2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google「CPU脆弱性見つけた」→数ヵ月かけてGoogleと仲間だけで対策→今になって大々的に公表

1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 12:48:37.66 0.net
俺らんところはもう対策済みで安全だけどおまえら今から頑張れよwwww

ひどくね?

2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 12:50:38.27 0.net
ど腐れ雨公

3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:07:00.08 0.net
裏で個人情報抜きまくってただろうな
それが終わったので公表

4 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:08:24.47 0.net
>>1
言ってる意味がわからん

5 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:14:23.24 0.net
一番困るのはハッキングの被害
ソフトウエア側で対策できないうちに発表したら阿鼻叫喚になる

6 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:14:48.53 0.net
>>1はgoogleの立ち位置と
今回の脆弱性がどこにあったかも分かってないんじゃね

7 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:15:55.83 0.net
本日のバカはスレ立てちゃいけない好例第一位が獲得できるスレ

8 :名無し募集。。。:2018/01/11(木) 13:16:39.77 0.net
Googleは見つけたんじゃなくて検証した立場だと読んだけど

9 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:18:04.19 0.net
>>1の理解力の無さに泣ける

10 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:19:04.41 0.net
ほんと馬鹿はスレ立てちゃいけない

11 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:20:04.18 0.net
>>8
見つけたって書いてあるけど
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1099687.html

12 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:23:35.89 0.net
本来なら先にインテルに報告して対策の目処がついたら発表すべき
マジでGoogleは反社会的企業だな

13 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:31:10.16 0.net
人に迷惑をかけて喜んでる映像で食ってるクソユーチューバーに金払ってるクソの親玉企業だからな

14 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:47:08.57 0.net
>>12
記事読めよ

15 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:51:45.26 0.net
Googleが後悔した理由を一部メディアの責任にしてるとしか読めなかったが

16 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:48:56.78 0.net
最初からIT業界全体で対策してから公表すればいいのにGoogleとか自分達だけ先に対策してその後に公表したのが悪質すぎる

17 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:06:56.59 0.net
いやだら公表したら悪用されるだろ頭悪いのか

18 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:50:03.28 0.net
>Googleでは2017年6月にもこの脆弱性をIntel、AMDおよびArmに報告しており、問題解決に向け取り組んできたという。

19 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:19:51.60 0.net
別にGoogleが発表する必要性は全くないよな
報告はしてるんだから当該企業が発表すればいいだけ
「ほ〜らボクちゃんたち見つけちゃったよ〜!」って誇示したいだけじゃねえの

20 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:29:08.14 0.net
>>17
対策してから公表と言ってるのにアホはお前だ

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200