2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見るべきアニメーションをおしえてください

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:14:53.59 0.net
この国は実写の国じゃないような気がしてきたので
映画の超ヒット作はアニメばかりだし

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:15:18.98 0.net
競女
まさに日本そのものだ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:16:28.16 0.net
銀河鉄道の夜

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:17:05.96 0.net
僕のぴこ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:18:01.17 0.net
アラレちゃん

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:18:19.92 0.net
日本人は日本人の顔を見たくないと大島渚が言ってたような気がする
てか世界の人も日本人の役者の顔なんか見たくないんだよね
アニメだと海外でも時々ヒットする

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:20:46.67 0.net
4月からエロマンガ先生だけ見ればいい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:21:40.80 0.net
それを言ってたのは押井守でパヤオなどの古い世代の価値観
今の子には当てはまらない言説

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:23:09.76 0.net
宮崎はすごいからな欧米でガチで尊敬されてる
ベルリングランプリ アカデミー名誉賞 
千と千尋は00年代のベスト映画てので実写に混ざって4位に選ばれてた

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:26:44.32 0.net
アニメ詳しくないけど新海の絵はなんか苦手なんだよな萌え系というか
細田の女キャラはシュッとしてて好き
狼男は女に人気あるみたいだな

11 :たれ目りん ◆Rmn8tMvSzs @\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:27:22.14 0.net
けものふれんず

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:30:39.61 0.net
忘却の旋律だけど
ラストのほうで力尽きてたな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:31:25.12 0.net
銀魂

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:32:54.87 0.net
メビウスっていうフランスのバンドでシネの巨匠の娘の名前がナウシカだからな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:37:36.48 0.net
四畳半神話大系はすごい女人気あるよな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:41:04.82 0.net
新海誠いい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:41:07.39 0.net
四畳半体系って松本零士の?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:45:43.30 0.net
君の名はってどうなの?世界100か国くらいで公開らしいけど

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:47:55.52 0.net
>>17
元ネタは松本零士の漫画で合ってるよ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:48:34.35 0.net
ええええ
ちゃんと御大に許可貰ったのかな・・・

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:49:09.19 0.net
鬼平

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:49:13.87 0.net
宮崎の風立ちぬはすごいというかエンタテメントのアニメでヒロインが血を吐くとか
ラセターにはショックだったろうな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:49:37.44 0.net
オネアミスの翼

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:51:56.08 0.net
先ずは今敏作品

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:51:59.09 0.net
きまぐれオレンジロードかな鮎川まどかは元祖ツンデれ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:56:14.52 0.net
エヴァとガンダムの異常な人気って日本だけだよね
海外ではカウボーイビバップのほうが人気ある

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:58:55.07 0.net
アリエッティ
ところでジブリって大丈夫なのかな経営的に

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:59:01.11 0.net
ジブリ今押井大友はアニメに興味無くとも押さえとくべき

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:03:25.28 0.net
>>26
その中でまともに海外で放送されてた/されてるのがビバップだけだから
アダルトスイムっていう子供向けではないアニメチャンネルで延々と再放送して
新規の視聴者を増やしたんだよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:06:43.44 0.net
千と千尋は昨日見たけどやっぱすさまじかったなイマジネーションが
デカプリオが毎日のように見ててスピルバーグに無理やり見せたというし

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:10:41.51 0.net
オシイってオリジナルが弱いよね
攻殻とかパトレイバーとか結局他人がつくったものだし
大ヒット作もないし

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:12:54.95 0.net
テガミバチ好きだったけど あんま人気ないのかな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:13:10.45 0.net
ACCA13区監察課は普通に面白いから見てみたら
今から見ると途中からになっちゃうけどw

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:17:47.51 0.net
高畑のかぐや姫は美術業界で絶大な評価を得ていたな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:21:24.02 0.net
イデオン

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:21:57.90 0.net
プリンセス・チュチュ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:22:00.22 0.net
新海 細田 ジブリを退社した人が中堅世代のアニメ三巨匠なのかな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:22:13.94 0.net
ヤダモン

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:23:11.85 0.net
未来少年コナンは一度見ておいて損はない

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:24:36.27 0.net
宮崎って今なにしてるの
絵は描いてるよな絶対

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:25:49.50 0.net
短編構想してるってこの間アカデミー賞の発表のとき高畑がインタビューで言ってたよ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:26:15.72 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5Tte0tRBmOM

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:26:41.22 0.net
短編は作るかもって言ってたよ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:27:15.42 0.net
パヤオは今CG短編やってる
長編アニメも復旧決定したからそっちのイメージイラストも描いてんじゃないの

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:28:06.06 0.net
今は新作の絵コンテをとりあえず描いてる
鈴木が製作にはまだ乗り気じゃないからどうなるかは分からない

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:29:28.27 0.net
CGのボロは多分もう出来上がってる
ほっぽりだして絵コンテ描きだすとは考えにくい

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:29:28.63 0.net
銀河鉄道999

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:36:01.56 0.net
デズニーやピクサーの連中は尊敬する宮崎の風立ちぬみてショックだっただろうな
自分たちの観客を楽しまそうってのとは真逆の表現で
立派なエンタメとして成立してたから 
こういう文學でありアートみたいなもんは俺らには作れないという絶望感

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:39:15.13 0.net
カリオストロの表現が日本アニメーションを変えた
ラセターもすごい影響を受けた

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:40:32.17 0.net
海がきこえる

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:44:23.92 0.net
引退表明とか馬鹿だよな
芸術家は死ぬまで芸術家なのに
モネとか失明寸前まで頑張ってたのに

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:47:34.85 0.net
女のアニメ監督っていないな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:49:06.49 0.net
アパッチ野球軍

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:49:33.20 0.net
ウミショーって深夜アニメの後に放送されたアニメがすきだったけど
タイトルが想い出せない

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:51:39.11 0.net
がんばれ元気
銀河英雄伝説
アカギとか最近になってみたけど面白いな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:53:27.89 O.net
>>31
いや逆
押井のオリジナルは個性強すぎてイノセンスや天使の卵みたいに大衆からはそっぽ向かれる
押井は制約が多いほど(エンタメとして)面白い作品が作れるタイプ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:54:29.31 0.net
芸術家みたいにのんきに仕事してるわけじゃないから
そんなのと比べちゃダメだよ

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:55:12.24 0.net
魔女の宅急便って魔女は欧米じゃタブーなんだよな
隠し続けてきた恥ずかしいことだから魔女狩は
だからキキの宅急便ってタイトルになってる
宮崎はそういうことを理解した上であえて魔女というタイトルをつけたと思うけど

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:58:12.75 0.net
魔女の宅急便は原作があるから宮さんがタイトル付けたわけじゃない

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:59:32.58 0.net
>>52
けいおんは女性監督じゃなかったっけ?

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:02:19.41 0.net
京アニってどこがそんなにすごいの
2chの評価すごいよね

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:03:38.19 0.net
京アニは全部とは言わないけど基本的にどの作品も面白いと思う

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:05:21.30 0.net
人気のあったエロゲのアニメ化や涼宮ハルヒとけいおん作ってるから
一部に強烈な信者が出来たんだろうね
ここ5年くらいはヒット作はないみたい

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:05:47.27 0.net
化物語とハルヒ
ハルヒは最初のと劇場版な
ハルヒ出ない2期は製作会社が変わってつまらんくなった

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:08:52.19 0.net
細田の女キャラの図像は女ウケするんだよな
ヒロインは小顔モデル体型だから

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:09:32.56 0.net
マインドゲーム

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:10:44.48 0.net
高畑 勲の最高傑作といわれている劇場版「じゃりン子チエ」を見とけいいんじゃない?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:13:40.56 0.net
lainはすごいなあれは
カイエなんとかという世界一の映画批評誌にも取り上げられてた
テレビのアニメなのに

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:14:26.00 0.net
じゃりン子チエのテレビ版は画面構成が漫画と全く同じ
漫画のコマそのままのレイアウト

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:17:00.14 0.net
ラーゼホン

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:17:56.17 O.net
>>62
京アニスタジオとして高い作画力と崩れない安定感
心理描写や程よい女の子の可愛い身体つき(アニメ特有の過剰な体型変化が少ない)
間や緩急のテンポが上手くてキャラにあった声優を選ぶ

深夜アニメで風景作画まで楽しめるのは京アニとPA.W

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:24:17.56 0.net
ジブリは終了なのかなもう

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:32:42.23 0.net
ジブリは宮崎駿と鈴木が引退した後に才能のある人が出てくるかどうか
ディズニーもウォルトディズニーが亡くなった後長い間低迷した時期が続いた
有能な若いプロデューサーが出てくればジブリがまた再建されるかもしれない

74 :名無し募集中、、、@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:38:08.88 0.net
今季は幼女戦記がいいな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:42:20.71 0.net
>>64
ハルヒ出ない2期ってどれ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:48:42.17 O.net
ハルヒ2期は同じ京アニでエンドレスエイトのやつ

>>64は長門有希ちゃんの消失を勘違いしてると思う
キャラデザ以外は良作アニメだった

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:50:10.06 0.net
>>75
2期なのかなんか知らんが去年か一昨年深夜やってた
長門もみくるも普通の人間
未来人や宇宙人でなく
1〜2話見てあまりにつまらないから見るのやめた

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:53:27.29 0.net
その去年か昨年やってたハルヒは作画がまずダメ
萌え系みたいに突然顔がマンガチックになる
ハルヒはあくまでリアルな感じだから良かったのに

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:56:44.79 O.net
だって原作から違う
長門有希ちゃんはハルヒのスピンオフ漫画のアニメ化

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:57:20.52 0.net
世界のアニメの頂点が宮崎でありジブリだからな
インテリのヨーロッパ人とかアメのアニメなんて馬鹿にしてるけど
宮崎だけは本物の芸術家扱いだから

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:59:28.40 0.net
女キャラほとんど出てこないアニメってないのかな
ゲイ的な意味ではないけど

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:00:46.38 O.net
それと作画とキャラデザの違いも勘違いしてるよ>>78
京アニが過ごすぎなだけで長門有希ちゃんの作画は悪くない

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:01:42.65 0.net
ジブリの次期トップは川上りょうせいって奴らしいけど
どうなるのかね

84 :名無し募集中、、、@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:04:13.61 0.net
傷物語3部見てなんでキスショットが幼女のままかわかった

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:06:55.99 0.net
>>82
作画だけでなく京アニと変わった所のではいろんなレベルの差を感じたわ
単純に面白くなかった

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:35:31.21 0.net
>>61
https://www.youtube.com/watch?v=0CJeDetA45Q
テレビアニメ作ってるスタジオとしては映像のクオリティーが別格
日常的な所作にしても自然現象にしても他のスタジオがテキトーに流すカットを京アニは見せ場に出来る
なのに他より原画マンの数は少ないから描くのが相当速くないと京アニの敷居は跨げない

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:44:08.81 0.net
先々週アベマTVのホワイトアルバム2見たら久々にはまったわ
ゲーム買った

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:08:59.97 O.net
風景作画にufotable入れ忘れた
テイルズで感動したな
テレビアニメのCG臨場感もここまできたかと

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:34:44.02 0.net
ピクサーとかの3Dアニメーションが苦手だ
浮世絵の民族だからなのか

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:20:48.74 0.net
アメリカの3DCGはディズニーが手描きだった頃のキャラデザを捨ててしまったからな
リトルグレイかダウン症みたいな顔面だらけ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:27:19.01 0.net
京アニが特に突出してるのは演出じゃないかな
日常とか他所がやったら全く異なったアニメになっただろうなと
題材がシンプルな分にその地力が測りやすく思う
https://www.youtube.com/watch?v=z30Y572EmCk
>>62音楽や心理描写等の表現を意識してみると↑とか凄いよ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:36:30.15 0.net
ごめんアンカー間違えた?62

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:44:20.81 0.net
京アニは2chだけで評価が高い訳じゃなくて業界内でも
「東京からは京都の背中すら見えない」って言われるほど

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:51:18.76 0.net
なんであのクオリティでTVシリーズ作れるのか不思議で仕方ない京アニ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:03:10.91 0.net
京アニって京都で制作されてるから京アニなんだ
何ていうかスタッフの感が良いよね
あと観るべきアニメはデビルマン妖鳥死麗濡編と刀語も追加で

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:28:44.51 0.net
京アニは赤坂に営業部門もあるけど本社スタジオは宇治にある
グッズを売ってる京アニショップは何とグーグルマップに載ってて
外人オタクの京都観光をサポートしてる

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:51:45.14 0.net
表立っては言わないけど中割りの動きとか見てるとCGっぽいな
どの顔も同じように見えるとか言われるのも案外それが原因なのかもしれん

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:01:32.27 0.net
>>32
漫画しか知らないし読んだことないのだがそんなに面白いのか

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:17:22.87 0.net
アニメーターの安月給では東京は家賃が高すぎて生活出来なくてどんどん地方に移りすんでると何年か前報道されてたな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:20:01.36 0.net
東のエデン

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:24:39.99 0.net
テガミバチOPED含め雰囲気良いよね
あとニッチ超可愛い

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:52:27.90 0.net
>>74
カエDが推してたから1話目観てみたけど以降そのままだ
雰囲気至って真面目なのに何故この作品は上官が幼女で戦ってるの?
物語に絡んだ設定なのかそこがずっと気になってる

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:55:31.00 O.net
>>102
幼女2話で世界観分かるから見るといいよ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:58:02.47 0.net
>>103
ありがとう
世界観良かったし伸びしろ大きそうそうだから観てみます!

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:41:14.67 0.net
幼女て前世の記憶消えてないの?

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:41:39.67 0.net
セイレン

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:50:20.84 0.net
ピングドラムほんとに好き

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:00:26.16 0.net
白蛇伝とか鉄腕アトムから順に歴史をたどるのがいいよ
戦時中の桃太郎シリーズみたいなのはある程度見た後でいい

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:03:47.20 0.net
佐武と市捕物控
ガンバの冒険

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 05:12:52.48 0.net
アニメーションと言われると富野押井今敏になるジブリは見てるだろし
富野入門編のキングゲイナー楽しいぞ
他の監督なら省くであろう動作やワンカットにおける情報量が濃いから動作が楽しめる

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:27:19.94 0.net
細田がジブリで撮れてたらなあ
宮崎ワールドだからすごい才能は圧迫かけられてしまうのか
ジブリ退社した監督とか

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:47:17.01 O.net
でも監督としての細田は正直つまらん
やりたい事は分かるけどご都合主義ばかり

113 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:53:05.87 0.net
ガンバの冒険を見てノロイに震えろ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:16:18.85 0.net
細田はジブリ入社できなかったけど宮崎から手紙もらったんだよな
ここは君のくるとこじゃないみたいな内容だったんだっけ

総レス数 114
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200