2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すき家の牛丼って不味いの?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:26:24.41 0.net
良い噂がない

2 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:27:30.08 0.net
メンバー揃ってテレビ収録
収録後渋谷HMVへ、音の素はビッグエコー渋谷店
収録でカラオケしたと言っていた
確定でしょ、もし違ったらあかりんにビンタされてもいいよ
顔隠して体隠してももクロはおもしろいな
んでマスク取ったらおもいっきし顔全開だし
自信に満ち溢れておるわ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:27:46.23 0.net
会社の人に黄色推しってバレてものすごいバカにされたんだけど?
なんで?
僕の判断で修正しました
おしまい

じゃ駄目なの?

4 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:28:02.11 0.net
興味が無い割に何度アルバムジワ売れしてると
荒らすももクロヲタが減らないのでしょうかw

5 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:28:18.11 0.net
れにちゃん上弦の月がとてもかがやいてきれいだよまるでれにちゃんのようだよれにちゃん

6 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:28:34.16 0.net
高城れに忘れんな
King of Rockだぞ

7 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:31:58.76 0.net
激うまだよ

8 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:32:25.67 0.net
美味しいよっ

9 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:39:04.65 O.net
他の大手に比べて味が濃い気がする

10 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:40:50.01 0.net
肉が硬くて明らかに不味い

11 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:41:26.07 0.net
肉がチリチリで質が悪い

12 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:41:52.92 0.net
吉野家に明らかに劣る

13 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:42:11.54 0.net
すき家でノーマルの牛丼は食べないな

14 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:43:31.54 0.net
すき家の牛丼らごはんにゲロをかけたような感じだね

15 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:43:55.64 0.net
すき家の牛丼って不味いのか

16 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:45:11.50 0.net
トッピングで肉質の悪さをごまかしている感じ

17 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:45:29.07 0.net
ここ数年牛丼はすき家のネギ玉のメガしか食って無い

18 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:46:14.49 0.net
私とゼンショー

19 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:46:45.56 0.net
すき家はタレはしょっぱくて肉が固い感じ
吉野家はタレが甘くて肉がやわらかい感じ
松屋は味噌汁がつく

20 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:47:24.30 0.net
すき家のうまさが分からないカスにはかわいそう

21 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:51:19.48 0.net
まずいし
バイトがごみしかいない

22 :たそ女臣委員長 :2018/01/08(月) 18:51:52.54 0.net
断然吉野家派
近所にすき家しかなくてしばらくすき家通った後に吉野家行ったらすげーうめー!!になった

23 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:53:42.65 0.net
肉硬いとか思ったことないな むしろ煮過ぎて?やわらかくね

24 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:54:31.55 0.net
今すぐにでもすき家で食いたい

25 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:54:48.80 0.net
吉野家劣化が酷い
汁だくにしないとただショッパイだけで旨味がなく臭い

26 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:54:56.64 0.net
すき家そんな好きではないんだが
チーズとねぎ玉牛丼は好きなんだ

27 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:55:52.99 0.net
すき家と言えばにんにくの芽牛丼なしでは語れないだろ

28 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:55:58.06 0.net
めちゃくちゃ筋っぽいし肉の味も変
玉葱は煮込まれてる感あるのになお肉が固いって相当室の低い肉だわ

29 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:56:03.85 0.net
牛丼は大手3社の中で吉野家が一番マトモに作っていると思うよ
店に行っても松屋は定食すき家はトッピング牛丼頼んでいるやつばかりだし

30 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:56:52.44 0.net
腹空いたわ

31 :fusianasan:2018/01/08(月) 18:57:08.69 0.net
ハロヲタなら問答無用で吉野家活用

32 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:58:33.36 0.net
すき家ならカレーだな

33 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:58:46.33 0.net
松屋の焼肉とかカルビとか肉が固くてゴミみたい
焼肉なんて焼くだけだから
スーパーで肉買ってきたほうがいいよね

34 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:02:01.07 0.net
すき家は味以前にあの臭いのきつさが耐えられない

35 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:03:34.39 0.net
塩分高い気がする

36 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:06:07.65 0.net
どんな事あってもすき家は避ける
コンビニでオニギリ買った方がいい

37 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:06:53.20 0.net
店で食う飯の話してるのに現れる自炊厨ってなんなん?

38 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:06:54.83 0.net
すき家は脂っこい
テイクアウトだと余計に分かりやすい

39 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:09:31.38 0.net
すき家の方が脂っこいくせに筋張ってる気がする

40 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:11:02.25 0.net
いつも並盛りを40秒ぐらいで食い終わって恥ずかしい

41 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:14:06.88 0.net
すき家が好調で吉野家は赤字なのが現実だからっていつもこうやって嫉妬発狂してんのなww
ざまあww」

42 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:15:49.27 0.net
いつも中盛りだけど大盛り食べたらお腹一杯になった

43 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:17:16.40 0.net
なか卯の親子丼食べてーな!

44 : :2018/01/08(月) 19:18:12.19 0.net
すき家ってまだ営業してたんだ
知らなかった

45 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:18:50.43 0.net
なか卯の牛丼ってシイタケはいってるっけ?

46 : :2018/01/08(月) 19:20:05.39 0.net
なか卯って牛丼っていうかすき焼き丼みたいだよね
糸こんにゃくも入ってた

47 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:20:08.02 0.net
持ち帰りは汁を多めにされるから家帰ったらビチャビチャで不味い

48 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:21:44.46 0.net
なか卯では親子丼かうどんしか食わん

49 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:23:37.31 0.net
>>27
昔よく食べたけどいまないよね?

50 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:25:35.74 0.net
すき家は電子マネー使えるのがいいね

51 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:25:59.37 0.net
吉野家のファミリーパックに豆腐入れると最高にして至高の味

52 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:27:11.36 0.net
松屋も電子マネー使えるぞ
ただ券売機の前で固まっているなは何なの?

53 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:27:46.81 0.net
松屋の券売機は操作がわかりにくいんだよ

54 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:30:04.81 0.net
安いってだけで食べてたけど
一回あたって
それ以来一度も行ってない

55 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:41:41.75 0.net
なか卯のかき揚げうどん好き

56 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:50:19.02 0.net
松屋の味噌汁初めて飲んだときは笑った
薄すぎだろ
まあ無料のオマケだからしょうがないか

57 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:51:58.77 0.net
あれを薄いと感じる味覚はやばい

58 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:55:06.00 0.net
松屋の味噌汁好きなんだけどな
すき家のは濃すぎる

59 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:56:25.47 0.net
まずい 食った後気持ち悪くなる

60 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:58:34.08 0.net
松屋の味噌汁はあれでもましになった
以前は出汁が入ってなくて味噌をお湯で溶いただけみたいな味だったよ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:06:33.36 0.net
白湯と味噌汁の中間より白湯寄りのものだったな

62 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:10:51.82 0.net
吉野家で食べるとTポイント20p貰えると聞いて食べたんだけど
店員が全く知らなくて損したわ

63 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:10:54.15 0.net
すき家の肉は固い 松屋は辛い やっぱ吉野家が旨い

64 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:12:24.10 0.net
チェーン店は全部まずい

65 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:16:45.48 0.net
すき家の牛丼はいつもメガ牛丼
でもそれだけじゃ足りんから一緒に焼肉食ってる

66 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:23:35.31 0.net
ハーブチーズ牛丼は好きだった無くなってから行ってない

67 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:28:52.17 0.net
>>64
叙々苑も?

68 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:32:40.81 0.net
すき家は味濃すぎ
味音痴にしか人気が無い

69 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:35:53.74 0.net
どの牛丼屋も店入った瞬間ドブの臭いがする

70 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:36:11.31 0.net
去年末すき家でおでんと牛丼のセット食ったけど
あわなかったw

71 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:37:42.83 0.net
牛丼屋は独特の臭いがするな
牛丼とカレー出してるから混ざってるのか

72 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:39:06.48 0.net
すき家は元吉野家の社員がノウハウを持ちだして立ち上げたから味は同じ
すき家が不味く感じるなら吉野家も一緒@ゼンショー社員

73 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:46:41.33 0.net
だいぶ違う気がする

74 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:47:31.01 0.net
まぜのっけは?

75 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:48:04.38 0.net
全然違う

76 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:48:26.44 0.net
タマゴかければどれも大差ない

77 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:50:01.66 0.net
吉野家は時間帯やタイミングで味変わりすぎ

78 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:50:02.18 0.net
吉野家・・・最高級 美味い

松屋・・・ まずい

すき家・・・ うんこ

79 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:50:40.83 0.net
すき家はまずご飯がくそ不味い
あの臭いご飯に気づかない奴は味覚障害だろ
推しが牛丼はすき家とか言ってたからヲタやめた

80 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:52:17.44 0.net
冷凍の松屋のは美味しい、すき家のは二度と買わない

81 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:54:01.90 0.net
使ってる肉質が違う アメリカ産の穀物を餌にした牛の柔らかい肉使ってる吉野家は旨いよ

82 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:54:57.80 0.net
吉野家は松屋より肉が薄めだけど枚数は多い
あと味付けもチョイ濃い目

83 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:55:22.79 0.net
松屋のご飯はあきたこまちだから美味いよな

84 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:56:14.83 0.net
肉がなんか臭いよなすき家

85 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:57:16.27 0.net
>>1
すき家はd丼だろ

86 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:57:43.14 0.net
すき家は豚もダメだったし何か食えるモノあるのかね

87 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:57:52.36 0.net
そのまま食ったら優劣があるのかもしれないけど
自分は醤油賭けた卵をかけて紅しょうがをたっぷりのせ七味をたっぷりかけるから
別にどれがまずいとかない
すき家は一番量が多いから好き

88 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:00:06.08 0.net
砂糖と油入れればなんでも美味しく感じるんだよ

89 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:04:04.79 0.net
牛丼食うならすき家には行かない
すき家しかなかったらカレー食う

90 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:09:53.01 0.net
>>86
唐揚げは安くていいぞ

91 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:11:52.57 0.net
もう何年も牛丼食べてないけど
ここ見てたら久々に行きたくなって来た

92 : :2018/01/08(月) 21:21:20.48 0.net
すき家はヘルシー牛丼が好きだった
豆腐と野菜と牛丼がはいっているやつ
ポン酢がかかってるんだけど近所のすき家はなぜかかけなかったからいかなくなった
そして近所にすき家3店舗あったのに3つともなくなった

93 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:25:06.66 0.net
完全に東南アジア系の店員しかいない

94 : :2018/01/08(月) 21:26:35.07 0.net
ベトナム人は有能だからいいけど
ほかの東南アジアとか中国人とかマニュアル通りにつくれないからなw

95 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:28:09.85 0.net
すき家とか時給¥1500だから良い稼ぎになるだろうな

96 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:33:33.01 0.net
吉野家の紅生姜は色が毒々しい

97 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:12:13.16 0.net
>>58
すき家は豚汁はかなりしょっぱいけど味噌汁は普通だと思うけどなぁ

98 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:14:04.39 0.net
牛丼なんてよく食えるな

99 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:15:59.44 0.net
>>85
異端だと思って書かずにいたら同じ人いた
牛より豚派

100 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:16:18.48 0.net
正月早々食ったけど
玉ねぎが固くて萎えた

101 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:16:28.44 0.net
牛丼屋で味噌汁なんてタダでついてくる松屋でしか飲まない

102 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:24:23.84 0.net
すき家はレトルトカレーみたいなカレーが好き
牛丼はトッピングし無いと不味すぎて残す

103 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:27:55.71 0.net
イメージで食ってるからお湯差ししてあっても気付かないんだよ

104 : :2018/01/08(月) 22:29:30.22 0.net
すき家のカレーって何の味もしないけどアレ食べれる人いるの?

105 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 22:41:57.93 0.net
すき家はカレー
松屋はキムカル丼
吉野家は牛丼

って愛理が言ってたな

106 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 23:26:28.87 0.net
すき家のパッサパサのまずい胸肉からあげに金出す気はしないわ

総レス数 106
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200