2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

他所で購入したコーヒー豆をドトールやスタバで挽いて貰う事って可能?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:01:43.45 0.net
どうだよ?

2 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:02:07.06 0.net
オルスタで前に突っ込んで出禁になる可能性があるとかおかしいよな
どうしてこうなったんだよ
中国の大規模デモの様子を見てると
ももクロに群がるモノノフの必死さとかぶる

3 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:03:41.34 0.net
出来ませんよ
料理屋に肉を持ち込んで調理してくれというようなもの

4 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:03:43.37 0.net
そんはややこしい事しないで買ったとこで挽いて貰えよ

5 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:04:20.52 0.net
ミル買えよ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:04:29.57 0.net
ももクロの最高傑作はピンキージョーンズだけど何か?

7 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:07:32.64 0.net
バカなの?

8 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:09:07.20 0.net
子供の頃スーパーのコーヒー豆売り場にガーッってやつがあったがそれかな?
そういや最近見ないな
各家庭にミルが普及したのか

9 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:09:09.01 0.net
電動ミルなら2000円で売ってるぞ

10 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:10:32.64 0.net
>>8
今でもたいていのスーパーにあるけどな

11 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:12:07.37 0.net
>>8
挽いてない豆売ってるとこは置いてる

12 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:12:17.00 0.net
>>1
断わられるよ

13 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:12:19.41 0.net
高校生の頃友達とファーストキッチンでバーガーやポテト買いまくって
マックに持ち込んで食べてたら追い出されたので
多分スレタイも断られる

14 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:13:21.63 0.net
味が混ざる

15 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:18:59.91 0.net
スーパーにあるミルってキチガイにうんこでも入れられたらみんな死ぬじゃん

16 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:23:26.06 0.net
金払えばやってもらえるんじゃね

17 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:26:27.16 0.net
方法
豆を買う
お挽きしますか?と聞かれる
そっちは挽かなくていいのでこっちの豆を挽いてくださいと持ってきた豆を出す

これがギリ

18 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:28:20.41 0.net
>>14
それはどんな店であっても豆の銘柄と同じ数だけミルがない限り
同じことが起こるんでないかい

19 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:30:49.14 0.net
>>15
世の中の多くは性善説で動いてるわな
むき出しの惣菜とかパンとか

20 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:33:02.04 0.net
ミキサーで自分で挽けw

21 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:33:27.98 0.net
>>17
それギリじゃなくてムリ

22 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:34:19.69 0.net
挽く機械ないのになんで豆買ったの?

23 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:35:34.30 0.net
>>22
貰ったんだよね土産で

24 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:36:13.63 0.net
スーパーのミル機でやればいいやん

25 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:36:35.71 0.net
粉にせんでも煮出せば飲めるぞ

26 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:36:51.42 0.net
すり鉢でゴリゴリやれ

27 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:37:49.29 0.net
>>18
そういう店を知ってはいるがほぼ100%と言って良いぐらい無い
ミルが複数ある場合も挽き目で使い分けるだけ

28 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:38:20.20 0.net
そっかドトールだのスタバって挽く前の豆売ってんのか
だったらまあ交渉術しだいだろうな
言うだけ言って断られてこい

29 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:40:38.72 0.net
ドトール不親切だよな
ちゃんと挽いてあるかどうか書いとけ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:41:51.86 0.net
>>29
袋の上から触ればわかるだろ

31 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:54:20.92 0.net
あるあるやな

32 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:56:23.96 0.net
>>8
まだある

33 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 18:58:26.21 0.net
>>23
お土産であげる方もバカだな

34 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:14:55.72 0.net
ミキサーにかければいい
ミキサーがなければ布巾で包んでカナヅチや石など固いもので叩く
他にも色々方法はある

35 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 19:45:01.46 0.net
>>1
見ず知らずの他人がトイレ貸してって来たらどうする?

36 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:04:23.15 0.net
安いミル買うか取り敢えず飲めりゃ良いなら叩いて粉砕
まぁドリッパーとかあるくらいならミル買うのもありだぞ
少量づつ挽いた方が香りも良いし

37 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:12:04.39 0.net
ミル買ってもそうそう壊れるもんじゃないし
豆を買って挽いて飲むくらいなら高い買い物じゃないよ

38 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:14:28.42 0.net
買ったところに持って行けばいいじゃん

39 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:22:43.40 0.net
ドトールとかタリーズで豆を買ってるけどたいていの人はその場で挽いてもらうみたいね
家でなら挽き具合を小まめに変えられるけどどうしてもムラができる
店の方が均一になるかもしれないが試したことはない

40 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:37:09.88 0.net
>>39
一番の理由は面倒臭いからかと

41 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:37:19.11 0.net
>>1 みたいな奴ってさぁ
「他人にかまってもらうこと」 がすべてで
自分のしていることが相手や周囲の迷惑になるか否かは省みないんだよなぁ
個人的には>1 を "自力で大人にすらなれなかった発達障害者" だと思っている

42 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 20:42:42.13 0.net
わざわざ店に頼みに行くのは面倒じゃないのかw

43 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:05:17.13 0.net
その店で豆を買い持ち帰る。
例の豆に詰め替えるか混ぜるかして
レシート持参でやっぱりひいてください〜って持ち込む。

44 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:08:06.18 0.net
このバカバカしさを苦にしないならいいが
2000円出してミル買ったほうがマシ。

45 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:12:10.68 0.net
安いので良けりゃ1000円前後とかでもあるぞ

46 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:14:22.86 0.net
ミルのハンドル回すのが疲れる

47 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:14:56.91 0.net
マジレスすると一番らくな方法はその珈琲豆を捨てる
くれた人には美味しかったと伝える

48 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:15:58.10 0.net
どうせ100g500円もしない安物だろ

49 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:22:18.36 0.net
雰囲気につられて手動のやつ買ったけど結構高いんよ
自動のミルにしとけば良かった

50 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:23:14.36 0.net
すり鉢でいーじゃん

51 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:26:39.89 0.net
俺はポーレックスでゴリゴリやってる
セラミックの臼がお気に入り

52 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 21:28:17.59 0.net
スタバで>>1みたいな乞食に遭遇したら気分が悪くなるわ

53 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 00:17:12.13 0.net
どうなんだ

54 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 00:20:13.33 0.net
スーパーのミル機って使ってる奴みたことないわ

55 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 00:27:36.75 0.net
アマゾンで700円くらいで売ってるぞ

56 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:23:53.00 0.net
これとかどうよ?

本格派なら豆の挽き方にこだわる17段階の粒度調整ができるコーヒーグラインダー。 コーヒー豆は粉砕した瞬間、最も香りを発します。豆の種類や抽出方法に合せて挽き方を変えることで、より豊かなコーヒーの味と香りを愉しむことができます。

こちらの「Wilfa SVART Nymalt」はバリスタのワールドチャンピオンを次々に輩出するコーヒー先進国、ノルウェーのキッチン家電ブランドwilfaが手がけたコーヒーグラインダーです。

wilfaのコーヒーグラインダーは17段階の粒度調整ができます。フレンチプレス、フィルター、エスプレッソなど1台でお好みの挽き方を調整できる優れもの。
自動停止機能付きタイマーで過剰作動によるオーバーヒートを防ぐ安全面にも考慮した設計です。そのデザイン性と機能の高さから取得が困難とされているECBE(ノルウェーコーヒー協会)認定製品に選ばれています。

アマゾン転載
質問: 微粉の量が気になります。他の製品と比べどの程度のものなのでしょうか?

答え: ご質問ありがとうございます
コーヒー豆を挽いた後に出る微粉ですが
コーヒー豆の種類と焙煎具合の方が
挽いた後に影響してきます。
いつもお使いのグラインダーでも同じく微粉の量が
お豆の種類で影響してくると思いますが
いかがでしたでしょうか?
微粉の量が多いと感じるコーヒー豆であれば
ペーパーの種類を変えてみるのも
一つの選択肢と考えております。
オススメのペーパーは[コーヒー フィルター アバカAC1-100W]です。
https://goo.gl/qw2ozv
肝心のコーヒー豆の挽き目、
自体は同価格帯のグラインダーの中では
比較的均一に挽けるグラインダーですね。

57 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:26:19.78 0.net
こだわらなけりゃ電動ミルなんてめっちゃ安いやん

58 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:26:32.50 0.net
同じく2万円くらいの人気者バリオE

https://search.yahoo.co.jp/amp/forafterhours.jp/weblog/amp/2015/11/melitta-vario-e.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D

59 :なんてーの:2018/01/06(土) 08:28:27.46 O.net
スーパーでカプラーかってコンビニのお湯いれるようなもんか

60 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:29:30.72 0.net
こだわらない人なら>>56>>58のコニカル刃の電動グラインダーで十分だよ
こだわるなら4万5千円するみるっこがおすすめ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:30:06.36 0.net
全部挽いてしまったら豆で買う意味ないよ

62 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:38:52.60 0.net
手動ミルでわざわざ引いて
淹れる行為が好き

63 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 08:47:50.09 0.net
毒入ってて客が死んだら誰がどう責任取るんだよ
バカか

64 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 09:05:42.09 0.net
自前のカップ麺持ってお湯入れに来る乞食運助がおる
恥という概念は無いらしい

総レス数 64
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200