2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日英政府が3兆円投融資 「なぜイギリスの原発で日本の方が多く負担しなければいけないのか」と問題視しています

1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:06:19.33 0.net
日英政府が3兆円投融資 原発輸出で国民負担も  1/11(木) 11:55配信

日立製作所が予定しているイギリスへの原発輸出について、日本とイギリスの両政府が総額3兆円の巨額な投資や融資をする方向を確認しました。巨額のリスクを国民が背負うことになります。

イギリスにある日立の原発事業の子会社に日立や政府系金融など日本側が3000億円、イギリス側が1500億円を出資します。

さらに、両国がそれぞれ1兆1000億円を融資し、日本側は政府系金融に加えてメガバンク3行の融資に全額、政府保証を付けます。

ただ、東芝のように建設費用が増大して損失が出た場合、巨額の国民負担につながるため、金融機関幹部は「リスクが高すぎる」「なぜイギリスの原発で日本の方が多く負担しなければいけないのか」と問題視しています。

2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:08:03.00 0.net
民主も原発輸出推してたな

3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:19:03.50 0.net
さすがあべちゃん

4 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:21:21.41 0.net
どうせ使いみちのない保有ドルだろ

5 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:23:23.06 0.net
これは原発教という宗教なのだよ
3兆円はお布施だと思いたまえ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:24:47.47 O.net
日立も反日企業

7 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:27:24.82 0.net
遠い未来の日本人は使い道のわからない原子炉を神として崇めてるだろう

8 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:38:47.54 0.net
>>2
民主がしてたからいいのかw

民主がニ本をダメにしたんなら同じことしてていいわけなくない?

9 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:40:13.67 0.net
日本に何の利益があるの?

10 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:44:07.41 0.net
日立の商売を国が支援してやってる
政商ですなぁ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:44:50.49 0.net
原発輸出の実績

12 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:45:12.95 0.net
流石にもう原発は筋が悪いわな

13 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:46:11.28 0.net
さらに鉄道輸出するためだろ
送電事業のインフラも請け負って主に日立が儲かる

14 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:47:14.57 0.net
日立も好きでやってるわけじゃないだろうな
東芝を見ると怖くて仕方がないと思う
国にやらされてるんだろうし逆らうこともできんからしょうがない

15 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:47:38.56 0.net
石炭土人よりも頭悪い原発推進派

16 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:47:48.21 0.net
アベはアホだから

17 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:49:48.44 0.net
ゾンビ国家

18 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 16:59:13.43 0.net
事故ったら賠償金ごっそり取られるだろうな

19 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:13:10.98 0.net
東芝の場合買収した子会社が親会社の言う事聞かなかった結果だしな

20 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:21:18.03 0.net
日立ですがあざーすっ

21 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:26:26.63 O.net
そのうち世界が一気に反原発に急展開するだろ

22 :名無し:2018/01/11(木) 17:40:41.25 0.net
保証期間っていつまであるんよ?
まぁ電化製品みたいもんだから一年でしょ?

23 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:43:51.06 0.net
シナみたいに

海上原発作れや
いざとなった兵器転用

24 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:45:02.73 0.net
自民になってから売国政策加速してるのに

25 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:46:10.78 0.net
安倍<クリーンエネルギーって何?

26 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:48:43.15 0.net
中国寄りだったイギリスを再び日本に目を向けさせるための策なんだろうが
けっきょく金取られるっていうね

27 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:51:03.52 0.net
去年日立の偉いさんが原発建設はコストがかかり過ぎで政府援助が無いと無理と泣き言言ってたわ
原発はオワコン街道まっしぐら

28 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:52:09.37 0.net
小泉じゃないけど今は世界中で原発よりクリーンエネルギーだからね
震災前は原発も炭素フリーってだけでクリーンエネルギー扱いされてたけどそうじゃないのバレたし

そっちに早くシフトしないと欧米中に開発競争で負けるおそれがあるのになあ

29 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 17:57:40.72 0.net
そもそもイギリスの原発は日本がカネを出してくれるから建設の見込みがついたのであって

何でイギリスより日本の負担の方が多いのかと文句言っても今更もう遅い

30 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:00:47.17 0.net
>>25
安倍のほうが分かってるな

31 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:05:06.69 0.net
>>2
ミンスモーwwwww

32 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:06:42.69 0.net
使用済み核燃料の再処理を英国に委託してることを知ってる狼住人が何人居るかな

33 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:07:38.06 0.net
ワロタww
下痢売国奴相変わらずやなぁwww

34 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:13:15.12 0.net
安倍のエネルギー政策って世界の流れからなんかズレてるよな
石炭火力もそうだし

石炭火力をやりたいならCO2を天然ガスなみにしないと話しにならないのに

35 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:14:30.91 0.net
安倍の政策は全てが周回遅れだよ

36 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:15:36.87 0.net
解体と処分費用考えたら高コストってみんなにバレちゃってるからなぁ

37 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:18:22.56 0.net
全部自民党のせい

38 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:20:16.18 0.net
南鮮にくれてやった10億円ガーとか言ってた連中はこの記事見てどう思うんだろ

39 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:20:31.39 0.net
自民党も電力業界と原子力産業にずっぷりなの多いからね
一部河野みたいな危機感持ってるやつもいるけど政権内部に取り込まれちゃったからな

40 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:22:10.24 0.net
朝鮮人がまた日本の内政干渉してるの?

41 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:26:18.95 0.net
今度の経団連会長は日立出身だから日立に協力してあげないと

42 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:26:59.07 0.net
太陽光補助廃止しなかったら
今でも世界のシェアの半分を日本が占めていたんだろうか

43 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:32:17.59 0.net
>>42
安価で大量生産できるものが主流だから厳しいのは確かだけど
国内市場だけでも生き残りやすくはなるし得意な高効率型の開発投資も続けらたろうね

44 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:38:10.29 0.net
自民政権なら東日本大震災でも原発は無事だったんだけどな

45 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:50:55.82 0.net
利益が出た場合の取り分は

46 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:58:05.83 0.net
将来の日本人が負担するコストなんて先が短いジジババにはどうでもいい事

47 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 18:58:44.39 0.net
これで増税ってんだから笑いが止まらないわなwww

48 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:08:22.48 0.net
もはや国家崩壊してる

49 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:20:38.02 0.net
兆円単位で特定企業に便宜図るんだから
政治腐敗極まってるわ

50 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:22:58.57 0.net
日立なんか潰れろよ

51 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:31:49.51 0.net
メタンハイドレート掘ろうぜ

52 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:35:17.46 0.net
安倍がまたでかい顔したいためだけに外国に金をバラまいてるのか

53 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:19:19.18 0.net
ほんと損切りできない国やで

54 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:24:43.76 0.net
>>51
メタンハイドレートは実用化するにはブレークスルーがまだいくつもいる
利用不可能と言われてたシェールガス・オイルの例もあるので絵空事とは言い切れないけど

できるとしても何年かかるかわからない

55 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:26:16.99 0.net
原発は戦前の弩級戦艦のような時代遅れの先端技術になりつつあるのか

56 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:27:22.62 0.net
大盤振る舞い

57 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:33:40.98 0.net
>>55
時代遅れと言うよりも予想してたよりもコントロールできず持て余し気味の技術
比して太陽光・風力・地熱と言ったクリーンエネルギーの進歩がめざましい

58 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:34:13.12 0.net
まあ別に原発で発電する事がやりたい事では無かったからね
そういった名目で原子力関連の研究進めて原料も違和感無く国内に備蓄する事がホントの所の目的だったよね

59 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:39:21.24 0.net
ロシアに四島を

イキリスに3超円

トランプ。に50億

国民からは増税改定安全安心!

勘弁してください

60 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:34:28.64 0.net
原子力ムラ存続のために出血大サービスだぜ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 00:55:42.68 0.net
最早お国の事業だが失敗したら日立のせいにする予定

62 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:11:15.36 0.net
韓国>原発共同研究するべ
日本>おまえは原発工事競合国だからダメ
韓国>廃炉の研究してもらわないとパクれないし原発輸出できないんだよ
日本>売る相手と軍事同盟(輸出国が戦争に巻き込まれたら参戦する)でも結んで頑張れよ

63 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:13:27.40 0.net
日本<廃炉のことなんて考えずにガンガン作っちまえよ

64 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:17:33.73 0.net
日立グループ社員何万人か知らんけども御愁傷様

65 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:29:30.95 0.net
原発・工事輸出と軍事関係には大きな意味がある
原発研究と核兵器開発は密接な関係があり原発を持つ多くの国は核兵器も持つ
核がある国へ戦争を仕掛けることは少なく安全に原発が運営できる
もし核兵器を持たない国で原発と運営を行いたいときは
戦争やテロから原発を守るために軍を派遣したり参戦する軍事同盟が必要

韓国は紛争が多い中東でそれをやらかしてしまった
紛争国が原発にミサイルを向ければ韓国ががそれを防衛しないと原発運営できない

66 ::2018/01/12(金) 01:57:36.54 0.net
>>1 インドネシアの鉄道、インドの鉄道も同じだけど、世界中で、中国が競争相手になると、日本は理性を失うので、夢のような好条件が引き出せると思われてる気がする。
冷静になった方がいい。

67 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:02:43.52 0.net
福島の原発のGEみたいな逃げは出来ないのか

68 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:23:58.18 0.net
世界のATM
完全に舐められてる

69 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:25:48.04 0.net
日本には600万人のアジアの人々を虐殺した罪があるからな

70 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:33:41.41 0.net
>>44
身内の事なら森友、加計みたいに国民の財産でもバンバン差し上げちゃう安倍が
自民党議員に金配りまくってくれている東電の言いなりになっていただろうよ
安倍はあの時「専門家東電に全て任せて、民主党政府は原発事故でじゃまなんだよ!」
って言いまくっていたし
あのとき、武黒とか清水、勝俣の言いなりになる可能性の高い自民党政権だったら
原発保全にひた走ってベントも注水もしないで大爆発させた可能性はかなり高いよ
「東電や原発の専門家達も原発について全体の把握ができない」って見限った管政権は
あのときの政権としてはベストだった
あれが無かったら東北は誰も住めない地域になって原発大爆発起こしていた可能性はかなり高い

71 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:42:08.37 0.net
これイギリスじゃなく韓国だったら面白いのにw

72 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:57:03.77 0.net
東芝の二の舞

73 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:03:57.48 0.net
次の経団連の新会長日立出身だったね

74 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:09:48.48 0.net
原発は実は軍事と同じだからだよ
反対してる人達も分かってる

75 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:27:54.94 0.net
アメリカの原発会社引き受けた東芝がどうなったか
次は日立が解体され世界がハイエナのように日立を食い漁る

76 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:29:46.59 0.net
>>1
どうせ国内プリンター方式でランニングコストで回収しようという
思惑だろうけどそんな甘いやり方は世界では通用しないからな

77 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:35:03.98 0.net
>>55
日本は地熱に特化すべき
地熱発電すると温泉がでなくなるとか嘘言ってる馬鹿さっさと始末して
循環型地熱発電普及させろよ
火山列島の日本で原発何百機分の発電できるか馬鹿でも想像できる

78 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:38:52.31 0.net
日立のために日本政府が金出してイギリスに原発作るってすごいな

79 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:39:26.28 0.net
イギリスも乞食
何もないもんな さっさとムスリムに乗っ取られろ

80 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 03:40:08.57 0.net
地熱やらずに噴火や地震等リスクだらけで一番向いてない原発に力入れてたからな

81 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 06:17:33.59 0.net
地熱や水力に適した環境なのアホでもわかるわな

82 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 06:23:02.46 0.net
雷を蓄電して使えと言う考えもあるね
自然エネルギーはたくさんある

83 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 06:27:48.88 0.net
日本は島国ですべての周辺を海に囲まれていて湾では満ち引きがある
大量の海水が移動するエネルギーで水車をまわして蓄電すれば
莫大なエネルギーを得ることができる
試験的にどこかの湾に巨大なダムを作りそこの海水満ち引きで発電すればいいのに

84 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:30:29.99 0.net
日立のためじゃなくて経産官僚のためじゃないの

85 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:56:32.28 0.net
>>2
メクラ応援団のネトサポはマジで日本のガン

86 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:59:10.41 0.net
知ってるか?トモダチ作戦()で被爆したと160人の兵士が東電に5600億円の損害賠償をしてたの
もう原発の話はうんざりだわ

87 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 10:17:49.82 0.net
あげてるんじゃなくて貸してるだけなのに

88 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 10:27:38.25 0.net
原発に詳しい菅直人さん(東工大卒)を呼ばないと!

89 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:33:42.84 0.net
>>88
爆発はないと総理に言っていたのにあんな人を総理にしたから天罰だと笑っていた専門家や
TVで爆破弁を連発していた専門家よりはいいかも

90 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:38:42.97 0.net
安部の海外ばら撒きで国民に利益出した事あるか
答えはNoだ

91 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:42:19.78 0.net
原発村は政治力を持ってるゾンビだな

92 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:49:05.41 0.net
原発はもう建設費が高騰し過ぎて利益出すのは無理なのにやめる決断が出来ない日本政府と企業

93 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:06:07.72 0.net
>>92
原発を作るというのが決まっただけで大金もらえる人がイルからな
そう言うの根絶やしにしないと

94 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:24:42.42 0.net
>>13
3兆円を日立に払って国内の鉄道網の整備に使わせた方がマシ
安倍自民は大馬鹿野郎だな

95 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:25:31.14 0.net
>>28
既に遅れてるんだが

96 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:27:37.87 0.net
あーあー聞こえなーい
で原発に突き進んでいくで

97 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:27:49.98 0.net
>>42
世界中で必要とされてる量が増えてるから過去の話など全く意味がない
日本企業でそこまでの大量生産をやれるノウハウが皆無

98 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:35:47.94 O.net
安倍さん「どうだイギリス!これがジャパンマネーだ」

99 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:39:32.92 0.net
プライドをとりもろすために1兆4千億円

100 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 12:39:45.90 0.net
そんな金あるなら国内のクリーンエネルギー移行に使って欲しいけど、もうこの国に
何かを期待するのは間違ってるんだろう

101 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:04:29.17 0.net
電力会社からのカネは融資じゃなくて出資

102 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:13:44.86 0.net
保守主義の保守主義たる所以だな

103 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:19:38.80 0.net
>>98
貴公はルイ16世の尻尾だな

104 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:24:39.82 0.net
日本も自民以外はほぼ反原発だけど選挙で自民が勝っちゃったからな
自民も口先では原発依存を減らすとか言ってるけども

105 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:28:45.61 0.net
電力会社がどれだけ政治的力を持ってるか原発事故で明らかになったからな

106 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 13:30:19.77 0.net
>>70
賛成

そもそも原発事故の原因を作った元凶は安倍だし

総レス数 106
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200