2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都市別の商業統計見て思った。東京は凄い。

1 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:18:20.20 0.net
大阪の5倍、名古屋の7倍
https://dotup.org/uploda/dotup.org1433578.jpg

2 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:18:58.24 0.net
つかお前ら曲なんてなんでもいいんだろ?
容姿がよければ下手だろうが糞曲だろうが大絶賛だろ?
確か大した話じゃなかったし
服も着てないし
学校ないし
家庭もないし

ただのバカだろ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:19:16.59 0.net
そういう前に、「自分はスタダや業界の内情を知っている」かどうかを胸に手を当てて考えてみろ
そうしないと何も始まらん

4 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:19:32.48 0.net
先入観無しで客観的にビジュアルを評価したら赤はかなりブス

5 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:19:48.40 0.net
スマイレージは売りが日本一スカートが短いアイドルだから恥ずかしいわ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:04.30 0.net
純粋に応援してるフリしてるだけで全部金のためってのが気持ち悪いんだよ

7 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:06.97 0.net
口はすごい!手や足より一杯飯を食っている!

8 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:15.74 0.net
川崎ってぜんぜん低いな
工業地だから当然か

9 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:19.26 0.net
願望が入るのは否定しないけどアイドルが接触減らして人気維持できるとは思えない

10 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:34.29 0.net
ニッポン放送のこの時間帯のラジオは野球中継で時間変更や中止もあるんだよな

11 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:47.29 0.net
そりゃ東京は本社多いし金融なんかも多いからだろとしか

12 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:20:49.47 0.net
緑もう引き出しないだろ
やせてもかわいくなんないと思う

13 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:21:06.66 0.net
れにちゃんももたんが完成したよ。程よい肉付き、程よい筋肉、もふもふ感
かなちゃんと名付けたよ。一体目のがりがりはしおちゃん、二体目の骨太はあやちゃんと名付けたよ

14 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:21:22.22 0.net
新規開拓には最高だろ
中高生の女の子の支持は大事

15 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:21:28.71 0.net
高崎がなにげに凄い

16 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:21:38.43 0.net
いや見に来る観客の人数が違うだけで人数も曲もコンセプトも似たようなもんだろ

17 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:24:12.86 0.net
高崎ってグンマだろ?
川崎より上なのかよw

18 :fusianasan:2018/01/07(日) 13:24:27.67 0.net
あと、都市別GDPでは世界一位とかじゃなかったっけ?
いかに日本の地方が衰退してるかが分かるな

19 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:29:18.82 0.net
>>18
60年連続世界一だよ東京が
その前はニューヨーク

20 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:30:13.44 0.net
川崎に置くなら東京や横浜に置くし

21 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:37:05.93 0.net
そこじゃないだろw
販売量
川崎の人口考えたら少なすぎ
横浜で買うのかね

22 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:43:33.07 0.net
都市別でくくるのは意味がないんだよ
都市圏とかでくくらないと
東京は東京がより大きく見えるようになってるから
東京は他の周辺都市のも東京に吸い上げた形での統計になる
だから横浜や川崎やさいたまなど人口の割に低い

23 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 13:50:48.33 0.net
すげえヘリクツ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:16:42.96 0.net
古いデータだな
いまなら東京大阪の差4倍位になってるんじゃないの

25 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 14:52:26.24 0.net
モー娘。とアンジュみたい

26 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:37:48.69 0.net
韓国の3倍

27 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:41:02.36 0.net
>>15
ヤマダ電機の本社があるから

28 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:32:52.26 0.net
>>27
その都市での販売額だぞ
日本人は全員高崎店で買うのかよw

29 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:36:16.99 0.net
大阪や名古屋に比べて東京だけ面積広すぎだろ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:10:00.19 0.net
東京が他を圧するほど凄くても凄いって感じないよな
当たり前って思ってしまう

31 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:39:51.73 0.net
いやあそれにしたって川崎はおかしいだろ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:42:16.41 0.net
>>1
ネットやテレビショッピングが含まれてるからじゃないだろうな
そんな情弱は狼では許されないからね

33 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:43:10.35 0.net
 
 
 
  そんな情弱は狼では許されないからね
 
 
 
 

34 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:44:00.83 0.net
新潟市がすごいな

35 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:44:50.93 0.net
>>32
文句があるなら国に言え
資料ぜんぶ見たあと
お前には見方も分からないだろうけど
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-1/26chosa.html

36 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:47:22.36 0.net
スレ立てて放置するのはやめましょう

37 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:47:36.19 0.net
卸売も入ってるからA都市の事業所がB都市に商品を卸した場合はA都市に計上されるんだよな?
事業所多い方が有利だよね

38 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:49:53.54 0.net
× 東京は凄い
◯ 最近のネット販売テレビ販売は凄い

39 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:51:08.19 0.net
しかし、日本の人口は西日本50%東日本50%
東日本は東京に集中してるだけ

40 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:55:17.45 0.net
高崎はハーゲンダッツあるから

41 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:59:00.92 0.net
7位仙台の後が38位郡山まで空く東北w
北陸や四国ですら郡山より上に2都市ランクインしてんのに

42 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:03:45.00 0.net
郡山ぐらいだと仙台にも東京にも人奪われるから意外と難しいんだよ
もっと北の方に発展してもらわないと

43 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:04:33.56 0.net
東北はしょぼいになっちゃった

44 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:05:17.53 0.net
人工的に作った都市だしな郡山市

45 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:10:36.52 0.net
川崎って鹿児島熊本レベルなんだなw

46 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:14:30.66 0.net
卸しが数字に入ってるとなんかおかしくなるよ
卸しからその周辺地域に売るのもその中心都市の数字になるからな
東京だとおそらく東北方面の数字も東京として計上される
もちろん神奈川千葉埼玉も東京扱いになる

47 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:31:48.38 0.net
卸なんて全国相手にしてるところが多いんだからめちゃくちゃになるわな
在京商社が全国の量販店に卸す金額なんて莫大なもんだし

48 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:22:17.79 0.net
東京をライバル視する大阪の厚かましさpu

49 :fusianasan:2018/01/07(日) 19:48:12.10 0.net
東京あの狭い土地にそんなに人いるのかよ。

50 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:59:48.74 0.net
>>46
流通について何も知らないならレスしないほうがいい

51 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 00:35:43.45 0.net
札幌>横浜

52 :fusianasan:2018/01/08(月) 03:09:54.10 0.net
面積
東京23区‥619平方キロメートル
名古屋市‥326平方キロメートル
大阪市‥225平方キロメートル

>>51
これは納得
横浜は衛星都市

53 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 06:47:57.19 0.net
都市雇用圏っていう概念があってそれが実際の都市の規模の感覚に近いと思う
それだと東京横浜埼玉千葉で一つの都市雇用圏を形成してる

54 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 06:55:04.75 0.net
東京23区ってめちゃめちゃ広いんだな
名古屋と同じぐらいかと思ってたわ

55 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 07:27:59.66 0.net
江戸時代から世界一の商業都市だけど

56 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:22:42.28 0.net
>>55
違う
人口は多かったが商業は大坂のが上

57 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:28:49.75 0.net
江戸の人口の8割が武士だからな

58 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:31:16.79 0.net
11番目までは順当に都会順だな
個人的には神戸より京都のが元気あると思うけど

59 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:36:35.97 0.net
>>1
堺より東大阪の方が上なのか
事業所と従業者なら堺の方が上だが

60 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:36:50.68 0.net
それは観光客で賑わってるからじゃね

61 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:38:55.72 0.net
熊本って政令指定都市なのに酷いもんだな

62 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:59:18.58 0.net
インバウンドで賑わってるはずの京都がオワコン扱いの神戸の下だからもともと大したことない

63 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:18:09.21 0.net
神戸は貿易系の会社が多いからじゃね

64 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:19:44.73 0.net
これみて日本の三大都市圏がわかる

65 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:20:44.85 0.net
東京は行政区が広すぎるから卑怯だわな

66 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:22:41.38 0.net
愛知県って名古屋以外のランク入りは豊田と豊橋だけだしショボイな

67 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:28:16.67 0.net
これは商業だが工業統計入れたら愛知県が凄まじい事になる

68 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:29:04.09 0.net
これって東京に本社を置く企業の大阪の事務所が名古屋に店舗を置く東京の企業に卸して小売りした場合は
卸し小売りともに東京に計上されるの?

69 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:01:47.00 0.net
>>62
上場企業の時価総額
1 東京都 338.5兆円
2 大阪府 56.4兆円
3 愛知県 45.0兆円
4 京都府 16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/1040/img_89a5fe65aaeab1b7d9edc18a97ec0b44342482.jpg

70 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:08:45.80 0.net
>>67
そういうのを一切合切含めると県内総生産になる

1位 東京都 93兆1283億円
2位 大阪府 37兆3150億円
3位 愛知県 35兆4475億円
4位 神奈川県 30兆2185億円
5位 埼玉県 20兆6782億円
6位 千葉県 19兆8112億円
7位 兵庫県 19兆2325億円
8位 北海道 18兆2688億円
9位 福岡県 18兆1899億円
10位 静岡県 15兆8763億円
11位 茨城県 11兆5113億円
12位 広島県 10兆8429億円
13位 京都府 9兆8254億円
14位 新潟県 8兆8336億円
15位 宮城県 8兆8166億円
16位 栃木県 8兆2322億円
17位 群馬県 7兆8250億円
18位 長野県 7兆7522億円
19位 三重県 7兆6889億円
20位 岡山県 7兆2734億円
21位 福島県 7兆1746億円
22位 岐阜県 7兆1198億円
23位 滋賀県 5兆9681億円
24位 山口県 5兆7789億円
25位 熊本県 5兆5664億円

総レス数 70
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200