2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】日本が超音速ミサイルASM−3の量産開始

1 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:48:11.40 0.net
<超音速ミサイル>量産へ 国産「ASM3」抑止力強化

防衛省は国産では初めての超音速の空対艦ミサイルとなる「ASM3」の開発を完了し、2019年度から量産を始める。
航空機から発射して艦船を撃破する用途のために03年度から開発を始めていた。
17年7月まで計15回の実射試験を重ね、昨年末に分析を終えた。音速の3倍のマッハ3以上の速度で艦船に迫り、迎撃がより困難になる。
島しょ防衛などを担う航空自衛隊のF2戦闘機に配備し、抑止力を強化する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000002-mai-pol

2 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:49:17.10 0.net
1年遅いわ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:50:46.33 0.net
「ASM3」の射程は百数十キロと既存のミサイルと同程度だが、新型のジェットエンジンを搭載したことで速度をマッハ3以上に引き上げた。
03年度から約390億円を投じて新型エンジンの研究・開発を続けていた。
防衛省は昨年、従来より射程を伸ばした護衛艦搭載型の対艦ミサイルの開発にも成功しており
19年度以降の予算化を目指す。また、これらの技術を応用して、地上発射型の対艦ミサイルの改良も進める

発射実験の様子
https://www.youtube.com/watch?v=vsdgfD5ZtzY

4 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:52:05.84 0.net
>>2
大して変わらんだろw

5 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:52:21.18 0.net
光速になってからスレたてろ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:53:04.31 0.net
ガメラと同じスピードか

7 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:54:49.86 0.net
このミサイルは早いだけでなくステルス性もあるからな
接近に気付いたときには時すでにお寿司

8 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 15:56:00.27 0.net
>>5
当たる前に消えそう

9 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:00:44.47 0.net
実は中国のTVでも取り上げられるくらいこのミサイルは警戒されてる
結局攻撃のための武器を持つ方が抑止になるという皮肉だな

10 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:02:41.66 0.net
これはGJ
ネトウヨはすぐ爆撃機だの空母だの箱ものに走るがミサイルとレーダーの強化こそ先決

11 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:05:38.68 0.net
ラムジェットか
ラムジェットのミサイル兵器を実戦配備するのって珍しいんじゃないの知らんけど

12 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:08:20.42 0.net
昨日池上ニュースでも話題になった空対地ミサイルも
最近進水式した中間空母迎撃に使えそうなだし早く配備して欲しいわ

13 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:09:27.64 0.net
>>11
ラムジェットは珍しいが超音速対艦ミサイル自体は珍しくない
ロシアや中国は何十年も前から持ってる
向こうのはプラットフォームが大型爆撃機に限られるけどね

14 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:11:04.61 0.net
核もそうだが相手と同じ武装であるということは重要な事なんだな

15 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:14:57.26 0.net
>>12
日本はJSM(ノルウェー) JAASM−ER(アメリカ ) LRASM(アメリカ)を購入予定
さらに5年後を目標に自前で開発する予定だ(対地能力も付加)↓
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggc1deAKAS6yUE9BPQe6wz9w---x495-n1/amd/20170831-00075188-roupeiro-002-19-view.png

16 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:17:15.71 0.net
対等な立場に立ってやっと対話ができるんだよな
北朝鮮がそうしたように日本も核武装容認すべき

17 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:19:37.03 0.net
>>10
爆撃機作っても主な装備がJDAMじゃねえ

18 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:23:19.84 0.net
???「ジャップよ話があるニダ」

19 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:27:30.92 0.net
日本品質の正確な攻撃が出来るって素敵だな

20 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:29:51.26 0.net
>2019年度から量産を始める。

1年半後やん
今尖閣に来られたら対処できへんやん

21 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:31:16.76 0.net
終戦直後のアメリカが真っ先に恐れたのが日本製武器の世界への拡散だからな
それぐらい日本製の兵器は優秀

22 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 16:34:45.08 0.net
>>20
今来れたらね

>>21
アメリカより先に極秘でジェット戦闘機を作ろうとしてたり艦載機搭載できる潜水艦を開発してたからな
戦後アメリカに技術を没収されなければF−3だって作れたろうに

23 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:07:26.40 0.net
性能よりもコスパが大事だと思うけどなあ
まあ実際に使わないなら宣伝用スペックだじぇが重要なのかな

24 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:07:52.78 0.net
まあ水平線の向こうから海面ギリギリを超音速で飛んできたら避けられんわな

25 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:10:31.72 0.net
それより木造船に乗って楽々進入されるの防いで欲しい

26 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:10:49.48 0.net
>>23
ミサイルはコスパいいよ
いずも一隻作る金で何千発持てるか

27 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:11:56.91 0.net
オリンピックに間に合ったな

28 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:13:55.23 0.net
特攻兵器だったのがたまに傷だな

29 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:15:02.68 0.net
量産しF-15にも積めるようにしてほしい
今日日イージス艦に近づくなんて死にに行くようなもんだからな
現行のASM1、2じゃ間違いなく射程に入る前に撃ち落とされるわ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:15:03.17 0.net
>>25
州兵的なものが必要かもな

31 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:26:12.38 0.net
最低500kmは飛ばないとなあ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:27:02.69 0.net
金の無駄遣い

33 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:28:51.95 0.net
生活保護者を防人公務員として雇用し国境に住まわせて木船監視させよう

34 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:29:21.55 0.net
>>31
超音速でそれは無理
印露共同開発のブラモスでも300km

35 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:31:02.79 0.net
なぜかチョンビビって発狂

36 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:38:05.47 0.net
開発随分時間かかったような
F2もいつまで戦力になるんだか

37 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:41:06.47 0.net
>>36
途中で民主党に変わったからね
F2は2030年までに退役

38 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:44:03.44 0.net
核弾頭付きICBMも作っちゃえよ

39 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:44:08.72 0.net
韓国の心情は半分ビビリ半分羨ましいだから

40 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:48:27.46 0.net
>>20
兵器開発と聞くと渋い顔をしてきた国民にも責任がある

41 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:49:49.54 0.net
反日に仕分けされたからな

42 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:50:28.79 0.net
今年だと思ってたのに来年かよ
兵器マニアにとって新作映画を楽しみにする感覚に近いんだよね

43 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:51:48.20 0.net
超高速になる弾頭が高熱になるのは対策できたんかな
すげーな

44 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:53:22.57 0.net
中国は極超音速で世界中2時間で攻撃できる兵器開発してるよ

45 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:53:24.77 0.net
F35のウエポンベイに入るんかな

46 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:55:52.88 0.net
どこが作るんやろか
三菱?川崎?

47 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:56:41.37 0.net
三菱らしいで

48 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 17:56:52.49 0.net
>>44
日本も近いのを予算計上してる
憲法改正したら射程も伸ばせるだろう

>>45
無理

49 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:03:45.16 0.net
三菱かあ
株買おうかと思ったけどMRJがどう転ぶかわからんし怖いな

50 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:04:33.49 0.net
潜水艦から敵地上目標へ撃ち込めるミサイルがほしい

51 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:07:41.03 0.net
>>50
トマホ一択だろそれ

52 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:10:16.42 0.net
ラムジェットが稼働するまで何で加速させるんだろうか
普通にロケットエンジンで加速するのかな

53 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:12:26.94 0.net
国難煽って
死の商人大儲け

54 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:19:49.40 0.net
>>53
兵器嫌いな奴の気持ちが分からん
それに国難の原因は北と中

55 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:21:53.18 0.net
中国が軍拡してるし北朝鮮のミサイルもある
軍事バランスを取るには日本も防衛費を増やすしか無い
紛争はバランスが大きく崩れた時に起きる

56 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:42:58.02 0.net
マッハ3で百数十キロ飛べるの?

57 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 18:52:58.16 0.net
飛びます!飛びます!

58 :名無しさん募集中。。。:2018/01/07(日) 18:55:24.20 0.net
ミサイル レーダー ステルス
これらの質は最重要で負けてはならない分野

59 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:10:55.05 0.net
>>45
大きすぎてウエポンベイに入らない
その為にJSMを導入する
https://www.youtube.com/watch?v=UarK8hQ7Plo

60 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:12:06.47 0.net
>>22
ジェット戦闘機はドイツのパクリやん

61 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:13:23.35 0.net
>>40
プロ国民?

62 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:22:56.12 0.net
>>60
ちょっとした設計図と写真を元にってことで考えれば凄いだろ

63 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:27:26.05 0.net
>>53
実際に国難だろ
北は排他的経済水域に弾道ミサイル撃ちこんでるし
中国は軍用機が領空侵犯するし軍艦が領海侵犯してるのに

64 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:34:08.70 0.net
日本は地対艦ミサイルか潜水艦からの魚雷あれば十分じゃない?

65 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:37:10.13 0.net
それで重爆撃機落とせるの?

66 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:37:57.57 0.net
>>64
それは90年代までの話
中国の軍事力はロシアも追い抜くくらい

67 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:38:28.18 0.net
>>65
知恵おくれかよwwww
空対艦って書いてるのにwwww

68 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:52:45.38 0.net
2030年代には中国は軍事力経済力共に米国を超えるといわれている
>>64みたいな人は危機感を持ったほうが良いし兵器開発に賛同すべき

69 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:54:00.86 0.net
でも攻撃されてからでないと憲法違反になるので使えません

70 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:54:15.88 0.net
ジャップ製なんか不良品だろどーせw

71 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:54:31.43 0.net
>>69
だから憲法改正する

72 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:55:01.06 0.net
>>70
羨ましいニダ(本心)

73 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:55:33.31 0.net
こんな糞兵器作るぐらいなら韓国に賠償金払えよ

74 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:55:55.23 0.net
他国に売るには実践経験無いと売れないよね

75 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:56:10.09 0.net
>>70
ビビってるのかチョン?w

76 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:56:23.21 0.net
ASMといえばアセンブラ

77 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:56:39.74 0.net
>>73
10億の手切れ金を受け取れよw

78 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:57:37.86 0.net
チョンに賠償金払うくらいなら兵器開発するわ

79 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 19:58:34.54 0.net
手切れ金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:06:34.75 0.net
おっ
早速人殺しの予算連呼の左翼が湧いて来たか

81 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:06:38.70 0.net
先に核ミサイルを大量に打った方が勝つ

82 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:07:52.32 0.net
欧米は爆弾抱えてるからねえ
移民推進と民主主義の組み合わせはリスクが大きい
21世紀に黒人やヒスパニックが「あの白人はトランプに投票した!」と街中で集団リンチしてんだもの
欧米がそういった問題に手を焼くのが21世紀
中国は漢民族が圧倒的多数すぎてボーナスステージになるよ

83 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:07:59.04 0.net
>>81
いまどき使えない兵器最強論を振りかざす人がいるとは

84 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:18:25.02 0.net
使えない訳ないやろ
相手も持ってるから使えないだけなんやで

85 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:22:43.66 0.net
>>84
なんでアメリカはベトナムに核攻撃しなかったの?
中国もだけど

86 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:37:14.72 0.net
無人機とAIにも力入れろ

87 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:52:57.78 0.net
核保有国同士の核戦争はないといわれている
同じように片方が保有国の戦争で核兵器は使われていない

88 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 20:56:27.34 0.net
日本以外にはね

89 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:10:51.75 0.net
ミサイルくらいは国産にしたい

90 :fusianasan:2018/01/07(日) 21:15:16.08 0.net
ASM-3搭乗員課程ももうすぐか

91 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:27:46.40 0.net
あの時代ベトナムのどこに核攻撃するんや?
阿呆なのか君は
核なんて使わんでも空爆し放題だったんやで

92 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:29:43.86 0.net
国際社会で発言力のある国はどこかしら
何故か核保有国そのまま発言力のある国だよね
このくらい理解しようぜ
高校生だったらその程度の知能でも許されるけど

93 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:35:04.97 0.net
>>91
ベトナムに限らず過去の戦争で核兵器は使用されてないだろ
日本以外

94 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:37:36.53 0.net
なんのために核拡散禁止条約に署名しないと思ってんの

95 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 21:41:20.11 0.net
ちょっとは勉強しようぜ
ベトナム戦争は米ソの代理戦争って事くらい余程の低学歴でない限り知ってるぞ
ベトナムは持ってなくても後ろのソ連は持っている
他の戦争も同じ
どこもいずれかの大国の下にいるんだよ
日本はアメリカな

96 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 22:12:41.22 0.net
>>95
あーあw
なら保有しなくていいじゃんってことだな

97 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 00:31:00.13 0.net
そゆこと
防衛費だ開発費だと税金使って天下り機関増やしたいだけ

98 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 07:24:32.07 0.net
>>97
だから核兵器以外の通常兵器の争いになるんだろ
あとなんども言うが兵器好きとしては国産ものを増やしてほしいわ

99 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 07:25:14.76 0.net
核兵器最強論者ってまだいたのか

100 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 07:28:03.83 0.net
離島防衛に核なんてなんの役にもたたんぞ
「撃つぞー」って吠えてる間に埋め立てられてお終い

101 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 09:25:09.09 0.net
yahoo検索したらツイコメ賛成派多くて反対派絶望してるwwwwwwwww

102 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:05:07.85 0.net
まあ南鳥島にミサイル打ち込まれたら排他的経済水域大量に失うが

103 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:21:11.33 0.net
「軍靴の音ガー」
「いえ これは海で使うので聞こえませんよ^^」

104 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:35:35.62 0.net
ツイッターで低空飛んだら56kmしか飛ばないって試算してる人がいたな
だから西側のトレンドは亜音速長射程のミサイルにステルス性を持たす方で速度は追及しないんだけど
まあ中国ロシアも超音速派だし間違った者同士の戦いならそれほど不利にはならんか

105 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:38:55.70 0.net
三菱重工潰したら防衛大変なことになるから護られてるんだろうな

106 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 10:59:50.50 0.net
>>104
アメリカをはじめとする西側はミサイルの速度には関心が無かったからな
空母から飽和攻撃でおkってな感覚
ソ連をはじめとする東側は空母撃沈のために超音速ミサイルに力を入れた
相手の防空圏の外から発射してリアクションタイムを縮めるためにね

107 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:03:13.43 0.net
ICBMも作ろう

108 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:13:39.14 0.net
敵地に潜入、攻撃目標の場所を逐次伝える特殊部隊の育成も必須

109 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:22:56.99 0.net
日本国内の活動限定で諜報とか暗ピャー専門の組織もあればいい

110 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:26:58.51 0.net
ラムジェットなら射程距離は燃料次第だからミサイルにコンフォーマルタンクつければそれで済むんじゃねの

111 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:30:58.00 0.net
艦対艦や地対艦のファミリー化はないの?

112 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:36:14.18 0.net
固体ロケットモーターなら荻窪の日産だったのに

113 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:56:24.73 0.net
MRJが秋に開発を再開するそうだ

総レス数 113
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200