2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホテルって前日とか当日にキャンセルするとキャンセル料が発生するって書いてるけどさ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:06:43.05 0.net
現地に行かないのにどうやって払うんだ?
そもそも名前もデタラメで予約してるのに

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:07:19.04 0.net
普通はクレジットカード

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:07:23.95 0.net
警察が自宅に来るぞ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:07:34.23 0.net
正直者が馬鹿を見る

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:07:56.71 0.net
突然の差押え

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:09:07.92 0.net
請求書が送られてくるんだろ
一回もキャンセルしたことないけど

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:09:19.40 0.net
>>1
旅館法違反で通報しました

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:10:56.24 0.net
>>2
普通は現地精算だからな

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:11:06.51 0.net
きちんと振込用紙が送られてきたよ
職場の共済の運営だったからこっちも向こうも承知の上だから払った
一泊二食で1万2千円くらいだったところ
部屋代相当分っていうことで8000円くらい払ったかな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:12:07.27 O.net
>>1
そもそもお前在宅じゃんww

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:15:02.80 0.net
ネット予約だから住所も書いてないんだが

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:15:23.42 0.net
田舎で法事があって三部屋ぐらい予約して
一部屋キャンセルしたけど無料にしてくれたことある

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:15:55.68 0.net
>>8
現金とか使わないわ
あと日本以外だとクレジットないと予約取れないし

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:18:01.84 0.net
じゃらんとかで2、3回期限超えてキャンセルしたことあるけど請求は来たことないわ
まあ来るときは来るみたいだけど、向こうもまた次の機会には来てほしいし難しいところだろうな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:32:13.49 0.net
ネットとか使いこなさないような田舎の駅前の古旅館で
1週間前にはキャンセルしたのに
当日「まだ来ないけど何時ごろ来ますか」って電話がきたことがある
まあネットとか使いこなしていないんだろうな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:32:53.66 0.net
宴会場とか会議場とか持ってるようなちゃんとした店構えのホテルで
カード使えません言われたのにはびっくりした

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:46:15.14 0.net
多分やらないだろうけど
プロバイダに>>1の個人情報開示請求して
その後>>1に請求してくるんじゃね?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:47:10.16 0.net
プロバイダてw

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:50:25.89 0.net
じゃらんで先週当日キャンセルしたが
ホテルから何もないよ

20 :たれ目りん ◆Rmn8tMvSzs @\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:51:47.36 0.net
前払いにすればいいのに?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:52:28.88 0.net
>>11
予約出来ないじゃん
確認メールも届かないんだろ?
ホテル側がキャンセルする

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:52:51.36 0.net
前払いじゃないのかよ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:52:56.93 0.net
民事で訴える前に先に刑事告発しちゃえばいいような

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:53:52.62 0.net
>>11
住所書く欄あるじゃん
楽天じゃらんJTBなんかはあるよね?
個々のホテルのサイトか?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:54:21.23 0.net
キャンセルした後すぐに別の客がその部屋を取った場合ホテル側はキャンセル料と
新たな客の部屋代との二重取りになるだろ?それって不当利得なんじゃねえの?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:54:24.95 0.net
ビジホだと仕事の都合で急にキャンセルとかありがちだから書いてはあるけどめったにとられない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:54:29.66 O.net
キャンセルしたのは震災直後に遠征予定だった時だけだわ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:55:56.34 0.net
>>26
めったにっていうことは
経験あるの?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:56:22.18 0.net
住所晒したけど支払いの請求も来てない
ホテルからしたら封書で請求書送るのも面倒くさいから諦めてるぽいよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:56:48.63 0.net
次回お越しのさいにお支払いくださいと大人の対応されるよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:57:30.66 0.net
質問ばっかりするとまとめサイト用スレだってバレちゃうよ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:57:51.37 0.net
>>25
そりゃそうだが空室のままなら損を被るだけだから

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:58:57.54 0.net
キャンセルの連絡入れるだけでもありがたいと思えw

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:59:18.00 0.net
不当じゃないだろ
キャンセルされるまではその部屋の宿泊予約受けられないんだから

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:00:17.87 0.net
居酒屋とかでも予約受けてたけど当日に来ない事が多くて問題になってるって話あったな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:00:19.51 0.net
>>25
予約時〜キャンセル時の間に他の客と契約結ばせないことに対する対価だろ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:02:51.12 0.net
居酒屋は2人増えましたいうと対応するくせに
1人減りましたいうと対応しない
クズ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:07:11.86 0.net
でも実際にキャンセルされた宿泊日に新たな客が正規の値段で泊まれば
損害は事実上発生してないわけだろ?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:08:49.29 0.net
民法とか契約とか云々言わないが
お前さん「へりくつ言ってるね」で片づけられる話だよ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:09:32.32 0.net
>>38
そりゃ泊まればね
でも泊まらないかもしれない

41 :猫@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:12:12.22 0.net
>>1 2回ほど当日キャンセルしたことがある。
どちらも、事情を説明したら、キャンセル料は要りませんと言われた。

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:16:20.11 0.net
>>38
>>36

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:22:10.04 0.net
そんなことよりアップグレード最高

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:25:13.58 0.net
>予約時〜キャンセル時の間に他の客と契約結ばせないことに対する対価だろ
キャンセル料の法的根拠はこれなの?オレはまたキャンセルされた後の空き部屋
の宿泊代に対応する損害賠償の事前契約だと思ってたけど

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:26:05.62 0.net
宿泊法違反で通報しました

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:26:15.36 0.net
>>44
それだとお前のいう矛盾が生じるだろ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:28:06.05 0.net
まあ個人だと殆ど取らないんじゃないの実際は団体客向けでしょ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:29:15.49 0.net
賃貸物件の仮押さえ金みたいなもんか

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:42:24.02 0.net
中国から観光客が大挙して押し寄せるようになったけどあいつらいくつもホテル抑えて
1番安いとこに泊まって他はキャンセルしなかったり酷いらしいな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:45:07.94 0.net
キャンセルせずに来なくて金払わないという最低なパターンか

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:56:28.11 0.net
俺は真面目だから宿泊当日にキャンセル料払いに行って
ついでに飛び込みで宿泊してきた

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:02:52.07 0.net
カラキャラ仙台が台風のせいで帰れなくなりそうだったから
昼公演終わりにネットで予約したけど
夜公演終わりにそのままホテル行ってキャンセル料払った事あった

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:22:01.06 0.net
ビジネスホテルでも請求するってなってるけど連絡くるのかね

54 :名無し募集中。。 。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:00:42.76 0.net
カード払いにしてると宿泊日より先に請求きてたりするなあ
現地払いだとチェックイン予定時刻過ぎるとホテルから電話してこないか?

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:21:27.87 0.net
何かのナルチカで四国に行った時に台風襲来で
泊まると足止め喰らいそうだったから
当日22〜3時にキャンセルしたけど請求無かったな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:29:41.44 0.net
そういう理由でちゃんとキャンセル連絡してきたならホテル側もキャンセル料くれとはいいにくいわな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:31:21.92 0.net
まあ契約だから払えと言われたら払うしかない
何も言われなかったらまた次の機会によろしくねということ
向こうの機嫌次第

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:34:33.83 0.net
せめて連絡はしようよ人として

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:46:30.57 0.net
白浜のホテルを予約してた日が台風直撃の予測日に当たってて
こっちがキャンセル入れようかと思ってた矢先に「台風直撃しそうですがキャンセルされますか?」って向こうから電話掛かってきて無料でキャンセルになった
向こうも客全員キャンセルさせて休業にしたかったんだろうな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:58:05.01 0.net
>>41
厄介そうな奴でない限り一度選んだと言う事は次回以降に繋がる逆だからな
損害は発生してても請求の手間とその手のお得意様確保の観点からそういう対応も一つの在り方

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:32:39.85 0.net
現地払いでキャンセル料請求された事ないけど
事前支払いだと普通に差し引いての返金になるんだろうな

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:34:53.86 0.net
>>51
どゆこと?

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200