2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車規格は貧乏人が車が乗れるように作った規格で安ければ安いほどいいのに200万円の新車の軽自動車買うとか馬鹿じゃないの?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:41:37.60 0.net
まさに「本末転倒」
軽自動車で見栄を張る自体が滑稽
お金を払って軽自動車を白ナンバー化など
軽自動車で普通車のフリをして見栄を張ってるのが超バレバレ

貧乏人は中古車を買いなさい


「本末転倒」とは
根本的で重要なこととささいでつまらないことを取り違えること
重要でないものを重要だとみなすこと
本来注目するべき点を逃して
どうでもいいことに気をつかってしまうような矛盾した状態

2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:42:35.23 0.net
バカはお前
車は維持費の方が重要

3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:45:35.91 0.net
ほんそれ
軽なんてエンジン以外ダンボール製にして100均で売るようにしたらいい

4 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:46:12.80 0.net
軽の新車を3年ごとに乗り換えるのが一番お得なんだよ
知らないとか金なしの馬鹿だろ

5 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:47:41.08 0.net
シマウマにしろ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:49:16.70 0.net
500円でも高いと思う

7 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:50:53.26 0.net
2017年の新車販売で1位となったホンダの軽「N―BOX」
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180111001422_comm.jpg

2017年に国内で最も売れた新車はホンダの軽自動車「N(エヌ)―BOX(ボックス)」だった。
同年9月に全面改良した2代目が好調で、前年比17・2%増の21万8478台だった。
ホンダ車が1位となったのは、02年の小型車「フィット」以来15年ぶり。
軽が1位になったのは、14年のダイハツ工業「タント」以来3年ぶり。

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が11日発表した。
N―BOXは、屋根が高く広い室内と、衝突被害軽減ブレーキなど充実した安全装備が好評だった。
2位のトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」(16万912台)に大差をつけた。
3位はダイハツの軽「ムーヴ」、4位は同社の軽「タント」、5位は日産自動車「ノート」だった。

https://www.asahi.com/articles/ASL1C3D7GL1CULFA006.html


日本は不景気で貧乏人が増えたってことだろ

8 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:51:07.51 0.net
カナダ全土で「トランス脂肪酸」の食品添加が禁止に!(2018年9月から)
http://lifevancouver.jp/2017/10/summary/126757.html

9 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:51:42.46 0.net
これからは馬車の時代

10 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:52:44.08 0.net
税金が一緒ならそこまで軽に偏らないと思うんで軽の税金上げれば良い

11 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:53:28.02 0.net
それじゃ誰も買わない

12 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:07:12.81 0.net
軽スレはもう伸びない
あきらめろ

13 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:08:30.37 0.net
中古車って軽よりみっともないじゃん

14 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:08:42.71 0.net
軽乗りは怒ってばかりいるよな

15 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:10:28.07 0.net
軽自動車で高級感ってのも矛盾してるよな

16 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:10:58.04 0.net
なんで軽は必ず新車って設定なんだろうか?

17 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:12:01.83 0.net
>>2
最初に大金払ったら維持費分を最初に払ってると変わらんじゃん

18 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:12:22.16 0.net
俺が書いた文章でスレ建てるとは
嬉しいような恥ずかしいような

19 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:13:04.86 0.net
>>4
具体的に説明してみろよ?
お前って計算できるの?

20 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:13:15.44 0.net
ほほ笑んで軽乗り

21 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:17:44.53 0.net
>>19
ディーラーに行ったら電卓叩いて説明してくれるよ
まあそこからは値切りの交渉術が必要だが

22 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:24:16.53 0.net
>>13
中古の軽は?

23 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:28:59.04 0.net
中古車ならヤフオクで1円で売ってるだろ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:30:37.70 0.net
安い軽なんていくらでもあるのに
軽乗りは中古の軽は高額みたいなこというよね

25 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:31:39.61 0.net
軽って維持費が安い代わりに常にイライラしてる精神状態になるんだろ
絶対乗りたくない

26 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:35:26.90 0.net
>>24
安い軽はまじでボロボロだからな

27 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:39:49.85 0.net
日本は軽しか売れなくなり
EVでも遅れたあの会社がホットリンクとかに金払ってネガキャンしてんだろうな

28 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:45:18.35 0.net
営業車も郵便配達も介護タクシーも軽自動車
軽消防車もある
日本の道にジャストサイズなのが軽自動車なんだよ

29 :ジェット :2018/01/11(木) 14:46:33.69 0.net
底辺が一番多いんだから一番売れたものが貧乏人御用達車で間違いない。
それを自慢気に披露してる貧乏人を見て笑うのが軽自動車スレの醍醐味れすw

30 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:52:14.37 0.net
女やジジババの乗り物だからな基本的に軽は
男が乗ってるのが一番みっともない

31 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:52:34.78 0.net
>>28
それ仕事じゃん
軽でしか日本の道走れないとか運転が下手くそって言ってるのと同じ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:53:36.95 0.net
外人から見て日本の男が軽自動車乗ってるの見たら
発展途上国と思われるだろうな

33 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:53:55.55 0.net
軽の新車って今高いよな
中古のベンツより高いかもしれん

34 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:54:18.92 0.net
280馬力の旧車と軽所有してるけど
軽しか乗ってないわ

35 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:54:48.92 0.net
軽のシート自体小さくて女用に出来てるのにな

36 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:55:08.20 0.net
アメリカで中古の軽トラ大人気やで

37 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:55:37.68 0.net
軽と外車じゃ維持費が全然違う

38 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:08.49 0.net
ドアロックが壊れた中古のベンツとかタダでもいらんw

39 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:38.62 0.net
>>32
これぞクールジャパン

40 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:44.70 0.net
まず軽自動車が白ナンバーつけることで発狂してるアホの心の狭さがみっともない
指摘する方がブーメランになってることに気づいてない

41 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:47.13 0.net
軽のスポーツカーほどダサいものは無い

42 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:57:56.93 0.net
全然ブーメランになってないし
指摘されて怒ってる軽乗りが哀れ

43 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:58:24.86 0.net
他人の見栄を馬鹿にするやつは
自分の心の狭さを馬鹿にされてることに気づこうな

44 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:58:43.68 0.net
でもナマポは買っちゃいけないんだろ

45 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:59:13.86 0.net
>>28
そう力説しながらクロスビー出た途端飛び付いたハスラー乗りが沢山いるんだが

46 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:59:40.57 0.net
白ナンにしてる軽乗りって高速の料金所で普通車に間違えられたら
必死になって「これは軽自動車です」とか説明するんだろw
間抜けだわw

47 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:00:15.56 0.net
軽は安物と思ってたのに200万の軽の高級化が許せない
見栄で普通車乗ってるやつの本心だろ

48 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:00:52.28 0.net
>>45
キチガイアンチの金が無くて軽に乗ってる設定
が嘘だと言う事だな

49 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:01:21.89 0.net
400万ですがなにか?
http://openers.jp/wp-content/uploads/2014/06/23302/caterham_seven160_001.jpg

50 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:01:42.35 0.net
違うな
貧乏人がステマの乗せられて200万の軽を買う馬鹿っふ゜りが面白いんだよw

51 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:02:29.61 0.net
見栄を貼ってるから普通車乗ってるんだろ
軽じゃ見栄を貼れないだろ
そもそもの論理が間違ってるだよ

52 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:02:48.57 0.net
>>48
サイズがー維持費がーが全部ウソと言う事になるがいいのか?

53 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:03:53.20 0.net
そもそも貧乏人は車なんか買わない

54 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:04:01.81 0.net
>>49
趣味車だが高級軽ではないよな
ヴァンプラみたいな軽は無いのか?

55 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:04:16.37 0.net
200万で軽を買いました←見栄
軽を白いナンバーに変更しました←見栄
今時の軽は普通車並みの安全性←見栄と嘘

56 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:06:34.76 0.net
軽自動車にエアロパーツ←笑

57 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:07:20.81 0.net
軽はデブが乗るにはきつい
ちな俺50代

58 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:07:56.37 0.net
金が無い俺は次は中古のティアナにする予定
値下がりが早く
100km/h時のエンジン回転数が1500回転で静かで
走りに拘ったとかカッコつけで大径ホイール履いたりとか馬鹿な事してないからゴツゴツ感も無く乗り心地も良いし
シートも良い

59 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:10:23.31 0.net
200万で普通車を買いました←見栄、軽自動車で充分
軽を白いナンバーに変更しました←変更しない人の方が多い
今時の軽は普通車並みの安全性←普通車並なのは本当、普通車と同じ評価テストを採用

60 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:11:15.52 0.net
貧乏人の乗り物から庶民の乗り物になったんだよ
それだけ日本全体が斜陽なんだ
そして安ければ何でも良いってとこまで落ち切ってない結果が現状なんだよ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:12:51.67 0.net
街乗りなら軽でもいいけど山越えする田舎は軽だとキツイんだよ

62 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:13:57.95 0.net
そして日本は馬車まで落ちる

63 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:15:05.23 0.net
むしろ馬車のが維持費かかりそうw

64 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:15:12.08 0.net
🐴の維持費半端ねー

65 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:16:37.06 0.net
>>24
いや中古車としては割高だと思うよ
軽を買うなら新車か新古車かな
それか何でも良いからとにかく安くでボロいのにするか
程々の程度でってのが一番割高でバカだと思う
それならコンパクトにしてイニシャルコスト抑えて
ランニングコストの差額に当てた方が良いね

66 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:16:47.73 0.net
普通車=馬
軽   =シマウマ

67 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:17:45.80 0.net
ロバじゃないのか

68 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:18:31.79 0.net
>>49
これルパンのやつ?

69 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:18:38.18 0.net
ベンツ=ゾウ

70 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:19:50.54 0.net
軽のスポーツカーはパワーを使い切る醍醐味があるから結構有りかも

71 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:20:17.20 0.net
俺は牛マークのスーパーカーが良いな

72 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:21:44.67 0.net
軽のスポーツカーは見た目が恥ずかしい
ださくて
貧乏くさくて
スタイルも悪い
小さい
キモヲタ丸出し

73 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:22:41.80 0.net
見た目なんかに気しない
どうせ田舎だし

74 :ジェット :2018/01/11(木) 15:23:05.06 0.net
坂道でパワー使い切ったところでエアコンのスイッチ切りながらターボォォ!って叫ぶと少し速くなるのは面白いよねw

75 :軽のスポーツカー:2018/01/11(木) 15:23:16.11 0.net
維持費は安い車は中古は高くなる傾向はあるけど
結局ピンキリだよね
高級車は中古安くなるけど維持費は高級車のまま高い

76 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:23:29.76 0.net
>>70
軽スポーツ選ぶ人はそういう意図だと思うよ
バイクなんかもそうだけど大型は高速ツーリングは楽しいけど
普段一般道はストレス溜まるらしいしね

77 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:23:50.66 0.net
シマウマってサラブレッドより速いんだぜ
人間に慣れることが無く乗りこなせないから競馬に使えないだけで

78 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:24:19.34 0.net
今売ってる日本車でS660が1番カッコイイと思うは
頭入らないから買わないけど

79 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:24:49.63 0.net
軽の維持費は安い
タイヤ1本バッテリー1個でもサイズが小さく安い

80 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:24:56.18 0.net
そのシマウマに追い付くのがチータ

81 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:29:57.38 0.net
>>70
軽トラですらたまに乗ると楽しいわ
床まで踏み込んでコンコンコーンと小気味良くシフトアップして
軽さも相まって気持ち良いわ
まぁ一般道でそんな事出来る時点で実スピードはそんな出てないんだけどなw

82 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:36:18.60 O.net
車は自動車税金やら重量税やら強制保険やら燃料税やらが馬鹿らしいし苦しいんだよな
軽自動車は維持費消耗品も安価だし
バイクだって400はやめといて250で奮発したりするだろ

83 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:37:56.13 0.net
>>81
MTの軽トラは楽しい
ホムセンで借りられる軽トラがATだらけになったのが残念

84 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:49:28.13 0.net
アルト安いだろ

85 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:53:09.63 0.net
>>59
普通車並みの安全性は無いよ
トールの軽自動車なんかすぐ横転する

86 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:54:50.35 0.net
>>85
受動安全性と能動安全性の違いだな

87 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:55:14.82 0.net
200万かけても周りから見たら軽は軽だよな

88 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:55:29.07 0.net
軽にも乗ってたが疲れるんだよな デザインもちゃっちいし
どうせ乗るなら多少高くてもパワーもあってカッコイイ普通車の方がいい

89 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:55:40.96 0.net
トールタイプでセンターピラーの無いタントとか走る棺桶

90 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:57:27.69 0.net
見栄っ張りは何を買うわけ?

91 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:57:38.50 0.net
車好きが見たら200万の軽はわかる
わからないやつはただのメカ音痴

92 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:58:58.36 0.net
今までラパン乗ってたけど次はWRX S4買うわ

93 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:00:10.66 0.net
仕事用の軽乗ってるとよく煽られるから疲れるわ
プライベートで乗るトゥアレグは煽られないのに

94 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:02:17.60 O.net
センターピラーはないけどドアが比じゃないくらい重く出来てる

95 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:05:46.87 0.net
【経済】新車販売「N―BOX」が首位に ホンダ車は15年ぶり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515647364/

アンチ軽ざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそよえええええええええええwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:10:22.74 0.net
本当に
NEW
NEXT
NIPPON
NORIMONO

になったな
良いんだか悪いんだか

97 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:20:07.76 0.net
以前軽バン乗ってたんだが坂道は哀しかったな 追い越されてばかりで

98 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:21:24.79 0.net
>>1
お前
仕事は?

99 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:22:28.07 0.net
>>1
コンパクトなのに荷物積めて便利だから買ってるんだよ
たまには外に出ろよ引きこもり

100 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:23:44.83 0.net
軽乗りは毎日怒ってばかり

101 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:23:58.09 0.net
販売店数がトヨタの半数にも満たないのに凄いなNボ

102 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:26:12.61 0.net
軽でも部品点数は普通車とそんなに変わらないから
ちょと良くすると普通車並みに高くなる

103 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:29:00.38 0.net
10年前は2リッタークラス乗ってた層が降りてきたから

104 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:32:19.55 0.net
>>99
いつも荷物を屋根まで満載してるの?w
荷物いっぱい積んだらパワー無くて走らないくせにw

105 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:32:56.14 0.net
軽が増える=貧乏人が増えてる証拠なのにWWW

106 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:33:53.62 0.net
>>104
毎日が夜逃げだから

107 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:33:57.18 0.net
一番売れてるから安心と高額な軽を買う情弱w

108 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:35:09.41 0.net
軽って200万出しても台風とか来ると勝手に横転とかするんでしょ?w

109 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:36:27.40 0.net
そりゃあ漁船やトラックも宙に浮きますし

110 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:37:15.28 0.net
横転 軽自動車 で画像検索でググるとやばいね
軽怖すぎ

111 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:38:57.32 0.net
(自演)自称ボクスター乗りジェットが軽スレにしがみつくこれだけの理由
ボロボクスターでは911乗りに笑われポルシェと認めてもらえない
輸入車乗りにはプワマンズポルシェと馬鹿にされる
国産車を相手にしてもボクスターよりスペックの高い国産車がたくさんある
相手にしてもらえるのは軽自動車だけ
新車の軽>>>>>中古輸入車と返り討ちに合い発狂して名無しで自演
軽乗りにも相手にされなくなり涙目配送
次の軽スレに移動←今ここ

112 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:44:36.69 0.net
軽乗りって余裕ねえなあ
660ccのエンジンそっくり

113 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:45:46.99 0.net
海外に売れない日本の軽なんて廃止にすればいいのにな
余計日本が貧乏になるだけなのに

114 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:00:47.93 O.net
軽乗りそんないるか?
普通車乗ってて軽もいいなって向きもいるだろ
まあスレタイに対する役って奴だな

115 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:01:08.07 0.net
軽を海外に売れる規格にするべきだな

116 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:02:29.45 0.net
ガラケー

117 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:04:33.54 0.net
コピペまでやりだすとか糖質軽乗りって頭おかしいな

118 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:08:27.22 0.net
発狂して名無しで自演←今ここ

119 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:22:52.89 0.net
まぁこれは激しく同意。軽なら安いのでいいじゃん。

120 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:53:43.50 0.net
>>95
お前の紹介したスレで軽が否定されまくって馬鹿にされまくってるけど
いいの?w

121 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:55:03.06 0.net
軽を肯定しない奴は全員コテハンに見えるとか糖質過ぎるw

122 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:07:12.03 0.net
ぼくの軽は200万もしたから高級車ですよ

123 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:08:25.03 0.net
貧乏人は中古の軽でええやん

124 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:32:20.57 0.net
軽自動車乗りは、360ccから550ccになった時も「排気量が200ccも増えたし車内も広くなって軽自動車で十分」と言っていた
今現在、660ccになって「550ccはパワーが無いが660ccに排気量が増えて、広くなって普通車なんていらない」と言っているが…
もし数年後軽自動車の規格が、770ccとかになって室内が広くなれば「660ccの軽なんて糞だわ」と言っているよ
結局は、排気量の大きな広い車が良いと言うことじゃん

125 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:49:22.67 0.net
S660のオレ最強

126 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:55:23.87 0.net
>>1
働かないの?

127 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:59:29.99 0.net
最近のいろいろな装備が無きゃ販売したらアカンのか

128 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:44:00.60 0.net
>>124
軽で良いやって思ってるけど
今の車格なら排気量は800ccくらいが適当だろうなって昔から思ってる

129 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:02:23.23 0.net
これ以上排気量上げるから軽の貧乏割引も廃止にするべき

130 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:04:42.13 0.net
1t近くある車重に660ccじゃそら無理あるわな

131 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:05:41.23 0.net
日産三菱は軽PHEVか軽e-POWERを早く
64馬力でもモータートルクならバカッ速だろう

132 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 21:14:03.43 0.net
200万ありゃRX-8の中古とかでも買える
つまり叩かれてる軽乗りもすぐにでも普通車買えるわけだ
そう考えると別に軽だから底辺とかそんな道理ないわ

133 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 21:17:10.06 0.net
200万の軽もローンで買ってる奴ばっかりだし
普通車を維持するのは軽乗りじゃ無理だし
ド底辺だよ

134 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 21:45:58.43 0.net
普通車も軽も実は思ってるほど維持費は大差ないよ
乗らんとわからんけどな

135 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 21:47:18.84 0.net
自動車税も含めて?

136 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:10:50.70 0.net
年間で割ってみたらええやん月にいくら違うんだと
その差額でなにができるかと
大差ないわ

137 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:18:44.82 0.net
>>16
軽は消耗品も含めて寿命が本当に短い
ちなみに同じプラグを使用しても軽は寿命が半分になる 

138 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:19:18.18 0.net
いいから軽自動車にひかれてさっさと死ね

139 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:21:14.96 0.net
>>137
うちのダイハツオプティクラシックは2000年製で17年ぐらい走ったけどな
乗り方が荒いんじゃね?

140 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:21:32.12 0.net
いいから軽自動車にひかれてさっさと死ね

141 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:33:04.76 0.net
>>139
昔と今とでは軽自動車も白ナンバーも造りが違う
一昔前の車の方が頑丈で長持ちするよ

142 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:35:53.61 0.net
10年前走行距離5000キロのティアナってどうだろう
4ATだから今日見に行かなかったんだけど

143 :fusianasan:2018/01/11(木) 22:39:48.22 0.net
>>142
距離少なくてもそんな昔の奴やめとけ
すぐどっか故障してくるよ

144 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:46:01.09 0.net
>>141
今の車の耐久性なんざ10年後にしかわからんやろ

145 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:48:34.19 0.net
>>144
全く造りが違うよ

146 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:51:40.42 0.net
たとえば?

147 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:03:33.80 0.net
>>136
金が貯まらない人の発想ってそんな感じらしい

148 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:05:06.03 0.net
お金が溜まる人は200万の軽とか買わないだろw

149 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:07:39.37 0.net
今の家電品は昔の家電品と違って性能と造りに余裕が全くない 
故に性能を常に名一杯引き出して稼働している今の家電品は寿命が短い 
今の車も家電品と同じ
部品数も少なくなり各車共通部品が多くなり各車に最適な部品を使用できないのも痛い

150 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:24:13.32 0.net
軽はコストダウンしているから、錆びやすいし壊れやすいに決まっているじゃん
海岸近くに住めば一目瞭然、軽自動車はすぐに錆びる(シャーシブラックも薄い?)

151 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:25:09.60 0.net
いいから軽自動車にひかれてさっさと死ね

152 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:27:09.95 0.net
>>148
金がたまる人の買う金ってなによ

153 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:27:24.92 0.net
いいから軽自動車にひかれてさっさと死ね

154 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:29:14.32 0.net
金じゃなくて車だ

155 :ジェット :2018/01/11(木) 23:29:15.06 0.net
確かにボクスターは911と前半分は部品が共通どころか全く一緒。
流用してコストダウンするのではなく全く同じに作るっていう発想は普通ないよな。
後ろをミドシップにしてスポーツ性能高めてオープンにしてプレミア感出して横幅ワイドにして優雅なスタイルにして
911とは差別化を図ったけど前から並ばれても同じだから区別つかない。
強いて言えばボクスターのがワイドボディで車高が低くてかっちょよく見えるぐらいかな。

156 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:30:46.77 0.net
んでそんな車乗っててドライビングテクニックもすごいんか?w

157 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:31:02.33 0.net
いいから軽自動車にひかれてさっさと死ね

158 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:43:35.40 0.net
アルトワークス楽しいよ
昔の方が良かったけどさ

159 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:06:14.30 0.net
>>130
バランス的に安定性の問題あるから最高速は今くらいを上限に設定した方が良いだろうけど
もう少し排気量上げた方が燃費は良いだろうね

160 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:08:56.64 0.net
>>134
結構変わるっちゃ変わるよ
税金とか個々の差は知れてるんだけど
積み重なって変わってくる
まぁ年間何十万も変わるわけではないけどな

161 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:12:46.78 0.net
>>139
当たり車両は平気で20万キロ超えても元気だったりするけど
概ね10万キロくらいで重要部品が逝ってしまうのが普通車に比べて多い様な手応えあるよ
まぁよっぽど郊外でもなけりゃ街乗り主体な軽の使い方から
それだけ走るのに10年くらい掛かるだろうから充分と言えばそうなんだが

162 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:27:20.18 0.net
なんで走行距離1万キロのヴィッツを100万円で買わずに、
軽の新車を150万円で買うんだろうな

日本で軽自動車が流行ってるのって新車信仰の部分も大きいだろうな
海外の貧乏人は中古の普通車を日本から輸入して買うのに、日本の貧乏人は新車の軽

163 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:27:31.77 0.net
いいから軽自動車にひかれてさっさと死ね

164 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:14:41.77 0.net
>>162
その自分なりの結論は何?

165 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 06:24:26.79 0.net
こんなキチガイデザイン買わねーよ
https://i.imgur.com/6xSluo4.jpg

166 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 07:13:05.40 0.net
いまだに高級車がステータスの昭和オヤジは時代錯誤過ぎるぞ
日本はもう落ちぶれたんやバブルはとっくに終わったんや
いい加減目を覚ませ

167 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 07:52:11.79 0.net
>>165
俺はこのヴィッツのデザイン好きだけどな
今度出るGRMNもこのデザインをチューンアップした方が良かったな

168 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 07:59:46.06 0.net
コンパクトカーじゃ狭すぎるしミニバンじゃでかすぎって層がトールワゴン買ってるんだろ
ヴィッツじゃ用途に合わない

169 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 08:04:23.47 0.net
>>162
国自体が古いと税金上げたりして新車買い替え方向な政策だし

170 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 08:06:14.63 0.net
>>168
まぁトールワゴンは買い物や子育てなんかには
しぬほど使い勝手は良いな
遠方に出掛けるにはあまり向いてるとは言えんがね

171 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 08:09:46.16 0.net
200万とか上位グレードの一部で売れ線は140万前後のトールワゴン

172 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 08:30:08.09 0.net
200万を高いと思う1が貧乏人なのはわかる

173 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:53:50.14 0.net
まあ俺のスバルXVも普通に300超えたけど世間的に見ると別に高い車でもないしな

174 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:56:22.84 0.net
軽自動車で200万円は出せんよ

175 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:58:30.17 0.net
【東京オートサロン2018】コンパニオンのお姉さんを延々と映し続ける生放送
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv309743447

176 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 10:09:48.49 0.net
車検2回、燃費、自動車税でチャラ
しかも高く売れる

177 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 10:12:44.15 0.net
最新鋭の装備がついて200万なら安いぐらいだ

178 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 10:19:35.80 0.net
ベースグレード200万超の車買えないなら
逆に軽でいいと思いますよ

179 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:35:22.85 0.net
用途で考えるとバンやSUVはでかすぎセダンはオヤジ臭いスポーツカーは問題外コンパクトカーは中途半端
結局軽自動車なんだよ

180 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:36:02.68 0.net
デミオいいよ

181 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:39:04.89 0.net
>>167
なっ軽叩きスレには必ずヨタ糞が居るだろ

182 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:43:05.42 0.net
取り敢えず売れてるっていう事実はあるんだから
買ってる何十万人かが全員馬鹿とでも言いたいのかな

183 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:46:26.68 0.net
>>182
貧乏だからだろっ

それがサイズガーコストガー喚くのはバカ
大バカだっ

184 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:47:59.36 0.net
>>183
何十万人が全員貧乏ってことでもないだろうに
なんか必死過ぎない?

185 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:49:21.90 0.net
必死なのは軽乗り
すぐ怒るし軽叩きは全部コテ扱いするし

186 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:50:10.08 0.net
>>183
お前年収いくらなの?俺500万な

187 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:51:36.53 0.net
必死なのはネタスレで本気で軽自動車を叩いちゃうやつな

188 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:52:34.79 0.net
ちょっといじられただけで発狂する軽乗り沸点低過ぎ

189 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:56:35.02 0.net
公平に見て叩いてる方の沸点のが低いように思えるんだけど

190 :ジェット :2018/01/12(金) 11:57:05.57 0.net
>>179
用途で考えてねーじゃんwww
貧乏だから軽自動車を選ぶのがしっくりくるってだけだろw

191 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:59:12.12 0.net
金持ち 高級外車を車検ごとに買い替え
普通の人 新車フル装備の軽自動車を車検ごとに買い替え
貧乏人 中古のコンパクトカーを乗りつぶす

192 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:59:22.68 0.net
一億総滑落社会だからな
でかい車なんぞ要らない事に皆気付いてしまった

193 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:00:08.27 0.net
どこが公平だよ
貧乏過ぎてバカなのか

194 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:01:19.87 0.net
でもカネがあったらデカい車買うくせに

195 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:01:52.28 0.net
軽自動車は駐車場が楽でいい
無理してデカイ車に乗って切り返して下手くそみてると腹が立つ

196 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:02:35.58 0.net
軽は言う事も矛盾だらけでウソばかりつく

197 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:03:02.84 0.net
喋る車か?

198 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:03:06.76 0.net
軽自動車ガーは車も持ってない底辺層だろ

199 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:03:28.59 0.net
>>193
ほらほらそういうところだよ沸点が低いっていうのは
もう一度冷静になってスレを頭から眺めてみればどっちがイライラしてるかすぐにわかるよ
精々200弱のコメ数だからさして時間もかからないし頭冷やすには丁度いいかもよ

200 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:04:04.54 0.net
ほら都合が悪いと誤魔化そうとする

201 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:05:31.01 0.net
コテ扱いの次は車持ってない扱いか?
どこまで卑劣な馬鹿なのか

202 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:06:20.28 0.net
>>201
何乗ってるの?

203 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:07:18.33 0.net
軽で安いのは税金だけで燃費は実はそれほどでもない
だからタンク小さくしたりして必死に燃費水増ししてる

204 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:07:22.78 0.net
>>202


205 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:08:58.51 0.net
Sエネチャージは致命的な欠点があるのではないか?

206 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:09:13.38 0.net
>>203
車種による
ミライースなら街乗り20はいく

207 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:14:29.23 0.net
>>179
コンパクトで用途満たすとなるとフリードとからへんかな
まぁかなり限られるね

208 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:32:35.46 0.net
>>195
スゲーわかる
キッチリ操れんなら小さい車のれやボケ!って思う

209 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:36:46.39 0.net
>>1
200万程度のゼニでキャンキャン言わないし困らない層が、悩まずサクッとゼニを出して200万の軽を買うんだよ。子や孫や女に贈与したりさ
お前だってうまい棒を買う時に熟考したり、その出費に逼迫して困ったりしないだろ?

210 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:41:45.79 0.net
たまには笑ってよ軽乗り

211 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:49:32.97 0.net
いつも笑ってますよ

212 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:50:52.89 0.net
怒ってばっかりじゃん

213 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:54:26.90 0.net
軽のりだが俺より遅い車にはイライラする

214 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:58:23.46 0.net
余裕ないな

215 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:01:39.09 0.net
車が小さい=器が小さい=アレが小さい

216 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:01:44.70 0.net
こういうのが余裕っていうの?
トロいの嫌いだもん

217 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:05:25.02 0.net
軽のセダンてないの?

218 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:16:34.53 0.net
軽のトラックなら

219 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:38:13.28 0.net
コンパクトカー乗りって軽を見下してるよな
軽とは違うんだよ軽とはって

220 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:54:09.18 0.net
トールやタンクに乗っている人は、貧乏臭い軽自動車が厭だから買った
見下すのは当然のこと!

221 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:55:52.23 0.net
軽買う人だって嫌々軽買ってんだからしょうがない

222 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:10:33.29 0.net
軽買う人だって中途半端なコンパクトカー買うのが嫌だから軽を買っている

223 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:12:05.60 0.net
でかくなったBMWミニのダサさ半端ない
ローバーミニのほうが圧倒的にかっこよかった

224 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:24:58.17 0.net
>>223
そんなことおまえには関係ない

225 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:28:10.57 0.net
どうせデミオかって走りがどうとかいってんでしょ
家族いなきゃそれでいいんじゃない

226 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:33:10.52 0.net
軽自動車売れすぎ需要ありすぎワロタwwwwwwwwww

2017年の国内新車販売台数 車名 台数
1 N-BOX(ホンダ) 218,478(117.2)
2 プリウス(トヨタ) 160,912(64.8)
3 ムーヴ(ダイハツ) 141,373(138.0)
4 タント(ダイハツ) 141,312(90.6)
5 ノート(日産) 138,905(135.6)
6 デイズ(日産) 137,514(130.1)
7 アクア(トヨタ) 131,615(78.2)
8 C-HR(トヨタ) 117,299(2519.8)
9 ワゴンR(スズキ) 114,711(141.4)
10 スペーシア(スズキ) 104,763(128.9)

227 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:35:23.08 0.net
実用なら軽でいいし
自己満したいならSUVでも輸入車でも乗りゃいいだろう
で半端なものが売れなくなった

228 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 14:40:55.70 0.net
>>223
何言ってんだ?お前

229 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:27:48.88 0.net
車自体が憧れのどうこうから変わって実用品になってきたな
結果、車が好きな奴と富裕層以外はせっかく買うんだからもう少し背伸びしてとかしなくなって来てる
自分の使い方で事足りるレベルで良いやって感じ

230 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:41:06.03 0.net
>>224
軽自動車スレをたててるキチガイにも同じこといってやれ

231 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:42:54.73 0.net
>>228
BMWミニクソダサい

232 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:44:23.43 0.net
BMWミニダサいと言ってるのがセンスあると言うのが軽の時点で

233 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:54:23.95 0.net
>>232
彼女の意見だけどアホすぎない

234 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:57:36.07 0.net
彼女=ダッチワイフ

235 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:57:46.70 0.net
ミニゴルフフィアットで悩んで結局フィアット買ったよ
デブクーパーBMWは一秒で候補から外れた

236 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 15:59:22.63 0.net
その3車じゃ最初に脱落するのがゴルフなのが普通だろアホ

237 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:00:08.66 0.net
ミニってあれマーチでしょw見分けがつかないw

238 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:01:55.09 0.net
なんであいつ怒ってんだろ

239 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:02:02.68 0.net
フィアットて下手くそ女が乗ってるイメージしかない
ゴルフは勘違いバカのイメージ

240 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:04:58.51 0.net
ミニがデブならもっと幅あるダサデザインのゴルフは無いだろ

241 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:05:01.65 0.net
新ミニはキモヲタが乗ってるイメージ

242 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:08:26.73 0.net
>>240
?ゴルフのほうが小さいぞ

243 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:09:00.99 0.net
ミニをマーチとか眼科行った方が良いぞマジでw

244 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:10:49.88 0.net
>>242
1800mmオーバーなのに何言ってんだ

245 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:11:46.70 0.net
同じ金額ならコンパクトカー買ったほうが幸せになれるのにわざわざ軽買うとか池沼か
ノートいいぞー高年式中古クソ安く買えるぞ
スーチャ付が2年落ち18000km走行で込みで90万で買ったぞお得すぎてビビる
高速走っても追い越し楽だぞー
軽とか走らなすぎて疲れるぞ

246 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:14:10.66 0.net
ノートw
年寄りかよ

247 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:14:52.27 0.net
>>244
デブクーパー
4315ミリ×1820ミリ×1595ミリ

ワーゲンゴルフ
4255ミリ×1799ミリ×1452ミリ

248 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:16:41.96 0.net
色もシルバーだしジジ臭さは自覚してるがいいんだよ俺は車には実用性しか求めてないんだ

249 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:17:14.92 0.net
>>247
架空のミニかよ
クロスオーバーならセグ違い

250 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:19:35.26 0.net
>>249
ダサい

251 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:26:13.86 0.net
セカンドカーは軽でしょ
田舎だと一人一台だから
メインカーが普通車
奧さん子供が軽が定番
長距離乗らないし維持費も安いしね

252 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:27:02.57 0.net
クロスオーバーかゴルフかフィアット500で選択して迷うっておかしいだろ
基準が滅茶苦茶

253 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:27:32.31 0.net
田舎だけど軽だと事故ったとき死ぬから嫁には普通車乗せてる

254 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:28:10.32 0.net
ポンコツ外車乗り同士で喧嘩すんなよwどっちも19年落ちのオンボロクサーよりはましだよw

255 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:31:07.20 0.net
IQの低いお前にはわからないよ

256 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:31:14.14 0.net
ボクサーとか増々セグ違いなんだが?
阿保な軽乗りは軽規格しか理解出来ないのか

257 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:35:22.41 0.net
「軽自動車は維持費が安い」からって新車の軽自動車買う馬鹿
「ハイブリットは燃費が良い」からってハイブリット車買う馬鹿
ハイブリット車とガソリン車の値段が同じなら良いけどハイブリット車は高くて元取れないから
貧乏人は中古車を買いなさい

258 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:37:19.37 0.net
ハイブリット車は高くて元取れないから

wwwwwww

何時の時代の話してるんだよアホw
余裕で元取れる時代になってますけどw

259 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:38:03.90 0.net
自分の考えがすべてのガイジ

260 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:38:24.31 0.net
10万キロ走れば元取れるよ

261 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:41:58.89 0.net
>>257
とうとう中古車は貧乏人が買うものと認めちょったw

262 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:45:16.56 0.net
トヨタ・アルファードガソリン車¥3,354,480
トヨタ・アルファードハイブリッド車¥7,508,160

263 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 16:49:14.44 0.net
>>257
ハイブリッドは燃費良いのはおまけで
モーターでの快適な低速域のトルク感を味わうためにあると思うよ

264 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 17:20:06.85 0.net
(自演)自称ボクスター乗りジェットが軽スレにしがみつくこれだけの理由
ボロボクスターでは911乗りに笑われポルシェと認めてもらえない
輸入車乗りにはプワマンズポルシェと馬鹿にされる
国産車を相手にしてもボクスターよりスペックの高い国産車がたくさんある
相手にしてもらえるのは軽自動車だけ
オンボロ輸入車は論外と返り討ちに合い発狂して名無しで自演←今ココ
軽乗りにも相手にされなくなり涙目配送
次の軽スレに移動

265 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 17:21:27.43 0.net
>>264
だったらその使えないポンコツ売り払ってもっといいクルマ買えばいいのにねえ

266 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 17:34:22.62 0.net
>>245
ノート中古で買うなら良い選択だけど
何が幸せかは使い方次第だぞ

267 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:19:40.10 0.net
>>265
素直に軽自動車買えばいいのにねw

268 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:32:07.91 0.net
軽スレが気になって仕方がないポンコツ外車乗りオッサンみっともねえwwww

269 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 19:07:20.43 0.net
軽自動車は棺桶

270 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 19:11:13.21 0.net
自動車税とかタイヤサイズ小さいからタイヤ代安いとか
任意保険はほとんどコンパクトクラスと同じくらいでしょ
そんな年間で5万円くらいかをケチって
走る棺桶に乗るやつがいっぱいいるのが信じられない

271 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 20:31:55.37 0.net
軽自動車なんて事故になってから後悔するだけだよ
棺桶だから死んでしまうかもね

272 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 21:00:33.48 0.net
軽とコンパクトで片方を扱き下ろすほどの安全性の差はないよ

273 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 21:15:32.53 0.net
バカ「軽自動車は走る棺桶キリッ」
保険会社「軽自動車は安全だから保険料安くてええで(ニッコリ」

274 :ジェット :2018/01/12(金) 21:16:21.15 0.net
事故に遭わなくても家の駐車場に軽が停まってるってだけで後悔するだろ普通はw

275 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 21:22:25.28 0.net
田舎は1人1台だから軽が売れるんだよ
都会貧乏にはわからんのさ

276 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 21:31:07.16 0.net
>>273
>保険会社「軽自動車は安全だから保険料安くてええで(ニッコリ」
バカは安全だから安いと言うが、完全な勘違いだよ
安全だから安いのではなくて、軽自動車は走行距離が少ないから事故件数も少ない(普通車の半分)
更に加害者になりにくいから安いのだよ
たとえば、同じ速度で全車に追突した場合、軽自動車は相手に与えるダメージが少なく軽傷、普通車は重傷となり普通車の方が多く支払う必要がある重症

棺桶と言うのは被害にあった場合で、追突事故の場合、軽自動車の方が死亡の確率が1.3倍高い
当然、重症も軽傷も普通車よりずっと多い!

277 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:35:49.81 0.net
加害者からガッポリ金貰えるじゃんw




俺も軽にしようかな・・・

278 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:51:44.74 0.net
>>277
軽自動車に乗っていて死ねば家族から喜ばれるよ
軽自動車で事故にあい入院や怪我をして人のほとんどが、次は普通車を買っているんだよ

279 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:54:41.37 0.net
>>278
そうだな
独身だから家族はないけどそうすれば他界した両親に会えるな

280 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:55:41.90 0.net
>>278
「ほとんど」ってそのデータ示してみろ

281 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:56:18.28 0.net
その辺は初戦狼だしw

282 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:22:18.21 0.net
イギリスの3輪自動車に比べたらジャップ軽の方がマシ
3輪自動車も復活の兆しがあるし

283 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:45:52.91 0.net
>>276
高級セダンやSUVまで一括りの普通車と比べてもその程度の違いか
殊更棺桶連呼して叩いてるから3〜4倍は違うのかと思ってたよ

284 :fusianasan:2018/01/13(土) 03:03:54.39 0.net
知的」というのは、所謂IQの話ではなく、自分自身や社会をより良くするための知性、という感じでしょうか
http://sttnews.xyz/201801124.html

285 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:21:11.99 0.net
軽乗りにも相手にされなくなり涙目配送←今ココ

286 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:37:34.04 0.net
3輪自動車は運転が難しい
曲がるのにコツが必要なんて初心者に無理ゲー

287 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:09:43.96 0.net
>>286
大昔3輪トラックが多く走ってた頃は交差点で横倒しになっているところをよく見たものじゃとじっちゃんが言ってた

288 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:09:24.61 0.net
>>280
>「ほとんど」ってそのデータ示してみろ
うちの娘(軽)がぶつけられた時、保険屋のおやじさんは、軽で事故にあった人は普通車に替える人が多い!と言ってたぞ
娘の車も3月に手放して、タンクかトールにするよ

289 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:11:24.46 0.net
>>288
日本語通じないのかな?
データだせよ

290 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:16:15.69 0.net
見栄を張って無理して中古の外車に乗ってるクソ貧乏人って基本的にホラっちょだよね朝鮮人みたい

291 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:18:59.05 0.net
外車じゃないけどこう言う奴な
https://i.imgur.com/ioifLA5.jpg
https://i.imgur.com/IEyKkne.jpg

292 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:20:42.75 0.net
>>289
>データだせよ
俺は>278じゃねぇからデータなんて知らん
しかし、普通車で事故して軽に替える人より、軽で事故して普通車に替える人が多いとは思うぞ
データは無いwww

293 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 14:37:44.87 0.net
(自演)自称ボクスター乗りジェットが軽スレにしがみつくこれだけの理由
ボロボクスターでは911乗りに笑われポルシェと認めてもらえない
輸入車乗りにはプワマンズポルシェと馬鹿にされる
国産車を相手にしてもボクスターよりスペックの高い国産車がたくさんある
相手にしてもらえるのは軽自動車だけ
オンボロ輸入車は論外と返り討ちに合い発狂して名無しで自演
軽乗りにも相手にされなくなり涙目配送
次の軽スレに移動

ボクスターってのもネタで実際に乗ってるのは19年落ちの軽らしい

294 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 15:11:49.52 0.net
ジェット君今日もみんなにかまってもらえてよかったね^^

295 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 15:16:04.34 O.net
涙目ボクスター

296 :ジェット :2018/01/13(土) 15:16:34.95 0.net
へい!
今は長尾峠でハッスルして一休みれす。

297 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 15:25:43.02 0.net
「俺は貧乏だから軽自動車に乗ってるけどいつかはもっと稼いで高級車に乗りたい」と素直に言えば野心溢れる将来性のある正直者と見られるのに
軽自動車の安全性は普通車と同じ、軽自動車は普通車よりも車内が広い、世田谷の道は狭いから軽自動車じゃないと対向車とすれ違えない
軽自動車で十分、敢えて軽自動車に乗ってる、軽自動車は普通車より高い、普通車は下に見てる、軽自動車の方がモテるとか見苦しい言い訳するのはやめましょう

298 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 15:31:33.70 0.net
輸入車に乗ってるとかホラ吹くよりマシ

299 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 15:56:37.83 0.net
ジェットっていつも一人だよねw切ないw

300 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 16:06:06.11 0.net
固定で軽スレにしがみついてる時点でお察しw

301 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 19:13:36.59 0.net
書き込みが多いし自演っぽくないと思われる軽スレがジェッツが涙目敗走すると止まる

302 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:21:57.31 0.net
軽スレの主はジェットだったのか
しかも自分がボロ軽に乗ってたってオチ

303 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:18:35.42 0.net
ホラ吹きだろうが、板に張り付いていようが、軽自動車乗りよりはマシ

304 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:23:05.56 0.net
今回再生するのはボクスター。
ボクスターは90年代に倒産の危機にあったポルシェを救った車だ。
ポルシェの中でも格安のボクスターは"貧乏人のポルシェ"とも呼ばれてきた。
いくら格安とはいえ、マイクの予算内で中古のボクスターを見つけることは難しい。
ようやく手に入れたのはあまりにオンボロのボクスターS。
その激安価格にマイクは持ち主に2度確認する。

キャスト
マイク・ブルーワー
エド・チャイナ



欧州人も認める貧乏人のポルシェ、オンボロクサーwwwwwwwwwwwwwww

305 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:05:41.14 0.net
僕スターとか俺のチューンドワークスで一捻りよ

306 :fusianasan:2018/01/14(日) 07:01:17.06 0.net
ここ最近の客先常駐の実情
http://sttnews.xyz/20180115.html

この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html

307 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:10:51.64 0.net
(自演)ジェッツが軽スレにしがみつくこれだけの理由(自作)
友達がいない孤独なおっさん
クルマは19年落ちのアルトにシマウマのエンブレム
僕スターの洒落からボクスター乗りとホラを吹く
しかしポルシェスレでは911乗りに笑われポルシェと認めてもらえない
輸入車乗りにはプワマンズポルシェと馬鹿にされる
国産車相手でもボクスターよりスペックの高い国産車がたくさんある
結局相手にしてもらえるのは軽自動車だけ
固定でホラを吹き名無しで自己擁護の自作自演
軽乗りにも相手にされなくなり涙目配送
次の軽スレに移動

308 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:14:08.09 0.net
もともと金のない若者やいい歳した貧乏人の誰でも買える乗れるための車だったのに
今は高級車に負けない装備やどっかの販売店の営業が言ってた威圧感をとか
多分あちゃらから見たら何の見栄だよこの国民は歪んでいるなあと思われてるよ

309 :ジェット :2018/01/14(日) 09:48:05.42 0.net
改造した軽自動車www

310 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:56:45.29 0.net
都心にいくと高級車だらけで軽じゃなくても安い車だと恥ずかしくなる

311 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:00:26.72 0.net
そういう奴は高級車乗ってても超高級車前にしたら恥ずかしくなるんだから一緒だって

312 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:58:33.56 0.net
身分相応なのがいいよ
https://i.imgur.com/88ZkG8v.jpg

313 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:27:31.84 0.net
S660がほしい

314 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:48:24.82 0.net
>>312
よくいるw

315 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:42:45.51 0.net
>>310
都心で車乗る層は富裕層が多いからな
そういう層は実用より見栄が重要になる
軽かどうかより高級車かどうか

316 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 19:06:51.38 0.net
僕スターなんて俺様のチューンドワークスでブッチよ

317 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 19:09:12.73 0.net
>>312
貧乏臭い軽自動車をシャッターの中に大事にしまっている方が笑える

318 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:34:32.11 0.net
ローンで買った軽自動車がとっても大事なんだよ

319 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:39:03.98 0.net
>>4
新車だとドアパン気にしたり石跳ね気にしたり洗車したり面倒だろ
込み40万以下の中古がコスパいいぞ

320 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:45:15.95 0.net
一生、軽自動車に乗ることは無いわ

321 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:23:57.77 0.net
一日中ネットに張り付いて軽叩いてりゃ
そりゃ軽に限らず車に乗れる日なんか来ないわなw

322 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:27:43.21 0.net
軽乗りはどれだけ軽が嫌われてるのか分かってないようだ

323 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:41:35.65 0.net
一日中ネットに張り付いて、劣等感満載の軽自動車を叩かれて涙目な人がいる

324 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:43:40.39 0.net
図星つかれて思わず反応www

325 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:46:33.72 0.net
4分で反応とか・・
ほんとに一日中張り付いてるんだな・・・

326 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:53:59.61 0.net
2分52秒で反応とか相当悔しかったんだなw

327 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:58:12.37 O.net
むしろ遅レスのが張り付いてるだろ
何度も何度も顔を出して気になって反論せずにはいられない

328 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:45:24.38 0.net
ほんとに一日中いるwww

329 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:54:43.29 0.net
もはや逃げられない軽乗り

330 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:57:58.48 0.net
軽をたたかれて怒っているのは独身男性と普通車を買えなかった家族持ちだけだろ?
>321はどっちなんだよ??

331 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:50:28.68 0.net
家から一歩も出ない自称外車持ちのオナニースレ

332 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:55:41.26 0.net
軽に乗っても心はポルシェ
ジェットです

333 :ジェット :2018/01/15(月) 19:39:47.55 0.net
軽はこうあるべき。
http://i.imgur.com/ACeSqVU.jpg

334 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:26:27.54 0.net
ジェット涙目発狂大惨敗

335 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:45:03.32 0.net
>>333
ポータキャブはロングセラーで軽トラを突き詰めたような

336 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 00:14:15.98 0.net
俺のモンスポワークスで僕スターなんてブッチよ

337 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 00:40:54.07 0.net
>>333
ヌノタン

338 :fusianasan:2018/01/16(火) 02:55:02.80 0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

339 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 08:36:26.92 0.net
>>333
自分のクルマの画像貼るなよ()

340 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 10:17:02.83 0.net
シマウマに乗ってる

341 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 10:58:40.88 0.net
貧民にいちいちかまおうとするのは貧民だけ
このスレを見てるとよく分かるな

342 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 11:11:56.82 0.net
ジェットさんの悪口はそこまでだ

総レス数 342
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200