2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA歴代名馬10強 オグリ、ハイセイコー、セントライト、シンザン、シービー、ルドルフ、ブライアン、ディープ、オルフェ

1 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:19:27.68 0.net
三冠馬
セントライト
シンザン
ミスターシービー
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル

人気
オグリキャップ
ハイセイコー


あと1頭何にするか迷う
トウカイテイオーかテイエムオペラーかタマモクロスかサイレンススズカか
ミホノブルボンかビワハヤヒデかマヤノトップガンかサクラローレル
タイキシャトルかエルコンドルパサーかエアグルーヴかアイネスフウジンかサッカーボーイか

2 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:19:53.17 0.net
コールってどこで覚えたらいいの?
やりたいから教えて
赤なんか絶対にないけど残念ながら青もないわ…
肝心のビジュアルが劣化しちゃってて取り返しつかない
コサキンDEラジオに出るの緑紫だけかよ
2軍出すとか先輩芸人に失礼だろ
たむは冬に備えて
自分の巣穴にどんぐりをコソコソ集めている
次スレまだ?
いちいち安価してやらないと気づかないのかてめえ
紫に奇曲の歌詞担当させようぜ
黄なら少し勉強すれば楽器も作曲もできるはず
ももクノの時に番号からして俺の前に30人はいるはずが半分以下しかいなかった
転売厨複垢厨が動いていたのは間違いない
Twitterで大島優子のおばあちゃん家の写真公開してる馬鹿がいる
スレ立てろw
今北産業
スレタイ変えなきゃならん状況になったの?
健一は笑顔を自信作とのたまうぐらいだからな
もう用無しだよ
みもりんはホリエモンとミュージカルやったりしている
これ豆な
一般1000も残ってないだろ
またいつもの数分で完売しましただから数百だとおもう
ホスト側を見ないで帰るのは失礼でしょ
見る気がないなら初めから行かないほうがいい
なんでモノノフはアイドル好きなこと認められないの?
ももクロもアイドルじゃん
ネクスト観る観ないがなんでハロワに行き着くのやら
ノフの頭の中には糞しか入ってないのか

3 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:20:09.99 0.net
TIF映像見たけどももクロが頭2つくらい抜け出して印象に残るライブしてるね
笑顔が断然(*´ェ`*)
それは本人が一番悩んでるよ
過去の自分はなんて天才だったんだろうってな
アイドルの父親が力ずくでライブに来た人間を摘み出していいの?
まさかやっちゃん?
幟はキャラが薄過ぎ
幟だけ目立ってて肝心の旗持ちがオーラゼロ
作んなwwwwww
民明書房かwwwwwwww
たむとか抜かすなイラつくから
ここでは少なくとも言うな
バックが右翼だったのは初耳だ
だからバーはジャニに手を出せなかったのか
2週目以降に買った奴が次から複数枚買いに参入してくるわけだから
既存が2割離脱しても4万枚くらいは次行くだろうね
現地在住の人に小馬鹿にされているのに気がついていないのか
頭と心が理解を拒否しているのか、それとも本当に馬鹿で理解できないのか
ひとりでいいね連打してるのが
名寄せされずに加算されてるだけだろ?
何で活動のスピード感落とすかね?
去年の年明けから夏ごろまでのスピード感はどこ行ったんだ
まあ粘着質だよな
当初の目的を忘れ去ってるみたいだしw
竹内ってTBSの不細工ババアの方?
あれ要らねえよ
桃は握手したあとウィンクしてくれたからなあ
こっちが敬語なのにナチュラルにタメ口なのは気になったけど
ミュージックマガジンのやくしまるインタビュー読んでZ女の魅力が益々低下した
アーティストかぶれにオファーすんな

4 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:20:27.55 0.net
ハロカスのケツの穴の小ささを実感した一日でした

5 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:20:44.48 0.net
りななんが隣にいるとしおりんもそこまでかわいく見えないのに気がついた

6 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:21:01.53 0.net
お前らってTwitterのノリやろうと思えばやれるの?

7 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:21:25.46 0.net
カブラヤオーとマルゼンスキーだろ

8 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:21:49.82 0.net
女馬無視かよ

9 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:22:53.50 0.net
シンザンとオグリキャップの2強で次点がルドルフかディープだな

10 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:22:59.30 0.net
ウオッカ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:23:27.68 0.net
キタサンブラック

12 :ジェット :2018/01/04(木) 22:25:06.58 0.net
京都ならオースミロッチ、京都の3着ならエリモパサー。

13 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:25:36.65 0.net
シンボリルドルフ
オグリキャップ
ディープインパクト

14 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:26:31.95 0.net
テイオーだろうな

15 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:26:36.31 0.net
ローレル外すとか素人かよ

16 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:27:19.72 0.net
キタサンブラックだろのツッコミ待ちなの?

17 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:28:03.96 0.net
ミドリマキバオー

18 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:28:34.27 0.net
天皇賞と有馬記念だけの馬がなんだって?
それだけでトップガン以下だろw

19 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:28:41.63 0.net
キタサンブラックは論外

20 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:29:40.52 0.net
モーリスとローーーーーーーーードカナロアをお忘れなく

21 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:30:03.58 0.net
歴代最強はディープインパクトでいいよな?

22 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:31:23.46 0.net
競馬歴9年で競馬通の俺が選ぶのは間違いなくモーリス

23 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:34:41.23 0.net
ディープインパクトは世界で通用する強さだからな
次元が違うよ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:34:54.63 0.net
短距離最強のバクシンオーだな

25 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:36:06.66 0.net
クロフネや

26 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:37:16.28 0.net
重賞レース名に採用されてたカブトヤマだろうね
レース名がなくなったのが残念

27 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:37:46.05 0.net
あたくしはノースフライト

28 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:38:43.70 0.net
バブルガムフェローをマイラーで育ててほしかった

29 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:39:38.47 0.net
メジロマックィーン

30 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:39:41.64 0.net
一年ぶりの有馬記念で当時の最強馬たちに勝った
トウカイテイオーには震えた

31 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:40:20.96 0.net
マチカネタンホイザだろ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:40:25.87 0.net
ダートがムズイ
クロフネあたりになるのか?

33 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:41:06.50 0.net
フラムドパシオン期待してたなー

34 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:42:02.40 0.net
ダート芝海外と様々なG1を勝ったアグネスデジタル

35 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:43:59.18 0.net
ホクトベガ
ゴールドアリュール
カネヒキリ
スマートファルコン
ヴァーミリアン

36 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:47:24.61 0.net
シンザン
シンボリルドルフ
ディープインパクト
オルフェーヴル
タイキシャトル
メジロマックイーン
テイエムオペラヲー

ここらへんは敗戦が取りこぼし的な絶対的強さだから文句なしだがトウカイテイオー、ナリタブライアンらを同列にするのはちょっと

37 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:49:09.06 0.net
タイキシャトルがその中に入るのは流石に違和感あるな

38 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:49:40.14 0.net
ミホノブルボンの尻は歴代1位だと思う

39 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:50:19.81 0.net
とりあえずダービー取ってない馬は外せよ

40 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:51:56.18 0.net
スマートファルコンはフェブラリーステークスとか中央G1から逃げ回ったからエルコンドルパサー、エル・カナックと同じく敵前逃亡臭がする

41 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:52:11.19 0.net
クリフジとオジュウチョウサン

42 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:55:12.64 0.net
ダービー取ってないとその後いくら活躍しようが所詮脇役でしかないよな

43 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:55:23.19 0.net
ツインターボだな

44 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:55:29.93 0.net
味わいベストテン
1 ロイスアンドロイス
2 ナイスネイチャ
3 ランニングフリー
4 トウカイトリック
5 スーパーシンザン
6 グリーングラス
7 ツインターボ
8 マキノプリテンダー
9 カネツクロス
10 ホワイトフォンテン

45 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:55:52.82 0.net
ダートは
クロフネ
ホクトベガ
アグネスデジタル
アデュティミツオー

46 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:56:11.64 0.net
トキノミノル

47 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:56:12.92 0.net
マニアックな所だとミホノブルボン

48 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:56:26.92 0.net
史上最強馬は皇帝と評されるシンボリルドルフで確定的

49 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:56:27.23 0.net
セントライトが入るランキングにあと1頭なら当然クリフジかトキノミノルで他はない
ごく最近限定ならJC優勝が最低条件ということでジェンティルドンナ一択

50 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:56:50.77 0.net
>>44
ナイスなねーちゃんを観た日にナイスネイチャをシャレで買ったら100万儲かった事あったわ

51 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:58:25.53 0.net
最速じゃなくて最強なら間違いなくセイユウじゃね?

52 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:59:10.03 0.net
トウショウボーイ

53 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:59:10.26 0.net
ドラマチック王としてトウカイテイオーとグラスワンダーは外せない

54 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:00:43.47 0.net
牝馬は
ジェンティルドンナ
ダイワスカーレット
ウオッカ

55 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:00:43.56 0.net
サクラバクシンオーみたいなのも入れてあげたい

56 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:02:47.37 0.net
おっさんの思い出補正はやめてくれ
客観的に評価しろ

57 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:03:36.16 0.net
ミスターシービーは同世代で抜けていたが絶対的強さをあまり感じない ルドルフには完敗だし下手するとカツラギエースどころかカブラヤオー、マルゼンスキーより劣るかも

58 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:04:19.60 0.net
エルコンドルパサージャスタウェイオルフェーヴルかなレーティング順レーティング順でいいだろ

59 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:06:08.48 0.net
テンポイントかなぁ

60 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:07:38.43 0.net
15戦連続連対のビワハヤヒデ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:09:52.89 0.net
ライスシャワーだろ

62 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:11:00.17 0.net
ここまでライスシャワー無し

63 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:11:36.17 0.net
モーリスだっちゅーの

64 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:12:08.92 0.net
>>1
残念なことにこういう話題にキタサンブラックを入れないと話が進まなくなってしまったんだよね
中央GT7勝馬は3頭しかいないんだから入れないという選択肢は無いんだよ

65 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:12:24.39 0.net
レッツゴータマキン

66 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:13:03.12 0.net
パイレーツがいるな

67 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:14:04.94 0.net
>>64
5頭だけど

68 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:15:57.64 0.net
ここまでテイエムオペラ―なしかよw
まあ無くてもいいけどな

69 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:16:30.51 0.net
>>64
入れるかどうかは勝手にしていいが5頭にいるな

70 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:17:13.65 0.net
>>64
5頭だが

71 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:17:34.23 0.net
>>64
5頭いるんだけど

72 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:17:56.65 0.net
>>64
何こいつくっさ

73 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:20:58.40 0.net
記録上はオルフェ、ゴルシ、ナリブよりもキタブラが上になっちゃうんだな
なんだかなあ

74 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:22:30.56 0.net
ブルボンのダービーはゴール最前で見てたけど駆け上がっていくあんな力強い腰周りはあれ以来見たことない
さすが坂路の鬼おそるべし

75 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:22:56.58 0.net
オペラオー三冠馬は何頭もいるが年間グランドスラム1頭なんたって和田が乗ってだよ

76 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:23:00.47 0.net
ナリブーはスプリンター挑戦が永遠の疑問手に

77 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:25:49.09 0.net
セントライトからなら最後の1頭は牝馬枠も兼ねてクリフジで決定だから
シービー以降の世代からベスト10とかにしないと議論の余地がない

78 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:25:59.39 0.net
GIの数だけならホッコータルマエとかになるぞ

79 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:26:11.24 0.net
普通にオペだろ
年間グランドスラムとか三冠より遥かに難しいわ
ディープ以外にできそうな馬も居ない

80 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:27:25.38 0.net
テイエムオラペオーやよ

81 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:28:09.89 0.net
ジェンティルドンナとかいうG1最多タイして顕彰馬になったのに夢の第11レースに入れてもらえなかった牝馬

82 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:28:13.18 0.net
キタサンブラックって強かったか?

83 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:28:54.22 0.net
>>79
まぁあの屋根で良く買ったよな
有馬なんかしがみついてただけだし

84 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:28:56.56 0.net
秋天・JC・有馬3連コンボ1億円ボーナスを獲得したのはスペシャルウィークしかいない豆な

85 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:29:43.63 0.net
>>84
テイエムオペラオー…

86 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:30:37.94 0.net
ミスターシービーは実力的に除外
実力でエルコンドルパサー、実績でオペラオーかな

87 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:30:41.90 0.net
シンボリクリスエスを推してみたい
あの馬は地味だがかなり強かったと思っている

88 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:31:48.04 0.net
最強なら間違いなくタマツバキだろ斤量83キロでレースできる馬がほかにいるとは思えない
あのセイユウですら68キロ背負ったら負けたし

89 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:32:00.31 0.net
去年の有馬のプレゼントキャラグッズで選抜されてたのがオグリシンクリディープオルフェ

90 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:32:50.75 0.net
トウカイテイオーは泣ける馬

91 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:32:56.59 0.net
キタサンを糞と言うならオペラオーも糞ということになる
2着が全てメイショウドトウだから相手が弱かったとしか

92 :あほ:2018/01/04(木) 23:35:16.01 0.net
キタサンもいれろ
賞金王やぞ

93 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:35:16.65 0.net
いちばん記憶に残るのはヴィクトワールピサだけどこの中には入れないかあ

94 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:35:47.07 0.net
>>84
有馬はグラスワンダーに豊も勘違いした鼻の差2着

95 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:37:22.76 0.net
ウインバリアシオンだな

96 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:37:27.58 0.net
まあオルフェーヴルは海外挑戦してなければ少なくともG1 8ッ勝はしてたからな

97 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:37:36.75 0.net
クラシック>天皇賞・有馬記念
だと思ってる俺

98 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:40:07.23 0.net
競馬ファンではないけどサイレンススズカだけは群を抜いて凄いと思った

99 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:40:15.17 0.net
ダービー制覇がスターホースの最低条件

100 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:40:22.22 0.net
レースっぷりに迫力あったダイナナホウシュウやメイヂヒカリも忘れがたい

101 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:40:43.61 0.net
ミスターシービーはイケメンだから必要

102 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:40:54.03 O.net
>>44
カミノクレッセ無視かよ

103 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:41:32.93 0.net
アラブ ダート 障害 から一頭ずつはノミネートしないとバランスが取れない

104 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:41:57.23 0.net
シービーは一時代作ったから絶対入る

105 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:42:32.61 0.net
数年前にやってたJRAの過去の名馬でG1を紹介するCMまたやってくんないかは
正直今のCM面白くない

106 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:43:35.82 0.net
メイショウマンボ

107 :ガリガリ譜久村。。。:2018/01/04(木) 23:43:51.72 0.net
イナリトウザイ

108 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:47:32.48 0.net
マルゼンスキーが最強

109 :ガリガリ譜久村。。。:2018/01/04(木) 23:48:20.41 0.net
イナリトウザイ
1973年6月に中央競馬でデビュー。圧倒的な快速振りでアングロアラブ限定戦を3連勝
(うち2レースはレコードタイム)を収めた後はサラブレッドを相手にレースをするようになり、
サラブレッドオープンクラスのレースで3連勝(うち1レースはレコードタイム)を収めた。
この実績によって1973年度の優駿賞最優秀アラブを受賞した。なお、のちの桜花賞馬である
タカエノカオリを破っている。
くアラブ王冠賞(南関東アラブ三冠レースのひとつ)ではイナリトウザイとの対戦を回避する馬が続出し、
出走頭数不足により競走取り止めとなった。アラブ王冠の代替レースとして陣営はサラブレッドの重賞・東京盃への出走を決定、
1969年にヤシマナシヨナルが樹立したコースレコードを大きく更新する1分10秒5のタイムで優勝した。
なおこのタイムは、当時の東京競馬場芝1200メートルのレコードタイムより0秒3も速く、記録員は最初「時計が壊れたか」と思ったそうである

110 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:48:29.38 0.net
>>105
まあ分かるけどあの類で喜ぶ俺みたいな奴はCMとか関係なく金落とすからな
広告という意味では今の寒いCMが正解なんだろうな

でもあのレジェンドシリーズは本当に良かったな、ナレーションの台詞もカッコいい

111 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:48:33.29 O.net
三冠は弱い世代だと勝ててしまうことがあるから他世代と対戦できるG1のみで評価したい

112 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:51:09.06 0.net
スーパークリークは?

113 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:53:07.41 0.net
三冠とかエアシャカールが鼻の差で逃した程度のものだからなw

114 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:54:10.78 0.net
>>112
武豊なイメージ

115 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:00:49.92 0.net
フジキセキ
ダンスインザダーク
アグネスタキオン
この辺も名馬になれたかもしれないけど
どの馬もケガに泣いた

116 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:01:05.62 0.net
ホクトベガ
サイレンススズカ
ライスシャワー
テンポイント
マティリアル
ケイエスミラクル
サクラスターオー

このあたりも記憶に残る馬

117 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:02:34.09 0.net
これは永遠に討論する問題だろ
みんな自分の思い入れのある馬を選ぶだろうし

118 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:03:17.47 0.net
グランドマーチス

119 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:03:58.59 0.net
ホクトベガはカエルみたいな馬だったな
川崎記念はバケモノみたいだったし

120 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:06:01.61 0.net
>>119
俺はエンプレス杯の爆勝具合が記憶に残る

121 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:06:57.72 0.net
>>120
あーエンプレス杯だったかも?w

122 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:07:06.86 0.net
アイネスフウジン
生涯成績
8戦4勝2着3回

1989.9.10 3歳新馬2着
1989.9.23 3歳新馬2着ト
1989.10.  3歳未勝利1着
1989.12.  朝日杯3歳S GI 1着
1990.2. 11  共同通信杯4歳S GIII 1着
1990.3. 4  弥生賞 GII 4着
1990.4. 15  皐月賞 GI 2着
1990.5. 27 東京優駿 GI 1着



競馬 20世紀の名馬 アイネスフウジン
https://www.youtube.com/watch?v=M2ZUPEvVgio

123 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:11:06.54 0.net
>>44
ホッカイルソーは?

124 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:11:46.98 0.net
>>122
アイネスフウジンはダビスタのイメージ

125 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:12:28.95 0.net
よく歴代獲得賞金⚪位とか言うけど今と昔じゃ同じレースでも賞金額違うよね
それって昔のレース賞金も今の金額に換算して計算してんのか?
でなきゃ昔の馬ほど不利だよな

126 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:14:09.82 0.net
俺的にはドリームジャーニーかな

127 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:20:37.74 0.net
さすがにキタサンはこの10強には入るでしょ

128 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:25:19.09 0.net
キタサンとオペラオーは千切って勝たないから強さを感じない
シンザンもそうだったみたいだけど見てないからなんとも言えん

129 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:30:53.56 0.net
牝馬最強

エアグルーヴ 栄光の勝利動画集
https://www.youtube.com/watch?v=bTuE38rp17A

130 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:33:41.75 0.net
モーリスが全開で走ったレースって最後だけだからな
怪我で引退した馬よりたらればに夢がある馬だよ

131 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:45:01.61 0.net
ニホンピロウィナーがないとか

132 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:46:03.29 0.net
キタサンブラックの新馬戦はごっちん

133 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:48:02.94 0.net
セントライトの頃はJRA じゃない

134 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:55:36.75 0.net
戦前の馬か

135 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 01:15:35.68 0.net
ちぎらないからなんて言ってたらルドルフなんかちぎらない馬の筆頭やし

136 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 01:31:11.36 0.net
歴代名ジョッキーなら

保田
野平
加賀
福永父
増沢
岡部
柴田政
武豊
アンカツ
ヨコノリ

後一人、、、河内?武パパ?
善臣、蛯名も捨てがたいし南井、田原、藤田、後藤、小島らも見劣りしない

137 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 01:44:14.03 0.net
マヤノトップガンとグラスワンダー

138 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 01:56:05.78 0.net
逃げる精密機械トーヨーアサヒとか二つ名を持つ馬は実績よりくっきりと記憶に残る

139 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 02:40:42.69 0.net
マチカネイワシミズだろ

140 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 04:56:34.63 0.net
ステマ坂をどんなに自演でageても

141 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 08:11:46.26 0.net
>>36
その中でもブライアンの圧倒的な印象で勝ってる馬はいないのは何故だろうな

142 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 08:37:52.09 0.net
タマモクロス

143 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 08:43:13.46 0.net
ジャスタウェイは?

144 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 08:54:49.46 0.net
おいマックイーン忘れんな

145 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:06:03.53 0.net
ここ15年の馬は論外でしょ
競馬場整備され過ぎて走りやすいもん
昔の石やでこぼこの上を走らされてたわけでレースの難易度高すぎる
でこぼこしてるだけでもスタミナ持ってかれるしな
ディープインパクトが20年前に走らされてたらその成績残せたのかよという

146 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:08:42.11 0.net
海外でいうとドバイ獲ったピサとか
あとエルコンもいるしな

147 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:10:16.18 0.net
マサラッキ

148 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:13:27.00 0.net
トウカイテイオーはぴょこぴょこ歩く歩様としなやかで美しい走り姿がサラブレットを超えた動物に見えたわ

149 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:22:37.23 0.net
メジロだとライアンが好きあんまり勝てなかったけど
馬格は最強🎵
最強馬はマルゼンスキーだべ奴がレース登録すると他の厩舎は出場回避したんだぜ

150 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:30:36.66 0.net
グラスワンダーはなぜ挙がらない

151 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 09:32:05.61 0.net
アドマイアドン

152 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 10:46:16.75 0.net
>>145
ていうか改良前の芝で走ってた馬とそれ以後の馬とは別で考えるべきだな

153 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 10:54:24.31 0.net
テンポイントとかもう40年前か

154 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 12:59:44.60 0.net
タケホープやな

155 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 13:00:14.27 0.net
凄いなーって思ったのはヒシアマゾン

156 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 13:09:18.06 0.net
最強馬といえばタケシバオー

157 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 13:15:16.01 0.net
カブラヤオーが出てないようだが

158 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 13:31:04.24 0.net
キョウエイプロミス

159 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 15:37:05.65 0.net
オペなんて隙間世代で勝ってただけだろ
有馬で2キロもらっても子供扱いされたスペグラがここじゃ候補にも上がってないの見て気づけ

160 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 15:42:20.57 0.net
オペドトウは1年間ステゴを全く相手にしてなかったけど
ステゴはその前後の世代ではG1連体してるんだよな

161 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 15:44:50.04 0.net
ステゴがまともに走ったレアケースではオペも子供扱いされてたけど

162 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 15:48:34.91 0.net
ステゴはたまたまオペドトウの全盛期1年間は1度もまともに走らなかったのかw

163 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 15:52:11.81 0.net
たまたま走らなかった
は常識的な馬に対する言い方
ステゴの場合は
たまたま走ったケースもある
が正しい表現

164 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 16:18:53.65 0.net
ていうかステゴて強い相手の全盛期にはキッチリ負けるタイプだろ
Mブライトやセイウンやトプロあたりのクラスでも
キッチリ走るときはステゴの後塵を拝することはなかった
ステゴに負けるときには他の弱い馬にも負けてる

165 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 16:31:28.42 0.net
ステイゴールドの現役時代なんて純ステイヤーのサンデー産駒の

駄馬のイメージしかないw

166 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:24:01.87 0.net
気性的には駄馬どころか犬缶レベルだが
馬体的には歴代のサンデー産駒でも最良の一頭だったらしいで
ソースは当時の装蹄師一同が口を揃えた見解

167 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:26:28.67 0.net
ライアン!

168 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:30:35.41 O.net
ステゴのベストレースは京都大賞典の1位入線

169 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:30:38.59 0.net
まぁディープがまだ生まれてない時点での話だがな
少なくともススズやスペより競争能力だけなら上だと
馬体鑑定のプロ中のプロにはそう見られてたわけや

170 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:39:59.46 0.net
ブロードアピール!

171 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:22:12.16 0.net
大川先生が居るな

172 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:33:29.72 0.net
ライアン!ライアン!

173 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 22:08:39.88 O.net
フジテレビの実況アナが下手で大川さんが補助する意味で馬の名前を呼んでた場合がある

174 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 22:14:48.05 0.net
先頭の馬だけを直線の間ずっと連呼するアナウンサーいるよね

175 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 22:40:31.25 0.net
手抜きすぎ

176 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 22:41:05.15 0.net
>>1
【動画画像アリ】これがアップフロント最強のおっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1515154770/l50

177 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 07:53:26.18 0.net
大川慶次郎なついな
あいつの予想なんて誰も聞いちゃいなかったけどそれでもやっぱ重鎮の威厳
娘がNiftyで有料予想やってたんで買ったことあるけど大損したわw

178 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:26:37.95 0.net
大川慶次郎が存命の頃に娘が競馬をやっていたということは
どう見積もってもその娘は現在40歳以上
40歳以上の娘がいるお前は何歳なんだよじじい!

179 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:34:20.69 0.net
ハイセイコーとかオグリはNARだろ

180 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:37:47.17 0.net
ダビスタU世代の頃はまだ存命だったよ
ニッカンスポーツでは大川さんが顔だったよ

181 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 10:31:29.17 0.net
今の重鎮は井崎ではなく原さん

182 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 11:05:37.77 0.net
史上最強馬

シンボリルドルフ 全レース ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=Bs7wzBzmSk0

183 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 11:23:23.07 0.net
シービー外して
テイオーとウォッカでいいんじゃない

184 :fusianasan:2018/01/06(土) 11:27:10.43 0.net
オルフェの皐月で初めて馬主席で見てパドックの中に入った
その年の有馬では役員室で見た

185 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 11:44:45.16 0.net
テイオーとキタサンで決まりだよ

186 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 11:46:30.99 0.net
ハイセイコーは外してもいいと思う
人気の史上最強という意味か

187 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 11:46:51.88 0.net
カブラヤオーとテスコガビー
確か鞍上は同じ騎手だったような気がする

188 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 11:54:31.03 0.net
>>122
中野コール?

189 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 14:10:26.52 0.net
瞬間風速でいったらジャスタウェイかキンカメだろうね
この2頭のピーク時に対抗できるのってディープぐらいしか思いつかない
まあ単純なスピード能力だけでいえばロードカナロアかバクシンオーだろうけど

190 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 14:27:49.28 0.net
無事これ名馬とはよく言ったものでサイレンススズカには
サラブレッドの脆さを再認識させられた
能力の高さゆえに早死にしたのかもしれんが死んでしまってはアカン

191 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 14:47:16.59 0.net
キンタマーニ

192 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 17:02:42.97 0.net
その意味で言えばほとんどのレースで脚を温存したままだったステゴは
意外と知能が高かったのかもしれんな
まあそれで犬缶になっちまう馬もいるわけだが

193 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:25:40.96 0.net
東京だよウオッカさん

194 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:27:37.43 0.net
俺的に馬名の最強はウォーニングムスメ。

195 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:27:41.58 0.net
セントライトw

196 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:31:48.55 0.net
アウトオブアメリカ
ユーエスエスケープ

197 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:35:15.61 0.net
オジュウチョウサンをご存知ない?

198 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 20:08:25.21 O.net
コウマンジョイナー

199 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 22:34:15.56 0.net
ここまでレツゴーターキンなし

200 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 22:34:55.48 0.net
バブルガムフェローのことも少しは話題にしろよ

201 :fusianasan:2018/01/06(土) 22:42:17.20 0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://vjlmklzgh.xyz/20180105.html

202 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 00:46:00.64 0.net
>>196
サードステージだね

203 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:20:37.04 0.net
>>1
スピードシンボリとホウシュウエイトがおらんのはおかしい
あとスガノホマレもな

総レス数 203
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200