2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

録画してた「君の名は」ってアニメ見てるけど糞つまんねえ

1 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:11:15.26 0.net
ハロコン並につまんねえぞ

2 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:12:41.84 0.net
脚本が糞すぎて映画に集中できないよな
いきなり学校サボって岐阜から東京まで遊びに行くってどういう高校生だよ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:20:25.80 0.net
つまんねースレ立ててんじゃねーよ

Twitterで呟いてろ

4 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:21:11.39 0.net
まじか録画したやつ削除しよかな
少しは期待してたんだけど

5 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:22:12.81 0.net
魔女の宅急便よりはおもろかった

6 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:45:45.70 0.net
一応見るだけ見たら良いんじゃないの
見ておかないと批判もしづらいだろ

7 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:47:49.39 0.net
三年の差があるのに東京で高校生の瀧に会えるのが意味わかんなかった

8 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:48:58.62 0.net
>>7
魔女の宅急便の設定理解できるんだったらただのあほだなおまえw

9 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 11:50:21.81 0.net
・仲間外れにされないように観る
・ネットで陰キャwwとかマウンティング取るために観る
用アニメだから

10 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:10:14.27 0.net
昨日録画したの観たけどよかったよ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:11:36.00 0.net
未成年の飲酒がなんちゃら

12 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:12:51.65 0.net
100分に収めたのに説明不足の部分が多すぎるし真面目に作った映画だとはとても思えない

13 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:14:36.22 0.net
エンディングが映画と違うって煽ってたけど映画見てないから違いが分からないわ

14 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:16:27.13 0.net
エンディング違うの?

15 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:18:06.67 0.net
普段から読書してる人は楽しめる
行間が読めない人はこの映画を説明不足だと感じるが
多くの人は説明過多にならない良作だと感じてる

16 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:23:06.05 0.net
数寄屋橋が出てこなかった
おかしい

17 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:23:56.48 0.net
俺が想像してた「転校生」とは全然違った

18 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:25:34.51 0.net
こんなんよりは秒速をフル尺120分ぐらいに引き伸ばしたのを見たい

19 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:27:03.71 0.net
平日に岐阜から東京とか普通に遠征の範囲だろ

20 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:27:36.14 0.net
よく見る気になるな
尊敬する

21 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:28:15.72 0.net
想像の遥か手前でしたな

22 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:28:57.59 0.net
話を合わせるためでも見ないな
ネットに書いてある感想そのまま使えばいいし

23 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:29:46.05 0.net
映画見ながらネット書いてるようなら
もう興味を失ってるってことだな

24 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:31:10.10 0.net
ジブリよりはマシだけど名作ではないわな

25 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:32:25.31 0.net
ジブリもピンキリだからなぁ
ゲド戦記レベルじゃね
しらんけど

26 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:33:23.97 0.net
>>2
むしろもっと早く行くだろ

27 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:34:23.63 0.net
映画とテレビアニメは別ものだから
2時間で話を完結させる映画はそれでまとめた能力を評価して見るモノで
物語としては何話もあるTVアニメと比べようもない

28 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:39:34.70 0.net
俺なんか2回観て感動してるのに

29 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:43:10.02 0.net
>>7
ばーか

30 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:44:57.10 0.net
エロ不足

31 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:47:34.91 0.net
視聴率も17パーで前評判に比べてショボかったな

32 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:48:07.56 0.net
変電所爆破のくだりが強引すぎ

33 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:48:37.76 0.net
中高生が感動するのは分かるけど
いい年した大人が観て感動したとか言うのは恥ずかしいレベルの映画

34 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:48:37.93 0.net
耳をすませばあたりよりは面白かったけどなあ

35 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:49:07.39 0.net
思ってたより面白かったわ

36 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:49:55.93 0.net
むしろ無印の続編を放送して欲しい
あの3人がどうなってくのか気になって仕方がない

37 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:50:28.13 0.net
宮崎以外のジブリよりは面白いとおもったアラフォーおっさんです

38 :fusianasan:2018/01/08(月) 12:57:17.33 0.net
今丁度見終わった俺にタイムリーなスレ

39 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:58:40.02 0.net
大人になって簡単に再会し過ぎだろ

40 :fusianasan:2018/01/08(月) 13:03:22.30 0.net
全体的に冗長だったな
せっかくの素材が勿体無かったという印象

41 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:05:30.20 0.net
その肝心の素材もあらゆるものからの寄せ集め臭しかしないし組み合わせ方も雑

42 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:06:15.30 0.net
>>15
説明不足だとか辻褄が合わないなんて言わないよ
それ以上に御都合主義におもしろ要素をぬるく詰め合わせただけの古典名作などおよそ読んだこともない層向けの娯楽作品に過ぎないから

ふだんなんのほんよんでいるの?こいぞら?せいぜいなんとかけいご?

43 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:13:30.78 0.net
>>15
いや全然
説明しなくても良いところは台詞まで使って説明して
説明しなきゃいけないところ(典型的にはそもそもなんで瀧と三ツ葉が互いに惹かれるようになったか)は説明不足も甚だしい
彗星云々もあそこまで描写省略するならない方がマシ

なによりも、100分は短い
興行成績あげるために必要な描写削って短くしたんじゃねえのって言う疑いが濃厚で萎える

44 :fusianasan:2018/01/08(月) 13:14:03.91 0.net
>>20
みる気になるだけで尊敬するなやw

20歳代以上このアニメに感動してリピーターした奴は
よほどにピュアな持ち主なんだと尊敬したい

45 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:15:03.57 0.net
変電所爆破できるレベルの爆発物を高校生の手の届くところで管理してる会社ヤバ過ぎるよな

46 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:23:12.01 0.net
20代前半とか若い頃だったら矛盾点挙げ連ねて批判してただろう
三十路も超えておっさんになったからか微笑ましく穏やかに見れる
ハロメンに対してもそう

47 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:26:59.12 0.net
映画は感性で楽しむものだろ
重箱の隅つついて観てても楽しくないだろうに

48 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:32:52.43 0.net
俺もこんなに酷いと思わなかった

49 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:36:52.03 0.net
>>47
登場人物の行動が間抜け過ぎて感情移入できない人が多いんだと思うよ

50 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:38:30.36 0.net
デート映画じゃないのかこれは
あんまり細かいところ見るものじゃない

51 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:39:43.86 0.net
神は細部に宿る

52 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:43:44.48 0.net
設定の妙で生まれ変わって再開したかの様な壮大感を生み出したラストは良かった
あれを狙ってやったのなら十二分に天才と言える出来

53 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:44:30.37 0.net
今のアニメ肌にあわんわ

54 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:46:52.00 0.net
明らかに過大評価だったな

55 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:53:41.93 0.net
パクリ元の人が大人の対応してくれて良かったですね

56 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:58:25.08 0.net
女子どもが映画館リピートしてたよな
オッパイ3回も揉むシーンをどう解釈したのかな
「男ってみんなスケベ」とでも思ってたのかな

57 :fusianasan:2018/01/08(月) 14:08:46.54 0.net
>>7
言われればそうだ
これ、分かる奴説明してくれよ

58 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:10:21.18 0.net
俺ながら見してたけど分かったけどな

59 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:18:10.84 0.net
頭悪い奴には無理
特にEQ
周りのわかんないやつは仕事できない奴しかいない

60 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:19:06.67 0.net
あれ中学生のタキだろってマジレスしちゃあかんのか

61 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:19:30.99 0.net
行間読めんカスはアンパンマンでも見てろカス

62 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:22:59.70 O.net
この監督は昔から映像だけの中身空っぽな話しか作れないな

63 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:23:26.68 0.net
お子様向け映画

64 :fusianasan:2018/01/08(月) 14:30:56.46 0.net
>>60
中学生なの?
中学生と高校生じゃ身長や雰囲気全然違うと思うが
というか滝が就活生の時もはじめ気づかなかったわ
逆に意図してあんま変わらないようにしてんのか

65 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:31:02.27 0.net
>>56
はいはいサービスシーンサービスシーンとかしか思わないよ
みつはが瀧のちんちんしごくカットがあれば時代が変わったな〜って驚いただろうけど

66 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:37:08.72 0.net
ジブリよりはマシ

67 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:24:17.74 O.net
えらい前評判高かったからどんだけ壮大なストーリーかと思ったらストーリーなんてなかった笑
コミケの同人誌みたいに書きたいことやりたいことだけやって話が破綻してた

68 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:40:01.69 0.net
クローズアップ現代での分析によると
曲がヒットしたから映画もヒットした、らしいんだよな

69 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:41:53.08 0.net
>>1
つまんねえ
しか言えないお前は
最高につまらない人間だと自覚してくれ

70 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:42:47.32 0.net
新海誠はほしのこえまでだなあ

71 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:44:30.75 0.net
どんだけ日本劣化してんだよってひたすら思えただけだった
スルメタイプの深みもなければ時系列から時間軸から破綻につぐ破綻でゆとり世代の根の深さをまざまざと見せつけられた

72 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:46:10.59 0.net
映画音楽は粗雑のばっかだし
新海と入念に打合せして主題歌作った点は評価できる
実際それもヒットしたからな

73 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:46:18.98 0.net
頭の悪い奴には理解不能

74 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:49:26.72 0.net
>>47
感性以前の問題だわ

75 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:51:08.73 0.net
よくこんな手あかのついたようなことを堂々とやれるなと感心したよ
小説も漫画もあまり読んだことがない人には目新しかったのかもね

76 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:52:15.90 0.net
ドラマとか心情の深みを見いだす映画じゃないだろ
美しい風景こんなハプニングの出会い時間ずれのロマンみたいな叙情詩に酔いたいやつが見るもの

77 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:52:33.16 0.net
あほだろ中高生が見るアニメだぞこれ

78 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:53:49.10 0.net
>>73
頭の悪い奴しかリピ不能
そんだけ話題なら見てややろうってかジャップの力を見極める意味もあったけど案の定でな
電通とメディアで焚き付けた話題先行型だけであって何の中身も無かった
唯一評価するとしたら描き込まれた映像だけ

79 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:56:20.72 0.net
ジャップとか言っちゃうような自分が気が付いてないだけで結局は流されてるような人の言葉には説得力もないな

80 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:58:13.38 0.net
彗星が割れて落下地点予測もないできないくらい急にくるとかいう位置を通るとしたら世界的に大恐慌になってるんじゃないかってのが一番の不満

81 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:59:15.74 0.net
あんだけ内容がないようなのは久々に見たわ

82 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:59:47.36 0.net
そのシャレが言いたかったのか

83 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:03:23.15 0.net
>>76
私もそう思う
だからそのロマンに没入できる人(おそらく若者)は粗などどうでもよくなり
ロマンに没入できない人はひたすら入り込めない物語に粗ばかり見せられる(見る)ことになる

84 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:05:34.54 0.net
シンゴジラよりは面白かったが

85 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:06:30.03 0.net
ちょっとわかりにくい話にすると
バカが必死に叩いてバカを晒すという現象
が多々見られる昨今

86 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:07:23.84 0.net
みつはが彗星が落ちると友だちに言ってから協力を得て計画を立てて爆薬に
なるものを盗んで変電所に忍び込んで時限タイマーをセットして爆発させて
学校の放送に切り替えるまでのことを半日程度でやり遂げたのが一番の不満

87 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:09:14.04 0.net
説明されてやっと何とか意図が分かる程度の映画は商業ベース至上主義に基づいて造り上げられた造物であって作品ではない

88 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:09:37.31 0.net
細かい事気にしないバカのための映画

89 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:10:50.68 0.net
去年話題になったから見たけどたしかにつまらなかった
後半間延びしてたし

90 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:10:55.44 0.net
あんなんに周りが良い良い言ってるから感動した涙が流れたとかいってんだもんなこの国の行く末は想像以上に暗い

91 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:11:08.91 0.net
細かいこと気にするやつはスターウォーズだって見れない

92 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:12:00.28 0.net
俺は最低でもホワイトアウトまでだから邦画は

93 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:13:42.52 0.net
そりゃ反日映画の方が面白いに決まってるw

94 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:13:47.33 0.net
正月にスターウォーズ8も見たけど確かにゴミだった
あんなに陰惨とした映画だったかスターウォーズって

95 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:15:04.12 0.net
>>94
お前が経験値が上がったせいもあるけど近年は全てが劣化してる資本主義の限界点なんだろう

96 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:17:01.94 0.net
一番あり得なかったのは三葉の口噛み酒を飲むシーン
俺だったら絶対四葉ちゃんのを飲む

97 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:18:45.58 0.net
口噛み酒って唾液の集合体なんだってなw
その頃にはもうダレてたから覚えてなかったが後から意味知ってドン引きした

98 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:22:09.96 0.net
あの酒5年くらい前のやつだっけ
絶対腹壊すな

99 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:23:59.50 0.net
酒蔵だって職人がペッペして美味しくなるんだぞ

100 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:25:07.77 0.net
ダイ・ハードも3までで4からはCG多用したゴミだしな

101 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:27:07.88 0.net
口噛み酒は昔のテレビ番組にありがちだったジャングル奥地の原住民に密着するドキュメントで知ったな
女衆がペッペと唾を吐いて発酵させたドロドロの酒を男衆が飲むっていう

102 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:28:57.32 0.net
低IQ専用の映画

103 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:32:35.88 0.net
映画鑑賞の経験値がある程度あれば矛盾点と作品の面白さを分けて楽しむことが出来る
矛盾矛盾言ってるマンはもっと沢山の映画を見るんやで

104 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:32:41.63 0.net
キモヲタ向けアニメだからしゃーない

105 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:33:24.07 0.net
>>103
それはない
SFかファンタジーか知らんが

106 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:35:14.74 0.net
この映画って中学生向けの映画だよな
大人が見て面白いわけないだろ

107 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:39:45.69 0.net
アニメ映画で一番面白いのってメジャー友情の一球?

108 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:40:40.63 0.net

仲間
頑張ろうイッポン

109 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:40:53.04 0.net
SF映画見て矛盾とか言ってるのアフォじゃね

110 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:42:21.32 0.net
SFこそ矛盾があっちゃだめだろ
ファンタジーと混同してるのか

111 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:42:58.30 0.net
今年もとりあえず四谷の須賀神社いってきたわ

112 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:43:37.10 0.net
底辺の嫉妬心を逆撫でする映画だから

113 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:43:55.32 0.net
子供向けの連続アニメの1エピソードだったらその話数は名作扱いされてたかもな
30分でやれる話に色々余計なことを付け足して台無しにした感じ

114 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:44:27.01 0.net
古池や蛙飛びこむ水の音
馬鹿が読むとただの地味な描写
あとは分かるな

115 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:44:38.15 0.net
だからジャンルとしては何にカテゴライズされるんだよ
俺の中ではジブリに憧れたキモヲタの自己満ゆとり向けというジャンルになる訳だが

116 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:45:23.74 0.net
これに感動出来るやつ
若い
恋愛中
リア充
>>1には無理

117 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:45:42.96 0.net
こんな恋愛したかったなりィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

118 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:46:36.56 0.net
アニヲタが喜びそうなネタ引っ張ってきて詰め込んだだけだからな
どこかで見たような話ばっか

119 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:47:28.36 0.net
夢も希望もない爺は何見ても面白くない

120 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:48:39.39 0.net
非現実的な映画を映画として処理できない頭の固い人がよく矛盾してるとか騒いでるのを良く見かけます

121 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:48:45.88 0.net
経年劣化で袋小路に陥ったジブリへの鮮やかなカウンター

122 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:48:46.44 0.net
ゆとりに何が作り出せる
お前らは先人が築いた礎にタダ乗りしては老害だ爺だBBAだと喚いてるだけ

123 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:49:08.10 0.net
一般で人気のモノを叩けば自分が一般より偉くなったと錯覚出来るからな
かわいそうに

124 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:49:57.20 0.net
こんな恋愛したいか?
延々すれ違って記憶もないじゃん

125 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:53:50.45 0.net
最後に再会してんじゃん

126 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:55:13.74 0.net
でも空前の売り上げ上げちゃったからな
周到な新海監督の勝利よ

127 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:02:36.67 0.net
訴えたいことは過去作品からずっと同じ
過去作品の反省を元にヒットさせることを絶対目標とした新海誠作品の集大成って感じ
逆に言うと次に何やるの

128 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:02:44.01 0.net
ゆとりはソシャゲでガチャ引いてればいい
>>126
電通とメディア味方に付けたからだろ、作品としては評価に値しない

129 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:05:34.32 0.net
>>1
糞つまんねぇって言ってる俺かっこいい!!みたいな?

130 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:07:48.68 0.net
電通はシンゴジ推しだぞ
だからずっとネガキャンされてる

131 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:12:04.85 0.net
やっぱ恥ずかしいことを正々堂々やらないと駄目なんだな

132 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:18:18.79 0.net
>>1
凄いな最後まで見れたんだ
俺11月のwowow録画を三回挑戦したけどみんな途中で見るの止めてしまった
あまり退屈さに(最後まで見てないので面白いつまらないの評価はナシ)

133 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:19:15.54 0.net
俺は最後まで見たぞ
だいたい4回くらいにわけて

134 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:20:27.95 0.net
つまらん連呼が面白いと思う映画って何?

135 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:22:32.10 0.net
今時の一般人はあの絵柄は全然だいじょうぶなのか?
話どうこう以前に目ン玉デカくてアニメならではの変な動きが生理的にダメだったな
あといちいち引き戸が開くところをアップにするの なんか意味あんの? 
MVみたいに歌入りの音楽が何度も入るのも鬱陶しかったな

136 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:22:44.29 0.net
張り付いた上で正当な評価をくだす為に我慢してみたが途中からの展開が酷すぎて見てられなかった

137 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:24:52.82 0.net
今日のお爺ちゃんスレ

138 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:26:39.33 0.net
でもここらで出てきてる矛盾とかご都合だとか全て新海監督ご承知手の内なんだよな

139 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:27:39.75 0.net
あまあれで自分は今後2度と新海の作品は見ないと決まったからいいっちゃいいんだけどな

140 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:28:09.14 0.net
>>133
嘘くせえ

141 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:29:12.85 0.net
あれが若い作家が作ってるならまあ話は荒削りだけど絵は丁寧だし頑張ってるなあ、これから期待できるね・・と思うけど
作ってるのええオッサンだろ?w キモすぎだろ 

142 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:31:44.61 0.net
ほんとこれ
https://i.imgur.com/6uk7ahV.jpg
https://i.imgur.com/p7ZhxpW.jpg

143 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:33:49.42 0.net
女子高生のつばが入った酒がどうのこうのって話をおっさんが考えてると思うと寒気がするなw

144 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:33:59.64 0.net
またゆとりがまとめサイトで拾った漫画でマウントとった気になってるな

145 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:34:46.73 0.net
おっさんが今の若いヤツにはこれで充分だと見切った映画をひたすら持ち上げわからない奴は老害だという滑稽さ

146 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:37:06.84 0.net
イライラwww

147 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:38:17.43 0.net
ゆとりは西野カナみたいな陳腐な歌詞で泣けるらしいからなこれもドンピシャだろう

148 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:39:38.29 0.net
マウント取られてくやちぃね

149 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:47:34.95 0.net
俺らの頃はこんなんで感動とか無かったよな知能的にも文化的にも

150 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:49:26.23 0.net
だから知能的にも文化的にも感動出来る映画を言ってみろって

151 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:50:17.52 0.net
知能的()
文化的()

152 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:53:42.12 0.net
でナウシカカリオストロマクロス愛覚えてますかで感動してたんだろ
本質的な差はないな

153 :fusianasan:2018/01/08(月) 18:09:19.60 0.net
>>126
ソシャゲにも言えるけどゆとりは金の使い方間違ってるな
無駄な事ばかり浪費して経済回さない無能共

154 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:19:07.69 0.net
>>135
映画で同じ構図を繰り返すのは明確な意図がある

155 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:19:32.75 0.net
まあ多分近くに大事な人がいるかどうかです見方が変わるんだろうな
何を差し置いても会いたいっていうことの一点突破だから
だからお前らひねくれこじらせ童貞にはわからんのだろう

156 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:20:53.63 0.net

仲間
パッション燃やせ

イッポンは強い国みんなでやれば再び輝ける

157 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:21:16.45 0.net
これだけアンチが大発狂してるんだし
近年まれに見る大成功だネ

158 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:21:30.88 0.net
これっていわゆるジュブナイルとは違うの?

159 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:22:42.59 0.net
擁護してる側が何も言い返せずにレッテル貼りしてるだけにしか見えないけどな

160 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:22:56.21 0.net
ファンタジーだろ

161 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:23:59.33 0.net
>>159
面白くて高尚な映画教えて

162 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:25:32.28 0.net
かつては今のおっさんも通ってきた道

163 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:25:40.54 0.net
高尚とか言い出したよw

164 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:26:51.45 0.net
知能的()とか文化的()に言い直そうか?

165 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:28:16.00 0.net
会いたくて会いたくて震える

166 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:29:59.36 0.net
知能的ってなんだよw

167 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:30:22.33 0.net
>>155
やめてあげて

168 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:31:41.90 0.net
文化的映画w

169 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:32:09.78 0.net
レスをちょっと遡る脳ミソも無い模様

170 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:34:40.18 0.net
2ch初心者だろ
見ればすぐ分かる

171 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:34:58.36 0.net
ようつべに上がってないのか?

172 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:35:32.64 0.net
遡らないと伝わらないような内容だったら書かない方がマシ

173 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:36:00.85 0.net
テレビ画面のサイズだと描き込みとか潰れて分からないし
迫力も伝わらないだろうし楽しさ半減しちゃうだろうな

174 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:36:43.06 0.net
君の名は。完全版に期待

175 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:39:23.69 0.net
世界の中心で愛を叫ぶとかそういうジャンルだろ

176 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:39:28.22 0.net
そもそもアニメを見て絵が動く事の不思議さとか凄さとか
まずそこにちゃんと着目してるのかどうかが気になる
アニメなんて毎日TVで無料で流れてるからその価値が見失われがちだけど

177 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:40:55.51 0.net
だったら掲示板なんかやめちまえ

178 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:41:08.18 0.net
普通に駄作だよ
シンゴジと同じで新規が騒いでるだけ

179 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:45:39.55 0.net
老害じじいが発狂してるだけ

早く死ぬか日本から出てけよ臭いから
新しい才能に焦ってんじゃねーよ粗大ゴミ

180 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:45:41.23 0.net
絵が動く仕組みなんて小1ぐらいの頃にはもう知ってた
今は様々な媒体でアニメの手法が使われてるからもっと早いんじゃね

181 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:45:49.98 0.net
あの過剰な細部へのこだわりも素人には評価されるんだろうけど
アートとしてはイマイチだよね。やたら技術はあるけど響かない絵描きっているでしょ
あんな感じ。写真に見えるような絵ほどツマランものはないからね
技術には感心するけど、一度みたらもういいやってなる。
人間の目も脳もわりとテキトーにできてるから
あそこまで情報量が多いと疲れちゃうし
手を抜くことと見えてないものを描かないことは全然違う

182 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:48:47.20 0.net
好みだろ

183 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:52:20.32 0.net
まあゆとりヲタクビジネスだよな

184 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:52:41.00 0.net
強がってるけどアンチも所詮小物
世界一の邦画には勝てない

185 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:53:18.99 0.net
まーたつまんねえとか言いながらスレ立てて君の名はについて語りたいのか

186 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:54:31.54 0.net
童貞のまま年老いたドルヲタが号泣してるんよ
君の名はを認めたら自分の人生がゴミだと認めることになるんよ

187 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:55:42.36 0.net
ようつべリンク貼れ

188 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:56:04.39 0.net
ねえよ
借りてこい

189 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:56:10.65 0.net
信じられるか?これジジイ同士の煽りあいなんだぜ?

190 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:57:57.11 0.net
歳取ると何見ても何やっても面白くないらしいよ

191 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:58:12.87 0.net
とジジイが

192 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:59:15.03 0.net
まあお子様ランチだよね

193 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:59:22.88 0.net
今のゆとりジャップでは全てが一過性のブームで文化として根付かない、またその価値に相応しない
捨て置けばよい

194 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:00:21.41 0.net
とノーカルチャーグックが

195 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:01:43.72 0.net
アンチの平均年齢は50歳くらいだろう
30年後には新海が宮崎のポジションで祀られて
新しいアニメは全て老人にマウントされて
言われたい放題なんだろう
それの繰り返し
でも今のじじいと若者の物語の見方は根本的に違うからな、若者は感動、面白さ、ジャンル、技法をしっかり区別して評価してる

老人は視野が狭いからアニメはアニメ
面白さはこれだけって決めつけてる
その点は若者のが遥かにうえだな

196 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:03:42.38 0.net
>>195
老人はこうだと決めつけてるあなたも老人かな

197 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:04:39.97 0.net
>>196
www

198 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:05:46.59 0.net
狼は50代が中心
全然話合わん

199 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:05:54.11 0.net
黄金文化の80年代を過ごしてきた50代が狭量な訳ないだろうに改行してるのはゆとりだろ

200 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:08:02.42 0.net
つまり80年代至上主義
それ以外は叩き対象

201 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:09:51.16 0.net
>>181
あの絵はアートじゃないぞ
そんなことも分かんないで見てるのか

202 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:11:21.11 0.net
00年代からの劣化振りは恥ずかしくなるレベルだわ

203 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:12:35.81 0.net
ほらな
付いて来れない老害

204 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:13:36.73 0.net
背景を取り込んで加工するとする
老人「取り込んだだけ!」技術を肯定できないし、評論できない
若者「その技術を肯定、さらに加工の仕方、こだわりに着目して技術を褒める」
同じ取り込んだ背景を2枚並べて、別々の人が手を加えたら全く別のものに仕上がる

新海がやってるのは塗り絵かもしれないが、とてつもない完成度、人を感動させ、心を奪われる、それすら肯定できない老人の醜さ

心が醜いから綺麗な風景に嫌悪してしまうのだろう

205 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:16:57.08 0.net
ドルヲタは歳とっても心は少年だろ
ここで文句垂れてるジジイはドルヲタでもなんでもないジジイ

206 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:17:15.53 0.net
頭悪い決めつけだレッテル貼りと印象操作に慣れてるこいつはネトウヨ

207 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:17:21.13 0.net
AKIRAの時もいたよな
写実的な背景なら実写でいいって言う馬鹿

208 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:18:05.91 0.net
全く面白くないよね

209 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:19:18.46 0.net
72歳の親がテレビ放送のやつみてたけど
何で体が急に入れ代わったのかがよくわからないらしい

210 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:19:39.94 0.net
ネトウヨというレッテル貼りで心の安寧を保つ日々

211 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:20:18.34 0.net
宮崎と新海を比べてマウントしてる御老人がたくさんいた

この時点でその老人は死んでいるのだ

辛いもの好きが甘い料理を食べ、甘いものに対して辛くない!死ね!ゴミ!今の世界は壊れてる!昔は良かったぁぁ!と発狂してる

間違いなく死んでいる

212 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:21:25.55 0.net
ファンタジー作品だからな

213 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:21:43.40 0.net
そんな老人には眩しすぎたかな
この映画

214 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:21:46.12 0.net
世の中はいつも変わっているから頑固者だけが悲しい思いをする♪

215 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:25:03.54 0.net
都合よく記憶が消えてるとかよく指摘されるけど
戦国自衛隊なんかを観た世代だと全部「歴史の修正力が働いた!」で説明できちゃうからなあ
そこ掘っても時間の無駄だよなと思ってしまう

216 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:29:34.16 0.net
矛盾がどうの言ってる方がおかしい
タイムリープ自体が矛盾の塊なのに
そうと知りつつ見て文句書きにスレ開いてんだから

217 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:29:51.77 0.net
ゆとりは俺たち世代の年金をしっかり働いて払って支えてけばいい

218 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:31:53.86 0.net
ジジイでも時をかける少女とか知ってるはずなのに

219 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:32:41.37 0.net
爺が怒りっぽいのは世の中に取り残されて寂しいせいなんだと最近わかってきた

220 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:33:21.04 0.net
毎回君の名は。スレでアンチは老人って話しになると、だーれも否定しないしだんまりなるんだよなぁ
間違いなく老害の仕業です

221 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:33:42.80 0.net
そんな怒るなよ笑ってしまうから

222 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:35:51.29 O.net
題名パクリ
作画パクリ
内容パクリ

223 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:37:26.64 0.net
こんな映画にうつつ抜かしてる暇があるなら明日からハロワいけ

224 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:40:13.77 0.net
その映画に文句言ってる暇があるなら明日からハロワいけジジイ

225 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:42:24.75 0.net
キモヲタアニメっぽいキモさが逆に楽しくて最後まで見れた
たしかに後半は結構退屈だったけどでもやっぱり童貞の妄想感があって良かった

226 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:42:58.03 0.net
この語彙のなさ
ゆとりでは日本はとても支えきれん

227 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:45:35.52 0.net
そりゃ語彙の無いレスをペーストしたんだからな

228 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:46:10.23 0.net
第19回 トゥール・アジア国際映画祭(フランス・トゥール市)
「君の名は」「打ち上げ花火」
https://cineasia37.wordpress.com/2018/01/04/your-name-2/
https://cineasia37.wordpress.com/2018/01/04/fireworks/
「TOKYOデシベル」 松岡充、安倍なつみ、安達祐実 /辻 仁成
https://cineasia37.wordpress.com/2018/01/04/tokyo-decibels-inedit-competiti

229 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:54:42.72 0.net
代表的な商品をパッケージして羅列しただけのカタログ映画
それぞれのパッケージに必然的な繋がりが無いから
それをご都合主義で無理やり繋げるしかない
あげくに東日本大震災さえネタにするほどの悪質性

近年稀に見る糞映画でした

230 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:55:17.49 0.net
君の名ははジブリ作品にはなれんよ

231 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:02:19.39 0.net
恋愛に無縁のブサイクな奴らにはつまんないだろうな

232 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:03:17.47 0.net
まず最初の三葉の下半身からの入りでキモヲタゆとりニート御用達映画ってのが瞬時に分かってしまって辛かった
その後の展開にこれだけ話題なのだから何かしらの仕掛けなりあるのだろうと見続けたがただただ時間を浪費したとしか言えない

233 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:04:56.41 0.net
シンゴジもそうだけどヲタクってあの大震災を経ても何もリアルに感じないんだな
全てこうやって絵空事にしてしまう
その鈍麻した感性に愕然とする

234 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:08:18.07 0.net
ゆとりは自己満モンスターであり独善性に富み攻撃性だけは高いどうしようもない社会の負債

235 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:10:29.00 0.net
もっともらしいこと言ってるつもりだろうがただのジジイの愚痴
もうおまえらが面白いと思うようなものが出て来る時代じゃない

236 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:14:23.10 0.net
転校生と時をかける少女だな
大林宣彦が好きなのは分かった

237 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:15:37.56 0.net
時代wゆとりが社会の中心となったら国が滅ぶのだけは確実

238 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:16:46.48 0.net
スピルバーグだって宇宙戦争で9.11を思い起こさせる画作りしてた
まあ衝撃を受けて現実の方が凄いからって創作諦めちゃう作家もいるけど
大体は取り込んで昇華・消化する作家が多いかな

239 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:18:58.93 0.net
アーサー・C・クラークの都市と星とか
半村良の妖星伝とかの影響の方が大きい

240 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:26:15.81 0.net
昇華出来てないんだよねリアルに何も感じてないから
ただガジェットとして組み込んでるだけという悪質さ

241 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:26:39.18 0.net
ゆとりとか言って難癖つけてんのが逆に頭悪そうで
バカ発見機になってんのが面白いところ

242 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:32:29.84 0.net
鈍麻してるのはお前
君の名はほど震災を優しく慰めてる映画はない
なんせ陰の主役は被災した先祖なんだから
https://i.imgur.com/mZxTePo.jpg

243 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:36:28.68 0.net
園子温シンパかな
残酷なものこそリアル!みたいな思考停止監督

244 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:39:01.40 0.net
発電施設みたいなの爆破した男子が
ムーみたいなの読んでたのがよかった
日本におけるテロ実行犯の動機付けとしてはああいうのしかないんだろうな

245 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:43:40.79 0.net
土建屋の息子でダイナマイトが身近にあって使ったんだろうけど ほんとは重犯罪なのに
隕石落下でうやむやになったんだろうなw

246 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:46:08.96 0.net
徹底して優しいしロマンチックだと思うけどなあ
定期的に流れ星が落ちてくるのだって織姫と彦星を想起させるわけで
PAC-3で迎撃しろみたいな超現実的な雰囲気になりにくいじゃん

247 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:51:33.70 0.net
何で爆破したんだっけあれ
ダイナマイトとかどうやって仕掛けるんだ
学校の放送室から何故か街中に放送できたり凄い難解な映画だったわ

248 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:54:37.11 0.net
俺は面白かったよ

249 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:54:41.80 0.net
>>242
泣ける

250 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:54:48.97 0.net
薄っぺらい映画だった
>>247
防災無線をジャックする為に街中を停電させるため
親が土建屋だから発破解体する為のマイトがあった

251 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:57:22.86 0.net
ハッパ使う親父の仕事手伝うの嫌がってるのに
親父も思いつかないような破壊行為を思いつくからすごい
それも高校生w
俺はああいうキャラ好きだね

252 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:59:20.65 0.net
友達説得するくだりも父親説得するくだりもなかったよね
何を根拠にあの与太話を信じて爆破テロを起こすに至ったんだあの禿は
恐ろしい糞ガキだ

253 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:59:57.04 0.net
あの息子はずっと頭の中で色々シミュレートしてたんだろうなあと思う

254 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:00:41.45 0.net
そんな深く考察するに値するのかよw

255 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:02:58.21 0.net
馬鹿は馬鹿なりでいいぞ

256 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:03:14.89 0.net
>>252
ムーっぽい雑誌読んでたのが一応伏線になってる
陰謀論とか宇宙人の侵攻とかなんかそんな妄想で頭の中一杯になってる奴に
三葉が火をつけた感じ

257 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:05:18.14 0.net
結局何も起こらなくて爆破された施設だけが残って中に人がいて何人か死んじゃったって話の方が面白くね?

258 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:07:47.04 0.net
映画館で見たけど難しすぎた
あと数回見ないと理解できない場面が多い

259 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:08:20.09 0.net
テッシーは若い情動を燻らせてるのも動機に繋がってる
父親と折り合いが悪く退屈な町での日常に倦んでる
三葉(瀧)の熱量に触発されたっぽい

260 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:11:01.48 0.net
つまりあの坊主頭はただの悪党だったってわけだ
難解な映画だなぁ

261 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:14:07.14 0.net
頭わるそう

262 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:15:04.58 0.net
ジジイの化石脳じゃ難解やろな

263 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:15:18.07 0.net
結果的に多くの人命は救われてるのだから
正しい行動をしたと言える
法的な正統性はともかく正義には基づいている

264 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:20:06.19 0.net
結果的というか目的が避難の為の陽動だし
本来の意味での確信犯かな

265 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:23:59.72 0.net
そこまで確信があったならホントに山に火つけて避難せざるを得ない状況を作れば良かったのに
結局市長だか町長だかを説得しなきゃいけない展開でしかも説得できちゃうなんて無理ありすぎて難解だわ

266 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:26:18.72 0.net
山火事がどんだけ大災害か知らないの

267 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:29:18.56 0.net
町長自身も奥さんと入れ替わりの経験してた可能性がある
となると町の歴史的な経緯も含めて
娘はかなりの緊急性・切迫性を伴った行動しているって理解するだろうな

268 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:30:04.76 0.net
何かの施設爆破するのも山に火つけるのも同じでしょ
どうせ隕石が降ってきて消滅するんだから爆破しても良いじゃんて発想
なら中途半端なことせずに山に火つけまくれって話だよ

269 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:31:47.74 0.net
彗星が割れることを事前に知ってたことが説得に繋がったんじゃないの

270 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:35:35.08 0.net
歴史的な経緯ってどーゆー理屈で隕石が同じ町に何度も降ってくるわけ?どんな確率?
地震ならわかるけど
難解すぎるわぁ

271 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:35:47.63 0.net
そういうシーンあったな
彗星が割れる、糸守はクレーターだらけ
状況的にヤバい

272 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:37:43.17 0.net
祖母と父が共に三葉の中身が入れ替わった事に気づいてるシーンがあるんだけど
これについて直接的な説明が一切なされていないのは
作劇的におかしな点ではある

273 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:37:51.17 0.net
彗星が周回する天体だってことも知らなそう

274 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:41:12.13 0.net
発破使う土建屋て全国に現場あるから地元の首長と繋がってもおいしい思いできないと思うが

275 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:42:03.14 0.net
そもそも何であの一族は入れ替わりしてくるの?
婿探しの為?はた迷惑で怖いだけの話じゃん
難解だ

276 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:43:41.46 0.net
難解だぁー構ってくれぇー

277 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:45:54.64 0.net
為にするって言葉があるけど
同じ場所に定期的に隕石が落ちるというような非現実的な大嘘が無いと
この物語は出来なかった

278 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:49:32.43 0.net
何でも否定してたらあらゆる映画や物語が成立しなくなる
いい年ぶっこいてこんな事も分からないとは狼おそるべし

279 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:51:09.77 0.net
つまらんものをつまらんと言えないなんて窮屈な話だよ

280 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:53:22.11 0.net
メディア先行型のキモヲタゆとり鴨ビジネスだろに
まるで自分が作ったものの様に擁護してるが本当に滑稽だ自分のアイデンティティが攻撃されてる様な被害妄想にとらわれるんだろう

281 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:55:47.40 0.net
解説サイトみたいなの読んで何となくわかったような気がするけどこんなの普通理解出来るの?
かくりよとかゆー霊界にさまよってた三葉の魂が酒飲んだら過去の肉体に戻っちゃって記憶は消えるとか意味不明すぎる
つーか飛んだのは男の精神だろ

282 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:56:43.10 0.net
面白い・つまらないとは別の話で
話の起点部分がもっともらしい嘘の範囲で留まれるかどうかって結構大事だと思う
22世紀のデパートに地球破壊爆弾売っててロボットでも入手できるなんてのはギャグとして受け取るけども

283 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:57:30.13 0.net
何回同じ彗星が来ようが広い地球の同じ位置に落ちる確率の低さは相当なもの

284 :州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん:2018/01/08(月) 22:01:49.17 0.net
おもしろかった

285 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:02:20.07 0.net
>>1
本当は見てないだろwwwwww

286 :州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん:2018/01/08(月) 22:03:26.05 0.net
映画は頭でなく全身で観ろよ
淀川長治も言ってるだろ

287 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:04:26.51 0.net
ミステリ読んでても
予め連続殺人の為に設計されたとしか思えないような建物とか出てくるんだけど
やっぱ作家の構想力とかに幻滅してちょっとガッカリするんだわ

288 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:05:40.43 0.net
つーか糸盛りの変態一族が東京に出てきちゃダメなんじゃないの?
彗星とあの地に生きる変態一族の1000年にわたる因縁の物語なんでしょ

289 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:05:48.75 0.net
おまえら何でフィクション物に実世界のこと当てはめようとするの?
そういう世界だと思って見ろよ

290 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:06:11.20 0.net
この映画を楽しめない人が不幸なだけの話

291 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:07:09.75 0.net
何かを叩けば偉くなったと思えるのダ

292 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:08:00.78 0.net
理解できません
何せ時系列から時間軸までまるで繋がってないのだから

293 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:08:32.55 0.net
作者がアイデアに溺れてるよね 難解でもきっちり腑に落ちるように作らないと
なんかわからんけどうまいこと行ってハッピーエンドで
観客はなんだかよくわかんないまま 
なんだかうまく行ったのかな?と映画館を出てからモヤモヤする
ありゃ半分金返さないと 

294 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:08:39.15 0.net
つまらないと思うモノをなぜ語りたがるのか難解やね
本当につまらないと思ったらスレ開かん

295 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:09:52.55 0.net
そういう可能性の限られた世界で
読者・視聴者の為に必死で生き死ななければならない登場人物に涙するし
設定した語り手に憤りもしちゃう

296 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:10:17.99 0.net
本当につまんないと思ったってスレは開くだろ別に

297 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:10:45.92 0.net
時間軸が繋がってないってどういう意味?

298 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:11:13.63 0.net
本当に難解な映画だよ
父親もかつて入れ替わりを経験してて瞬時に状況を理解したとかゆー裏設定ってのは父親とその嫁はかくりよ経由で入れ替わりしてないから記憶は消えてないって事なの?

299 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:12:25.54 0.net
開かんなぁ
暇で暇で仕方ないジジイは知らんけど

300 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:12:36.21 0.net
>>292
繋がってないのはお前の脳神経

301 :州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん:2018/01/08(月) 22:12:56.14 0.net
ストーリーが単純という批判と難解という批判の二つが在って草

302 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:13:13.06 0.net
というか物語中の世界が消えていくような感覚を覚える
どんどん派生して現れる別の宇宙・別次元に乗り換えている感じがする
トゥルーエンド目指して死にエンドから何回もリセットしてやり直す感覚

303 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:13:56.29 0.net
まあある種の炎上ビジネスではあるな
共感できる派のアニヲタゆとりと高学歴知性の理解不能脚本が破綻してる派で論争が巻き起こって話題になりゃ次回作もまた売れる

304 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:14:20.02 0.net
狼なんとかとかサマーなんとかよりは面白い気がする

305 :fusianasan:2018/01/08(月) 22:15:26.83 0.net
所詮アニメだ
面白いわけがない
世の中の80%はつまんねーって言ってるぞ

306 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:17:02.17 0.net
面白い面白くない以前に意味不明って感想が生まれない?この映画

307 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:21:56.15 0.net
自分達が憶えてないだけでこの映画と同じようなことが現社会でも無数に起こっているかもしれないって話でしょ

308 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:22:10.13 0.net
今の日本の凋落を体現した映画だと思う

309 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:23:13.35 0.net
村を救う巫女の話だろ
特に難しくはない

310 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:23:29.84 0.net
絵柄がドラえもんでも納得できないと思う
神秘のオカルトホラー映画

311 :州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん:2018/01/08(月) 22:24:49.00 0.net
やたらとケチつけてる人は文学とか読んだことないんだろうか
君の名は以上に説明不足荒唐無稽なものばかりだぞ

312 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:25:14.11 0.net
アンチが熱くなってる時点で新海誠の大勝利

313 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:25:57.10 0.net
>>308
昔は良かったよねおじいちゃん

314 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:27:26.77 0.net
駄作ではないと思うが傑作でもない
なんというかいつもより金かけて作ったライトノベルのアニメ化程度の印象

315 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:30:50.67 0.net
えー涼宮ハルヒの消失の方が面白いし感動的じゃん

316 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:31:02.01 0.net
入れ替わりエロと酒エロ話があれだったけどそれ以外は普通に物語として面白かった
絵も綺麗だった
ジブリほどではないけど

317 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:31:23.51 0.net
日本のエンタメにもうパワーは無いだろ
ヲタクが支えてるだけ

318 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:31:45.65 0.net
まあアニメとしては凄くよく描けてるし動いてる
恋愛小説としてはそれなり
SF小説しとしては厳しい

319 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:31:52.53 0.net
生きてるって素晴らしい
そういう話

320 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:32:56.40 0.net
>>317
お前には就職パワーも結婚パワーも親孝行パワーも無ァい

321 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:32:58.35 0.net
魔女宅とか千チヒくらいかな

322 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:33:44.46 0.net
君の名はを持ち上げてもお前の生活が良くなる事はないぞ年金負担もズッシリのしかかるちゃんと払えよ

323 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:35:11.26 0.net
顔面キモい奴がTVで見て批判してんだろ?

そりゃ見られてる主人公達もキモすぎて記憶消失してしまうわ

324 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:36:28.30 0.net
面白かったじゃん
まあラストは前前前世流して欲しかったかな

325 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:36:43.18 0.net
シンゴジと違って海外でも好評だったんだよな
ニホンガーと叫ぶ手合いの滑稽なこと

326 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:36:56.28 0.net
動いてたっけ
走ってるシーンは酷いアニメーションだなと思った

327 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:37:53.75 0.net
最近の日本とかの天災のリアルタイムを覚えてるから共感できるというのもあるな

328 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:38:40.51 0.net
アイドルやアニメに必死で縋り付いてる現実逃避的な人生って惨めだよな

329 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:41:32.29 0.net
挿入歌が多いのがウザかった

330 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:42:28.66 0.net
涼宮ハルヒやまどかマギカは楽しく見れたのにこれは意味不明すぎて辛かった
こんな難解な映画が国民的大ヒットしたなんて信じられない

331 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:44:07.68 0.net
趣味なんて元々現実逃避

332 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:46:32.40 0.net
本当にな自分が貶されてると思って犯罪者予備軍的な攻撃性をもろに露呈してくるんだものまともな批評や論議すら出来やしない

国民的ってものは作られるもの

333 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:49:41.63 0.net
匿名掲示板で批評や議論www

334 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:49:51.29 0.net
>>328
ヒマそうっすネ

335 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:00:44.04 0.net
あまりにも話題作になってたからどんなもんかとおもったけど普通だったな
もっと引き込まれるお話なのかと思ったけどわりと退屈だった

336 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:04:53.76 0.net
多分中高生向けってことなんだろう

337 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:13:25.90 0.net
あの少女は神社の子だからばばあから代々不思議な力がそなわってるってことでいいの
あの男はたまたま選ばれただけなの

338 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:38:30.93 0.net
君の名は。のアンチは日本から出て行け

339 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:47:13.74 0.net
みんなが好きな映画を面白く感じない俺カッケー厨

340 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:49:33.35 0.net
商業的に大ヒットした映画を内容的にも肯定してみせる俺カッケー厨

341 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:51:48.90 0.net
工藤みたいな中途半端ななにわかがハマるんだろな
飯窪みたいな生粋のオタクは君の名はをクソ扱いしてたわ

342 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:52:44.88 0.net
そんなに面白いとは思わなかったけど
一般層に売れたのはなんとなく分かる

343 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:54:30.48 0.net
だからスレたおっさんは見るなって言ってるのに

344 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 00:57:19.37 0.net
横山工藤みたいな17歳がハマって泣くらしいな
23歳の飯窪は泣けないつってた
これ面白いつってるやつは完成が17歳のJKレベルなのだろう

345 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 01:03:26.06 0.net
青春アニメだからハマれない泣けないて話じゃないよなあ
ここおかしいだろてツッコミどころが多すぎ

346 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 01:05:16.77 0.net
1.この映画自体が面白いか・物語としてちゃんとしているかという議論が起こり、
2.この映画についていけてるかどうか肯定派と否定派で議論が起こる
近年こういう例が見られた映画は他になかった、実に面白い現象だ!(サンデル先生風)

347 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 01:06:16.59 0.net
スレた人間には泣けないだろう

348 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 01:11:37.63 0.net
凄い話題作のわりにこんなもんなのか感が凄かった
あれならアニメーションのスケール的にジブリの話題作の方が納得できる

349 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 02:04:26.86 0.net
>>315
あれも時間軸つながってないんだけど後半の説明でなんとか理解できるレベル

350 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 02:14:48.19 0.net
地上波放送でようやく化けの皮が剥がれて真っ当な批評が出てきたようで喜ばしい

351 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 02:53:16.83 0.net
>>349
だから時間軸が繋がる繋がらないって何だよ
時間軸の意味分かる?

352 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 02:53:44.55 0.net
単に世間からずれててはまらなかっただけなのに真っ当な批評とか笑えるな

353 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 03:06:29.82 0.net
まあ予備知識なんかがあればより楽しめるのは確か
何も無ければ薄っぺらい作品に見える

354 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 03:25:44.52 0.net
>>351
時空改変を阻止しにいって殺されて何故か改変前の昼頃に階段から落ちた後倒れたことになってる
そういう時間の流れだとしてもじゃあ元々の改変前の階段から落ちる前のキョンはどこへいったのかと
なんかすっきりしなくて繋がらなかった

355 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 03:31:56.61 0.net
>>354
あれね
宇宙が違うんだよ
パラレル世界は存在しない世界だけど
長門が作った世界だから
別なの

356 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 04:05:20.73 0.net
>>355
小説読んでるから知ってるよ
長門が辻褄が合うように世界を再改変したんだよ
だからもとのキョンはいなくなり刺されたキョンと繋がることになる

357 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 04:24:31.25 0.net
>>228
東京デジベルおもろい?

358 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 04:28:08.51 0.net
>>251
テッシーいっちゃん良いキャラしてるよね

359 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 04:49:28.33 0.net
タイムパラドックスって考えるだけ無駄だぞ
端的に言えば過去も未来も存在しないから

360 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 04:57:00.71 0.net
>>1
狼って自分じゃ何も作れないくせに文句だけ垂れるよなw

361 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 06:25:38.31 0.net
狼は在日チョンが多いからな
日本で流行ったモノは何でも叩くよw

362 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 06:30:21.55 0.net
男女入れ替わりを活かした展開もいまいち描けてないし
タイムリープを使ったギミックもほとんど無い
隕石回避も住民避難するだけという呆気ない結末

363 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 06:41:43.41 0.net
>>362
設定に沿ってしか話を理解できない老人の悪いクセが出てるぞ
早くくたばれおもらしじじい

364 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 06:45:16.70 0.net
秒速みたいな普通のラブコメをまた作ってほしい

365 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 06:49:00.28 0.net
君の名は。批判してる奴が映画作ったら

捻りまくったしょうもない設定と専門用語並べそうだな

さらに整合性ばかり気にして早口説明大会退屈糞映画になりそう
いうならばシンゴ○ラみたいな

意味深な無駄シーン入れたり、投げ出しエンドでキモヲタ評論家どもが喜びそう
ああキモい

366 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 06:59:38.14 0.net
必死だなw

367 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 07:00:58.08 0.net
絵が綺麗だったとか言ってる奴は去年末までやってた「このはな綺譚(きだん)」を見て欲しい
日本的な色彩を綺麗に盛り込んだアニメだ
蟲師が陰の和風色彩ならこのはなは陽の和風色彩って感じ

368 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 07:24:30.80 0.net
糞つまんな過ぎて君の名はというより君のカスだった

369 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 07:26:02.12 0.net
ヒネてる=崇高みたいな
厨二拗らせてるやつが自己正当化の為に叩いてるんだよネ

370 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 07:36:16.54 0.net
特に深いテーマがあるわけじゃなく
入れ替わりに時間軸のズレというフェイクを入れてひねったように見せてるだけ
心の綾みたいなものが描けてるわけでもないしね
後はひたすら鬱陶しい細密描写と音楽で誤魔化してるだけ
ただデティールを強調する為だけの不必要なカットも多い

371 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 07:49:50.53 0.net
子供の世界と大人の世界が分断されてるんだよね
建築会社の汚職や三葉の親子の関係が解決せずに
二人ラブラブでハッピーエンドになってるのが納得いかない

372 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 07:58:15.94 0.net
>>370
時間軸のズレって何?

373 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:07:56.81 0.net
十分面白い映画だった
アニメってかファンタジーにいちゃもん付けても意味ないだろ
ちなみに60代だぞ

374 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:16:10.40 0.net
>>64
まあ成長期の男子が3年前と全く同じってありえないとは思うけどそこは映画的なご都合主義だろ

375 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:17:29.10 0.net
60代の老人なら頼むからもっと含蓄あるレスしてくれよ
お前今までどういう映画や芸術作品に触れて生きてきたんだよ
こんなもんを十分面白いと思うって相当教養のない環境で生きてきたとしか思えない

376 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:20:26.25 0.net
この映画を楽しめないの人は心に余裕のない偏屈な人間だけ

377 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:22:53.97 0.net
楽しめるのは心に余裕があるやつじゃなくて頭に隙間があるやつだろ
恋空とか喜んで読んでた連中みたいな

378 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:26:12.44 0.net
古典も民俗も知らないから恋空程度しかひねり出せません(;_;)

379 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:33:52.21 0.net
エンタメとしては面白いけど社会的なメッセージ性が少ないから評価しづらい
「りぼん」など少女漫画雑誌にありがちな乙女チックラブコメの域から出てない気がする

380 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 08:34:37.99 0.net
被災した先祖の執念の物語でもあるんだが

381 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 09:18:51.89 0.net
オレはセンスオブワンダー世代なんで
極端な話し
辻褄が合わなくても破綻しててもただ面白かったらそれでいいんだよ
てかちゃんとまとまってるじゃん君の名は

382 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 09:42:36.93 0.net
面白いと言い張る連中の何でも楽しめるアピールうざい

383 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 09:43:47.24 0.net
うんこ食いながらうまいうまい言ってるデブ

384 :fusianasan:2018/01/09(火) 10:05:58.99 0.net
アニメに限らず今の日本のコンテンツは三流が評価されて人気で
一流の本物は評価されず人気ないからな
青春複合物ならマイナーだけどゼーガペイン辺りこの作画でリメイクしてほしい

385 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 10:07:51.91 0.net
みんなが糞糞言うから観てみたら
流行った理由はわかった
受け容れられないやつが文句言う気持ちもわかった

386 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 10:14:38.58 0.net
評価されず人気もないものを一流とか言わない

387 :fusianasan:2018/01/09(火) 10:21:28.11 0.net
>>386
それ本気で言ってんの?
コンテンツにもよるが音楽業界も下手くその3流4流が上位占めて一流の歌上手は殆ど顔出さない

388 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 10:24:55.60 0.net
一流は人気が出なくてもそれなりに評価されるものだし全く売れないのは誰も見向きもしない興味を引くものがないという欠陥がある
得手勝手を勘違いして一流という風潮は我慢ならない

389 :fusianasan:2018/01/09(火) 10:27:40.44 0.net
地上波で初見
これってカットされてるシーンが結構あるのかな?
描かれていた入れ替わりエピソードだけでは
もうひとつ感情移入しにくかった

390 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 10:35:58.29 0.net
2回目観てる時にタキが名前書かずにすきだと書いてるのアホか名前書いとけよと思ったがまあおもろいからあれか
スマホであれこれ書いてる時に西暦に気付かないのも夢観てるのと同じみたいに曖昧にしてたりと色々突っ込見所満載
最後出会うの奇跡じゃすまないレベルだがテッシーが生きててよかった

391 :fusianasan:2018/01/09(火) 10:40:26.59 0.net
>>388
その固定概念は危険だけどな
皆んながそう思ってるから私もそう思う〜と流され
自分で評価出来る目も持ってない駄目な日本人の典型的な発想
こういうコンテンツは時間帯とか話題性の運もあるし良い物が売れる評価されるとは限らない、逆も然り

392 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:18:11.45 0.net
ジャップに主体性なんて無いからな

393 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:21:29.00 0.net
と万年隷属土人グックが

394 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:22:43.13 0.net
こいつずっと張り付いてんのか基地外だな

395 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:24:13.57 0.net
そりゃチョンはキチガイゆえにチョンたり得てるから

396 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:54:04.77 0.net
これを面白いという奴をぶん殴りたい

397 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:57:45.47 0.net
さあなぐりにこいやあ

398 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 12:58:50.27 0.net
拗らせたヲタは対象外です

399 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 13:03:11.22 0.net
かっこわる

400 :fusianasan:2018/01/09(火) 13:06:43.87 O.net
https://i.imgur.com/HKwZBIk.jpg

401 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 13:40:47.32 0.net
見せ場はヒロインが米とぎ汁を吐き出すシーン

402 :fusianasan:2018/01/09(火) 13:41:15.64 0.net
オタク臭い絵柄に若者向けの気取った音楽性だからな
そりゃ楽しめる層も限られて当たり前、若者とアニオタが喜んでの視聴率17%だろう

403 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:22:58.36 0.net
全然前世ってどんだけ名曲なのかと思って聞いてみたらすげーカスだった
あんなもんありがたがって聞いてるカスってキチガイだろ

404 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:27:12.37 0.net
>>391
逆張りして賢くなった気になってるやつの方が危険だゾ
行き着く先は選民思想
カルトにドハマリするタイプ

405 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:32:56.40 0.net
この映画って何でこう騒がれるのかね
それほどたいそうな話じゃないだろ

406 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 15:43:29.44 0.net
神木キュンがオッパイ触ってるぅって股間濡らしてんじゃねーの

407 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 15:51:45.19 0.net
むしrpたかがアニメ映画になぜそんなにムキになってるのか

408 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 15:57:39.24 0.net
>>379
社会的なメッセージ性とかいらんわ

409 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 16:47:11.25 0.net
矛盾を叩きたがるのは陰キャの証左
騒いだ結果無料の広告塔に

410 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 16:54:44.20 0.net
陽キャだと矛盾はどうでもいいのか
そんなバカになるくらいなら陰キャでもいいわw

411 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:26:58.02 0.net
はなから陰キャじゃん

412 :fusianasan:2018/01/09(火) 17:27:37.22 O.net
映画くらい素直に楽しめないとか心が貧しいな

413 :fusianasan:2018/01/09(火) 17:28:00.32 O.net
映画くらい素直に楽しめないとか心が貧しいな

414 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:30:33.16 0.net
大事なので二回言ったのか

415 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:35:23.93 0.net
設定の矛盾点とドラマは別だからね

416 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:37:08.20 0.net
ドラマがつまらんのよ 脚本が面白けりゃ矛盾なんてどうでもよくなるから

417 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:42:18.56 0.net
君の名はのエロ同人の方が面白かった
どういうことやねん

418 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:48:12.73 0.net
つまらん連呼はストーリーを読み取れてないのがほとんどだったは

419 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:49:01.06 0.net
そのストーリーが訳ワカメ

420 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:51:23.11 0.net
な?
読み取れてないだろ?

421 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:53:57.98 0.net
虹色ほたるをパクっただけのアニメだから

422 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:55:20.74 0.net
おまえはホントに読みとれてるのか?
というか読みとるとらないとかほとんどないラベル

423 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:02:12.15 0.net
いちいち解説サイトで確かめなきゃ全体像が見えないようなのはまともな脚本ではない
何度も見ると毎度いろいろな発見があって味が出るってのはいい映画だけど
何度も見ないとストーリー自体がわからないってのはクソ映画

424 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:22:06.16 0.net
見なくても分かったぞ
時系列は大して問題じゃないし

425 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:32:26.09 0.net
取りこぼした伏線とか民俗小ネタとかの確認なら分かるが
ストーリー理解するのに解説なんているか?

426 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:33:18.31 0.net
普段映画見ないんだろ
本も読んでなさそう

427 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:37:19.52 0.net
萌えアニヲタキモ豚と主体性のないB層がダックを組んだ結果

428 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:58:24.73 0.net
ストーリーわからんやつおるんか…
狼やばい

429 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 19:13:47.48 0.net
ここで時間軸をわかりやすく図にしてくれてるが
これを一回の視聴で完全に把握するなんて無理でしょw 
ドラマ自体に没頭できねえよ
http://ayihis.hatenablog.com/entry/2016/09/06/031615

430 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 19:29:31.98 0.net
初回で概ね把握出来るだろ
作中でもハッキリ説明してるのに

431 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 19:51:08.09 0.net
時間軸については一回の視聴でほぼ把握できたよ
いろんな伏線をはっててそれで記憶が無くなったとかいうのは解説で気づいたが

432 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 19:56:33.65 0.net
宣伝だけ派手なゴミクズであることがはっきりしてすっきりしたよ
まあ予想通りだったけど

433 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 19:59:19.12 0.net
だな電通やメディアとタッグ組んだ話題先行型なだけ

434 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 20:50:50.40 0.net
ストーリー理解出来ないマンがスッキリしたそうです

435 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 21:38:37.66 0.net
さんざん電通は無関係だって言われてんのにまだ理解できない可哀想な頭の人がいるのか

436 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 21:40:24.21 0.net
綺麗なご都合主義アニメ

437 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:16:07.24 0.net
フィクションなんて全部ご都合主義だろ
ご都合主義嫌なら創作物全部見なきゃいいんじゃね?

438 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:17:51.91 0.net
そう思わせないフィクションだって沢山あるわけで

439 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:23:16.95 0.net
実は時間ずれてて隕石落ちて死んでたってとこまでは良かった
そのあとの変電所爆破とか電波ジャックとか超展開が残念

440 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:26:14.01 0.net
なんで実際会ったわけでもない、何度か入れ替わっただけの女が「大切な人」になるんだ

441 :fusianasan:2018/01/09(火) 22:26:41.73 O.net
なんで素直に見れないのかね?

442 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:28:25.09 0.net
ボーっと見ていたんでわからなかったんだが何であの男女が入れ替わることになったの?
神様の思し召し?

443 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:28:41.78 0.net
>>440
そこはちゃんと描いてほしかった

444 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:28:45.91 0.net
深く考えなくたって違和感を感じるくらいの強烈なご都合主義だから無理

445 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:30:17.66 0.net
何でも理由を求めるのが子供っぽい

446 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:30:27.01 0.net
Z-KAIのCMにしか見えない次回作のCMが強烈だった

447 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:32:03.74 0.net
>>445
信者くっさ

448 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:39:51.79 0.net
好きになるのに理由なんていらない
気づいたら好きになってた
こういう経験のない人は共感できないだろうね

449 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:40:16.02 0.net
気持ち悪い

450 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:41:33.33 0.net
そういう描写もないのにそんなこと言われましても

451 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:46:27.52 0.net
わからない人はそういう描写が必要なんでしょうが
別にそんな描写が無くてもわかるのでいらないです

452 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:48:50.79 0.net
信者にはわかるのさ

453 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:51:08.20 0.net
信者盲目すぎるだろ

454 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:51:43.57 0.net
ハロヲタのおっさんには恋愛ものは難しかったようだな

455 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:52:33.05 0.net
批評家ごっこしたいんだろう

456 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:53:29.74 0.net
キモ

457 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 22:58:47.64 0.net
時間のズレに気付かないのって何か理由があったんだっけ

458 :fusianasan:2018/01/09(火) 22:59:45.13 O.net
>>448
だよな
一目惚れとかそれだもんな

459 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:00:20.10 0.net
陰キャの俺的に秒速の方がツボ
人物画は雑すぎて糞だけど

460 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:01:53.53 0.net
言の葉の庭のざーさん先生が出てきたとこがピークだった

461 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:02:06.71 0.net
信者には尾道三部作を見てもらいたい

462 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:02:24.01 0.net
お客さんどこからきたの?

463 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:02:33.07 0.net
惚れるのと大切な人になるのは違うと思う

464 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:09:41.33 0.net
この手のフィクションで大事なのは
ありえないファンタジーに「もしかしたらそんなこともあるかもな・・」という
共感を呼ぶためのリアリティがいかに出せるかってところなんだが
その部分が非常に弱いのでのめり込みようがない
その弱さを現実のトレースのような背景描写と過剰な光演出で
徹頭徹尾誤魔化してる 騙されてるのは大味な人だけ

465 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:11:50.81 0.net
所謂B層

466 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:12:51.50 0.net
だから大衆に売れたんじゃん
粗探しする人間には不評なのもその通りで

467 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:17:08.32 0.net
入れ替わったら好きになるってのはいいでしょ
問題はなんで入れ替わったのかってことで

468 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:33:19.75 0.net
入れ替わりに関してはそういう家系だということは描写されてた

469 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:33:30.03 0.net
テレビでやった時のソフバンのCMがちょっと話題になったけどアテレコが変わったってだけ?
何回かCMやった?

470 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:39:32.20 0.net
つまらないと思ったら録画を消去してスレ立てしないで
そのまま忘れてしまえばいいと思うよ


そうすれば無駄に時間を使わなくて済む

471 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:43:17.10 0.net
思考停止

472 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:52:18.32 0.net
>>464
SFや歴史モノは全滅やね

473 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 01:47:07.61 0.net
優れたSFは前提となる世界設定を飲み込ませた上で
この世界ならこんなことも起こり得るかもなと思わせてくれてるよ

474 :fusianasan:2018/01/10(水) 02:00:05.32 O.net
>>473
全くSFじゃないな
サイエンスが無い
F-35Bを超える戦闘機やイージス艦より優れた戦闘艦が出るわけでもタイムマシンすらない

新海だから壮大な男女のとても切ない想いと、時空間を超えて結ばれる愛のファンタジー

ネズミーランドのネズミになんでネズミやねんて言うような野暮や

475 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 02:05:29.56 0.net
そらこんなのは手垢にまみれた設定継ぎ接ぎしただけの
ヲタク向けファンタジーだからSFな訳ないw
優れた作品とはそこが違うつってんだよ

476 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 02:30:56.99 0.net
量子力学は科学じゃなかったのか

477 :fusianasan:2018/01/10(水) 02:32:38.13 O.net
>>475
アスペだったか(笑)

478 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 03:54:59.38 0.net
>>475
そうだね
イジメられてただけのお前にこんな青春はもう望めないもんな

479 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 04:41:59.86 0.net
飯窪ですらまったくハマらなくてシラケてたのに
最高の映画とか言ってるやつ工藤なみの知性だろ

480 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 05:08:00.26 0.net
>>364
そんなにコメディ要素あったかな

481 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 06:01:05.13 0.net
>>467
みつはの理想は「東京のイケメンになりたい」
だから瀧くん(神木キュン)になった
分かりやすいでしょ

482 :fusianasan:2018/01/10(水) 07:28:25.04 0.net
「君の名は。」パクり検証動画
https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q
https://youtu.be/nOF9mzbPbVo
http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo

「君の名は。」パクりまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました)
https://togetter.com/li/1138458

トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠
https://togetter.com/li/1152068

483 :fusianasan:2018/01/10(水) 07:29:18.36 0.net
【地上波】君の名は。を観て思ったおかしなところ【初放送】
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51942801.html


・なぜ主人公が彗星事故の事を忘れていたのか

・携帯電話もテレビもあるのに年月日を気にしない謎
高校生ならドラマなり音楽番組なり見るだろ

・スマホで交換日記してたくせに3年のズレに気づかないのは草

・名前書けって言われてるのに好きだって書くガイジ

・父親との対決を一切描かなかったのは劇場で見てずっこけた

・肝心なシーンをいちいち省略してるよね

・入れ替わったけどお互い電話するの禁止←は???

・メールと記憶消えるタイミングが都合良すぎるのは気になった

・過去の日記が消えるのもなぁ
隕石がiphoneやアップルのクラウドサーバーをハッキングしたのか?

・見ず知らずの女に突然電車で渡されたクソ紐を捨てずに3年も毎日身につけて過ごす

・ぶっちゃけ整合性なさすぎて気持ち悪くなってくる
これ違和感なく見れる奴は勢いだけあればええんやろな

・古今東西のSFから広く浅くアイデアを借りた挙げ句ガバガバになった脚本
正にSNS時代の軽薄さを象徴したような映画

・つまらなくないけど
何であそこまでヒットしたんだ?ってのが正直な感想

484 :fusianasan:2018/01/10(水) 07:30:21.69 0.net
宇多丸、『君の名は。』を語る!
https://www.tbsradio.jp/79324


『シン・ゴジラ』と並ぶ今年最多クラス。プリントした紙は500ページ近く。
これ自体で大著になってしまうという。10代から20代の若い人からの投稿が目立つ。
劇場もね、本当に若い人が多いです。概ね、若い方たちの意見は好意的なものでございました。

ただし、全体の感想は賛否の比率で言うと「賛」が50%。「否」、ちょっとよくなかったという方が30%。
いいところもあれば悪いところもあるが20%。
つまり、『シン・ゴジラ』と非常に量が多かったという意味では同じなんですが、
『シン・ゴジラ』は「賛」、褒めている方が圧倒的だったのに比べるとかなり割れています。

「映像がとてもきれい」「ストーリーは粗がある」というのが誰もが触れている二大トピック。
ストーリーの粗が許せるかどうかでこの映画に乗れるか・乗れないかが分かれている様子。
また、RADWIMPSの音楽の使い方についても好みの差がはっきりと出ていたということでございます。

485 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 07:31:12.17 0.net
まだやってんのか
大ヒットした映画にいくら後から言いがかりつけても何とかの遠吠えにしか聞こえん

486 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 07:47:59.38 0.net
名前を書かないで好きだって書いたおかげで
起き上がって前に進む原動力になったんだから結果良かったんだよ

487 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:05:30.65 0.net
>>443
そこの描写手抜きしてるから駄作なんだよな
恋愛モノとしてすら成立してない

488 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:10:52.44 0.net
恋空が一流の小説って言われたら文学ヲタ腹立つだろ
君の名はが一流の映画って言われたら映画ヲタ怒るに決まってる
俺としてはあれは前衛芸術にしか見えん、映画としての価値をあえて外しに来てるなって感じ

489 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:12:08.84 0.net
>>487
詩も和歌も理解出来なさそう

490 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:14:12.21 0.net
>>489
詩的表現と手抜きの区別もつかないお前よりは理解できると思うけど

491 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:20:11.48 0.net
恋愛をある程度経験した人向けの表現でしょう
好きになった相手とはシンクロシティを感じるようになるから
初めに体の入れ替わりがあって気持が後から来たんだよ

492 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:21:30.06 0.net
詩や和歌なんてなにを書いてなにを書かないかのセレクトが命なのに
ブラチラや胸揉みは描いて二人の心の交流や彗星からの回避をろくすっぽ描かない君の名はなんて論外だろ

493 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:22:55.60 0.net
あの経緯の省略がセックスしてから付き合い始めるってのの隠喩なんだとしたらある意味尊敬するわw

494 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:29:26.27 0.net
瀧くんて滝夜叉姫のことじゃないの?

495 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:30:51.23 0.net
>>440
入れ替わり対象として選ばれた時点で運命の人だからな

496 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:33:25.61 0.net
すげー
オレがレスしたスレで次の日まで残ってたの久しぶり
てかまだやってんのか
少なくてもそれだけの熱量はあったってことだな

497 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:34:09.37 0.net
恋空は論外だけど君縄はまだ寓話性があるからマシやん

498 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:42:10.30 0.net
好きになるのは偶然の出会いとなんとなく以外に無いからな現実には

499 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:47:26.99 0.net
入れ替わりとかタイムリープとかそういう要素なくして普通のラブコメやってくれ
そっちの方がまだ見たい

500 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:50:08.56 0.net
>>490
行間と手抜きの区別がつかないチミには難しいカナ

501 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 08:52:02.90 0.net
いきなり入れ替わりって出会って3秒でセックスとかの意味だったのか

502 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 09:06:07.04 0.net
入れ替わってそく揉まれてたな

503 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 09:13:49.79 0.net
新海監督の映画って空間だったり時間だったりが隔てられた男女の感情の交錯っていうのを一貫して映画にしてる
ただ映画なので毎回ネタと手法をかえてるだけで今回はいろいろと受けそうなネタ要素を詰め込んでみたらホントに需要層には受けましたって感じ

504 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 10:01:27.83 0.net
新海の作風とベタが相性良かったんだな
物凄いカタルシスも生まれた

裏切られた宮台は自分のションベンでも飲んでるかな

505 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 10:05:28.05 0.net
隠しきれないというかどうしても出しちゃうみたいなヲタアニメ臭とか小ネタとか
ああいうの俺は拒否反応出ちゃうわい

506 :fusianasan:2018/01/10(水) 11:39:53.48 O.net
>>485
それ!
時空を超えたら知らんけどw

507 :fusianasan:2018/01/10(水) 11:44:13.61 O.net
>>492
詩や和歌と同じで、敢えてその辺の描写を外してると思う。

508 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 13:46:13.11 0.net
数字は嘘をつかない

509 :fusianasan:2018/01/10(水) 14:15:36.08 O.net
映画レビュー☆5つがずらりと並ぶ作品

510 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 14:18:09.15 0.net
寒々しいなw

511 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 14:22:15.93 0.net
これで感動したとか言ってるやつは映画なんて見たこと無いんだろう
普段犬の糞ばっか見てるんだろう

512 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 14:33:41.61 0.net
生協さん堪えてつかぁさい

513 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 14:38:14.77 0.net
つまらないのはアニメや映画を見過ぎなんだろうね
だから同じような題材を使い回した陳腐な内容表現だと感じる
少し今の慣れた生活から離れた方がいい

514 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:42:15.76 0.net
大人の男が見て面白いと思えるものではない

515 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:56:27.72 0.net
話がどうとか以前にさすがにオッサンが自分の子供みたいな年齢の
高校生の恋愛話みて楽しめるわけはないからな

516 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:06:22.58 0.net
ごり押し俳優使って漫画原作のくだらない映画量産したいのが電通
干した俳優使ったアニメに大ヒットされてはいろいろ都合が悪いのだよ

517 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:11:38.38 0.net
でも時かけだったらまだ印象いいんでしょ?

518 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:12:42.75 0.net
おやじがこういう映画見るなよ
不相応のオヤジがかみ合わない批判するのはエネルギーの無駄遣い

519 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:40:01.60 0.net
電通が関わってない作品が殆ど宣伝無しで大ヒットしたからな
寄生虫アケカス電通ホットリンクは糞つまらないだろうな

520 :fusianasan:2018/01/10(水) 20:38:32.36 O.net
>>519
キチガイアンチはそいつらか…

総レス数 520
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200