2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】スバル、米国販売で韓国ヒュンダイ自動車を追い抜く公算大か−新SUV「アセント」で

1 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:12:17.47 0.net
SUBARU(スバル)は新モデルを公開するのにうってつけの時を選んだ。新モデルの名前は英語で「上昇」を意味する「アセント」だ。

スバルは自動車業界の羨望(せんぼう)の的となる成長を遂げているが、今週のロサンゼルス自動車ショーで新型スポーツタイプ多目的車(SUV)となるアセントを公開する。
米国での月間販売が6年近く連続で増加している同社は、このままいけば2017年に韓国の起亜自動車を追い越す見通しであるほか、現代自動車にも肉薄している。

アセントはスバルの成功をけん引してきた全輪駆動クロスオーバーの新たなモデルであると同時に、同社のラインアップの大きな空白を埋めることにもなる。
約4年前に「トライベッカ」の生産が終了した後、スバルには3列シートのSUVがなかった。

ミシガン州サウスフィールドにある現代自・起亜・スバル販売店のオーナーであるジョージ・グラスマン氏は電話取材に対し、
「スバルが現代自を追い越すことは完全に可能だ」と語った。

グラスマン氏は、アセントがトヨタ自動車の「ハイランダー」など中型SUVに対する「真のライバル」になると予想。
ハイランダーの1−10月の米国販売は17万5000台余り。アセントの販売がこの数分の1にとどまっても、スバルが来年に現代自を追い抜く可能性は十分ある。

スバルの1−10月の米国販売台数は現代自を約3万2000台下回る。この差は1年前には15万台近かった。
https://matome.response.jp/uploads/content/image/24882/1174834__1_.jpg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-29/P05MB46S972F01

2 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:14:08.30 0.net
相変わらずデザインはどんどんDQN向けになってるな

3 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:14:08.36 0.net
>>1
スバルなんて日本の弱小メーカーなのにな
チョンコフラッグシップのチョンダイなんてそんなもん
いまだに三菱の型遅れエンジンだからな

4 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:14:46.48 0.net
アメリカってこんな車が売れんの?

5 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:15:40.60 0.net
予想してたよりカッコよかった

6 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:16:15.22 0.net
チョンダイカー=プアマンズ三菱

7 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:17:09.09 0.net
米国12月新車販売台数

General Motors 308,112
Ford 240,910
Toyota 222,985
Chrysler 168,174
Honda 149,317
Nissan 138,226
Hyundai 63,594
Subaru 63,342
Kia 43,039
Mazda 26,893
Mitsubishi 8,501

http://www.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html

8 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:18:12.11 0.net
朝鮮カーはユーロでも日本車にボロ負けだしな

9 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:18:24.93 0.net
>>1
生産間に合わないから売り上げ伸びないだけで売る玉があったらとっくに抜いてるな

10 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:26:26.48 0.net
ランクルよるでかいんだ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:28:17.91 0.net
エンブレムにFordとか付いてたらまんまアメ車と信じる外観

12 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:30:04.43 0.net
燃費改竄大丈夫?

13 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:32:45.12 0.net
マツダもCX−9と云う3列シートのSUVを売っている
日本では大きすぎると一回り小さいCX−8を新発売
しかしアメリカ仕様の大きな車をそのまま売ればいいではないか

14 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:35:14.42 0.net
>>7
日本はミニバンと軽自動車なのにアメリカは税金が安いライトトラックが売れてるな

15 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:39:58.62 0.net
スバル12月新車販売台数 63,342

Outback 18,248
Forester 17,441
Crosstrek 12,302
Impreza 8,037
Legacy 4,593
WRX/STI 2,424
BRZ 297

ヒュンダイ12月新車販売台数 63,594

Elantra 21,350
Santa Fe 13,146
Tucson 11,633
Sonata 8,508
Accent 5,205
G80 1,542
Ioniq 908
Veloster 755
G90 406
Azera 141

16 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:40:47.56 0.net
>>13
スバルとかマツダの国内ディーラーのリフトが
そのクラスに対応してないのが多いから出せないって聞いた

17 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:48:35.96 0.net
>>7
ドイツ弱いな

18 :fusianasan:2018/01/09(火) 14:49:12.84 0.net
スバルはレガシィみたいな地味なクルマを長年売り続けてきたせいか
そこから外れたデザインのクルマ出すとDQNデザインと叩かれるのが恒例化してるな

19 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:50:50.68 0.net
雪道に強いからな

20 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 14:53:43.39 0.net
全長5m 全幅2m 全高1,8mが基本サイズ

21 :名無し募集。。。:2018/01/09(火) 15:44:05.40 0.net
うなぎ登りのスバルがアメリカでヒュンダイ超えるって俺が何度も書いて来たが報道でも言われるようになったか

22 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 15:46:56.48 0.net
今や高級車メーカーのスバルと大衆車のヒュンダイとか比べるなよw

23 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 16:00:48.95 0.net
キモォータブルーもむこうで通じるんやろ?(てきとう

24 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 16:40:26.47 0.net
>>21
偽装問題で風向きが変わるかと思ったが

25 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 17:48:58.14 0.net
>>22
価格帯変わらないんだからスバルも大衆車メーカーだろ
なに勘違いしてんだ?

26 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 18:05:42.62 0.net
油安で利幅の大きい大型ガソリン車売れまくり
小型ハイブリッドEVなにそれ?てのが米市場

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200