2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超時空要塞マクロスって知ってるか?

1 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:11:34.47 0.net
あれ面白い

2 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:12:01.97 0.net
歌で敵殺すやつなんだろ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:12:33.46 0.net
ガウォーク形態が新鮮だった

4 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:13:30.62 0.net
リン・ミンメイ

5 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:14:38.21 0.net
今見たらほぼギャグ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:16:02.78 0.net
狼住人はもろ世代やろ

7 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:17:10.83 0.net
万古に続く戦いを
目指して飛んだ運命(さだめ)の矢

8 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:17:26.85 0.net
6歳児にはバルキリー以外まったく理解できないアニメだった

9 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:18:13.96 0.net
デカルチャー

10 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:18:46.03 0.net
ミンメイはハロプロで実写化するなら
まろ福田まろちゃん

11 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:19:15.54 0.net
ワレラ、ロリー、コンダ

12 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:19:23.30 0.net
若い世代も7とかフロンティアとか続編見てるから知ってる人多そう

13 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:19:44.82 0.net
早瀬未沙みたいなババアとくっついてショック
ガンダムのセイラと偉い違い

14 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:20:02.35 0.net
>>10
ミンメイはあんな豚じゃねえ

15 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:20:21.60 0.net
26話からのぐだぐだラブコメこそが本編
マクロスの中であれだけ大スターだったリン・ミンメイが地球では落ちぶれて全く鳴かず飛ばず
マネージャーのカイフンは飲んだくれる毎日

16 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:20:37.07 0.net
>>10ハロの歌姫小田さくらだろ

17 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:20:46.17 0.net
しかしミンメイはクソということで結論はでている

18 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:21:03.78 0.net
グランドキャノンが発射された時はビビった

19 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:21:04.57 0.net
ファーストしかしらん

20 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:22:42.42 0.net
>>17
クソの元凶は主人公やろ

21 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:23:03.20 0.net
美樹本晴彦ってこれで有名になったな

22 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:24:27.15 0.net
オペレーターの女の子たちがかわいい

23 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:24:51.21 0.net
主人公の声優自殺したよな
色々と縁起が悪い

24 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:25:48.52 0.net
地球統合軍ってバルキリー作れる技術あるのに
マクロス1隻しか戦えなかったのか

25 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:25:54.68 0.net
マックスとミリアのドッグファイトシーンが俊逸
あれ全部手描きなんだからな

26 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:26:40.13 0.net
はなたれる歌だろ?

27 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:26:54.35 0.net
赤いボタンを知ってるか
青いボタンを知ってるか

28 :fusianasan:2018/01/12(金) 22:26:55.07 0.net
きゅ〜んきゅ〜ん
きゅ〜んきゅ〜ん

29 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:27:56.25 0.net
>>10
中国人っぽいし鞘師で

30 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:27:57.44 0.net
かえでぃが歌マクロスやってると聞いてインストした

31 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:28:10.48 0.net
ドクロのヴァルキリーは薄っすら覚えてる

32 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:29:34.61 0.net
ガウォークの逆関節見てると怖くなってくる

33 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:29:38.39 0.net
いい加減DX超合金ちゃんと買えるようにしろや糞バンダイ

34 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:29:56.83 0.net
>>29
眼がくりっとしたブリッコだから全然違う
安倍か藤本かな
近いキャラクターは

35 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:30:52.21 0.net
そこはリンリンでええやろ

36 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:31:22.72 0.net
主題歌二番
まんこに続く戦いを〜 目指して飛んだ定めの矢

37 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:32:04.87 0.net
いやあの可愛さはまろちゃんしか居ない

38 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:32:30.12 0.net
フロンティアしか見たことない歌がめっちゃ好き

39 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:33:26.55 0.net
なんちゃら絵の具て曲好きよ

40 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:34:17.81 0.net
>>13
なんやとこら

41 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:34:54.03 0.net
大人になってから見返したらミンメイ選ばなかった輝の気持ちが理解できた

42 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:36:42.32 0.net
必ずBBAが勝つのね

43 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:37:29.12 0.net
板野サーカス

44 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:37:31.78 0.net
リガードはボールより酷い乗り物だった

45 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:38:10.13 0.net
リンカイフンが俺が左翼思想の奴が嫌いになった一因

46 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:38:24.62 0.net
統合軍の軍人からみたらミンメイは情緒不安定な大量破壊兵器・・・・腐ってやがる巨神兵みたいもんだから付き合いたくない気持ちはわかる

47 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:38:44.34 0.net
>>27
なんだっけこれ?ゴーショーグンだっけか

48 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:39:20.62 0.net
ネクロスってあったよな

49 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:39:26.83 0.net
>>47
うむ正解

50 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:39:27.68 0.net
マクロスはその後続編もできたりして有名だろうが
マクロスが終わってそのあとにやった
超時空世紀オーガスの方が面白かったんだが
忘れられてるな

51 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:40:31.30 0.net
板野一郎先生がミンメイは精神病と断言しちゃっていた

52 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:40:37.90 0.net
日曜日の午後二時から遊びにも行かず
ビデオデッキの前でコマーシャルカットに燃えていたあの頃

53 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:40:42.90 0.net
オーガスって途中で見なくなったなあんまハマれなかった

54 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:41:21.41 0.net
覚えていーますーかー

55 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:41:34.94 0.net
オーガスは何とか観たがサザンクロスで挫折した

56 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:41:35.03 0.net
昼に放映とか色々斬新だった
対にレインボー仮面思い出すけどw

57 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:42:19.67 0.net
そんなこと言ったらサザンクロスさんの立場が・・・

58 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:42:41.67 0.net
こども置いてけぼりのキモヲタアニメーターのオナニーアニメのはしりだった

59 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:42:42.44 0.net
超時空シリーズ

超時空要塞マクロス
超時空世紀アーガス
超時空騎団サザンクロス

60 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:43:27.06 0.net
われらろりこんだ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:43:47.05 0.net
マクロスΔは声優ユニットだけ良かった
加賀は「ぼくらの戦場」が好きらしいが
俺は「God bless you」が好き

62 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:44:19.08 0.net
サザンクロスは打ち切り
いきなり最終回で話がめちゃめちゃな

63 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:45:17.21 0.net
マクロスさんかっけー

64 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:45:45.74 0.net
後釜のオーガスには
スターウオーズのR2D2みたいに闇市で主人公に買われる
モームという看護婦ロボットのキャラがいて
そのロボットがなぜか豊満美少女の形してて
買ってくれたご主人様に尽くしまくるから
脇役キャラなのに当時のコミケとかの同人誌で大人気だった

65 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:45:46.96 0.net
懐かしアニメとかでしょっちゅう見るから見た気になってるけど
よく考えたらちゃんと見たこと無いんだよな

66 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:46:51.41 0.net
加賀の好きなマクロスΔ「ぼくらの戦場」
https://www.youtube.com/watch?v=JuO23iaLke8

67 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:46:57.30 0.net
超絶不細工オダァ

68 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:48:36.89 0.net
マクロスは今見返しちゃダメな作品だよ
設定がお笑い進行すぎる

69 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:49:05.10 0.net
パチンコマネーでCG使ってリメイクしたOP映像
https://www.youtube.com/watch?v=fwpK76CyCag

70 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:49:06.62 0.net
ワルキューレは美雲システムだから雑魚メンに歌割なさすぎて辛い

71 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:50:07.05 0.net
オーガスの方が話も作画もキャラクターも良かったな
あんまり人気出なかったが

72 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:50:19.89 0.net
>>13
あれでも18歳だぞ

73 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:50:21.61 0.net
ロリコンを採り入れたボディ

74 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:51:11.40 0.net
アクシアは好き

75 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:51:37.92 0.net
>>69
安っすw
Daiconアニメのようだ

76 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:51:49.49 0.net
テレビ版のマクロスは制作が大混乱で誰これって絵がたくさんあるから絵を見たい人は映画を見た方がいいw

77 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:52:36.56 0.net
凾セとやっぱAXIAかボーダーラインが好き

78 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:52:38.20 0.net
コーラー
コーラー
しかおもいだせん

79 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:52:47.02 0.net
>>69
似せる気はゼロだなw

80 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:53:05.16 0.net
アニメ雑誌でその月の放送予定を確認して作画担当がスタープロだと
「スタープロかよ…」
って観る前からテンションだだ下がりだった

81 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:53:21.70 0.net
>>76
四話だっけ紙芝居&ミンメイのロンパリ

82 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:53:34.18 0.net
キューンキューン♪キューンキューン♪
私の彼は〜

83 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:53:51.28 0.net
△を楽しめるなら初代も楽しめる

84 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:54:10.64 0.net
>>72
なんで高卒したばかりで仕官なんだよ
おかしいだろ

85 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:54:23.48 0.net
劇場版のミンメイは割と好感度が高い

86 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:54:47.16 0.net
昔は作画が安定しないアニメって多々あったな
誰だこれ?ってレベルでキャラクターの顔が変わっちゃってるくらいの不安定っぷり

87 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:54:56.93 0.net
フロンティアとΔしか見てない

88 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:55:03.87 0.net
ΔもFと同じく劇場版で最後の選択肢が変わるのだろうか

89 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:55:07.32 0.net
もう新しい光の声は聴けないんだよなぁ

90 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:56:04.58 0.net
輝声優はそっくりの声の後任が頑張ってるよ

91 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:56:33.89 0.net
>>84
だってあれお笑いアニメだし

92 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:56:45.55 0.net
Δ劇場版でフレイアちゃんしにそう

93 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:56:47.46 0.net
FのTVなんて堂々と二股宣言じゃん

94 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:57:06.72 0.net
板野サーカス

95 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:58:04.18 0.net
いま愛おぼ観るとよくこんなんセルで描いたなって思う
キチガイじみてるわ

96 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:58:04.50 0.net
本編で盛大にずっこけたΔだぞ劇場版に期待しちゃダメ

97 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:58:17.78 0.net
>>64
あれが後に今に至るロリメイドの立ち居振る舞いに与えた影響は大きい

98 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:58:21.08 0.net
ダイダロスアタックは衝撃だった

99 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:59:29.63 0.net
>>86
美樹本作監のときに手間取られすぎて他の回は超手抜きになってた

100 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 22:59:53.94 0.net
プラスのINFORMATION HIGHが至高

おまいら歌マクロスやってないの?

101 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:00:30.24 0.net
デ・カルチャー

102 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:00:38.22 0.net
メカデザインの河森正治とかがTVシリーズ当時まだ大学生だったとか最近聞いた気がする

103 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:01:05.41 0.net
>>84
士官学校首席で父親が提督なんでコネも

104 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:01:47.16 0.net
スタジオぬえのメンバーて凄いよな

105 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:01:49.96 0.net
>>50
>>64
オーガス見てたはずだけどまったく記憶に残ってないな
サザンクロスはすんごい期待してたけど4話ぐらいで力尽きた
なおラナ少尉のプラモは当然買った

106 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:02:03.90 0.net
重神機パンドーラ
期待してるけど設定が超臭い

107 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:03:20.80 0.net
劇場版の作画今見てもすげー

108 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:04:19.56 0.net
劇場版のOPはめぐりあいのOPと同じぐらい鳥肌が立つ

109 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:04:45.70 0.net
結局監察軍とは何だったんだろうか?

110 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:05:03.35 0.net
歌マクロスやってるけどミンメイの声がババアでつらい

111 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:05:20.51 0.net
オーガスはラストが糞過ぎ
サザンクロスは打ち切りだからそもそもラストがない

112 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:05:47.73 0.net
平野が作画するとロリコン絵
これだけが許せないのが劇場版

113 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:05:49.57 0.net
オリジン池田秀一ぐらいガッカリなのかね

114 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:06:27.36 0.net
ダイダロスアタックはぶち破ったあと中からデストロイドが出て来るのが画期的

115 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:07:51.81 0.net
特別ファンってわけじゃないけど去年江ノ島でやってたマクロスの海の家行ってコラボコースター貰って来た
ジュース飲んでゼリ−食って来た

116 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:08:23.34 0.net
これ見て飯島真理知って好きになった

117 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:09:42.68 0.net
飯島真理ってすげえアニオタ嫌いだったよな

118 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:09:59.90 0.net
もし鈴木みのりやJUNNAがハロプロにいたら即エースだったろうな

119 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:10:15.28 O.net
オーガスはあの当時初めて地球温暖化を取り上げていた

120 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:10:57.22 0.net
Δ劇場版決定でよかったのは
ワルキューレの活動が存続した事

121 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:11:57.51 0.net
キモヲタから逃げるためにアメリカに逃亡
逃亡先でも白いキモヲタに取り囲まれる
ワールドワイドな数少ないジャパニーズスター

122 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:12:03.89 0.net
もうじいさんだから
この頃は良かったなあってつくづく思う

123 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:12:31.22 0.net
飯島真理一時期はミンメイの曲歌うの死ぬほど嫌だったらしいな
のちに受け入れられたみたいだが

124 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:14:04.18 0.net
飯島真理はいきものがかりの女に似てる

125 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:15:28.64 0.net
俺 実はシャオパイロンだったんだ

126 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:15:55.88 0.net
超時空要塞マクロスで最も評価されるべき点は羽田健太郎の音楽

127 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:17:08.81 0.net
愛・おぼえていますかを数年前に見たらあちこちの女とひっつくだけのエロゲ並のストーリーだった
レギュラー放送は忘れた

128 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:17:39.89 0.net
ドッグファイトは名作だな

129 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:18:26.91 0.net
森口博子はデビュー曲がガンダムという事をバラエティで自虐ネタにしてた
テレビの露出が減った今ではガンダムの主題歌がありがたかったみたいな殊勝な事を言って仕事にしてる
都合いい話だわ

130 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:21:01.67 0.net
ストーカーという概念がまだ日本に無い時代に「熱烈なファン」につけまわされたり
自分のコンサートに「ミンメーイ」と声援するアニメオタクが現れたらそら大嫌いになるだろ
今も昔もアニメオタクは屑

131 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:22:46.41 0.net
拾った物を使うからです

132 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:25:20.70 0.net
>>129
バラエティの流れのなかでそういう発言をしただけで本当にそう思ってたわけではないよ
アニメオタクの執念深さはほんと怖いね

133 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:26:14.61 0.net
オタのコールって気持ち悪いからな
営業妨害だろ

134 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:26:48.41 0.net
>>130
そういう層相手にして金稼いでるって自覚がなかったのが痛かったな
結局拗らせて消えて行った

135 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:28:54.52 0.net
たまには7やバサラの事も思い出してやってください

136 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:32:56.78 0.net
敵キャラに魅力ないのでつまらん

137 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:35:40.55 0.net
モンスターが一歩踏み出して床破壊するシーン庵野が丸一週間かけて描いたんだっけ

138 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:36:22.00 0.net
TBSで日曜の昼間2時ころ
放送してたよな

139 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:37:38.59 0.net
とにかくミンメイがかわいそう

140 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:38:26.78 0.net
当時はハマって見てたような記憶あるが
オーガスはまた見てみたいと思うがマクロスは今思うと
あんなのにハマってたのが気恥ずかしくなるくらい
お笑い進行のアニメだったからあんまりみたいと思わないな

141 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:39:07.63 0.net
カムジンが好きだったな

142 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:39:22.45 0.net
バドワイザーとタコチュウハイ

143 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:39:56.77 0.net
>>135
貴重な戦闘シーンに歌いながら邪魔しに来るんだもん

144 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:41:31.05 0.net
ゼントラーディーの寿命って何歳なの?
混血のミラージュとかは??

145 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:43:05.86 0.net
>>136
シャアみたいなキャラクターを作れなかったのがガンダムとの差だな

146 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:43:26.25 0.net
Do you remember love -Suzuki Minori
https://www.youtube.com/watch?v=CuECM8uugIM

眉毛は健在

147 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:43:32.75 0.net
糞ビッチミンメイがふられてメシウマだった

148 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:43:36.83 0.net
>>110
ハロタプやってろよ

149 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:44:04.06 0.net
シリーズで一番すごい戦闘シーンはプラスのイサムvsガルド

150 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:45:30.62 0.net
VF11が一番カッケーのに分かってもらえない

151 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:47:23.18 0.net
YF-21とX-9の戦闘も捨てがたい

152 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:48:05.41 0.net
>>50
OVAのオーガス2が好きやわ(`・ω・´)
最後、ナタルマが空から降ってくるとこ泣けるわ(`・ω・´)

153 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:48:17.32 0.net
ライオンは良曲

154 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:48:51.72 0.net
菅野よう子がいい仕事してる

155 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:50:18.41 0.net
そう言えばΔ最終回見なかったけどMってミンメイだったのか?

156 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:51:31.93 0.net
マクロスUとの絡みもMの正体も謎のまま

157 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:53:11.58 0.net
デルタは1話で作業ロボがリンゴが詰まったコンテナ持って暴れてるところで見るの止めたわ
仕事でやってるのにコンテナの中の商品むちゃくちゃするような主人公には感情移入出来ないからね

158 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:53:59.97 0.net
ミンメイだったら100歳くらいになってんじゃないのか?

159 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:56:44.70 0.net
>>158
?『超時空要塞マクロス』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(2009年 - 2010年)
?『マクロスΔ』(2067年)

だからまだ70代ではミンメイ

160 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:57:21.00 0.net
時間軸が違う設定ぽいな
でもMは早瀬じゃないのかね

161 :名無し募集中。。。:2018/01/12(金) 23:59:46.72 0.net
マクロスってあれ西暦2009年が舞台だから
ミンメイが本当にいたら今まだ20代半ばくらいで

162 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:00:49.69 0.net
劇場版でマクロス変形する事で一般人が被害に遭うシーン、グロ過ぎグローバル艦長

163 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:00:53.06 0.net
バルキリーのメカデザインだけはカッコよかった

164 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:01:21.23 0.net
飯島真理好きだったな

165 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:03:13.51 0.net
天使の絵の具いい曲すぎて涙出る

166 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:04:16.89 0.net
>>158
別次元に飛んでから戻ってきた設定
ウラシマエフェクトで若いまま

167 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:04:48.16 0.net
アレってよく考えたらリン・ミンメイの成長物語だったんだよな
一条輝との恋愛物語とかデカルチャーとか戦争とか添え物というかミンメイの成長のためのイベントだったんだよね
マクロスって要はミンメイのきらレボなんだよ

168 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:06:08.61 0.net
未来警察ウラシマン

169 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:07:48.38 0.net
>>100
俺もそれ好き
この手のアニメでだいたい大気圏突入シーンは盛り上がるよな

170 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:08:17.38 0.net
ミンメイの実家のラーメン屋娘々(にゃんにゃん)は
ミンメイが有名になって儲かってその後チェーン展開して
50年後くらいが舞台のマクロスFで
娘々50周年記念CMが流れるシーンがある

171 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:08:21.34 0.net
>>145
逆に敵のヒーローみたいのがいなくて新鮮だった
ゼントラーディー自体が強さの割に欠点だらけで魅力的だし
異文明同士の邂逅を描いたという点では当時のアニメとしては画期的な気がする

172 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:09:38.32 0.net
カムジン「・・・」

173 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:10:09.94 0.net
ブリタイ閣下が素手でバルキリーボコボコにして宇宙空間に放り出されても死なないチート

174 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:10:48.35 0.net
途中で熾烈な戦い繰り広げてた敵とすっかり仲良くなっちゃうってのもな

175 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:11:11.07 0.net
>>171
科学的肉体的には強いのに
こちらの文化にオタオタするという
展開だから敵キャラにヒーローは
作りようがないしね

176 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:11:33.03 0.net
>>171
異文明同士の邂逅が男文明同士の邂逅に見えた

177 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:11:42.55 0.net
味方殺しのニイちゃんよりブリタイ閣下の方が魅力的だなw

178 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:12:37.92 0.net
ずっと戦争し続けて
戦いに強い肉体を得るために自らの遺伝子とかを操作して行って
あのデカさになったんだよねw

179 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:13:25.41 0.net
>>176
ライオンを阿部さんが歌っているのを聞き過ぎだな

180 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:13:38.15 0.net
思い返すとツッコミどころしかない

181 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:13:40.99 0.net
マクロスは
勉強できても肉体的に強くても
女の子と音楽の話題でもりあがってるところに
俺それわかんないって話題にはいれないような
やつは弱者なんだよ下に扱われるんだよ
ってことをオマージュしてるんだよw

182 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:18:56.66 0.net
>>181
あんな強いのに地球に丁重にでてたからなw
ブリタイは地球をミンメイをどれいにして
文化を楽しもうではないかとなればいいのにw

183 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:19:06.10 0.net
マックロス30年前から知ってるけど船が変形してバカロボになるバカ設定去年知りました

184 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:19:49.22 0.net
初代の最初の発艦シーンで重力制御装置だっけ?
あれだけが空へ飛んでくのくそ笑ったわw

185 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:20:55.12 0.net
めがねっ子キャラの元祖だっけ

186 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:21:16.02 0.net
>>168懐かしい良く見てた

187 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:22:46.90 0.net
>>10
生き様は似てる

188 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:24:03.06 0.net
それでもやっぱり俺は7がすき

189 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:24:51.88 0.net
ピチピチのミンメイじゃなくてババア選んだのが臭い

190 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:24:54.10 0.net
>>182
プロトカルチャーと接触して精神汚染されたことがバレると
上部組織に粛清される設定だったと思う
それで地球と共闘せざる得なくなった

191 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:29:55.32 0.net
>>190
いやボドルザーを倒したあとは
ブリタイはじゃ支配させてもらうかなw
とりあえずミンメイはわれわれをたのしませる
性奴隷ならぬ文化奴隷ねとやるのが武力が強いものの
基本だろとw

192 :タマキン・スカイウォーカー:2018/01/13(土) 00:31:19.22 0.net
柿崎の死に方は庵の中では衝撃だった

193 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:33:27.48 0.net
ささきいさお「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」第4章主題歌担当 「宇宙戦艦ヤマト」の新バージョンに
https://www.youtube.com/watch?v=F8WY8zg-igQ

194 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:33:44.79 0.net
エキセドル記録参謀で満足してるからな

195 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:34:59.33 0.net
ボドル基幹艦隊は沢山ある基幹艦隊の一つ過ぎないのでそれ以外を迎え撃つ必要があった
結局登場しなかったがなw

196 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:35:23.74 0.net
タマキン久しぶりに見た

197 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:39:53.16 0.net
ガウォーク形態って意味あるの?

198 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:44:37.30 0.net
VTOLだよ

199 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:48:59.46 0.net
戦闘機形態でも垂直離着陸出来たろ
初代は出来なかったっけ?

200 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:49:42.55 0.net
日が明けて今日13日はマジンガーZ Infinityの公開日

201 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:53:09.85 0.net
重力の有る無し
これでわかったかい
河森が変形レゴ試作で発見して後付ぽい設定だったはず

202 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:59:01.00 0.net
飛行中に手足だけ出してババババみたいなの

203 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:00:08.26 0.net
>>202
飛行中は脚は要らないだろw

204 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:04:36.47 0.net
>>191
ゼントラーディーの性格設定がアニオタやドリオタそのものだからな
好戦的だけどそういうバーバリアンではないんだよ

205 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:05:46.71 0.net
揚力が十分に得られない速度での飛行なら
推進力は水平より下側に向いていたほうがいいわけで

206 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:16:14.48 0.net
軍事評論家が選ぶ最強ロボットアニメでメサイアバルキリーが2位だった
音速でヒットアンドアウェイ出来るのが軍事兵器として高評価
1位は天元突破グレンラガン

207 :名無し:2018/01/13(土) 01:28:24.34 0.net
>>204
ほんとゼントラーディって武力強いのに
性格がキモヲタってありえない形だなw
好戦的なら確実に奴隷とかしたがるのにw

208 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:35:27.52 0.net
ゼントラーディは男しかいないからな
知能も戦うってことだけに特化してるから
戦った果てに相手を支配するとか隷属させるなんてとこまでは及ばない

209 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:38:22.91 O.net
劇場版の
サビ前にボドルザーが味方になってサビに入る所は鳥肌立つね
ラスボスを倒して帰艦するのも格好いい

210 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:38:51.77 0.net
賢いのはゼントラーディを先頭で利用するために作り上げた
創造主のプロトカルチャーで
ゼントラーディ自体は戦うことしか知らない馬鹿ばっかりだから

211 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:40:03.75 0.net
>>206
釣りはいらねえぜ

212 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:46:21.19 0.net
ゼントラーディは人工的に作られた人種だから戦闘行為しかインプットされていない
知能も地球人より低い設定らしい
兵器の整備も生産も出来ないので工場衛星で自動的に生産されるものを
たた使っているという描写があったな

213 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:52:08.65 0.net
デルタ糞だったなー

214 :fusianasan:2018/01/13(土) 01:57:11.34 0.net
知的」というのは、所謂IQの話ではなく、自分自身や社会をより良くするための知性、という感じでしょうか
http://sttnews.xyz/201801124.html

215 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:45:39.82 0.net
デケデケデン!
デーテ
デケデケデン!

216 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:48:14.14 0.net
>>59
アーガスってなんだ?

217 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:55:55.67 0.net
再放送の一時期のOP覚えてるのいるかね
https://youtu.be/iOLsKEXu02g

218 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:24:15.56 0.net
内容全く覚えてない
リンミンメイの歌しか

219 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:26:24.77 0.net
子供には難しすぎる内容だったけどプラモは買った
やはり民明だな主人公忘れた

220 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:32:36.48 0.net
マクロスの人はアクエリオンとかその後作ったんだっけ

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2018/01/13(土) 03:36:01.16 0.net
BBAに主人公を寝とられたイメージ

222 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:36:36.16 0.net
>>220
河森さんね
バルキリーからの変形とかアクエリのベクター合体とかマジ天才だな

223 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:39:34.90 0.net
>>222すごいよね

224 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:45:32.08 0.net
>>135
バサラってミンメイの子供じゃないのかと勝手に思ってた時期もありました

225 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:57:51.85 0.net
たかが数万人乗ってる中で芸能リポーターがあんなに沢山居てよく食っていけるなっと当時不思議に思ってた

226 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 04:56:57.89 0.net
小泉政権の時に中国で反日暴動が起こったがその時攻撃的な中国側の掲示板に
日本の有志がアイドルやAVのリンクを貼りまくったことがあった
すると論調が手の平返しに変わって親日発言が出てくるなど大混乱になった
それとマクロスが妙に重なって面白かった記憶がある

227 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 05:15:12.68 0.net
ダイダロスアタック

228 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 07:17:58.01 0.net
>>209
ブリタイ

229 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 07:40:46.59 O.net
あのハセガワが今じゃマクロス関係の模型を売ってるんだぜ

ハセガワってあの当時はミリタリー系の模型の航空機に強かった

230 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 08:12:22.88 0.net
>>225
それ言ったらマクロスの大きさの中に市街地があること自体が無茶

231 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 09:06:05.79 0.net
>>212
ただ文化融合が進んだ世代だと純粋ゼントラーディの者からも高知能の者は誕生している
30のアイシャとかΔのレイナとか

232 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 09:47:16.05 0.net
>>217
20年くらい前のキッズステーションの再放送はこれやったな

233 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 09:49:32.76 0.net
戦闘機に足が生えたモードが好き

234 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:06:06.75 0.net
Fからオタ層が変わったな
7までは付いて行けたが

235 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:32:51.85 0.net
1st・U・PULSだけだな次点でZero
あとはどうでもいい

236 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:43:31.53 0.net
伝説の5秒

237 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:44:39.30 0.net
>>135
娘だかが大人気だからいいだろ

238 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:48:21.36 0.net
加賀ちゃんは歌マクロスのアプリをやり込んでいる
って個別握手会で聞いた

239 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:51:40.66 0.net
>>217
俺はこれがテレビ東京の再放送で流れた時
このデフォルメしたキャラでアニメも
やるのかと思って驚いた

240 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:04:07.69 0.net
SDマクロス

241 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:10:54.31 0.net
劇場版を観に行ってミンメイのシャワーシーンに衝撃を受けました

242 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:47:56.40 0.net
Zガンダムの変形もマクロスのバルキリー見たからなんだろ

243 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:51:50.73 0.net
ダイダロス堅すぎじゃね?

244 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:53:37.57 0.net
まぁ揚陸艦だから

245 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:06:09.25 0.net
>>242
当たり前だろ
でもビルバインとかエルガイムマークIIもあるし案としてはゴッドバードその物もあった

246 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:07:49.88 0.net
>>243
突っ込ませる時にダイダロスにピンポイントバリア張ってるから

247 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:13:40.50 0.net
>>246
っていうか、ピンポイントにしかバリア張れないし主砲も撃てないから生み出された戦法なんだよな

248 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:28:41.11 0.net
あれパンチパーマの黒人女が考えだしていきなりやったんだっけ
マニュアルに載ってたんだっけ?どっちだか忘れた
最初にやった時にダイダロスアタックって言いながらやったのは覚えてる

249 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:34:52.76 0.net
ここまでクローディアさんなし圧倒的不人気
人種差別ニダ

250 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:36:02.40 0.net
ダイダロスアタック思い付いたのは美紗だぞ

251 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:36:20.01 0.net
プロメテウスクラッシュもあるでよ

252 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:39:10.57 0.net
ゼウスフラッシュ

253 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:50:30.45 0.net
>>248
早瀬が考えたんだよ
https://youtu.be/91u4Uoy9nIs?t=253

254 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:57:59.23 0.net
クロさんといえばパインサラダの回

255 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:15:45.08 0.net
キースーマーカウケイ!

256 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:26:49.83 0.net
突然戦争に巻き込まれた市井の人々とか
単純な航海のはずが戦闘航海になってしまった乗組員とか
描いてる物語も行き当たりばったりな世界だったが
作品自体が行き当たりばったり感があって

それがマクロスって作品が次はどうなるんだって視聴者を引き込んで行った
良い方向にも進んだが
展開がとんでもお笑い作品みたいになってしまった悪い方向にも進ませた

まあ色々魅力的な作品だったな

257 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:27:49.25 0.net
マクロスの一般市民のアイドルになるはずだったのにほぼ忘れられていた「よっちゃん」

258 :fusianasan:2018/01/13(土) 14:17:53.59 0.net
よっちゃんは銀河を股にかける一流大企業飲食店「娘々」のレジェンド社長になってる

259 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 14:24:27.02 0.net
愛、おぼえていますか?

ああおぼえていますよ

260 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 14:26:32.22 0.net
劇場版で本編前に流れたすかいらーくのCM
「味、覚えています」

261 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 14:29:50.06 0.net
ピンポイントバリアをジョイボールでマネした思い出

262 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 14:30:54.47 O.net
幼少のころデカルチャーって台詞が怖かったのを覚えている

263 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 14:42:21.16 0.net
だずだかん で めるとらんちやぁーつ?

264 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 17:57:37.19 0.net
パンチ→パカー→\こんにちわ!/→全弾発射→ボコボコー→どかーん!


すき

265 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 18:00:42.10 0.net
最後の方は罠にかかってダイダロス隊がやられてたな

266 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 19:11:09.81 0.net
超糞曲

267 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:52:48.42 0.net
劇場版の愛おぼえてますかは
設定が微妙に異なるパラレルワールドかと思いきや
その後のマクロスIIかなんかの劇中で
あれはマクロス1の戦闘が落ち着いた頃に
リンミンメイ主演でマクロスの世界で作られた実話を元にした映画
だっていうことにされてた

268 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:03:05.44 0.net
マクロスIIでマクロスの船体吹っ飛ばされてブリッジだけで飛んでるの見た時流石にそれは無いわって思った

269 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:04:05.27 0.net
マクロスIIも未来過ぎて繋がりが微妙ではあるね

270 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:12:15.28 0.net
最終回のイシュタルとエンディングでほっこりする作品

それではお聞きください
笠原弘子で『約束』

271 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:01:38.43 0.net
あんなお笑いアニメのお笑い担当のフォッカーがまさか途中離脱するだなんてな
そして次のお笑い担当の柿崎までも途中離脱という困ったアニメだったな

272 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:08:11.93 0.net
柿崎の死に方は失笑だけどロイの最後はすごい切なかった

273 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:20:07.91 0.net
味方のバリアに殺される柿崎も切ないやん

274 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:32:17.12 0.net
TV終盤のドサ回りでヤサぐれてカイフンと揉めるシーンを見て
子供心に続ける意味ある?と思ってた

275 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:34:10.59 0.net
まさかの人気回復で急遽延長になったから仕方ないなw

276 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:46:32.48 0.net
何度も短縮されたり延長されたりしてるうちにストーリーずたずたになってるからな謎の監察軍もそれで消えたし

277 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:48:21.62 0.net
テレビ版の輝の自機破損率は異常

278 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:51:44.29 0.net
ゼントランの暴動とかちょっと切なかったよね

279 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:57:40.99 0.net
劇中で輝が女性に対して「お宅」と呼んでいたのがオタクという言葉が根付くきっかけとかなんとか
スタッフ間で相手をお宅と呼んでいたのを作中キャラに使わせた

280 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:01:06.75 0.net
>>276
マクロス自体監察軍が囮として放棄した機体を改造したものだったのにな
タイトルにもブービートラップとあるのに結局最後まで登場しなかったw
予定通りならもっとストーリーに厚みが出たろうに

281 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:01:17.43 0.net
>>273
劇場版とは違うのか?
俺が知ってるのは「女かよw」→ミリアの女軍に一発で撃墜だったけど

282 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:02:10.37 0.net
あぁ確かにお宅言ってたなw

283 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:06:26.50 0.net
>>281
テレビ版ではマクロスの全方位バリアの爆発に巻き込まれて死んだ

284 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:12:03.95 0.net
アーマードバルキリーはアーマードの筈なのにミサイルしこたま入ってる件

285 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:12:24.64 0.net
>>283
サンクス
TV版の結末ははっきりと覚えてないな

286 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:17:46.59 0.net
観察軍って名前からしてなんか意味深だったのになぁ・・・

287 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:23:24.32 0.net
ワルキューレのライブってハロヲタに引っ掛かりそう

288 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:23:40.91 0.net
輝の乗機
エアレーサー→大破
VF-1D→左腕脱落、後に機体放棄
VF-1J→ダイダロスアタックを受けた敵艦内で小損、撃破したケルカリア突入後誘爆で大破、グラージと交錯して頭部と左腕破損、ブリタイにボコボコにされて爆散、味方のミサイルで撃墜
VF-1S→最終決戦でミサイル防御時に両腕喪失

機体壊しすぎ

289 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:24:15.85 O.net
そろそろ変な歌無しでシビアにミリタリーしてるマクロスを作ってくれ
デストロイドいっぱい出ると更に良し

290 :第二理科室(別館) :2018/01/14(日) 01:25:39.53 O.net
柿崎へのお供えはビフテキ

291 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:27:19.51 0.net
スクランブルで食えなかったんだよな

292 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:28:31.16 0.net
ワルキューレライブはプラチナチケットやで

293 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:28:44.26 0.net
歌と三角関係取ったらマクロスでやる意味なくね

294 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:28:57.81 0.net
ミスターランジェリー

295 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:30:00.51 0.net
マクロスは可変戦闘機と歌と三角関係がコンセプトなので歌は外せないのよ

296 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:30:07.11 0.net
ワルキューレのコンサートはつべて見てからすぐBD買った

297 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:31:31.09 0.net
SFロボットアニメの体裁を取ったメロドラマ

298 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:31:44.05 0.net
やっぱシェリルが一番

299 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:32:17.43 0.net
ワルキューレメンってまさにスキルちょいブサでハロど真ん中だろ

300 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:32:30.43 0.net
マクロスって歴史ループしてそう

301 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:33:34.58 0.net
そろそろメガロードがどうなったのか知りたい

302 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:35:14.24 0.net
マックス一族の物語

303 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:35:35.20 0.net
ワルキューレってどんな感じなの?F超えてる?

304 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:35:42.23 0.net
1/55完全変形バルキリーは当時の技術としては素晴らしい出来だった

305 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:37:27.28 0.net
やまとのVF1-S買ったけどオッサンだからキーンとか遊ぶことも出来ず処置に困った

306 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:45:03.41 0.net
>>289
歌にそれほど意味をもたせずに戦闘アクションに特化したマクロスプラスが近いね

307 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:48:18.95 0.net
>>306
シャロンアップル「私の歌を聞け!」

308 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 01:54:26.02 0.net
https://i.imgur.com/ArzLfdf.jpg

309 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:00:12.71 0.net
>>295
まさにその通りなんだがSFストリーとメカやミリタリーの部分の魅力に
惹かれるオタも少なからずいるんだよな

310 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:00:18.73 0.net
>>306
AIを補正する存在にまでなってめっちゃ歌に縛られてたやん

311 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:00:19.19 0.net
マクロスデルタ自体はまったくストーリーが盛り上がらないまま終わってしまった残念アニメだが
ワルキューレの歌自体は中々良かったんじゃないかと思うぞ
なにせワイがCD買ったぐらいだからな

312 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:02:59.36 0.net
マクロスデルタは見ていないがスカアレンジの曲はよかったな

313 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:04:17.61 0.net
>>309
まさに制作側の意図にはまちゃんやな
3っつの内どれかに引っかかる層を取り込んでる

314 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:04:59.02 0.net
デルタにトライアングル要素ってあったの?

315 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:05:24.83 0.net
ダーリン・イン・ザ・フランキス
おもしろくなりそうだぞ
今期アニメ。ほかのおすすめは何?

316 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:05:49.57 0.net
ああブービートラップに掛かったわけね

317 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:07:24.25 0.net
どうみてもフレイアとミラージュだろw

318 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:08:05.91 0.net
いけないボーダーラインやな
ワイはワルキューレアタックがいちばん好き
でもネオストリームも捨てがたい
いややっぱりヒアーザユニバースも素晴らしい

319 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:08:21.48 0.net
シリーズで一番歌の影が薄いのはZERO

320 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:09:04.71 0.net
ボーダーラインはイントロからして良曲臭プンプンしとるよな

321 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:10:43.00 0.net
そうその曲だ
つべで聞いて良いと思った

322 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:15:35.75 0.net
ボーダーラインが好きなら同じ作曲家が提供した後期EDの「破滅の純情」も気に入るかも
あれも名曲だ
だからデルタは曲は良いんだよ本当にw

323 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:25:22.84 0.net
いろんな作家が提供してて飽きないなデルタは

324 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:29:33.74 0.net
映画版が全然別物の名作になることを期待だな

325 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:42:25.57 0.net
Δはそもそも脚本がお話にならないレベルで駄目過ぎて、バルキリーの戦闘描写や演出も輪をかけて駄目過ぎたからどうにもなるまいよ
で、激情版はワルキューレメインで再構成(元から露骨にワルキューレしか売る気なかった気もするけど)するらしいし、戦闘シーンの新規も無くはないみたいだけどスタッフTVと同じだから過剰に期待はしない
曲が良いって意見は多いけど、その良曲も戦闘シーンと結びつけられるのは数える程しかなかったから、マクロスとして及第点ではない

326 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:50:36.62 0.net
曲と映像がシンクロして鳥肌立つあの感じがデルタには無かったな
フロンティアの映画版とか鳥肌立ち過ぎてもう一度見るのが負担だったりするほどだったものw

327 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 02:57:06.53 O.net
Δはね一話は良いんだよ一話は
その後は違う意味で急速にいけないボーダーラインを越えちゃうんだよ

328 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 03:41:32.77 0.net
ライブ映像見たらちゃんと歌っててしかも安定しててびっくりした

329 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 03:46:36.74 O.net
>>256
でもマクロスが埋まってからの話は完全に蛇足だわ
再放送でもカットされてたし

330 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 04:46:06.28 0.net
>>308
メガロザマックこんなんあったんか
シリーズ自体がパチモンとは言え「ガウォーク」とかマクロスの造語だろうにそのまんま使うってのは図太すぎるな

331 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 05:16:11.94 0.net
このシリーズでハリアーとかもあった筈
イマイはマクロスのスポンサーでプラモも手掛けていたから強気だなw

332 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 05:29:36.82 0.net
既出かもしれんが宮崎の声って飯島真理に似てるよね
好きだわ

333 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:37:21.88 O.net
マクロス浮上

334 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:50:19.63 0.net
待て!それはブービートランプだっ!

335 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:22:26.50 0.net
ずっとガーウォークだと思ってたわ

336 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:01:18.93 0.net
宮崎に愛・覚えていますかとか歌って欲しい

337 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:05:56.94 0.net
みやざきっでだれだよ

338 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:11:48.35 0.net
ゆかにゃだろ

339 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:25:11.60 0.net
調べたわこのレベルじゃ無理だな
もっと上手くないと

340 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:05:20.97 0.net
桜井智とか歌ってなかったか

341 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:24:38.65 0.net
中島愛も歌ってたよ初々しい感じで逃げだけどオリジナルがよすぎたな

342 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:44:15.02 0.net
まったく違うアレンジとかにしないと比べられちゃうね

343 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:57:38.45 0.net
マクロスΔに文句ある奴は監督同じAKB0048見ればいいのに
絶賛されてたΔの1話はAKB0048の1話の丸パクだから
その後もΔで求められてた展開や演出が全て入ってるぞ

344 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:58:33.72 0.net
フロンティアが良すぎたな

345 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:28:53.22 0.net
確かにフロンティアはシリーズの集大成という感じはする

346 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:07:40.36 0.net
フロンティアはTV版も良かったのにスピンオフの映画版も良かったという奇跡的作品やな

347 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:09:32.78 0.net
久々にyoutubeで愛・おぼえてますかのラストシーン見てるけどいいなぁ

348 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:11:11.89 0.net
外人にロボテック呼ばわりされてるのはなんで?

349 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:20:59.10 0.net
>>348
海外ではロボテックって名前だったからじゃない?

フロンティアはアニソンランキングの上位がフロンティアまみれになってたな

350 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:22:09.19 0.net
史実に基づいたドラマという設定は面白いよね
柿崎の死にかたも違うし

351 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:45:11.54 0.net
しかし正史が眉毛の脳内にしかないっていうのが面倒くさい

352 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:48:34.86 0.net
>>348
確か海外に「マクロスを元にした作品を作っていい権利」を売ったら作られたのがロボテックなんじゃないっけ、
本家以上にストーリーぐっだぐだで評判悪いと聞いた

その時のせいでマクロスの海外での権利はぐちゃぐちゃで
Δも海外リリースできないから日本版BDに英語字幕付けて売ることにしたらしい

353 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:40:08.02 0.net
マクロスキャノン

354 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 23:26:23.66 0.net
Fの映画は良かったの?前編だけ観て切ったんだが、

355 :第二理科室(別館) :2018/01/14(日) 23:53:23.38 O.net
ファランクスはミサイル撃ち尽くしたらどうするんだ

356 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 00:14:18.19 0.net
敵に向かってツボを投げます

357 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 00:52:55.00 0.net
>>354
とても良い絶対見て損は無い
色々書きたいけど是非見て欲しい
新曲がどれもこれもカッコよすぎて尿漏れ

358 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 01:10:47.37 0.net
トマホークは砲撃戦用だが主砲がビームってのは陸戦兵器としてどうなんだろう

359 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:56:22.68 0.net
正解

360 :fusianasan:2018/01/15(月) 12:22:52.05 0.net
現実にもアメリカが戦闘機にレーザー兵器載せる開発してる
電源取れれば弾数気にしなくて良いからな

361 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:24:53.41 0.net
放物線を利用して水平線の向こうに撃ちたいとかじゃなければいいんじゃねw
そんなのアルドノアであったくらいだな

362 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:27:32.49 0.net
>>354
むしろ後半が本編やぞ

363 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:36:19.77 0.net
>>206
メサイアはかっこよすぎた

364 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 14:15:33.19 O.net
お前らにも忘れ去られるスパルタン

365 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:09:36.36 0.net
スパルタンが一番使えそうだけどな
輝も乗ったし

366 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:29:16.80 0.net
天使の絵の具

367 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:37:14.50 0.net
で塗り替えるよ思いのままに

368 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:38:37.90 0.net
でゅうわ〜

369 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:04:25.01 0.net
ハロプロに菅野よう子待望論が・・・

370 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:22:04.57 0.net
Fで辟易したな

371 :fusianasan:2018/01/15(月) 20:45:06.06 0.net
>>364
ディフェンダーやろ

372 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:16:49.14 0.net
デストロイドではトマホークさんかなあ
モンスターは別格だけど

373 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 22:55:56.17 0.net
モンスターが歩くとマクロスの外壁がヘコむ

374 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:06:14.65 0.net
300dだっけ
重力制御システムで自重多少軽くなってるらしいがあんまり効いてないなw

375 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:08:25.07 0.net
プロトタイプモンスターの禍々しさが好き
あの手でガッチリ固定して主砲撃つ設定なんでしょ確か

376 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:09:12.16 0.net
あれ歩く意味あったんかね
庵野が作画したあのシーン以外でなんか普通に滑らせて搬送してるシーンもあったけども

377 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:23:28.17 0.net
デストロイドはモンスター以外目立たなくて悲しい
ダイダロスアタックでも小さすぎて目立たないしな

378 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:24:48.67 O.net
ちょっとだけ不整地だと歩けた方がいいと自分に言い聞かせてる

379 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:44:27.72 0.net
wikiのデストロイドのページ見たら種類増えてるのね
これまでほとんどバルキリーしか見てなかったから驚いた

380 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:52:30.03 0.net
モンスターの話が出たから久々にZeroの最終回見ちまったわw

381 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:55:12.73 O.net
ディフェンダーをライフルマンと呼んでしまう者は意外と多い

382 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 00:04:31.11 0.net
1234 1234 1234 1234

383 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 00:31:59.96 0.net
駆け抜けていく蒼い時の嵐が頬をたたくよ
ずっと 愛してる 愛してる

総レス数 383
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200