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:24.83 0.net
>>590
月600円でWi-Fi契約してる
動画のために

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:29.89 0.net
スマホはバッテリーが気になってしまう

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:33.64 0.net
Surface(爆笑)

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:43.05 0.net
>>1
問題はハードではなくソフトなんだけどな
ゲームと同じ
やりたいゲームがなければ本体も買わない

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:43.96 0.net
学生とかPCなしじゃやってけないだろ

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:49.20 0.net
>>601
MacはPCじゃない

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:51.04 0.net
メモリある限り複数アプリ切り替えられるべ

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:57:54.91 0.net
>>595
あんがと
ちょっと調べて来るね

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:22.64 0.net
>>598
できるじゃん

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:23.72 0.net
>>581
パソコンはカメラ使えない

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:28.28 0.net
アンドロイドを作ってるのはアンドロイドOSを搭載したPCだろうな
スティックPCみたいなものも存在してきたし境は曖昧だぞ

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:41.72 0.net
スマホで足りるようなやつはもともとその程度の人間だったってこと

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:45.40 0.net
98のキーボードのパコパコ音が好きだった

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:45.50 0.net
>>606
図書館や情報教室のパソコンで事足りる

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:58:56.63 0.net
>>607
また構ってほしいのかw

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:59:03.13 0.net
>>607
ラーメンズ乙
iPhoneはスマホじゃないというアホなApple信者が湧くぞw

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:59:07.60 0.net
>>606
学校にあるんやで

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:59:33.23 0.net
パンが無いならケーキを食べればいいじゃない理論だな

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:59:54.78 0.net
家でレポート書くときどうするのさ
今の時代手書きってことは無いだろう

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:00:33.99 0.net
俺にPCは必須だけどほとんどの人にはいらないんじゃないのと思う
開発言語の1つもインストールしてないやつはタブでいい

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:00:50.55 0.net
>>611
ノートなら大体ついてる
プロのカメラマンならパソコンに移すだろう

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:00:59.30 0.net
レポートならタブレットで全然いけるし
タブレットでできる事はだいたいスマホでできる

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:01:20.53 0.net
>>620
研究室に篭れよ

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:01:37.91 0.net
タブにキーボード付ければレポートぐらい普通に書ける
ちなみにアンドロイドの音声入力はかなり優秀だから
文字の入力ぐらいなら並みのやつは音声入力にかなわない

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:01:44.70 0.net
>>622
インカメラしか無いじゃん
気軽に撮れるならスマホ一択

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:01:47.34 0.net
スマホ=ユニクロ
PC=高級ブランド

って感じだな底辺が高級ブランドを買えないし
買っても似合わないのは当たり前のこと
底辺はユニクロがお似合い

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:01:54.89 0.net
今どきの大学はレポートなんてないよ

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:02:05.08 0.net
>>615
>>618
へえ勉強になったよ
20年前と同じレベルだとはな

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:02:26.69 0.net
>>623
スマホの問題は液晶サイズの問題
これで多くのことが出来ない
使えるからと言って出来るとは言わない

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:02:33.17 0.net
>>581
カメラビデオカメラカーナビサイクルメーター登山GPSランニングGPS

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:02:53.99 0.net
どうでもいいけどまずキーボード入力もできないような
ド底辺は社会で通用しないから
土方にでもなるしかない

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:03:02.51 0.net
>>628
んなわけないだろ

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:03:18.20 0.net
ipadが便利すぎてパソコン触らなくなった

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:03:30.05 0.net
>>620
レポートなんか書かない

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:03:36.77 0.net
20年前は30万円以上したけどノートもディスクトップも2年毎に変えてたな
それにバイクと車とモーオタで金使いまくってたな

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:03:54.20 0.net
むしろレポート出せば出席しなくて問題ない

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:03:58.05 0.net
いや書くだろスマホで

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:04:03.47 0.net
>>622
ノートPCで写真撮ってるやつってあまり見たことないな

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:04:03.62 0.net
スマホ=バイク
PC=自動車
ってほうがわかりやすい
スマホには超えられない壁がある

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:04:20.32 0.net
肉体労働ならパソコンなんて使えなくていいって自分で言ってるじゃん
肉体労働はいつも人手不足だから職には困らないだろうし

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:04:58.46 0.net
レポート書かずにすむ大学ってどんな大学だよ

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:05:07.94 0.net
スマホ以前にケータイ文化ってのがあってケータイ=女子高生だった
高速で入力できるとか絵文字が多用できるとか
そもそもケータイ=馬鹿って流れがあった

644 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:05:12.73 0.net
ノートPCのインカメって配信とか通話用だろ

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:05:30.62 0.net
肉体労働でも社畜なら良いが自営だと帳面しないといけないからな

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:05:44.50 0.net
パソコンの需要があったとしてもNECや富士通のパソコンは買わない
中身がレノボ中国製だし同じ性能で倍以上の価格設定のパソコンなんていらない

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:07:02.73 0.net
パソコンほしくても日本のメーカーは買わないんじゃね
パソコンなくても情報は持ってるだろうし

648 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:07:33.46 0.net
馬鹿だなぁ
持ってないんじゃなくて
いらないんだよ

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:07:36.84 0.net
銀行員だけど手書きで確定申告する人はいまだに多いよ

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:07:40.77 0.net
PCスマホ両方持ってるやつ→スマホは便利
PCガラケーのやつ→スマホなんて使えない

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:07:57.15 0.net
iPhoneに10万
服に20万は出しても
パソコンに10万は無理

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:08:10.08 0.net
今はスマホでもレポート書ける
細かい図形入れるならパソコン必須だがワードに文字入れたり簡単なグラフ程度ならスマホで十分

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:08:21.48 0.net
ケータイ小説とか着メロとか
デコレーション携帯とかもともと底辺馬鹿層の
オモチャとしての立ち位置が確立されててそういう層はPCなんて使えなかった

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:09:31.76 0.net
>>632
むしろ偉い奴が土方に指示して書類作らせたりしてるな
当然偉い奴は役職給賞与有りで土方は時給幾ら

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:09:37.01 0.net
NECとかニ流いや三流電気屋なんて
PC98だけだったじゃん
それ以外ゴミだろ

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:10:57.87 0.net
MS-DOSの時代にノートPCで大学のレポート作ってたな
思い出したわ

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:11:24.84 0.net
2chみたいなPC文化が高学歴男子の文化だとするなら
ケータイスマホは低学歴女子の文化だった
もともとPCコミュニティは選ばれた高学歴のサロンだった
スマホで書込みできるようになってから2chのレベルは著しくおちた
昔の2chは47氏とかスーパーインテリが常駐するサロンだった

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:11:54.20 0.net
若者はスタバでMacを開きたくないのか

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:12:34.08 0.net
狼は今も昔もキチガイしかいないがな
そもそも狼は2chじゃないし

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:12:51.36 0.net
いちばん重要なOSとCPUはどこも一緒
これならわざわざ高い日本メーカーなんて買うやついない

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:13:35.55 0.net
>>660
レノボが売れてるからなー

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:13:45.93 0.net
大学の新入生はほとんどパソコンを使えないよ
先生が言ってたから間違いない
しかも年々使えない割合もレベルもひどくなるそうだ

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:13:51.84 0.net
2人に1人が大学行ってる時代に大学生の殆どがPC持ってるんだけど
本当に7割も持ってないんだろうか
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1042/986/02.jpg

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:15:45.42 0.net
>>655
三田のタワー見た事無いのか
あんなの三流メーカーには建てられないぞ

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:16:14.80 0.net
>>663
見栄を張ってるに決まってるだろ

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:16:42.71 0.net
スマホがなかった時代にパソコン使いこなしてた世代とはもう決定的に違うんだろうな
簡単にスマホでできるならスマホで済ますわな

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:16:54.17 0.net
スマホだけの大学生って音声入力だけで宿題やるのかね

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:17:19.29 0.net
NECスーパータワーは予算が足りなくなって途中に穴が開いてるんだぞ

669 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:17:34.98 0.net
>>663
就活しだすようになって慌ててPC買って使い方覚えるとかじゃねえかな

670 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:18:34.35 0.net
PC6001と8801で一生懸命プログラムをしてた人間から見たら今はすごい未来だわ
良くも悪くも

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:19:28.80 0.net
なんJとか8割以上スマホやぞ

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:19:41.14 0.net
NECは住友グループの新御三家
一流企業であることは間違いない
しかし今じゃすっかり富士通に抜かれ存在感がなくなったね

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:21:27.91 0.net
>>663
大学生は無いと困るだろ
レポートや卒論書かなきゃいけいないし

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:22:56.60 0.net
大門に住んでたけどNECのタワーのせいでFM横浜が受信出来なくて困ったわ

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:25:58.17 0.net
手書きでいいがな

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:28:46.02 0.net
>>666
スマホは使えば使うほど馬鹿になるという論文は出てるぜ

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:28:49.47 0.net
そういやむかしNECの21型テレビ持ってたな

678 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:30:38.09 0.net
大学生も実家ぐらしは親のPC

679 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:31:46.35 0.net
NECのテレビとか三流製品
SANYO以下だった

680 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:33:23.26 0.net
>>679
ガラケーは?

681 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:33:27.57 0.net
もともとケータイにカメラがついてネットも見れるようになって
スマホなんてその流れだから
俺が高校生の時代にPHSやケータイが出てきて俺も持ってたけど
PCは家に無かったし使い方もわからなかった
大学で始めて情報処理の授業でPCを知った
それと今はまったく同じだよケータイは自然に使えたが
PCって自然に使えるものじゃない
当時はタイピングソフトから始まってワードエクセルなどの基礎の基礎から
1つずつやっていった習わないと基本すらできないよ

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:34:50.63 0.net
NECのテレビは10年以上機嫌よく働いてくれたぞ

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:35:47.38 0.net
安物ほど壊れないという時代もあった

684 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:40:56.31 0.net
NECにはもっと頑張ってほしいね
若者がどうこうじゃなく良い物を作って欲しいよ

685 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:42:03.47 0.net
NECがいるから日本のIT業界ダメなんだろうけどな
正確にはNECみたいな企業が残るような環境があるから
新しくIT企業が生まれてこない

686 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:42:51.13 0.net
NECが斉藤由貴で富士通が南野陽子のイメージだわ

687 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:43:57.23 0.net
PCの使い方なんか習った事無いな
適当にいじってみて使えそうな機能を覚えてくスタイル

688 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:45:03.37 0.net
>>687
そうそう
使っているうちに自然と覚える
スマホとなんら変わりない

689 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:47:01.52 0.net
情報処理の授業ではエクセルを習う前に
表計算ソフトの歴史という講義があったビジカルクとかいうソフトから
始まってロータス123を経てエクセルにいたるというものだったけど
すごくためになったああいうのを義務教育の授業でやったほうがいい

690 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:47:58.71 0.net
自然と覚えるとかいってるやつはネットしかやってないだけ
スマホと同じ使い方しかしてないだけだろ

691 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:49:03.33 0.net
スマホと同じ使い方でも小さい画面でやるのと見易さ全然違うからなあ

692 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:50:56.71 0.net
NECは携帯電話でトップを走ってた時期があるな
1997年ころかな

693 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:51:37.50 0.net
>>679
三洋シャープより格下だったな
NECとオリオンは激安だった

694 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:52:29.85 0.net
>>690
Access持ちだからVBAは覚えたよ
覚えないと使い物にならないし

695 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:53:01.68 0.net
>>681
今はどこの小学校でも1人1台のPC授業あるぞ

696 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:53:01.54 0.net
>>1の社長は少なくとも言っていることは間違ってはいない
そもそもPCは授業を受けないと使えない
小学校からPC教育を取り入れればPCが必要になる
日本はやってないからPCを持ってないし使えないそれ自体は正論だ

697 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:53:34.86 0.net
NECの全自動洗濯機は人気あったんだぜ
確かに頑丈だったw

698 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:53:51.87 0.net
エクセルの高度な使い方とか本を見たけど
基本的なことは自然にできたよ

699 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:55:12.35 0.net
>>695
俺の時代から中学校にPCはあった
だがそこできちんとした授業は行われていなかった
なぜなら教師がプロじゃないから英会話と同じ
形式的にやってるだけで本気で教える気がないしあんなもんで英会話はできるようにはならないし
情報処理もできるようにはならない

700 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:58:23.55 0.net
NECPCとか言って中国政府に管理されてるスパイ企業だろ

701 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:58:50.15 0.net
VBA程度で何言ってるんだか
ネットで見ればいくらでもあるだろ

702 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:59:06.54 0.net
>>694
それを本も読まずにいじって理解できたのか?
馬鹿なのか天才なのかはっきりして

703 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:02:33.29 0.net
ネット見たらいくらでもある
だからわざわざ使い方を習う必要は無い

704 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:03:01.17 0.net
>>663
そのころになってようやく買ってるだけ
入学時のデータ見た見ろ

705 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:07:14.32 0.net
社長が45歳ってまともな会社じゃないな

706 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:08:44.84 0.net
NECPCは中国のレノボ傘下だからNEC社長ではないだろ

707 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:09:19.61 0.net
独学で大検受けて東大行くやつもいる
しかしそいつも参考書読んでるわけで習ってるのと同じこと

708 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:10:05.79 0.net
>>702
自然と覚えるって勉強しない事とは違うだろ
興味がある事なら自然と調べるし覚えるよ

709 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:13:44.48 0.net
>>708
興味もって調べたことを使っているうちに自然と覚えるとは言わない
はい論破

710 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:16:50.17 0.net
論破はいいけど俺は688じゃないぞ

711 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:17:02.32 0.net
興味を持つというのは人間の自然な感情
そこから生まれる動作も自然なもの

712 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:18:54.90 0.net
興味を持たないやつもいるじゃん

713 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:21:32.62 0.net
興味を持たなければスマホにしろゲーム機にしろ使えないで終わる

714 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:34:04.98 0.net
どうやって売るつもりなんだろうか

715 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:47:54.25 0.net
もう一度PC-98復活だな
今度はPC-9831辺りで

716 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:53:34.33 0.net
エロ動画でシコるだけならスマホで充分

717 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:00:47.26 0.net
N-88basic128bit出るのか

718 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:02:39.75 0.net
興味なくても全員九九は言えるし四則演算も日本語読み書きもできる
教育ってのはそういうもの興味持ったから覚えるなんてやつは教育じゃない

719 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:17:26.97 0.net
大学入ったらみんな1台持つと思ってたが違うんだねぇ

720 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:29:53.50 0.net
おれでさえ部屋でパソコンの使うこと少なくなったもん
寝ながらベッドでスマホ

721 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:32:00.77 0.net
俺は寝ながらベッドでオナホ

722 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:34:21.22 0.net
パソコンが売れるとしてもASUSとか安いやつで高いNECなんか売れねーだろ

723 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:42:05.40 0.net
最低時給で働く層がどんどん増えてるのに10万以上のパソコンが売れる訳ないだろ

724 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:45:38.58 0.net
10万以上のPCを買うつもりはさらさら無いが
入れ替え差し替えした結果10万以上になってる事はよくある

725 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:46:25.16 0.net
MacBook Proの一番下のグレード買った方がマシだな

726 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:47:08.65 0.net
金ねーからPC持ってないんだよ
ばーろー

727 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:47:59.38 0.net
漢字ROM付けるなら考える

728 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:56:59.28 0.net
俺のPCは漢字ROMなかったから漢字を打つと■になったわ

729 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:59:55.45 0.net
デスク仕事の会社ならPC使えなきゃ苦労するのに
そういう会社には就職しないつもりなのかな

730 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:06:05.41 0.net
スマホでもキーボード繋げれるから練習は出来るな

731 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:14:23.42 0.net
初めて触ったPCがPC-6000だった猛者も普通にいるんだろうな狼

732 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:15:27.21 0.net
そうだね
それするぐらいならシンクライアントPCでもいいからPCにしろよとは思う

733 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:16:36.28 0.net
NECは高くて買えなかったなあ

734 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:16:57.71 0.net
>>733
エプソン?

735 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:17:21.70 0.net
DOS−V規格になって価格崩壊したのは本当によかったよ

736 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:17:45.34 0.net
ううんMZ-1200 w

737 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:17:47.19 0.net
>>735
その前に価格破壊が起きた

738 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:18:11.57 0.net
ストアとワンセットの環境ごと売ればいい
スマホがそれ
携帯電話番号か自宅の電話番号でしか登録できないようにし、ストアからダウンロードするソフトは安心

739 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:19:55.27 0.net
スマホのせいでPC所有率下がりまくってるんだよな

作業用じゃなく趣味用ならスマホで十分なのはわかる

740 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:20:00.19 0.net
会社の先輩がマハポーシャからPC購入してたらしいw

741 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:21:44.99 0.net
日立ベーシックマスター

742 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:22:01.34 0.net
違法前提ならPCの便利さは圧倒的だけどなw

合法な使い方だと優位性があるのは仕事でパワポ使ったりとかぐらい

743 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:24:00.93 0.net
ネット見るだけだとPCいらないもんな

744 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:24:14.29 0.net
お前らみたいなヲタレベルから見ると10年選手の事務職員でもPCスキルは結構適当だよ
ファイルを1つずつ[切り取り][貼り付け]でUSBに移動してたのは逆に斬新だと思ったが

745 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:29:52.47 0.net
FILMTN楽しかったね

746 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:32:32.68 0.net
近所の病院受付事務がタッチタイピングができるだけで
時給が100円アップの1100円だから
世間はパソコン使えるのなんてすごく少ないんだろうな

747 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:34:11.58 0.net
少なくとも2ちゃんやるならスマホの方がいい

748 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:35:30.64 0.net
電源入れて起動するの待ってとかもうヤダは

749 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:35:30.68 0.net
そんなレベルの低い話じゃないよ

750 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:36:38.18 0.net
家ではスマホ3台で3画面運用しているPCなんて要らない

751 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:36:56.99 0.net
レノボ39800のノートで十分

752 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:37:28.98 0.net
今どき起動なんてスマホもPCも大して差が無いだろ
何分も待つとかいつの時代のPCだよ

753 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:38:18.97 0.net
軽自動車で十分って言ってるようなもんだ
PCのが快適なのに

754 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:38:31.07 0.net
NECならマックブック買うわ
10万以内で買えるだろ

755 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:42:33.11 0.net
>>753
それはない

756 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:44:53.94 0.net
本当の業務はパネルタッチ程度のお子様レベルじゃ出来ないからな
キーボードぐらい普通に使えてほしい

757 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:46:25.92 0.net
つかスマホが10万とかするんだもんな

758 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:51:06.22 0.net
エプソンチェックの恨みは忘れてないぜ

759 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:53:18.54 0.net
NECは会社の体質なのか頑丈な製品を作るので
メーカーの製品ではお勧めだ

760 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:55:09.85 0.net
懐かしすぎるw

761 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:55:47.88 0.net
Bit inn 秋葉原で買った奴いるだろ

762 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:56:29.50 0.net
>>759
日電 富士通は戦争中に軍隊に無線機を納めてたメーカーだな

763 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:57:19.78 0.net
日本の大学生はITオンチで世界から取り残されてるというのが世界の常識

764 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:58:32.18 0.net
昨日の新潟の大学の癒着企業PCネタと相乗効果で笑えるw

765 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:59:11.84 0.net
コンパック
ソーテック
ゲートウェイ
イーマシーンズ

この辺がコスパ良い

766 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:59:47.44 0.net
スマホのお遊びに明け暮れてITスキル高めと自惚れてる間に
海外から周回遅れにされるの巻

767 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:01:46.20 0.net
前に5万ぐらいで自作した
モニタと箱あるなら今でも自作がやすい

768 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:05:20.15 0.net
イーマシーンズのPC
39800で買ったなWIN付きで
CPUがセンプロンっていうねシングルコアはあかんw

769 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:05:51.22 0.net
理系の工学系情報系じゃないとPC持ってなさそう
レポート書きに大学の情報処理センターにこもるのかな

770 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:31:33.24 0.net
イマドキノートでも2万出せば買えるぞ
ビンボーで買えないってどういうことだよ

771 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:33:17.50 0.net
建築科て今は紙とロットリングは使わんの?

772 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:37:13.23 0.net
貧すればドンスル

773 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:38:10.07 0.net
PCって売れなくなってるから
高くなってない?

774 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:40:25.67 0.net
>>773
今でも日本で作ってると思ってるのかな?

775 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:41:39.25 0.net
PC持ってない人間がPCを持って家で何するのかと
スマホで代替できてしまうようなことしか利用価値がないから買わないんだろ

776 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:48:38.43 0.net
同じ作業でもPCの方が効率が良いならPCを使うし

777 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:50:37.64 0.net
聞いたことのないメーカーのなら安いんだね

778 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:54:09.64 0.net
俺も聞いたことないメーカーのノートパソコン
ASUS←あすす?ってやつ

779 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:56:40.63 0.net
>>778
釣り針隠せよ

780 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:06:24.81 0.net
デルも上がったな

781 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:12:27.39 0.net
YASUS

782 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:14:13.72 0.net
若者は金を持っていないですよと社長に教えてあげたい

783 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:27:54.63 0.net
もうパソコンはエロ動画ダウンロードするときに使うだけだな
でダウンロードした動画をタブレットなりスマホなりで

784 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:36:50.88 0.net
みんな貧乏になっていく

785 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:36:52.61 0.net
エロ画像にしろ動画にしろスマホは画面が小さすぎてあかん

786 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:05:53.69 0.net
ゲームくらいにしか利用価値を見いだせない低レベルな奴らには何言っても無駄

787 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:07:18.80 0.net
23インチ画面を3台並べて使うといろいろと便利だぞ
とにかく効率的

788 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:09:43.89 0.net
日本人は国産メーカーにこだわるのにその国産メーカーが無駄な機能を大量につけて馬鹿高い価格をつけてるからだろ

789 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:13:21.23 0.net
狼にいる連中は携帯より先にパソコンから入ってるから
パソコンの方が使い勝手が良い意見が多いね

790 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:15:15.80 0.net
PCは生産数が多い者勝ちだから日本はどうやっても分が悪い
結局のところ米中台だけ生き残るのは不可避だった
サムスンだってPCとしてのシェアは日本メーカーと同じだし

791 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:21:23.14 0.net
高橋英樹のパピコン

792 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:25:32.80 0.net
>>674
何でそんな高い土地代払ってそんな所に?
引っ越せw

793 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:49:36.46 0.net
パソコン高すぎるからとりあえずキーボードだけ買ったわ
これでタイピングの練習が出来る

794 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:02:50.96 0.net
NEC社長「エスキモーの10割が冷蔵庫を持っていない、これはチャンスだ」

795 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:03:35.83 0.net
>>793
高価なランチしたりアニメグッズばっかり買うなよ

796 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:04:35.96 0.net
スティックPCかラズパイで十分

797 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:40:40.38 0.net
今のスマホ
昔のスーパーコンピューターCRAY1より
早いんだってな

798 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:46:35.57 0.net
SNSばっかじゃ仕事できん

799 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:07:23.61 0.net
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LR

800 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:46:17.25 0.net
車だって仕事で必要だが
若者自身が買うかって言ったらそうでもないだろ
PCも同じことだ
金がないのに余分なもの買ってられてるか

801 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:49:44.81 0.net
>>787
雑誌や写真集を見るのに23インチは縦尺が狭い
A4pdfを見るのにいちいち液晶をアームで回してピボット機能使うのもめんどくさい
27インチか欲を言えば31.5インチを複数台なら意味がある

802 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 04:33:28.01 0.net
>>800
結局それだよな
日本ってのは金が回ってこないんだよ

803 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 06:39:11.44 0.net
子供にこそパソコンは必需品だと思うけどもったいない話だなあ
爺になってからとち狂って世界史とか色々学校の勉強に取り組み始めてるんだけど
ネットにつながれば昔ひっかかった問題なんかもあっさりと解けて先にさくさくすすんでくんだよね
何百万も払わなければ雇えなかった最高の家庭教師がいつでも傍にいるみたいで
ほんと今生きてる子供に嫉妬してる最中だわw広い画面を使わないとこうはいかないからなあ

804 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:02:36.23 0.net
震災や原発事故の復興事業で金使っても回ってこないな
ため込んでるんだろ中抜き業者のやつらが

一部に金流しても将来ずっと流す保障がないと流すわけがない
もう現物資産に姿を変えて眠ってるんだろうな

805 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:58:31.49 0.net
>>773
純粋に為替だよ
民主党政権より30%ぐらい円安になってるから
10万のパソコンなら13万になってる

806 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:06:37.09 0.net
>>789
ていうより携帯は電話するだけのものって認識

807 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:22:30.58 0.net
>>372
スマホしか持ってねえ奴はそんなもの使わねえよ?
お前なに言ってんの

808 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:24:31.23 0.net
マウスコンピュータってAKBを上手く使って若者のイメージにしたな

809 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:26:38.76 0.net
時代をぜんぜん読めてない

810 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:36:52.49 0.net
日立は消えたっけ

811 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:06:26.31 0.net
>>388
汎用のOSが載ってるのが一番違うでしょ

812 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:09:55.05 0.net
時代を作ろうとしてるんだな

813 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:12:19.10 0.net
>>811
PalmOSとかあったんだけどね一応

814 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:13:21.86 0.net
windows ce

815 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:36:03.16 0.net
NECのロゴを付けただけで中身はレノボPCだろ
ロゴに何万円も出せんわ

816 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:36:39.65 0.net
家にwifiなんないのがフツーなんだよ

817 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:47:59.20 0.net
企業がタブレットで完了できるようなシステム作りを進めてるし
オフィスで資料作りがもう時代遅れに近いんだよ

818 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:55:40.43 0.net
p2pを潰したらパソコンもハードディスクも光回線も光学ドライブ ディスクも売れなくなった

819 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:57:32.83 0.net
資料作りがいらないところってその程度の部署ってことだけどな

820 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:59:57.43 0.net
カメラで撮影したらRAW現像はカメラ内でやってるの?
PCでやらないの?

821 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:01:25.21 0.net
官公庁が提出する資料は何千ページとかあるからね
そんなのスマホでできるはずがない

822 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:08:25.63 0.net
資料ってワードなら半ページで済む話を10ページのパワポにするやつの話?

823 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:08:31.47 0.net
なんで自分の都合で考えるかな
なぜその7割の人がなんで持ってないのか理由があるはずなのに

824 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:44:11.15 0.net
議事録作らなきゃいけないし契約書の作成も必要
品物を納品するなら納品書も必要
普通の会社なら書類作成はいくらでもある

825 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:44:24.43 0.net
>>823
ゆとりだからじゃないか

826 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:50:13.12 0.net
>>824
契約書も納品書も一般社員が勝手に作らないが

827 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:52:57.00 0.net
作るのは普通に一般社員だよ
承認や社印を一般社員が押さないだけ

828 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:54:12.08 0.net
>>827
随分遅れた会社なんだな

829 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:55:25.31 0.net
契約書を社員が勝手に書けるってすげえな

830 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:57:56.68 0.net
バイトじゃあるまし契約書交わすまでやるだろ
その程度の責任すら持たされてないのか

831 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:58:49.77 0.net
食品販売のような定型契約書で済むなら関わらないだろな
底辺業務だろうけど

832 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:00:27.47 0.net
>>830
契約書なんて勝手に書けないよ
法務が書く

833 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:06:52.51 0.net
>>818
今HDD需要は横ばいなんでP2Pは大して関係が無い
HDD販売台数が落ち込んだのはタイの洪水と円安で価格が高騰したせい
それと同時にSSD普及が進んでいった

834 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:15:01.47 0.net
エロとかネットに上がってるのをみて
消えたらそれまでの溜め込まない見方になってるからね

835 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:16:38.80 0.net
若者同士でパソコン持つな贅沢するなみたいな戦時中みたいな同調圧力は絶対あるだろうな

836 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:45:58.55 0.net
専門学校行ってるけど
ノートPC持ってる人がほとんどなのに

837 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:50:44.73 0.net
IT企業でデモ用のタブレットが何十台もあるような環境でも進捗のミーティングの資料はエクセルで入力して紙にプリントアウトしてる

838 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:04:11.53 0.net
>>816
一人暮らしの若い奴だとこれあるかもな
キャリアスマホ+音声通話+ガチャ代で毎月結構な金取られて固定回線まで金が使えない
テザリングは家でフルにPC使うのには向いてないし

839 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:16:32.79 0.net
PCの通信量は標準機能でわかるけど俺で50GB位だな
固定回線なしでは無理だね

840 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:18:37.39 0.net
PCだと1000ギガくらいダウンロードしてるのかな?
スマホは自宅Wi-Fi外では格安sim3ギガ

841 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:21:28.28 0.net
使い方によるだろうが
能動的にダウンロードしてないけど
サイト見るだけでもダウンロードではあるしその位通信してるね

842 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:22:13.11 0.net
もはやパソコン無いとオナニーも出来んだろ

843 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:40:21.22 0.net
俺は2Mbpsしか出ない糞ADSLだけどDL月間340GBほど

844 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:54:24.95 0.net
http://i.imgur.com/Kg6fmqz.jpg

こんな項目あるの今知った
動画ダウンロードとかしてなくても結構いくな

総レス数 844
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200