2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマンの敵キャラは魅力的なのに仮面ライダーの的なショッカーしか覚えられない件

1 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:44:38.49 0.net
デザインがクソなのかな

2 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:45:16.77 0.net
のびてねえよW
アイドリングが売り上げあがったのは単に個別握手券うりはじめたから
それまでは並び握手しかしてなかったからな
妹分と言えばももクロヲタが買ってくれると思ってるんだろ
買わねーよバーカ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:45:32.81 0.net
AKBは制服ももクロはイロモノ
違いは真似しやすいかどうかしかないよ

前回のテレフォンも別に滑ってないから
普通に応援してる古参はなんとも思わんが
へんにプライド持ったような陰気なやつらがいる
一般的なコールや新規が言いそう声援は一切せずに口上とかだけドヤ顔で叫んでる姿はなんとも痛い

4 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:45:48.53 0.net
何勘違いしちゃってんのかなあ
どつち推しとかってよりDD野郎・ただのファンの1人だよ

5 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:46:03.72 0.net
かにょんは腹括ってるけど
あやちょは悩んでるよ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:46:19.88 0.net
AKBはDVDが60万売れてるのに西武ドームが埋まらない意味がわからない

7 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:46:35.77 0.net
はらけんさんは席取り割り込み程度の不正は容認なの?

8 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:46:45.48 0.net
いやウルトラも全然ダメだぞ

9 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:48:17.69 0.net
>>1
ずっとベリアルじゃん

10 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:49:16.64 0.net
エースあたりから凡庸になってくる

11 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:49:20.65 0.net
クモ男
モグラ男
名前は覚えやすい

12 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:50:05.52 0.net
モグラ男なんていた?

13 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:50:27.38 0.net
シオマネキング アポロンガイスト 十面鬼 死神博士

14 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:50:56.91 0.net
シャドームーンがいるだろ

15 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:50:59.99 0.net
モグラ獣人だろアマゾンの

16 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:51:05.64 0.net
モグラ獣人だね

17 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:51:58.63 O.net
サボテグロンとドクガンダーはショッカー怪人なのにサボテンダーはウルトラマンAの超獣なのでまぎらわしい

18 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:52:50.53 0.net
ピラザウルス

19 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:53:21.08 0.net
オニオンとかオニバンバとかオニデビルとか全然わからん

20 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:54:53.58 0.net
昭和の話?
平成以降はウルトラもかなり酷いけど

21 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:55:06.43 O.net
大幹部の変身した怪人ですらよく思い出せない
狼男
イカデビル
ガラガランダ
ヒルカメレオン
カニレーザー
死人コウモリ
ザリガーナ

22 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:57:34.63 0.net
ここ10年は新しい怪獣なんてほとんどいない
いても誰も覚えてない

23 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 19:58:53.76 O.net
侵略目的以外の敵が出てこないと話の幅がせまくなる

24 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:05:15.84 0.net
過去の焼き直しが多いけど子供向けのフィギュアが発売され続けている
ウルトラ怪獣は頑張ってるだろ

25 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:05:45.01 0.net
いまは敵もライダーだからなぁ

26 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:08:37.24 0.net
>>24
それは既に知名度が高い初期ウルトラを軸にしてるからでしょ
>>1が言うショッカーしか知らんてのと大差ない話なんじゃない?

27 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:10:46.19 0.net
平成ウルトラの怪獣もブリッツブロッツとか名前が珍妙なやつ以外ほとんど知らない

28 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:19:58.60 0.net
>>26
子供向け商品が発売されているかどうかは大きな差だと思うけど

29 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:24:48.46 0.net
>>28
魅力の話してんじゃないの?
なんかズレてない?

30 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:27:32.08 0.net
>>29
多くの人が魅力的に思う物が商品化されると思うんだけど

31 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:30:06.26 0.net
>>30
つまり昭和じゃないか
ウルトラ新規怪獣はソフビ化されないものも結構あるよ
ソフビで戦うウルトラマンとかは別としてw

32 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:30:31.09 0.net
モグラ獣人が泣けるだろ

33 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:31:10.78 0.net
ガンQとか好きだな
名前もいいしデザインも優秀

34 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 20:36:19.80 0.net
ガイア怪獣は名前で覚えやすいよね
メビウスの怪獣とか昭和のやつ以外全然思い出せないな

35 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:05:11.38 0.net
三面怪人ダダをダダ星人と混同してる奴が意外と多い

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200