2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鹿児島熊本】九州No.1は福岡県だけどハロヲタ的視点でみるとNo.2は何処なの?【大分長崎佐賀】

1 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:42:52.84 0.net
宮崎県が最下位なのは確定だが

2 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:43:30.31 0.net
正直ももクロをアイドルとかのジャンルで片付けてほしくないんだよね
ももクロはももクロというジャンル、唯一無二
わかってるよ言わせんな
モミノフかどうか聞いてんだボケ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:44:41.22 0.net
手動スクリプト乙www

4 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:45:25.31 0.net
大分だけどこれは熊本

5 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:46:11.26 0.net
2位までは福岡熊本で決まってるよ
3位は微妙だが

6 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:46:20.34 0.net
鹿児島(薩摩)熊本(城、着ぐるみ)長崎(爆弾、雨)宮崎(そのまんま、野球キャンプ)佐賀大分は特に印象がない

7 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:47:36.63 0.net
地方ではほぼやってなかったハロモニをやってた熊本

8 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:48:32.87 0.net
かみこは鹿児島の誇り

9 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 07:48:39.15 0.net
佐賀だろ
福岡まで900円で行ける

10 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:08:30.42 0.net
2位3位を熊本と鹿児島が張り合っている 

>>9
人の力を自分の力と勘違いするってAKBの支店かよ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:11:16.40 0.net
全県いったけど熊本

12 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:25:37.49 0.net
熊本だな

13 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:29:44.43 0.net
くまもんは強い

14 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:30:24.59 0.net
>>7
鹿児島でもやってた

15 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:33:30.47 0.net
熊本>>鹿児島>>>長崎>大分>>(越えられない壁)>>宮崎>>>>>>佐賀

16 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 08:38:26.75 0.net
宮崎は陸の孤島がすぎる
同じ時刻に出発したら九州のどの県庁所在地からより東京からの飛行機の方が早く着く

17 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:33:52.54 0.net
熊本鹿児島の順
最下位は間違いなく宮崎

18 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:35:45.02 0.net
佐賀熊本大分は福岡のおこぼれがもらえるからよい
宮崎はなあwww

19 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:38:49.95 0.net
宮崎はヲタ活するのに不便
コンサート行くにも高速バスで4時間

20 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:46:31.61 0.net
宮崎から福岡までは飛行機で一時間もかからないよ

21 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:48:43.12 0.net
>>18
福岡のおこぼれって何?

22 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 09:52:35.54 0.net
福岡以外は屁みたいなもんだから結局福岡中心部に一番近い佐賀が最強で大分>熊本>長崎>鹿児島>宮崎で沖縄は特異点でリゾートなら一位だし暮らすにも最高らしいが働くとなると中々

23 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:09:28.27 0.net
熊本は市内は特に変わらないけど阿蘇に天草に温泉にって観光資源が豊富だからなあ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:12:11.00 0.net
>>20
福岡から飛行機で1時間って大阪ぐらいなんだが

25 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:33:13.64 O.net
飛行機は出発時刻から実際に離陸するまでとか安全高度まで上がるまでとかに時間がかかるから近くても1時間くらいかかってしまう

26 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:45:28.88 0.net
宮崎福岡の飛行機はコストに見合わない
直線で200kmくらいしかないのに片道1万以上かかるし
大阪や東京まで行った方がマシだと思える

27 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 10:53:59.07 0.net
県と言うより移動のしやすさで鳥栖

28 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 11:51:43.76 0.net
九州人だけど
福岡>>>熊本>鹿児島>大分>長崎>佐賀>宮崎

長崎は観光地なだけで店とか少ない

29 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 11:57:15.82 0.net
ハロヲタ的視点の意味が分からない

30 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:17:33.84 0.net
佐賀は所詮福岡の植民地でしかない
福岡熊本まで確定で長崎と鹿児島がお互いNo3と思ってる

31 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:23:57.25 0.net
植民地だからNo.2じゃないと福岡様が使いづれえから佐賀がNo.2ってんだろいい加減理解しろよ土人

32 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:29:36.59 0.net
長崎民だけど2位は熊本だと思う

33 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:29:41.94 0.net
>>29
現場の多さとかじゃないか

34 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:32:34.70 0.net
都市で言うと北九州最強
日曜日中野夜公演後に飛行機で帰れる

35 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:41:21.98 0.net
福岡県佐賀市

36 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:41:47.94 0.net
肉がうまい鹿児島だな

37 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:43:30.84 0.net
かみこってどう見ても鹿児島だよね

38 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:54:22.23 0.net
>>34
北九州空港が北九州市民しか使えないのであれば話は別だがそんな訳はないので北九州に住むメリットにはならない

39 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 12:55:26.34 0.net
熊本市は政令指定都市だしな

40 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:11:08.89 0.net
No.2に縋り付く熊本あわれ過ぎNo.2は佐賀だから3番手であらそって炉www

41 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:25:15.51 0.net
ドルヲタ的にはNo.1は橋本環奈を生んだ福岡で異論はないけど
No,2は指原を生んだ大分でしょ

42 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:16:16.44 O.net
佐賀県民はもちろん佐賀が一番下だと思ってるよ

43 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:17:29.21 0.net
観光では絶対に長崎、鹿児島だけどな

44 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:18:01.59 0.net
あさひちゃんの出身県

45 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:18:43.34 0.net
福岡は出張で言ったけどマジ何もない
とんこつラーメン、もつ鍋くらいどこでも食えるし
あのうなぎ屋くらいか

46 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:19:52.10 0.net
福岡の交通マナーの悪さには関西人もびっくり

47 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:28:06.07 0.net
ハロヲタ的と言うなら宮崎は割とライブやってる方なんじゃ無いの?

48 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:36:33.48 0.net
来てくれるのはありがたいが
会場が悪い
他県から行きにくい
九州内でも終了時間によっては宿泊が必要な場合も

49 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:01:24.01 0.net
>>45
何を期待したんだ?

50 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:03:08.04 0.net
福岡ってキャバクラ風俗以外何もねーじゃん
観光名所が福岡ドームって

51 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:09:43.21 0.net
>>50
ハロヲタ的視点とは何も関係ないな

52 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:32:12.04 0.net
キャバクラ風俗があれば観光地とかいらないな

53 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:11:30.22 0.net
福岡は仕事したり生活する所だよ
観光は日本でも有数な観光名所のある熊本大分長崎へ日帰りで行けるし
泊まりなら鹿児島宮崎もある

54 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:17:14.64 0.net
福岡には大宰府がある

55 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:21:45.63 0.net
太宰府より宗像の方が実は凄いんだけどな

56 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:22:37.70 0.net
福岡は九州観光の最後に寄るところというイメージしかないわ
なんか見るとこあるっけ?

57 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:51:29.62 O.net
田舎には流通してこない物を福岡まで行って買ってきたことがあるわ
今なら当たり前のように通販で取り寄せられるけどな

58 :ガリガリ譜久村。。。:2018/01/07(日) 21:53:18.55 0.net
九州民の総意は熊本で確定済みです

59 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:57:32.42 0.net
福岡には観光するところはまったくないよ

60 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:01:56.60 0.net
風俗だけなら2位はクマンコで確定だが

61 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:07:52.35 0.net
関東民の感覚じゃ佐賀じゃないの
大都市福岡に近くて環境もいい
ほぼまっ平らで災害も少ない
埼玉みたいなところ

62 :ガリガリ譜久村。。。:2018/01/07(日) 22:09:54.19 0.net
実際九州で暮らしてると解るんだけど
2位は熊本なんだって
熊本は福岡の植民地みたいなものだから

63 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:16:53.19 0.net
>>61
佐賀駅で降りたら分かるよ

64 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:20:05.20 0.net
人口等の規模は宮崎>佐賀
ただし交通の便でいったら佐賀>>>>宮崎

65 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:33:57.65 0.net
>>62
その理屈なら佐賀の方が上

66 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:48:48.85 0.net
佐賀自体は九州で一番の田舎だが
福岡の隣というのはアドバンテージだよな

67 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 00:25:16.93 0.net
>>47
娘。は全然来てくれない

68 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 01:34:44.05 0.net
福岡って地元民はラーメンよりうどん食ってるらしい
讃岐みたいな腰のあるのじゃなく柔らかい

69 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 07:39:15.16 0.net
>>68
あれがうまいんじゃん

70 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 09:37:05.59 0.net
熊本が福岡の植民地なら九州全県そんなもんだな

71 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:01:31.29 0.net
クマンコは佐賀より田舎

72 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:09:12.86 O.net
佐賀は逆に福岡に行きやすいが為に買い物とかおしゃれスポットとか福岡に頼っちゃうから佐賀県内が一向に発展しない

総レス数 72
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200