2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:40:44.93 0.net
【トップ近況】NECPCの留目真伸社長「パソコン持っていない若者が7割…販売のチャンス」
2017.03.03

 「日本にはパソコンを持っていない若者が7割おり、持っている人の方が少ないのが現状」と指摘するのはNECパーソナルコンピュータの留目真伸社長(45)。
「日本の将来を考えるとITの力は必要。販売のチャンスととらえ、市場を盛り上げたい」と意気込む。

 若者の所有率が低い要因として小中学校のIT教育が他の先進諸国と比べ遅れている点を挙げた。

市況については「低迷が続いていたが年明けから活況を取り戻している」と期待感を示した。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170303/ecn1703031130001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20170303/ecn1703031130001-n1.jpg

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:18.52 0.net
高専は情報工学科だな

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:20.41 0.net
TK-80でいいわ

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:00:51.83 0.net
高卒が5割いるならそりゃパソコンも別に要らんわな

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:08.88 0.net
>>307
部品調達はレノボとやっているから物凄く安くなっているよ
合弁したときにこんなに違うのかとがく然としたと書いてあった
製造は中国で作るより日本の方が安く上がる(2013年で製品に占める人件費割合が逆転)

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:24.09 0.net
カネ無いからラズベリー使いこなそうとする訳でもない
自力で何とかするITスキルが身に付かない社会になってる

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:39.92 0.net
自動車免許持ってない方がよほど就職には障る

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:59.83 0.net
どうせ地デジチューナーとかワンセグとか搭載してNHK受信料請求するんだろ
日本製スマホみたいに

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:02:01.48 0.net
CADもタブレットでやるつもりか
考えられんわ

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:02:14.62 0.net
高校は商業科だったけどTK80とかApple IIの時代だった
電算の授業ではパンチカードに穴を開けるかわりにマークカードに鉛筆で塗る方式でプログラムしてた
何故かCOBOLでは無くFORTRANだった

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:02:54.57 0.net
大学進学率は半分なのは別に世界的に低い数字ではない
それはドイツも同じ

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:06.36 0.net
パソコンやオフィスの使い方なんか入って来たら教えるから
出来ませんと言われてもそれで切ったりはしない

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:15.15 0.net
仕事のパソコンたって数字や文字入力するくらいのもんだからな
そんなの教われば誰でもできる

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:29.68 0.net
つか同世代の半分も大学逝くのが異常じゃないの

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:03:53.68 0.net
商店街の中にあるPC教室はすべてシニア向けだがそういうところに通っている70代のジジイとかのほうがオフィスソフトの使い方知ってるかもな

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:04:10.77 0.net
まぁ必要に迫られないとやらないかもな

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:04:43.97 0.net
そもそももう業務用じゃなきゃPCいらない支那
たとえば俺の職場PCつかうの俺と社長のババア嫁くらいだから
趣味や生活の場でPC使う率なんて今後上がるわけないのにNECてバカだよな
だから戸田監獄なんてかげ口言われるんだよ原発事業買っちゃう東芝とおなじになるぞ

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:04:48.85 0.net
マジで衰退して行く国なのが明らかになってきてるのに効果的な手って打てないもんだな

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:04.61 0.net
確かに田舎の高卒で免許取らない奴は殆どいないだろう

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:06.68 0.net
PC出来なきゃヤマトのドライバーになればいい

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:08.55 0.net
世の中の半数の人間が高卒という劣等感を持ちながら一生過ごすなんてかわいそうだよね特に男だと

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:05:14.81 0.net
値段でもデザインでも海外メーカーに勝てないんだよな国産のは
サポートはよさそうだから高齢者には売れそうだが

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:08.15 0.net
半数もいるなら劣等感なんて持たないだろう

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:14.02 0.net
写真撮って
簡単な報告書をメールで送って

スマホの方が楽じゃん

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:16.73 0.net
スマホ所有率は先進国横並び
PC所有率は日本が最下位
携帯ゲーム所有率は日本が1位

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:06:54.08 0.net
大卒なのに仕事ない方が屈辱的だよね

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:15.07 O.net
前の世代より学年クラスの数が半分以下だからな
おまけにひとクラス辺りの教室の人数も少なくスカスカ
そりゃ入りやすいし大学にも行くわ

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:16.68 0.net
願書をウェブ化してる大学増えてるけどそんなのスマホじゃやってらんねぇだろ
家に家族共用の1台はあると思うぞ

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:34.76 0.net
PC使う業務すら今後減るし
求人だって肉体系ばっかのこの世の中
40代でこの的外れな社長はいらんもっと経験値高い奴選べよ

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:07:38.93 0.net
てかさ
タブレット&スマホでオフィスできるよ
いつでもサッと文書作れるから楽楽

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:08:14.55 0.net
最悪ネカフェ行けばいいし

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:08:22.20 0.net
資格スクールと合併したアビバに行くとパソコンコースのほうもけっこう来てるんだよね女子高生もいた

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:08:35.55 0.net
学校関連に売りつけたいんだろうな

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:00.28 0.net
狼のジジイは
みんなPCで2ちゃんやってる

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:26.54 0.net
ネットカフェももしかしてパソコンなんか見ないでマンガ読んでるやつのほうが多かったりして

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:29.32 0.net
金持ちは国内メーカーPCを買う

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:43.34 0.net
そもそも大学出て幹部職なるような奴だってそんな深くはPC使わないよね

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:09:43.91 0.net
ただ売りたいだけじゃなくて
携帯キャリアと組んでリースにするくらいしないと若者は見向きもしないだろう

372 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:13.44 0.net
>>140
パソコンで使ってる固定回線のWiFiだよ

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:55.03 0.net
とある台湾のパーツメーカーで企画やってる日本育ちの台湾人社員によると
売上で今や日本はロシアより小さくなったんだそうだ
それでも秋葉原みたいな町は海外じゃ珍しいから今も新製品の反応を知るのに良いらしい

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:10:56.57 0.net
フィンランドのように少数精鋭化しないと国がもたないようなとこなら
大学進学率高いのも分かるがそこよりおおよそ20倍の人口を未だに維持している日本が
半分大学レベルの進学をするのは産業が衰退している証拠なんだよ

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:11:19.17 0.net
昔はスマホも母艦PCないと使えなかったけど今は関係ないからな

376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:11:57.99 0.net
家で仕事してるオレがスマホ持ってないのと同じ理由

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:06.52 0.net
ほとんど実務上PCは事務ものでしか使わないからねえ
幹部はそんなの手下どもにやらせるものだとしか思っていない

378 :KqG0QiB@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:16.76 O.net

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
*he24$

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:19.73 O.net
手に職みたいな選択は少ないよね

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:39.94 0.net
普通にAndroidでエクセル使えるし

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:40.53 0.net
パソコンできると在宅の女性アシスタント雇用して
自宅で悠々自適に個人事業起こすことも可能だよ

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:12:51.75 0.net
スマホってそもそもPDAだからね

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:13:11.47 0.net
どちらかとタブレットの拡張パーツのが売れそうな気もする

384 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:13:40.97 0.net
パソコンないのなら家で気軽にスマホでネットできないよね
外のWiFi接続できる場所に行って動画見たりするの?

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:13:55.69 0.net
老眼でスマホの字が読めん

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:08.72 0.net
どうせ家に1台はあるとかだろ
家族で使ってるとか

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:16.87 0.net
パソコンなくてもwifiの設定出来るけど

388 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:39.21 0.net
>>382
PDAに通話機能が付いただけだよね
でも何故か流行った

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:39.76 0.net
>>334
逆にまだあるのを見つけると
びっくりする

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:43.41 0.net
普通に中卒もいるわけですが

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:04.31 0.net
日電

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:18.93 0.net
>>319
新日本電気か

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:20.02 0.net
>>384
はあ?

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:21.09 0.net
安い海外メーカーのも売れてないなら値段の問題じゃないんだろうね
やること無いから買わないだけ

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:22.90 0.net
ていうかスマホの普及率も日本は先進国で低いほうだぞ

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:25.34 0.net
スマホとPC両方ないと困る

397 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:31.80 0.net
>>387
パソコンないのに固定回線契約してルーター買うの?

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:15:43.74 0.net
いまどきドーンとでっかい本体ででっかいディスプレイのデスクトップPCを自宅で使っている人はいるのかな
そういう人は当然PC専用のデスクを使っているだろうが

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:00.41 0.net
とあるある日のねっとカフェの実態
寝ている2割PCいじって情報収集1割エロゲ含むゲーム2割エロサイト観賞&自家発電3割
漫画(書籍とネット合わせて)5割 前記重複あり たまにペアであっはーんなことしている

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:12.79 0.net
>>397
そうだよ

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:17.54 0.net
日本電気ホームエレクトロニクス

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:38.07 0.net
今もNECの照明器具とかあるよ

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:45.88 0.net
>>398
ゲームやるかエンコする人達だけだろう

404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:16:59.68 0.net

3割の若者はPCで何やってんの?

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:17:58.54 0.net
いまさら言っても仕方ないがNECは本社新築を機会に大手町とか都心のビルに移るべきだった
田町なんてオフィスの場所として中途半端

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:18:27.52 0.net
>>398
4Kモニター続々と登場してその界隈が今アツい
4Kまで行かなくてもテレビにPC繋げてるユーザー自体は少なくない

407 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:18:28.99 0.net
YouTube見てる人はどれに該当するの?

・パソコンないのに家でWiFi接続するためだけに固定回線契約する
・スマホでキャリアの何十GBの大容量プランを契約する
・ネットは外出先のWiFiスポットメイン

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:18:54.12 0.net
PCで手に職かあ・・・・・・・・・・・・・・・
ダイレクトメールを送りつけてひっかかるのを待つ
所謂釣り職かな

409 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:19:21.57 0.net
>>400
勿体無くないないの?
それならモバイルルーターの方が良くない?
外でも使えるし

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:19:55.51 0.net
ポケットwife契約してるけど

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:10.80 0.net
ISDNの時は外で電話線つないで人様の回線つかったのも
15年も前の良い思い出

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:13.40 0.net
>>409
知らんわ
家に長くいるんなら固定の方が得だろ

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:15.30 0.net
2万円前後のタブレットで十分だ

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:18.49 0.net
ケーブルテレビやフレッツ光とかのルーター介して無線LANできるから
パソコンなくてもwifiは利用できるんじゃね

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:19.45 0.net
照明器具専門のNECライティングという会社はビルのワンフロアしかない会社だな

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:20:56.81 0.net
NECの23インチディスプレイのやつ使ってるわ
左側でネットやりつつ右側で録画したヤツを2倍速でチラ見できて凄く便利
壊れたらまた買いたい

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:36.61 0.net
パソコン無いのにWi-Fi?

ってテレビで動画配信サービス見ないの?w

418 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:39.64 0.net
>>412
外出時はどうしてるのかなと思っただけ

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:42.16 0.net
本体一つでモニター2つ繋げてそれぞれ別画面表示することって出きるの

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:51.30 0.net
動画だけならwifiあればTVでも見れるだろ知らんけど

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:22:51.26 0.net
今どきはテレビにも無線入ってるから

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:03.51 0.net
>>410
ポケットwife
なんかいやらしいなw

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:38.60 0.net
HuluとかAmazonプライムとかね

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:41.44 0.net
>>419
セカンダリモニタで検索!

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:23:54.88 0.net
最近の若者はテレビもあまり見ないし持っていない人もいる

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:24:10.52 0.net
若い時に派遣で技術を取得し40過ぎてから自宅で開業
今はPC使わないなんて考えられない
もっとも若い時アイドルのヲタなんかやってる暇なかったけど...

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:24:15.26 0.net
>>422
ポケットwifeのホットスポットを…

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:24:40.73 0.net
>>419
SkylakeかKaby lake世代ならグラボ無しで3画面同時まで行ける
ただしノートやタブだと出力端子が1つしか無いのが普通

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:25:25.08 0.net
Athlonが出た直後くらいからずっと4年ごとくらいに自作してたけどもう5、6年組んでない
もう毎日PC立ち上げなくなったし

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:26:00.44 0.net
今の若者には母艦にバックアップって発想自体無さそう

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:26:07.26 0.net
最近の若者はスマホばかり・・・という批判があるが
スマホすらやらない若者も増えているらしいしそういうなんら情報機器を使わない若者にも注目するべき

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:27:05.80 0.net
スマホすらないってまじかよ

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:27:20.53 0.net
大体スマホで何やってんの?
大半がゲームなの?

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:28:02.28 0.net
俺はPC持ってるけど家では使いやすいから使ってるだけだな
やってることはスマホでもできる程度のもんだわ

総レス数 844
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200