2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学まで行って就職リタイアの25歳だけどバイトで難易度の高いバイト、低いバイト教えて

1 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:47:16.77 0.net
もう生きていくのに時給の高さは求めないから働きやすいバイトを教えて

時給1200円でもかなりきつくて難しい仕事より時給が安くても1日7時間働ける仕事教えて

2 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:48:17.19 0.net
>>1
スーパーの品出し

3 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:49:28.13 0.net
アナル中出し

4 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:49:35.55 0.net
>>2
なるほど
スーパーはレジの経験ありです

5 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:50:34.93 0.net
>>4
レジは大変だからレジは絶対やりませんと伝えるんだぞ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:51:12.07 0.net
学歴は?

7 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:53:04.74 0.net
>>6
Fラン大学卒

8 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:53:49.95 0.net
単純作業

9 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:54:00.04 0.net
1だけど薬局の登録販売者って難しいですか?

10 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:55:25.77 0.net
25でバイトに逃げるなバカ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:58:51.01 0.net
郵便局の仕分け行け、時給安いけど楽だぞ

12 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 18:59:31.49 0.net
一緒に会計士目指そうぞ
誰でも就職できるのはおそらくあと1,2年で終わりだから急いで

13 :名無し募集中。。。 :2018/01/12(金) 19:14:11.22 0.net
自治体委託のゴミ回収業のバイト
作業員だと月収12〜15万くらい
朝は早いけど15〜16時くらいには帰宅できる

14 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 19:24:03.12 0.net
楽なのはコストコ
米国でもホワイト企業で有名で米国だとアルバイトで入っていきなり15ドルの時給で2年努めれば倍に上がる
福利厚生もしっかりしている
日本でもアルバイトは時給1200円から
外資だけに無理はさせない
ただし有る場所が限られる
後は有ればGoogleとか

15 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 20:10:50.44 0.net
悪いことは言わないから市役所職員でも受けろ

16 :名無し募集中。。。 :2018/01/12(金) 20:48:20.24 0.net
確かに市役所職員になるのが一番無難かもな
管理職目指さないで主査クラスか主査補で良いなら気楽なもんだよ
下手に管理職になるより年収が高いしね
年休取りまくりで1,000万オーバー

17 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:13:30.22 0.net
ブラック企業対策を話します!!常連企業は避けろ!
https://www.youtube.com/watch?v=inTC2gvH0Zs

18 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:18:40.93 0.net
>>9
資格ないとむり

19 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:22:46.39 0.net
>>12
なぜ就職難しくなるの?

20 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:29:12.25 0.net
星の数程の大卒1〜2目の奴が挫折退社しているから気にするな バイトなんかしないで資格取得に全力を尽くして親のスネを齧れ
俺はそうした

21 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:42:49.85 0.net
退社した人達ってどうしてるの?再就職すんのかな?

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200