2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら栃木浅草間が974円って

1 :fusianasan:2018/01/06(土) 18:37:19.84 0.net
知ってた?

2 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:37:40.62 0.net
こういうの寒いよね
身の程をわきまえろって感じ
またイカれたピストル共がピーチクパーチク鳴いてんのか
そんな暇あったら錆びれたナイフでも磨いとけよ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:37:56.57 0.net
ももクロがかっこつけてもももクロなんだよね
それがももクロの凄さ
りななんを見て解脱できた
正月明けは3bjrライブだけでいいや

4 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:38:12.47 0.net
\(^o^)/ RT @xxxxx: おめでとう? \(^o^)/ RT @xxxxx: どうも! RT @あなたが浜松201000円の? ((((;゚Д゚))))))) RT @ふぅ、やっと落札できた。 #momoclo

5 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:40:13.51 0.net
鬼怒川までが974円なの?

6 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:40:53.85 0.net
なんでそんなに安いの

7 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:42:27.85 0.net
東武が安くてJRが高いんだろ

8 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:43:45.00 0.net
いま直通はスペーシアかリバティーしかないだろ

9 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:43:49.87 0.net
東武の安さ知ってるから北関東行くのに
都内から久喜までは東武使ってる

10 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:47:13.66 0.net
昔宇都宮に2年くらい住んでたけど
引っ越したばっかりのときは何も考えずにJRで東京出てたが
東武でも東京出られると気付いて運賃調べて愕然とした思い出

11 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:49:41.94 0.net
でも今の東武って宇都宮から都内まで一本じゃ行けないでしょ

12 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:51:34.74 0.net
氏んだ祖父母が鹿沼にいたんで往復はもっぱら東武の旧ロマンスカーだった
スペーシアができる前な

13 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 18:54:49.42 0.net
埼玉東京の奥州日光街道ってほとんど東武沿線なんだよな
栃木はJRに沿ってるけど

14 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 19:00:05.33 0.net
どちぎに行く用がない

15 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 19:17:51.33 0.net
栃木駅って宇都宮じゃないからな

16 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 19:57:03.56 0.net
スペーシアってイスカンダルにいるあの?

17 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 19:57:50.83 0.net
なんでそんな安いの
どういうこと

18 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 19:58:49.35 0.net
スペーシアはスズキの軽だろ

19 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 20:00:54.85 0.net
>>11
新栃木か栃木で乗り換えないと浅草まで逝けん

20 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 20:01:41.45 0.net
金券ショップで東武株主乗車券ばら売りしてるが1枚800円程度で浅草から日光または鬼怒川行けるよ

21 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 20:04:51.69 0.net
私鉄は不採算路線大量に抱えなくていいから基本的に運賃が安い

22 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 20:36:42.80 0.net
>>20
鬼怒川温泉とかよくないじゃん

23 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 20:38:49.72 0.net
今日日光へ日帰りした俺にはタイムリーなスレ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 23:59:19.58 0.net
系統分断されてて東北線越えるので時間かかりすぎ。
特急乗らんとやってられんからお安くもない。

25 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 00:07:24.56 0.net
東武の特急料金はJRほどは高くないやん?
ひたちと比べるとイライラするくらい遅いけど

26 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 00:09:20.86 0.net
南栗橋分断やのうて栗橋分断にできないんか?

27 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 00:15:26.80 0.net
栃木から来るのって便所付きの車両だよな

28 :マスオ :2018/01/07(日) 00:16:32.88 0.net
宇都宮に行くときに南千住から東武乗ったな

29 :fusianasan:2018/01/07(日) 03:19:43.44 0.net
>>24
これ
安いと聞いて調べたら結局は特急使わざるを得ないからJRと変わらない
北千住で乗り換えるとか面倒な事もする
少なくともJR宇都宮線が最寄駅の人は東武使って東京行くのは時間と金の無駄。
普通に上野東京ライン湘南新宿ラインで十分

東武使って東京行くのは、栃木県内では日光市・鹿沼市・栃木市以西の人だけだろ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 05:53:57.42 0.net
>>29
同じ値段なら東武特急のが空いてて
客層よくて快適ってくらいかね。
強いて言えば。

31 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 05:58:29.32 0.net
>>25
ひたち安いよ。それに速さも段違い。
品川〜土浦 特急料金込みで片道2080円 56分。
http://www.jreast.co.jp/sp/hitachi_tokiwa/ekinet/index.html

32 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 06:00:20.43 0.net
茨城はつくばから秋葉まで快速1本で45分で行けるから便利

33 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 06:34:35.68 0.net
TXは速いけど高い…と思いきや
住民は回数券使ってるから
下手したらJR沿線民より安く済ませてる
土休日は北千住まで往復1470円。
メトロフリー600円併用で、
往復+メトロ乗り放題で計2070円。

34 :名無し募集中。:2018/01/07(日) 06:52:30.09 0.net
東武の株主優待買って船橋までいったけど、安いけど時間かかり過ぎたね

35 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:08:53.58 0.net
まず、本数少ないから出発駅で待ち時間、
出発して30分、南栗橋で乗り換えによる待ち時間、そこから北千住まで4、50分
北千住まででも1時間40分はかかるな。

36 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:36:27.04 0.net
>>30
せいぜいピンポイントで浅草やスカイツリー行く時のみだな
東京行く用事は大抵山手線内だから上東や湘新の利便性には敵わない
乗換はかったる過ぎ

37 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:46:47.03 0.net
日光会津快速はアホみたいに混んでたよな

38 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:32:11.97 0.net
>>37
南栗橋乗り換えになって空いてる

39 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:40:18.09 0.net
宇都宮線沿線→半蔵門線沿線なら久喜乗り換えで東武のほうが有利かな

40 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 11:05:51.33 0.net
東武は近距離だと割高だから、栃木や群馬の田舎から出てくる人の分までスカイツリーラインや東上線利用者が負担しているようなもんや

41 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 11:38:56.15 0.net
国土交通省の審査が厳しくなったか最近運賃値上げがやりにくいから東武も特急やライナーの増発で稼ぐ主義になった

42 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:32:21.03 0.net
>>39
上東か湘新で山手線の駅→各メトロ路線だろ
何でわざわざ東武や半蔵門線に拘るのか分からない

総レス数 42
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200