2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車規格は貧乏人が車が乗れるように作った規格で安ければ安いほどいいのに200万円の新車の軽自動車買うとか馬鹿じゃないの?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:41:37.60 0.net
まさに「本末転倒」
軽自動車で見栄を張る自体が滑稽
お金を払って軽自動車を白ナンバー化など
軽自動車で普通車のフリをして見栄を張ってるのが超バレバレ

貧乏人は中古車を買いなさい


「本末転倒」とは
根本的で重要なこととささいでつまらないことを取り違えること
重要でないものを重要だとみなすこと
本来注目するべき点を逃して
どうでもいいことに気をつかってしまうような矛盾した状態

2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:42:35.23 0.net
バカはお前
車は維持費の方が重要

3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:45:35.91 0.net
ほんそれ
軽なんてエンジン以外ダンボール製にして100均で売るようにしたらいい

4 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:46:12.80 0.net
軽の新車を3年ごとに乗り換えるのが一番お得なんだよ
知らないとか金なしの馬鹿だろ

5 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:47:41.08 0.net
シマウマにしろ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:49:16.70 0.net
500円でも高いと思う

7 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:50:53.26 0.net
2017年の新車販売で1位となったホンダの軽「N―BOX」
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180111001422_comm.jpg

2017年に国内で最も売れた新車はホンダの軽自動車「N(エヌ)―BOX(ボックス)」だった。
同年9月に全面改良した2代目が好調で、前年比17・2%増の21万8478台だった。
ホンダ車が1位となったのは、02年の小型車「フィット」以来15年ぶり。
軽が1位になったのは、14年のダイハツ工業「タント」以来3年ぶり。

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が11日発表した。
N―BOXは、屋根が高く広い室内と、衝突被害軽減ブレーキなど充実した安全装備が好評だった。
2位のトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」(16万912台)に大差をつけた。
3位はダイハツの軽「ムーヴ」、4位は同社の軽「タント」、5位は日産自動車「ノート」だった。

https://www.asahi.com/articles/ASL1C3D7GL1CULFA006.html


日本は不景気で貧乏人が増えたってことだろ

8 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:51:07.51 0.net
カナダ全土で「トランス脂肪酸」の食品添加が禁止に!(2018年9月から)
http://lifevancouver.jp/2017/10/summary/126757.html

9 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:51:42.46 0.net
これからは馬車の時代

10 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:52:44.08 0.net
税金が一緒ならそこまで軽に偏らないと思うんで軽の税金上げれば良い

11 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 13:53:28.02 0.net
それじゃ誰も買わない

12 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:07:12.81 0.net
軽スレはもう伸びない
あきらめろ

13 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:08:30.37 0.net
中古車って軽よりみっともないじゃん

14 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:08:42.71 0.net
軽乗りは怒ってばかりいるよな

15 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:10:28.07 0.net
軽自動車で高級感ってのも矛盾してるよな

16 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:10:58.04 0.net
なんで軽は必ず新車って設定なんだろうか?

17 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:12:01.83 0.net
>>2
最初に大金払ったら維持費分を最初に払ってると変わらんじゃん

18 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:12:22.16 0.net
俺が書いた文章でスレ建てるとは
嬉しいような恥ずかしいような

19 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:13:04.86 0.net
>>4
具体的に説明してみろよ?
お前って計算できるの?

20 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:13:15.44 0.net
ほほ笑んで軽乗り

21 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:17:44.53 0.net
>>19
ディーラーに行ったら電卓叩いて説明してくれるよ
まあそこからは値切りの交渉術が必要だが

22 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:24:16.53 0.net
>>13
中古の軽は?

23 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:28:59.04 0.net
中古車ならヤフオクで1円で売ってるだろ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:30:37.70 0.net
安い軽なんていくらでもあるのに
軽乗りは中古の軽は高額みたいなこというよね

25 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:31:39.61 0.net
軽って維持費が安い代わりに常にイライラしてる精神状態になるんだろ
絶対乗りたくない

26 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:35:26.90 0.net
>>24
安い軽はまじでボロボロだからな

27 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:39:49.85 0.net
日本は軽しか売れなくなり
EVでも遅れたあの会社がホットリンクとかに金払ってネガキャンしてんだろうな

28 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:45:18.35 0.net
営業車も郵便配達も介護タクシーも軽自動車
軽消防車もある
日本の道にジャストサイズなのが軽自動車なんだよ

29 :ジェット :2018/01/11(木) 14:46:33.69 0.net
底辺が一番多いんだから一番売れたものが貧乏人御用達車で間違いない。
それを自慢気に披露してる貧乏人を見て笑うのが軽自動車スレの醍醐味れすw

30 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:52:14.37 0.net
女やジジババの乗り物だからな基本的に軽は
男が乗ってるのが一番みっともない

31 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:52:34.78 0.net
>>28
それ仕事じゃん
軽でしか日本の道走れないとか運転が下手くそって言ってるのと同じ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:53:36.95 0.net
外人から見て日本の男が軽自動車乗ってるの見たら
発展途上国と思われるだろうな

33 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:53:55.55 0.net
軽の新車って今高いよな
中古のベンツより高いかもしれん

34 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:54:18.92 0.net
280馬力の旧車と軽所有してるけど
軽しか乗ってないわ

35 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:54:48.92 0.net
軽のシート自体小さくて女用に出来てるのにな

36 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:55:08.20 0.net
アメリカで中古の軽トラ大人気やで

37 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:55:37.68 0.net
軽と外車じゃ維持費が全然違う

38 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:08.49 0.net
ドアロックが壊れた中古のベンツとかタダでもいらんw

39 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:38.62 0.net
>>32
これぞクールジャパン

40 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:44.70 0.net
まず軽自動車が白ナンバーつけることで発狂してるアホの心の狭さがみっともない
指摘する方がブーメランになってることに気づいてない

41 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:56:47.13 0.net
軽のスポーツカーほどダサいものは無い

42 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:57:56.93 0.net
全然ブーメランになってないし
指摘されて怒ってる軽乗りが哀れ

43 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:58:24.86 0.net
他人の見栄を馬鹿にするやつは
自分の心の狭さを馬鹿にされてることに気づこうな

44 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:58:43.68 0.net
でもナマポは買っちゃいけないんだろ

45 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:59:13.86 0.net
>>28
そう力説しながらクロスビー出た途端飛び付いたハスラー乗りが沢山いるんだが

46 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 14:59:40.57 0.net
白ナンにしてる軽乗りって高速の料金所で普通車に間違えられたら
必死になって「これは軽自動車です」とか説明するんだろw
間抜けだわw

47 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:00:15.56 0.net
軽は安物と思ってたのに200万の軽の高級化が許せない
見栄で普通車乗ってるやつの本心だろ

48 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:00:52.28 0.net
>>45
キチガイアンチの金が無くて軽に乗ってる設定
が嘘だと言う事だな

49 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:01:21.89 0.net
400万ですがなにか?
http://openers.jp/wp-content/uploads/2014/06/23302/caterham_seven160_001.jpg

50 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:01:42.35 0.net
違うな
貧乏人がステマの乗せられて200万の軽を買う馬鹿っふ゜りが面白いんだよw

51 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:02:29.61 0.net
見栄を貼ってるから普通車乗ってるんだろ
軽じゃ見栄を貼れないだろ
そもそもの論理が間違ってるだよ

52 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:02:48.57 0.net
>>48
サイズがー維持費がーが全部ウソと言う事になるがいいのか?

53 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:03:53.20 0.net
そもそも貧乏人は車なんか買わない

54 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:04:01.81 0.net
>>49
趣味車だが高級軽ではないよな
ヴァンプラみたいな軽は無いのか?

55 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:04:16.37 0.net
200万で軽を買いました←見栄
軽を白いナンバーに変更しました←見栄
今時の軽は普通車並みの安全性←見栄と嘘

56 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:06:34.76 0.net
軽自動車にエアロパーツ←笑

57 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:07:20.81 0.net
軽はデブが乗るにはきつい
ちな俺50代

58 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:07:56.37 0.net
金が無い俺は次は中古のティアナにする予定
値下がりが早く
100km/h時のエンジン回転数が1500回転で静かで
走りに拘ったとかカッコつけで大径ホイール履いたりとか馬鹿な事してないからゴツゴツ感も無く乗り心地も良いし
シートも良い

59 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:10:23.31 0.net
200万で普通車を買いました←見栄、軽自動車で充分
軽を白いナンバーに変更しました←変更しない人の方が多い
今時の軽は普通車並みの安全性←普通車並なのは本当、普通車と同じ評価テストを採用

60 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:11:15.52 0.net
貧乏人の乗り物から庶民の乗り物になったんだよ
それだけ日本全体が斜陽なんだ
そして安ければ何でも良いってとこまで落ち切ってない結果が現状なんだよ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:12:51.67 0.net
街乗りなら軽でもいいけど山越えする田舎は軽だとキツイんだよ

62 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:13:57.95 0.net
そして日本は馬車まで落ちる

63 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:15:05.23 0.net
むしろ馬車のが維持費かかりそうw

64 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:15:12.08 0.net
🐴の維持費半端ねー

65 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:16:37.06 0.net
>>24
いや中古車としては割高だと思うよ
軽を買うなら新車か新古車かな
それか何でも良いからとにかく安くでボロいのにするか
程々の程度でってのが一番割高でバカだと思う
それならコンパクトにしてイニシャルコスト抑えて
ランニングコストの差額に当てた方が良いね

66 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:16:47.73 0.net
普通車=馬
軽   =シマウマ

67 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:17:45.80 0.net
ロバじゃないのか

68 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:18:31.79 0.net
>>49
これルパンのやつ?

69 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:18:38.18 0.net
ベンツ=ゾウ

70 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:19:50.54 0.net
軽のスポーツカーはパワーを使い切る醍醐味があるから結構有りかも

71 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:20:17.20 0.net
俺は牛マークのスーパーカーが良いな

72 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:21:44.67 0.net
軽のスポーツカーは見た目が恥ずかしい
ださくて
貧乏くさくて
スタイルも悪い
小さい
キモヲタ丸出し

73 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:22:41.80 0.net
見た目なんかに気しない
どうせ田舎だし

74 :ジェット :2018/01/11(木) 15:23:05.06 0.net
坂道でパワー使い切ったところでエアコンのスイッチ切りながらターボォォ!って叫ぶと少し速くなるのは面白いよねw

75 :軽のスポーツカー:2018/01/11(木) 15:23:16.11 0.net
維持費は安い車は中古は高くなる傾向はあるけど
結局ピンキリだよね
高級車は中古安くなるけど維持費は高級車のまま高い

76 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:23:29.76 0.net
>>70
軽スポーツ選ぶ人はそういう意図だと思うよ
バイクなんかもそうだけど大型は高速ツーリングは楽しいけど
普段一般道はストレス溜まるらしいしね

77 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:23:50.66 0.net
シマウマってサラブレッドより速いんだぜ
人間に慣れることが無く乗りこなせないから競馬に使えないだけで

78 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:24:19.34 0.net
今売ってる日本車でS660が1番カッコイイと思うは
頭入らないから買わないけど

79 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:24:49.63 0.net
軽の維持費は安い
タイヤ1本バッテリー1個でもサイズが小さく安い

80 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:24:56.18 0.net
そのシマウマに追い付くのがチータ

81 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:29:57.38 0.net
>>70
軽トラですらたまに乗ると楽しいわ
床まで踏み込んでコンコンコーンと小気味良くシフトアップして
軽さも相まって気持ち良いわ
まぁ一般道でそんな事出来る時点で実スピードはそんな出てないんだけどなw

82 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:36:18.60 O.net
車は自動車税金やら重量税やら強制保険やら燃料税やらが馬鹿らしいし苦しいんだよな
軽自動車は維持費消耗品も安価だし
バイクだって400はやめといて250で奮発したりするだろ

83 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:37:56.13 0.net
>>81
MTの軽トラは楽しい
ホムセンで借りられる軽トラがATだらけになったのが残念

84 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:49:28.13 0.net
アルト安いだろ

85 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:53:09.63 0.net
>>59
普通車並みの安全性は無いよ
トールの軽自動車なんかすぐ横転する

86 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:54:50.35 0.net
>>85
受動安全性と能動安全性の違いだな

87 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:55:14.82 0.net
200万かけても周りから見たら軽は軽だよな

88 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:55:29.07 0.net
軽にも乗ってたが疲れるんだよな デザインもちゃっちいし
どうせ乗るなら多少高くてもパワーもあってカッコイイ普通車の方がいい

89 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:55:40.96 0.net
トールタイプでセンターピラーの無いタントとか走る棺桶

90 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:57:27.69 0.net
見栄っ張りは何を買うわけ?

91 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:57:38.50 0.net
車好きが見たら200万の軽はわかる
わからないやつはただのメカ音痴

92 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 15:58:58.36 0.net
今までラパン乗ってたけど次はWRX S4買うわ

93 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:00:10.66 0.net
仕事用の軽乗ってるとよく煽られるから疲れるわ
プライベートで乗るトゥアレグは煽られないのに

94 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:02:17.60 O.net
センターピラーはないけどドアが比じゃないくらい重く出来てる

95 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:05:46.87 0.net
【経済】新車販売「N―BOX」が首位に ホンダ車は15年ぶり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515647364/

アンチ軽ざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそよえええええええええええwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:10:22.74 0.net
本当に
NEW
NEXT
NIPPON
NORIMONO

になったな
良いんだか悪いんだか

97 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:20:07.76 0.net
以前軽バン乗ってたんだが坂道は哀しかったな 追い越されてばかりで

98 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:21:24.79 0.net
>>1
お前
仕事は?

99 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:22:28.07 0.net
>>1
コンパクトなのに荷物積めて便利だから買ってるんだよ
たまには外に出ろよ引きこもり

100 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:23:44.83 0.net
軽乗りは毎日怒ってばかり

総レス数 342
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200