2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sonyってさアイボとか作ってたから没落したんじゃにの?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:09:39.96 0.net
今時Sonyの家電なんて中韓台のそれ以下だよねここにきてアイボ反対なんて社員は言えないのかな

2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:10:15.80 0.net
そうじゃにの

3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:12:11.85 0.net
独自の規格が負け続けたからじゃないかな

4 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:12:16.26 0.net
今ふかーつしてんのに

5 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:12:37.87 0.net
今は保険屋だろ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:14:44.51 0.net
ロボットの価値が理解できなかったから没落したんやろ

7 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:15:58.15 0.net
アイボがとかアシモとかあれなんか意味あるのかね
海外のロボットってもうあんな動きしてないよね

8 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:17:19.30 0.net
日本企業全般先見の明が無い

9 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:19:07.29 0.net
モー娘。ってあいぼんとか入れたから没落したんじゃにの?

に見えた

10 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:19:53.62 0.net
井深大が草葉の陰で泣いている

11 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:21:59.82 0.net
アイボだのソニーだのの問題じゃないわな
団塊世代の問題
家電も半導体も造船も鉄鋼もみ〜んな韓国に技術盗まれてんだから
技術供与したら「これは元々うちの技術にだ!」と特許使用料払わないケースはまだマシ
FAXで機密書類を韓国に送って「日本から技術を盗んでやったにだ!」と自画自賛して英雄とされてるケースまである
戦後世代が築いたものを団塊世代が全て台無しにした

12 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:22:28.34 0.net
出井が馬鹿だから

13 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:28:08.30 0.net
アナログ末期は強かったがデジタル時代になって失速した感じ

14 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:28:53.58 0.net
ローリーとかいう転がるスピーカー見たときはずっこけた

15 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:38:36.04 0.net
性能は別にして
デザインは前のメカニカルなアイボの方が良かったな

16 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 19:39:45.04 0.net
出井がロボット潰したんだよな

17 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:18:43.36 0.net
aiboとかRollyとか技術の無駄遣いしてる時のソニーが一番好き
今ってスマホゲーとかのお陰で調子いいんでしょ

18 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:44:33.09 0.net
ブランド力がどうこういってやたら高い小型カメラとかTVなどを作っていたこともあった
ソニービルではその系列の商品紹介するのに特別にコンシェルジェとかつけたりして
性能が良くて安価で新しい製品ってのがSONYのイメージだろうにアホかと
なんで大量消費の家電屋がグッチやシャネルやらのブランド真似するんだか

19 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 21:27:40.45 0.net
新しいアイボにあまり進歩が感じられない

20 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:08:57.70 0.net
クオリアは見てて辛かった

21 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:11:10.76 0.net
ソニーってちょい高のイメージだろ
安いイメージなんてないんだが

22 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:15:07.90 0.net
家電部門 スゴ録
PC部門 クリップオン
ゲーム部門 PSX

これ全部同時期に発売された別チームで開発したHDDビデオレコーダー

23 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:36:14.75 0.net
コクーンは?

24 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:38:47.39 0.net
出井と奴が指名したカルロスゴーン擬きの外人のせいで旧没落したと思ってる

25 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:42:31.12 0.net
どうせ人間みたいには動けないし実現しても何十年か先の二足歩行なんかに金使ったのは馬鹿だったよな

26 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:42:56.03 0.net
>>13
これが日本企業全体の傾向
アナログは技術磨くのに時間がかかり
それで得たノウハウはそうそう
他も盗めなくて日本は優位だった
デジタルになってデータさえわかれば
すぐ作れるようになったから
日本企業の優位がくずれてしまった
ガソリンエンジンなんかもあのノウハウは
難しくて優位だったがEVになると
今までの優位が薄れる
ガソリンエンジンじゃかなわないから
EVにシフトしてるという側面もあるしね

27 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:44:23.75 0.net
二足歩行に使った頭と金を他の実用的な分野に振り分けてれば今頃何か物になってたかもしれない

28 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:45:23.00 0.net
ジャニスレ

29 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:45:40.78 0.net
本田はああいう企業だからな
ジェット機でシェアとってるし
F1ダメで特色がなくなってるが

30 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:48:54.47 0.net
アイボとペッパーどうして差がついたのか

31 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:49:05.60 0.net
まあ先進的企業はいろいろ手を出すもんよ
グーグルもこの先AIでシェアうばわれたら
あんなAIで囲碁とかやってる場合じゃなかったとか言われてんだろうなw

32 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:52:39.40 0.net
AIBOは先代より今のほうが需要みこめるよ
独居老人とか孤独な老人やら
一人暮らしで犬飼いたいけど飼えない
高齢女子とか増えてるからな
かーちゃん先だたれたうちの親父が
AIBO見てあれいいなって言い出したのは驚いた

33 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 22:58:03.92 0.net
AIBOはいいから早くメイドのAIKOさん作ってよ

34 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:41:21.65 0.net
二足歩行ロボットはかなり進化してるけどな
https://youtu.be/IRW8zXHaBes

35 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:51:51.01 0.net
技術者よりも文系が偉そうにして技術的なことは下請けにやらせてダメになったイメージ

36 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:25:44.47 0.net
俺らも四つん這いになってぎこちない動きでケツふってりゃOLにかわいがってもらえるのかな

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200