2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博先生「会社ってボーナス出ますよね?というわけで一応ボーナスってことで」アシスタントに年2回ボーナス支給

1 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:24:26.64 0.net
【絶賛】漫画家・冨樫義博はアシにボーナス支給してた事が判明 / 大絶賛「残業代払わない漫画家もいるのに神すぎる(涙)」

人気漫画「ドラゴン桜」作者として人気の三田紀房先生(60歳)が元アシスタントに約11年間も残業代を支払っていなかった件で、予想もしない漫画家が株を上げている。
人気漫画「HUNTER×HUNTER」(ハンターハンター)の作者、冨樫義博先生である。

・1年間に給料4か月分のボーナス
冨樫義博先生のアシスタントとして活躍していた漫画家の味野くにお先生の著書「先生白書」によると、冨樫義博先生は年に2回、
給料の2か月分のボーナスをアシスタントに支給していたという。つまりその月は給料3倍ということになる。1年間に合計4か月分のボーナスがアシスタントに手渡されていたわけだ。

・命が救われるほど嬉しい
固定給だったり、残業代が出ないアシスタントにとって、1年間に給料4か月分のボーナスは「命が救われるほど嬉しい」に違いない。
冨樫義博先生は「会社ってボーナス出ますよね?」「というわけで一応ボーナスってことで」と話していたという。

・うすた京介先生は株を下げて炎上
三田紀房先生が残業代を払わず、元アシスタントがネットで暴露した件について、
漫画家のうすた京介先生が「そもそも漫画家なんてまともな仕事じゃないんだから嫌なら就職しなさい」と発言し、多くのファンが失望し、炎上している。

そんななか、アシスタントを手厚くフォローしていた冨樫義博先生は株を上げており、漫画を描いていないのに大きな話題に。

http://dailynewsonline.jp/article/1392453/

2 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:25:41.72 0.net
うすた京介→ハロカス

3 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:25:48.01 0.net
ええ人

4 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:26:27.98 0.net
うすたw

5 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:26:33.38 0.net
そりゃアシスタントがほとんど描いてるから他のとこと仕事量が違うしな

6 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:26:40.11 0.net
冨樫まじかよ
稼いどるな

7 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:26:53.15 0.net
年間に合計4か月分のボーナスがアシスタントに手渡されていたわけだ。

8 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:27:16.34 0.net
うすたダサすぎだなw
冨樫こういう立ち回り上手いのな

9 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:27:43.96 0.net
漫画家のうすた京介先生が「そもそも漫画家なんてまともな仕事じゃないんだから嫌なら就職しなさい」と発言し、多くのファンが失望し、炎上している。

10 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:28:23.88 0.net
そもそも冨樫は休みすぎてアシの給料以前の話じゃ?
ってか休載が多くなってからはアシ雇ってないんじゃなかったけ?自分と嫁でやってるって聞いたような

11 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:28:27.82 0.net
うすたって松本病だからな

12 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:29:07.16 0.net
固定給なら休載中も給料貰えるのかな?

13 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:29:18.20 0.net
これで漫画さえ描いてくれたら漫画家の鑑

14 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:29:51.81 0.net
冨樫ええ人やな

15 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:30:33.61 0.net
サンキュー富樫
ファッキューうすた

16 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:30:49.13 0.net
流石ジャンプの漫画家は違うなあと思ったけどうすたもそうだった

17 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:31:16.86 0.net
それより漫画描けよ
最低限の仕事したらどうなの

18 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:31:24.59 0.net
アシスタント(嫁)

19 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:31:39.23 0.net
確か今月から再開すんじゃなかったっけ

20 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:32:35.10 0.net
>>13
これなw

21 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:32:38.59 0.net
冨樫の好感度上がったわw
てかアシスタントを奴隷扱いするのが当たり前アピするうすたって頭悪いだろ

22 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:32:44.45 0.net
うすた馬鹿だろ

23 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:33:02.98 0.net
今月から再開するけど、また10週ぐらい連載して休載に入るんじゃない?
大抵単行本1冊分連載して終わりの繰り返しだもんなぁ、頑張って2冊分で休載に入ると思う

24 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:33:45.16 0.net
一流の漫画家はアシスタントを大事にしてるよ

25 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:34:12.23 0.net
>>19
1/29発売号で復帰だ

26 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:34:29.79 0.net
金もってる冨樫とうすたを比べてもな
ブラックジャックによろしくの作者も言ってるけど、金がない作者は払えないのが現状でしょ
それに残業代もらう為に作業遅くされても困るからね

27 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:35:09.24 0.net
アシスタントって常勤のバイトみたいなもんちゃうの
富樫みたいなのもうすたみたいなのもそりゃおるやろ

28 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:35:15.03 0.net
しかし仕事しない

29 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:35:16.98 0.net
子供に夢を与えない点においてはうすたとハロプロは相似形

30 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:35:19.93 0.net
>漫画を描いていないのに大きな話題に。

31 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:36:21.16 0.net
金がないって10週打ち切りで消えていく木っ端作家ならともかくうすたはそれなりに儲けてるだろ
三田なんかほぼ人に描いてもらって儲けまくってるのに

32 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:37:02.10 0.net
>>31
本誌への掲載なんて全然金にならんぞ
単行本が売れないと話しにならん

33 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:37:03.42 0.net
>>11
根っこの人間性はそっくりだと思う

34 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:37:20.22 0.net
なんだかんだ言って面白いから腹立つ
はよ書けよ

35 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:37:24.19 0.net
冨樫休んでる間は給料出ないとかじゃないだろうな

36 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:37:43.91 0.net
最後の一文がオチw

37 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:37:56.86 0.net
冨樫はアシの待遇より顧客(読み手)の待遇改善しろよ

38 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:38:46.86 0.net
>>35
仕事ないから出てるわけないと思う、だから今はアシいないんじゃないの
だからラフ絵とかしょっちゅうだったでしょ
あーいうのって専属の人とバイトでいろんな現場掛け持ちしてる人といるからな

39 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:39:11.70 0.net
漫画家のアシスタントは普通に求人出してるからな
それで給料違うなら当然訴えて良し
うすたってマジでアホだろ

40 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:39:32.75 0.net
てか腰が相当悪いから休まないと書けないと聞いたが

41 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:39:53.17 0.net
うすたはTwitterやらんほうがいいんじゃね

42 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:40:54.44 0.net
払えないなら雇わなきゃいいだけだろ

43 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:41:13.30 0.net
>>38
ラフの頃でも単行本は綺麗になってたから単行本用の修正でアシスタント駆り出されるとかあったと思うよ
今は連載中も綺麗で冨樫のタッチじゃないトーンの使い方もあるしアシスタントもかなり使われてると思う

44 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:41:22.93 0.net
一般企業も残業はサービスって所ザラだからな

45 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:41:40.87 0.net
冨樫は金有り余ってそうだからな

46 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:42:01.60 0.net
ヘルニアなんて今じゃ1泊2日の入院で完治するんだから我慢してる奴は馬鹿

47 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:42:47.27 0.net
うすたは当事者でもないのに変な乗っかり方して
男を下げたな

48 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:42:56.55 0.net
うすたは個別事由を理解しないで一般論を意味なく発言してしまったのがよくない

49 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:43:21.81 0.net
冨樫→欅坂
うすた→ハロ

これが現実

50 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:43:30.98 0.net
>>46
治るわけねーだろアホか

51 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:43:44.12 0.net
嫁をジャンプでコネ連載させたあたりからうすはきな臭くなったし面白くなくなった

52 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:44:42.35 O.net
会社は本来月40万あげるとこ30万にして6月12月に60万あげてるだけだから普通に払っててさらにボーナスあげたならすごいとバカのどちらの意味でもすごい奴だ

53 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:45:05.99 0.net
>>49
うすたはハロの恥だな

54 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:46:17.94 0.net
仮に乗っかるとしても
この業界としての一般的な事由としてはこれこれこういうのが通例です
今回の事例に関してはそこがどう合致するのか
そもそもその通例も今後変わっていくべきものなのか
みたいなのを順序だてて説明できればまだよかったのかもしれんが
いきり立って噛み付いちゃったからね

55 :fusianasan:2018/01/10(水) 15:46:18.36 0.net
残業代出ないのにボーナスは出る企業もあるし
けっきょく時給換算でいくら貰ってるかじゃね?

56 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:46:28.36 0.net
でも連載してないからアシの仕事ないやろ

57 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:47:21.31 0.net
うすたをありがたがるハロ

58 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:47:39.60 0.net
ほとんど仕事ないのに固定給あってボーナスも出るなら超ホワイトだな

59 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:47:51.95 0.net
秋本治は会社組織にしてタイムカード管理して残業も無しで休日も普通に取らせてたぞ
ジャンプの売れっ子は金持ってるからアシスタントにも優しいんじゃねえのか?

60 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:48:05.47 0.net
儲かってるからできるだけだけどな

61 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:48:05.54 0.net
漫画家のアシスタントは漫画家ではない
サラリーマン

だから報酬はちゃんと払わなきゃ

62 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:48:17.75 0.net
休載ばっかしてるからアシスタントの仕事がないだろw

63 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:48:59.31 0.net
漫画かなんて夢を売る商売の人がそういうもんだからしょうがないとか言っちゃダメだよ

64 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:49:11.81 0.net
プロアシスタントはそうだけど
漫画家を目指す上での勉強としてアシしてるのも多いからな

65 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:49:20.68 0.net
>>61
それはちょっと違う
プロアシも世の中にはいるが基本アシは漫画家

66 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:49:22.35 0.net
>>10
だよなあ
アシはもっと安定がほしかったはずだわ

67 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:50:04.18 0.net
>>54
結果当の三田よりむしろうすたのほうが炎上する始末だからな

68 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:50:53.22 0.net
仕事してくれよ

69 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:51:29.51 0.net
幽遊白書って暗黒武術会の2回戦あたりかいきなり絵が下手になってて子供心に不思議に思ってたけど
今思えばその時にアシスタントが変わったんだろうな

70 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:51:43.90 0.net
最近のうすたつまんねーし老害だからしゃーないわ

71 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:52:46.61 0.net
さいとうたかを作品はアシで絵が大幅に変わる

72 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:54:40.69 0.net
うすた好きでもこないだのは引いた

73 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:55:52.85 0.net
富樫にとってアシスタントへのボーナス支給なんて3時の休憩に缶コーヒーおごるくらいの出費。

ハンターハンターって読んだことないから富樫って人知らんけど。

74 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:57:17.31 0.net
会社員がこんなしょっちゅう休んでていいのか

75 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:58:32.51 0.net
なんでこれが美談なんだよ、ボーナス支給日まで辞めさせない為じゃないか
毎月の給料にボーナス分を足せばいいだけだろ、単行本を出して一時金出したらボーナスだろ
ボーナスとか退職金とか辞めさせないために給料の後払いしてるだけなのに有難く思う方がバカ

76 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 15:58:46.54 0.net
ジャンプは作家と契約制だから書いてなくても年間単位でもらってると思うぞ

77 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:00:13.41 0.net
うすたのフードファイターのやつはつまらないもんな
こういう失言は自身が不調なこともあるんだろうな

78 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:00:19.54 0.net
社長のポケットマネーから給料が支給されてるわけじゃないのに

79 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:00:29.89 0.net
冨樫のアシスタントって専属なのかな

80 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:00:32.57 0.net
すげえバカがおるな

81 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:01:26.39 0.net
赤塚不二夫先生なら棒にナスを刺してボーナス

82 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:01:52.02 0.net
うすたさんも虚を突かれる側の人間になったか

83 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:02:07.90 0.net
うすたはまともなこと言ったのにかわいそうw
漫画家なんて才能ない奴以外すぐ辞めるべき仕事だろ
なんなんだよプロのアシスタントってwwwwww

84 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:02:29.60 0.net
>>76
連載料なんかたかがしれてるけどな
単行本の印税が収入の9割9分だし

85 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:02:30.11 0.net
うちの親父が会社辞めるのはいつもボーナス支給日だった

86 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:04:04.42 0.net
儲けてる作家なら経費扱いできるからたいして損にならないし
アシの給料払うのも厳しい貧乏作家だけだろ
あとは何も考えてないバカ作家か

87 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:04:26.01 0.net
板垣恵介は普通のアシは知らんがチーフアシには月100近く払ってるらしいな

88 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:04:56.38 0.net
さいとうたかを先生の所は40年アシスタントやってる人とか居るじゃん

89 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:05:46.22 0.net
鳥山や尾田はどうなんだろうな

90 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:05:46.33 0.net
秋本治はアシ7人いたし

91 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:05:49.53 0.net
タダ働きを当然と考えるのはカルト教団のやり口なのよね

92 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:06:19.08 0.net
>>85
ボーナスがある会社に転職し続ける親父有能

93 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:06:57.91 0.net
>>89
尾田はアシほとんどいない
9割自分で書くバカ
鳥山明もアシあまり使わなかったはず
あの人1ページ30分で書くらしいし

94 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:06:58.15 0.net
さいとうたかをのところはプロダクションを明言してるからな
徒弟制度みたいな雰囲気のアシスタントとは違う

95 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:08:11.25 0.net
>>84
原稿料と契約料はまた別
新人でも契約料だけでサラリーマンの平均年収くらいはもらえる

96 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:08:43.99 0.net
森田まさのりもアシには30万くらい出してるらしい
漫画家のアシが漫画家修業みたいに思ってるやつ多いが今はアニメみたいに分業化されてきててプロも多いから
そもそも修業だろうがそれによって不当な扱いをして良いなんて理由にはならんしな

97 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:08:57.55 0.net
ブリーチの作者もボーナス与えてたよ
ジャンプの売れっ子作家はアシスタントにはボーナス与えるのが普通なんじゃないの

98 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:09:20.28 0.net
三田紀房は嘘ついてたから訴えられたんだろ

99 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:10:36.59 0.net
そもそも三田ってネームだけ書いて絵は外注に丸投げだろ
アシなんて使ってたのか

100 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:11:00.23 0.net
うすたワロタ

101 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:11:09.84 0.net
冨樫は我が軍

102 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:12:17.90 0.net
うすたも軽い気持ちで乗っかったばっかりに
果ては作品がつまんねえだの関係無いことまで言われて
踏んだり蹴ったりだな

103 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:12:18.31 0.net
うすたの意見もわかるけどな
やりがい搾取だが創作の世界には全く必要なしかって言われたらそうじゃないだろ
一番バカなのは素人のクセに勝手に叩いてるやつらだから無視しとけ

104 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:12:32.55 0.net
>>99
外注とアシスタントがいて外注にはプラスで金払ってたのにアシスタントには何にも無かったからアシスタントが怒ったって話だったぞ

105 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:13:40.87 0.net
>>103
うすたのアシやっても学べることなんか何もないけどなw
売れない漫画家だしw

106 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:14:49.26 0.net
話が飛びすぎなんだよ漫画家とアシスタントなんて個人契約なんだからそれぞれ事情があんだろ
問題なのはそういうところをクリーンにしてるつもりの三田だったってところ

107 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:14:49.28 0.net
CLAMPは漫画家集団だし給与体系も特殊なのかな?

108 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:15:12.49 0.net
アシなくても原稿料だけでもきついらしいね
今は人気漫画のエロ同人誌が一番儲かるらしい

109 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:15:13.85 0.net
あれ?一人で書いてたんとちゃうんか

110 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:15:44.26 0.net
>>103
逆にこの件に関しては関係のないうすたが
勝手に噛みついてきただけなのだが・・・

111 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:15:57.29 0.net
そのアシスタントどれだけ使ってるかの程度にもよるだろう
ちょっとベタ塗るだけのお手伝いにボーナスとか残業代は流石にちょっとと思うが
三田のところは顔以外アシスタントに頼り切ってしかも嘘もついてたようだし
そんな話にうすたが乗っかって変なこと言うからアホとしか言いようがない

112 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:16:58.73 0.net
常識人のツッコミっていう漫画にはいた相棒がいなかったのがうすたさんの不幸だな

113 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:18:25.76 0.net
同人誌は違法問題が今あれだからな

114 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:19:58.35 0.net
一部熱狂的な信者がいるクジラックスとかどうなんだろな

115 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:22:43.72 0.net
うすたにもやや心当たりがあったのかなとは思うな
まぁ今回に関しては沈黙は金なりだったな

116 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:23:16.92 0.net
>>49
アップフロント(ブラック企業)のヲタになる奴は本人そのものがブラック思考ってことか
AKBや坂道も真っ青の接触商法だもんな

117 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:24:39.52 0.net
>>107
絵担当話担当消しゴムかけ担当で4人いて給料平等だったら怖いな
キャラデザだの自作品アニメの脚本だの個人で小説だのやってたりするのもいるし

118 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:24:59.38 0.net
冨樫先生ってアシスタント雇ってたの?
初期しか見てないからあれだけど
トーンとか貼らんし
ほぼペンで済ますし
嫁と二人の共同作業だと思ってたよ

119 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:25:38.85 0.net
富樫がアシ雇うほど仕事してた時代っていつのことだ?

120 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:32:44.29 0.net
味野くにお著書「先生白書」の紹介レビューに
幽々白書時代の富樫先生をアシスタントさんがら見たコミックエッセイ
とあるからその頃だな

121 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:35:38.00 0.net
冨樫はスタジオ化してるからアシも普通に社員じゃないの?

122 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:37:02.64 0.net
>>117
絵担当複数いないかあれ

123 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:39:46.36 0.net
稼ぎが桁違いだからアシスタントへの給料をしぶる必要がない
流石だ

124 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:40:07.20 0.net
>>122
絵担当が2人

125 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:41:56.53 0.net
いいから続き描けよ

126 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:42:21.42 0.net
鳥山はアシ二人いて両方いい給料貰えてたよ
あと忙しい時期は嫁さんがアシやったりしてた

127 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:44:04.85 0.net
そもそも金稼げてる漫画家はケチる必要ないしな
うすたとか稼げてないんじゃないの

128 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:44:39.87 0.net
今年でハンハン20周年
まだ学生だったわしが40超えてしもうた

129 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:44:46.77 0.net
富樫ってアシスタントいないって言ってなかった?
昔はいたのかな?

130 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:45:29.20 0.net
実力主義なら部下に給料払うのも作家の実力次第ってな
実力不足で漫画描いてるのはアシじゃなく先生の方じゃないすかね
まあ冨樫レベルは無理だろうけど

131 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:45:37.63 0.net
そりゃ昔は普通の漫画家だったし

132 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:47:44.15 0.net
うすた先生にはがっかりした
アシさんの仕事の大変さ漫画家ならわかろうものなのに

133 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:49:36.39 0.net
なんで漫画家に先生とかつけるんだ
身内が言うならわかるが

134 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:50:39.25 0.net
面白い世界だな

135 :名無し募集。。。:2018/01/10(水) 16:51:09.12 0.net
ハロカス最低だな

136 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:51:35.81 0.net
冨樫は娘なら保田、SPEEDならHITOE、欅なら平手推し
これだけでいい人だとわかる

137 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:51:51.77 0.net
研修生は月謝払って働かせます

138 :名無し募集。。。:2018/01/10(水) 16:54:29.98 0.net
ジャストプロのアニメで監督やってた元放送作家もタダ働きを肯定するツイートして炎てたな

139 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 16:58:39.63 0.net
宮崎の写真集買いまくる金はあるけどアシスタントに払う給料はない

140 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:26:14.90 0.net
儲けてるから余裕があるんだろうな
うすたはカツカツやろうから

141 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:28:35.10 0.net
漫画家のうすた京介先生が「そもそもハロプロなんてまともなアイドルじゃないんだから嫌なら他を推しなさいしなさい」と発言し、多くのファンが失望し、炎上している

142 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:30:34.16 0.net
連載してない間も給料払ってそう
てか稼いでるからなあ

143 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:31:42.31 0.net
これ美談みたいだけど漫画家のアシなんていずれ独立していかなきゃいけないんだから
あんま居心地良くてプロのアシスタントのまま漫画人生終わるみたいになったら逆に駄目な気もする

144 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:31:54.51 0.net
社会が金にルーズな時代なら金が無いマンガ家でも頑張れるけど
今みたいな時代だとなぁ

145 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:34:09.41 0.net
おまえらが親せきの子供に100円あげる程度だろ
しかも税金対策になるし
なに感心してるの?

146 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:36:21.30 0.net
>>143
まさにモー娘。現象

147 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:37:41.78 0.net
>>143
そういうのをやりがい搾取という

148 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:39:59.05 0.net
でも富樫のネームが遅すぎて毎週修羅場になってそうだな
それと描いてない時期が長すぎて他の仕事もやらないとやってけないってのもつらい
働くなら残業代出なくても三田の方がまだマシな気がする

149 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:40:14.83 0.net
>>145
お前は100円もらったときの気持ちを忘れてしまったんだな

150 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:40:15.94 0.net
でも富樫のネームが遅すぎて毎週修羅場になってそうだな
それと描いてない時期が長すぎて他の仕事もやらないとやってけないってのもつらい
働くなら残業代出なくても三田の方がまだマシな気がする

151 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:46:35.04 0.net
結局三田の元アシは給料安いのが不満だったんだけどな
冨樫のアシがどのくらい貰ってるかだろ

152 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:47:28.59 0.net
そらおまえ冨樫仕事しないからな
原稿描かなくて休業中アシも失職みたいなもんだからボーナス出して補填してるんだろ

153 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:51:04.46 0.net
まえ情熱大陸で見たけどこち亀の秋元治とかは必ず二週間先の分まで原稿仕上げてたそうだから
そういう先生だとアシスタントも余裕持って仕事できるだろうな

154 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:51:14.92 0.net
給料安いのが不満なら10年以上も働かないんじゃね
三田の下だと学べることなんてほとんど無いだろうしなんで居たんだ?って本当に不思議

アシスタントやって漫画家(の卵)気分を味わいたかったのかな?

155 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:52:48.69 0.net
ナルトのプロアシは連載もらって続編描いてる

156 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:53:30.71 0.net
>>153
完結したけど最近またどっかで掲載されていて
まだまだ未使用の扉絵があると言っていた

157 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:55:24.11 0.net
>>150
アシスタントも売れてる人の所の使える人材は専属契約になる
年収2千万ぐらい

158 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:57:42.60 0.net
>>155
あれ凄いよな
岸本はまったく書いてないの知った時は驚いた

159 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 17:59:59.54 0.net
冨樫家はアシ全員に10億づつ配っても余裕で余るやろ

160 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:01:44.18 0.net
>>158
絵柄全く違うじゃん

161 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:09:51.19 0.net
>>160
よく似せてあるけどね
なんつーか線に大人しい印象があるよな優等生っていうか
ドラゴン画廊とかとよたろうはもうちょっと元気があるんだけど

162 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:10:58.94 0.net
冨樫は年に3ヶ月しか働いてないのに2ヶ月分のボーナスってなんだ?

163 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:12:18.87 0.net
金があればこそだろ
ドラゴン桜とゆうはくじゃ規模が違いすぎる

164 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:14:53.72 0.net
ゆうはく時代でしょ?

165 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:18:48.55 0.net
アシ「先生、今月の給料はいつもらえるんでしょうか」
冨樫「休載中だから出ないよ?当たり前じゃん」

166 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:22:21.07 0.net
俺が気になるのは井上武彦のITプランニングだな
あいつもう三年も漫画描いてないから
さすがにアシスタントいなくなったかな

167 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:26:22.88 0.net
>>166
見るの辞めちゃったけどバガボンドって完結したの?

168 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:26:35.86 0.net
金のない漫画家はテメー一人で血へど吐きながら描け

169 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:27:21.48 0.net
>>167
してないよ
リアルとバガボンドは三年放置されてる
再開できないのはアシスタントが辞めたせいなんだと思える

170 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:28:16.48 0.net
富樫ってアシ雇ってるの?背景なんかないじゃん

171 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:30:44.83 0.net
レベルEから全部自分で描いてんじゃないの?

172 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:32:04.79 0.net
冨樫は昔の話じゃね

173 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:36:03.97 0.net
単行本になると明らかに絵柄違う背景あるよな
蟻編のダーツ戦で負傷したキルアが運ばれる病院のシーンとか
あれはアシスタントが描いてるんじゃないかな

174 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:37:20.22 0.net
ただ残業代を払っていたかは別だろ

175 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:37:49.70 0.net
尾田のアシスタントは年収1000万はいくらしい
その代わり独り立ちは無理
忙しすぎてオリジナルストーリー考えるひまもないから

176 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:38:45.31 0.net
冨樫にはアシがいないからなんとでも言える
なんなら架空のアシに年棒5億渡してるよと言ってもOK

177 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:40:27.72 0.net
>>175
アシいっぱい雇えばいいだけなのにな
尾田は変人すぎ

178 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:42:16.98 0.net
尾田の稼ぎで1000万ってケチ過ぎない?

179 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:44:53.43 0.net
嫁の印税も相変わらず凄いからな

180 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 18:45:32.99 0.net
忙しすぎる1000万
人間扱いされない残業代含んでの値段なんだろうな

181 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:13:29.24 0.net
冨樫の嫁こそトップクラスの一発屋だな
もしセーラームーンのソシャゲ出したらドッカンバトル並みにまた稼ぐんじゃね

182 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:17:23.99 0.net
うすたのアシ誰もやらんやろうな・・・

183 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:18:19.54 0.net
死ぬほど儲けてる鳥山明はどうなのよ?

184 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:23:21.92 0.net
でもうすたがアシに銭払ってない
とはどこにも書かれてないし本人も言ってないんだよなあ

185 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:29:51.45 0.net
>>143
アシスタントや助監督という職種が踏み台としか思われてないのが日本のダメなところ

186 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:30:00.36 0.net
>>183
ドラゴン画廊、とよたろうというDB同人界隈の二大巨頭に本家公認でスピンオフ描かせて本人は楽してる
ドラゴンボール超の巻末でいつも対談しているけどいつもベタ誉め

187 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:33:29.54 0.net
うすたと格違うなあ
まあ当たり前だが

188 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:37:43.88 0.net
富樫の兄か弟か知らんがエロ漫画家の富樫は富樫のアシやってないのかな?

189 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:38:52.73 0.net
担当編集に対してムカついてイライラしてて
ミスしたアシスタントによく見ろ!って机に顔面を叩きつけて怪我させた
金色のガッシュの雷句よりみんなマシだろ

190 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 19:55:52.78 0.net
富樫は良い人かもしれんけどうすたの言ってる事も間違いではないだろ

191 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:03:26.68 0.net
>>181
そういや嫁はセーラームーンだったな
すげえ夫婦だわ印税だけで使いきれないほど稼いでそう

192 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:05:01.32 0.net
嫁は引退したの?いきなり空前の国民的ヒットに恵まれるなんて大した運の持ち主だな

193 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:06:02.50 0.net
>>190
間違ってるだろwwww

194 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:17:04.55 0.net
嫁は黙っててもセーラームーンの印税入ってくるし冨樫より稼いでる

195 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:25:36.67 0.net
うすたみたいなのが漫画家やってるからいつまで経っても漫画家やアシスタントの世間的地位が上がらんのやろな

196 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:37:12.71 0.net
アシスタントです嫁か

197 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 20:57:10.12 0.net
>>166
ずっとやってないの?
もしかしてリアルってプロレスラーの話で止まってるの?

198 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 21:32:35.40 0.net
アシスタントの地位なんて上がらなくていいだろ
あくまで下積み
早く一人立ちしなきゃいけない

199 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 21:36:18.56 0.net
どっかのスレで見たがジャンプ流DVDでアシに指示する冨樫の姿が観られるとか

200 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 21:43:08.99 0.net
連載してなくてもアシ5人くらい雇ってて毎日決まった分書いてたまったら連載って言ってた

201 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 23:18:17.71 0.net
ハロウカスってろくな奴いねえのなw

202 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 23:25:41.39 0.net
今の漫画家は工房の親方みたいなもんだろ
職人=アシスタントは大事にしなきゃな

203 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 23:49:28.08 0.net
富樫いいやつだな

204 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 23:53:59.65 0.net
まず自分が全然仕事してないやんって感じだけど冨樫って思わぬ所で好感度上げるのうまいよなw好きだよ

205 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 23:58:09.99 0.net
冨樫が一人で描いてたのはレベルEの時
ジャンプ流で、一番長いアシが19年働いてるって言ってた

今は常時5人いるらしいけど
休載時も給料払って人材キープしてるってことかな

206 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 00:40:08.08 0.net
でも真実を語ってるのはうすた京介
まともな仕事だと思って漫画家になんてならない方がいい

207 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 01:44:49.62 0.net
描いてないのに勝手に好感度アップ
描けば単行本売れまくる
嫁はセーラームーン印税
自分が他の漫画家なら歯ぎしりしてるわw

208 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:28:38.13 0.net
>>198
アシスタントが大勢いなけりゃ漫画を完成させることができない
人気作家なら尚のことだから優秀な人材は特別専属契約の好待遇になる

209 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:32:17.46 0.net
下手な鉄砲を数打ったって滅多に当たらないんだから漫画家を志して
早く独り立ちしなければならないなんてのは幻想もいいとこなんだよ
このへんの話はバクマンでも軽く触れられていた

210 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:33:32.62 0.net
プロアシもいるみたいだけど結局売れっ子漫画家か
編集部にでも囲われないと食っていけないんじゃないの

211 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:35:13.82 0.net
三浦健太郎のアシスタントとかどんだけ描かされるのかな

212 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:39:55.91 0.net
実際お給料の量って仕事の士気に繋がるよね

213 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:42:42.82 0.net
ボーナスは嬉しいよしかも二ヶ月分だよ
何か大きい買い物するとあがるし

214 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:43:28.02 0.net
もちろんスタッフは抱えているけど、ウラケンが他人に任せられない作家としての性分で、
ほとんど自分で描きたがるワガママを優先している結果(本人談)
そのせいで遅々として作業が捗らず年間掲載率20%を3年連続キープ(過去最低記録)
デジタル作画環境を導入して際限なく細部まで緻密な描写が可能になったのも拍車をかけてる

イノタケみたいに完全に放置して3年以上も経過しているケースに比べれば
ウラケンは人生に漫画しかない漫画の虫みたいな人だから全然立派だしリスペクトを惜しまない

215 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 03:45:13.84 0.net
本人が描きたがるケースとしては
三浦の他に富樫、岩明均なんかも同じ作家としての病を抱えている
全部自分の手で描きたいっていう強い表現欲求
こればっかりはどうしようもないよ

216 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 04:22:14.42 0.net
時々仕事再開してるわけじゃなく毎日少しずつ描いてて
たまったら掲載って感じなのか

217 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 04:28:57.58 0.net
℃ヲタうすた

218 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 09:15:30.64 0.net
むしろ富樫のアシスタントは富樫がオンゲに夢中になってるときはなにしているの

219 :なんてーの:2018/01/11(木) 09:41:29.57 O.net
ハンター掲載したの去年は10回だけだぜ二ヶ月半
残り9カ月半はなにしてたんやろな

220 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 09:44:47.12 0.net
ストーリーを練ってるのかなあ

221 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 09:48:06.37 0.net
人非人うすたは今後ハロヲタを名乗るな

222 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 09:50:40.13 0.net
休載中は解雇です

223 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 09:53:41.36 0.net
じゃあボーナス年二回はでないじゃん

224 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 10:01:18.42 0.net
文言だけ取ればうすたも正しい事言ってんだけどな
今後デジタル化がどんどん進めばアシ付けない漫画家増えるから確実に食い扶持は減るよ
実際今どきの若手は一人で描いてるの多いし掲載も紙より取り分少ないデジタル主流になればアシ雇えるほど稼げなくなるし

225 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 10:03:46.66 0.net
>>169
健康状態良くなかったらしいよ

226 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 10:20:00.71 0.net
>>224
残金代は払うべきと言った上で
でもこれからはって話しないとね

227 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 11:11:40.44 0.net
うすたは残業代の話と関係無くね?

228 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 12:18:56.66 0.net
「三田紀房先生に残業代を請求したことについて」
に対してののレスだろ
労基守れって話に実力社会だ!食えてるやつは食えてる!
って幼稚なこと言ってるだけじゃん
blog書いたヤツも幼稚なとこあるけど
労働者の権利は最大限配慮するって前提がないとね

229 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 12:27:13.83 0.net
まんが精神論とか今後のまんが業界論なんか全く関係ないじゃん
すでに働いた分は払えよって話

230 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 12:33:22.64 0.net
漫画家は徒弟制度でも無いんだからアシスタントが必要で雇ったならちゃんと給料払えよっていう当たり前の話

231 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:13:34.41 0.net
今後は物理的にそれが難しくなって行くよ
払う余裕もなければ雇う必要も無くなって行くんだから
嫌なら自分で描くプロになるか辞めるかそれしかない

232 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:50:25.93 0.net
>>224
デジタルになって紙より取り分少ないって謎だな

233 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:04:30.29 0.net
>>60
儲けてない奴がアシスタント雇うのが間違い

234 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:12:46.63 0.net
>>232
定額とか基本無料で読めるとか宣伝してるだろ
CDと同じでデジタル配信はより制作者にとってシビアな世界

235 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:14:42.74 0.net
>>233
週刊連載まわすにはアシなしでは難しい

236 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:32:36.89 0.net
単行本の取り分は配信版のほうが多いんじゃないのか?

237 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:31:48.28 0.net
単純に印税で見た場合は取り分は紙より多い事もあるけど電子書籍の場合は実売分しか無いし市場規模もまだ紙より小さいから紙で売る以上の人気が必要になる
それに出版社にとっても電子書籍の評価は低いし単行本の方がコストは掛かるから紙→配信で単行本買う人が減れば重版の決定が通りにくくなる
更に上で書き込まれてるような定額や無料購読だと売り上げ全体からDLランキングに乗じた配分になるのでますます漫画家に入るお金は減るし、新規参入のとこは契約解除や会社ごと無くなる可能性も高まる
電子書籍で上手く立ち回るニュータイプの漫画家もいるけど、そういう人は大抵フルデジタルで一人で描いてたりするからアシスタント付ける事は少ない

238 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:42:03.18 0.net
>>218
タダ飯食ってんだろ
最高の職場じゃねえかw

239 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:55:45.17 0.net
いくら雇用関係とは言ってもやっぱりほとんどは半分勉強のためにやってる漫画家の卵だろうし、プロアシにしても「この人を手放したくない」と思わせるほどの力があればもっと好条件のとこに引く手数多なんじゃないかね
普通の会社とは違ってフリーランスがフリーランスを雇ってるようなもんだからある程度の実力主義も仕方ないんじゃないかと

240 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:03:32.61 0.net
よく長文を句読点なしで書くよなw
ある意味尊敬するわw

241 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:11:15.83 0.net
>>240

242 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:27:42.61 0.net
読点付いてね?

243 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:57:35.41 0.net
業務委託的な関係でもボーナス出せるの?

244 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:11:32.45 0.net
出しちゃ駄目な理由別に無いし

245 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:45:35.94 0.net
>>205
レベルEもアシいないのは超初期だけ

246 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:30:44.30 0.net
>>205
幽白の終わりの方とか背景真っ白の時
アシは何してたのか気になる

247 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:49:21.22 0.net
尾田がアシスタントに2千万とかわたしてんのは
それほど欠かせない存在だからだよ
アメリカじゃ色塗るだけ担当とか
完全分業制やし

248 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:19:09.38 0.net
>>246
当時は半ば頭おかしくなってて全部自分で描くことがストレス解消だったとか言ってなかったっけ

249 :fusianasan:2018/01/11(木) 23:23:44.71 0.net
うすたのは「漫画家は実力社会だから  売れてない奴はゴミ扱いで良い」って

方向の発言だから

残業代うんぬんよりさらに過激なこといってて論外

そりゃ消して無かったことにするわな

250 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 00:35:57.18 0.net
大体合ってんじゃね
売れるって行っても売れ方は大ヒット何百万部からコアなファン層が根強く支えてるのまで様々だけど

総レス数 250
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200