2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雨の中レインボーブリッジ歩いて渡ったんですけどめっちゃ怖かった

1 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:15:05.81 0.net
海側の柵が肘くらいの高さしかなかった

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:16:30.19 0.net
膝くらいの高さだったらよかったのに

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:17:02.04 0.net
ピザくらいお高いなら安心

4 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:17:35.19 0.net
車側も水しぶき飛ばしながら走ってるし試練やったわ

5 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:19:09.45 0.net
車の風もあるし写真なんか撮る余裕なかった

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:25:29.02 0.net
一般道のほうか

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:43:25.48 0.net
落ちそうで怖いってこと?

8 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:44:18.15 0.net
はい

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:45:24.68 0.net
あらあんた東京にいんの?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:46:55.51 0.net
風強いと封鎖されるぞ歩道だけ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:47:01.18 0.net
自転車で行くと面倒くさいんだよな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:47:52.83 0.net
>>11
以前は自転車ダメだったんだからマシになった

13 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:49:47.83 0.net
土日月いってたけどもう帰ってきたで
チャリは台車で押せって書かれてたけど違うん?
あれチャリやと死ぬで

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:51:26.36 0.net
以前は折りたたみ自転車だけ袋に入れて持って歩かないといけなかったが
今は台車に乗せるだけでよくなった

15 :nttkyo807153.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:52:21.62 0.net
えっ、自転車おkになったのか

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:52:46.67 0.net
柵は低いけどその上に金網張ってあるだろ?
http://tababanana.com/blog/wp-content/uploads/2015/01/20141104100059.jpg

17 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:53:06.18 0.net
なるぽよ
そういう意味の自転車OKか
アーチ状やから下りの時に台車で押して行ったら落ちて死ぬと思うねんけど大丈夫なのけ?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:53:53.87 0.net
意外と通った事あるやついるんだな
片道20分弱かかるだろ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:54:22.87 0.net
落ちるかよ
それに風が強いと歩道は閉鎖されるから

20 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:54:26.54 0.net
>>16
その柵ないところもあるんやで有明側にはなかったし下り坂になってるし怖かった

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:54:46.19 0.net
傘のせいじゃ?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:55:12.65 0.net
金網ねえ所あるよな
だから強風だと超こええぞ

23 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:56:25.91 0.net
気象的な風というより爆走トラックが生み出す疾風や
それに加えて水しぶきもあるから怯んで海に落ちそうやねん

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:56:30.02 0.net
車で通る方が怖い

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:57:15.44 0.net
台車っていうか後輪に滑車が付いた下駄みたいなやつ履かせるから面倒

26 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:57:16.19 0.net
>>21
傘無しや
まさか雨のTOKIOで冒険するとは思わなんだ

27 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:58:13.46 0.net
これか
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/74f95e00bf32c6ab2b148dcbd00e9199b3dd56ea.70.2.9.2.jpeg

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:59:04.57 0.net
レインボーブリッジ遊歩道を歩く
http://www.youtube.com/watch?v=NDaGYPRv8ug

29 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:59:46.26 0.net
>>24
なんでやねん!
落ちる心配ないやん!

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:01:30.39 0.net
よくマリオカート走ってるよな
一般車が超邪魔そうにしててワロタ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:02:01.13 0.net
>>28
いいね
今度行ってみるかrな

32 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:02:44.12 0.net
>>28
逆側から歩いたんやけど5分頃に出てくる柱を迂回するところとかも怖かったわ

33 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:04:37.75 0.net
>>30
あれめっちゃ見たわ
外人とか乗ってるけどセーフなん

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:06:28.96 0.net
怖かったら飛び降りろよ

35 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:07:17.48 0.net
>>31
景色は壮大やけど壮大過ぎて真下の海見ると思ってたより遠くて怖いで!

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:07:51.21 0.net
そーゆーシチュエーションの時は必ず脳内がこーゆー妄想になる
https://www.youtube.com/watch?v=YkcPDGGqVDo

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:08:47.49 0.net
夜は夜景がきれいだな

帰宅困難1/3 レインボーブリッジ -東日本大震災-
https://www.youtube.com/watch?v=9dZSzQZytaI

38 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:10:09.41 0.net
飛び降りたら水の硬さで粉々になって死ぬで

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:10:25.92 0.net
柵にもたれて下をのぞき込んでる奴とかいんの?

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:11:02.27 0.net
タモリは怖くて無理だろうな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:11:59.50 0.net
>>28
北ルートと南ルートがあるんだな

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:12:26.29 0.net
お台場はチャリンコで移動したら便利そうだな

43 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:14:31.08 0.net
>>37
遠くの景色はマジで凄かった
フジテレビとか見えたし
あと名前知らんけどかちどき橋の方面の橋も夜景よくて安全なところやった

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:14:46.14 0.net
夜でも歩けるんだ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:15:13.86 0.net
歩けるの?

46 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:16:00.07 0.net
結構冒険してる気分になれるからオススメや
カントーの冒険やしポケモンの初代主人公みたいになれるで

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:16:05.66 0.net
高速道路の下に一般道があって歩道を歩ける

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:17:17.92 0.net
>>29
ちょっと事故あったらすぐ落ちそう
追突される恐れもあるし

49 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:17:28.00 0.net
柵の低さより横幅が狭いわ
見た感じ2mちょいくらいしかないと思う

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:18:49.54 0.net
東京ゲートブリッジもよさそうやね

51 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:21:44.39 0.net
大阪にも舞洲あたりとか似たようなのあるねんけど景色が東京ほど良くないわ
工場とかばっかりな気がする
https://youtu.be/ODpfNisAuOc

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:21:58.95 0.net
オカマが今日東京にいるらしい

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:23:33.55 0.net
違法じゃないの?

54 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:26:10.83 0.net
>>52
ニアミスやなあ

55 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 14:26:31.56 0.net
>>53
なにがや?
マリオカート?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 15:14:56.68 0.net
危ないところなんかあったかな?
すべて網がついてたような気がするが

57 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 15:18:27.16 0.net
網ついてないところ結構あったで

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 15:21:57.79 0.net
>>56
>>28

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:33:03.42 0.net
Tokyoウォーカーか

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:46:42.13 0.net
ちょくちょく通るけど怖いと思ったことがない
自転車も最近はよく見る

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:47:54.61 0.net
有明側ってなんだよ
レインボーブリッジ有明なんぞ通ってねえ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:49:10.25 0.net
>>56
アンカレイジの中はついてる
台場アンカレイジのさきはついてないとこあるけど別にたいした高さじゃねえし

63 :超ふわふわ子@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:50:30.23 0.net
通ってるのは海やしな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:57:19.22 0.net
>>28
確かにちょっと柵が低い感じするな

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:57:49.41 0.net
安価礼二

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:45:07.05 0.net
こわっ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:01:29.63 0.net
呼び方は芝浦側と台場側だな
台場側には柵が低い所もある

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:04:42.41 0.net
ガンダム見に行ったの?

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:30:30.46 0.net
揺れるよね

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:31:05.27 0.net
怪獣橋は歩行者自転車原付NGだっけ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:31:48.48 0.net
歩道橋が揺れるのも駄目なのにレインボーブリッジは氏ねるわ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:15:48.53 0.net
怖くてドキドキしたわ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:24:27.68 0.net
>>70
歩行者は渡れるけどいった先がまだできてないから降りられない
原付自転車は完全不可

総レス数 73
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200