2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌謡曲ではないアイドルの曲ってある?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:18:38.78 0.net
思いつかない

2 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:29:33.88 0.net
歌謡曲の定義って何?

3 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:34:39.30 0.net
ベビメタも歌謡曲

4 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:35:34.13 0.net
あじさい橋

5 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 23:58:27.02 0.net
最近の地下はメタル、ハードロック、プログレッシヴロック、サイケデリックトランス、ラップ、またはそれらのミクスチャーなどで出来ている

6 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 00:11:56.00 0.net
祐子と弥生

7 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 00:12:58.62 0.net
民謡アイドルだのでいいんじゃない

8 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 00:51:31.36 0.net
>>5
でもメロディは歌謡曲じゃん
そういうのじゃなくてメロディが歌謡曲ではないものがないかな?と

9 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:30:26.89 0.net
Especia「Savior」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=lLPxffEKMlY

10 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:31:35.86 0.net
日本の売れ線の曲は良くも悪くも歌謡曲だよ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 01:39:48.76 0.net
>>8
何言ってんの?

12 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 02:05:26.83 0.net
大阪☆春夏秋冬/New Me(MV)
https://www.youtube.com/watch?v=haILSAdymuA

13 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 04:35:58.13 0.net
寺田の曲は演歌で唄えるって昔から言われてるよな

14 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 06:02:18.26 0.net
歌謡曲とJ-POPの違いをまとめたつもりらしいつっこみどこ満載のコピペ

「歌謡曲」
・60年代から80年代の楽曲である
・魅惑的な振り付けがある
・ブラスバンドで演奏している
・フォーク・弾き語りは歌謡曲では無い
・西洋音楽の折衷
・本物の歌謡曲とは何度聞いても満たされない
・芸術を目指してない
・「NHK歌謡コンサート」に常連で出るような歌手が歌謡曲だよ。
・クラシックのように好事家だけが聴く音楽でよい。
・こういう基本が分かっていないから、 歌謡曲=ブラスとかマヌケなことを言うことになるんじゃないのか?
・歌謡曲がジャズとロックに影響を受けていることは否定できない
・すでに完全に絶滅した懐メロ
・ニューミュージック系自作自演アーティストに完敗したジャンル
・筒美を筆頭にパクリまくり

「J-POP」
・90年代以降の楽曲である
・振付が無い
・バンド編成もしくは打ち込みサウンドである
・フォーク・弾き語りの延長線上にある
・西洋音楽の折衷
・芸術を目指している
・歌謡曲でもなんでもないよーな類の音楽(例えばミスチルやらゆずやら) まで無理くりに「歌謡曲」にくくられては困るんだよなw違和感あり過ぎで
・僕はアムロ(ソロになってから)のトータル・ブレイク・スルーをもってJ-POPがスタートしたという立場をとっているのだけれど
・J-POPとは産業ポップスのこと

15 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 09:26:20.48 0.net
>>14
振り付けあるやん

16 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 11:31:50.02 0.net
J-POPも歌謡曲も音楽上は区別できないよ

芸術を目指している
J-POPとは産業ポップスのこと
なんてもう矛盾だらけ

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200