2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジンガーZの映画の公開日だけど

1 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:38:46.47 0.net
仕事だ…
観に行く人いる?

2 :fusianasan:2018/01/13(土) 00:39:23.41 0.net
ささきいさお「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」第4章主題歌担当 「宇宙戦艦ヤマト」の新バージョンに
https://www.youtube.com/watch?v=F8WY8zg-igQ

3 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:42:12.49 0.net
行くわけねえだろ

4 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:43:38.41 0.net
いくいくいくいあーいくー

5 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:51:50.05 0.net
ハリウッド版「銃夢」の主人公の顔が怖い件

6 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:53:35.86 0.net
フランスじゃ去年にもう公開されてんだろ

7 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 01:24:44.33 0.net
>>5
アレは実写版ドラゴンボールみたいになるだろうなw

8 :fusianasan:2018/01/13(土) 02:39:14.24 0.net
知的」というのは、所謂IQの話ではなく、自分自身や社会をより良くするための知性、という感じでしょうか
http://sttnews.xyz/201801124.html

9 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:42:33.41 0.net
>>1
こんな過疎板で中年相手に宣伝
情けないね

10 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:45:41.15 0.net
マジンガーZのせいでキュウレンジャーVSジュウオウジャーがないってホンマかいな

11 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:46:22.18 0.net
そうなんだ
東映まんが祭りは?

12 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:49:48.47 0.net
戦隊って今回から毛色が少し変わるけどやはり巨大ロボットは出るのかな?
映画をやらないということは戦隊の人気が低下してるのかも
だから方向転換なのかも

考えてもみてくれ、80年代特撮冬の時代にゴジラもウルトラもライダーも休眠しててヤマトガンダムマクロスが
人気あったころ、戦隊だけはシリーズが続いてたじゃない
それもついに終わりが近づいた

レンジャー同士競わせるという新シリーズは苦肉の策
ちょうど80年代に「アニメにすればいいんだよね?」って感じで作られたザ・ウルトラマンみたい

13 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:53:44.74 0.net
戦隊の巨大ロボットの魅力の無さったらすごいよね
こけおどし的にこの世の物とも思えない派手な映像を作ってるけど
全体的にどんな形をしてるのかもよく見えないし、一ヶ月も見逃してると
新メカが出てくる。おもちゃを買う子どもも追いつかないだろう
でも後戻りが出来ないからどんどん破滅的な派手さに向かうしかなかった

ちょうどアニメ枚数の少なさを音やパンや効果でごまかそうとして
子どもが大量に気絶したポケモン点滅さわぎみたいに
制作費が無くて、つらくて、泣きながら形にしてて、「派手だからいいでしょ」って思っててアレ

14 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 02:54:32.13 0.net
最後の戦隊になるかもしれないんだ
そしていつものように番組をつぶしたというレッテルを貼られる

15 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 03:17:10.87 0.net
CGのマジンガーなんか見たくない

16 :fusianasan:2018/01/13(土) 07:26:41.63 0.net
昨日先行で観たけど、はっきり言って泣ける映画だからハンケチ持ってけよ

17 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 07:31:11.02 0.net
今週の漫画ゴラクで「激マン!」のマジンガーZ&グレートマジンガー編が始まったぞ

18 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 10:45:28.88 0.net
観てきた
何度も予告で見たけど
マジーンゴォー!
の所で震えた

19 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 11:02:48.64 0.net
声が違う人なんだよな
オリジナルの人は今でも20代の声なら普通にやれてるのに外すんだよなーゆとりスタッフ

20 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:06:34.20 0.net
コレが評判よかったら衝撃Z編の続きやってくれんかな

21 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:09:38.96 0.net
本人が断ってるんだろ

22 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:11:51.72 0.net
>>21
Zガンダムは音響監督が独断で全部決めた
外された声優も富野も連絡なしでポカン

23 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:12:35.10 0.net
それZ違い

24 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:13:22.06 0.net
巨大ロボ出るだろ どこまで情弱なんだよ

25 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:18:22.20 0.net
キャスティングなんて監督の独断でいいんだよ
たまにオリジナルキャストで新録とかあるけど役者が老化してて結構キツいのがある

26 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:20:44.24 O.net
正直つまらなかった 2回(計20分くらい)寝た

27 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:22:02.70 0.net
鬼太郎やキン肉マンやキャプテン翼は?

28 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:22:49.29 0.net
>>25
個人的に聖闘士聖矢は良かったよ
文句言うやつはいたが

29 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:23:39.96 0.net
>>25
総監督にも話通さないって問題だよ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:26:15.12 0.net
明日見に行く
初めての4DXで見る予定

31 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:30:25.77 0.net
つまらないと言う人もいるが俺は面白かったな
ちなみに普段あんまり映画は見ない派だ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 12:32:53.19 0.net
>>29
ガンダムの話はどうでもいいよ

33 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 13:17:27.47 0.net
魔人 豪

34 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 16:24:13.77 0.net
観に

35 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 19:40:01.54 0.net
んで結局どうだったの面白いの?

36 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:04:15.22 0.net
オジンガー出せよな

37 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:10:36.68 0.net
もうなくなってるし

38 :ジェット :2018/01/13(土) 20:12:55.89 0.net
あしゅら男爵が出るなら。

39 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:31:37.16 0.net
面白かったよ
線だらけのマジンガーのデザインもさほど気にならなかった

40 :fusianasan:2018/01/13(土) 20:35:15.88 0.net
スターウォーズなんかより断然面白いのに興行収入的には二桁下回るとか、良いものが評価されないのは悲しいことだな

41 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:40:10.26 0.net
デビルマン出るん?

42 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:46:53.25 0.net
>>40
だって絵じゃんこれ

43 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:19:08.13 0.net
キューレンジャーのロボはマジンガーZを見てる人間には
敵のロボにしか見えない

グロゴスG5
https://pbs.twimg.com/media/C5jRKbcUoAAxHfK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChILnsHUoAQuOrT.jpg

44 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:26:26.22 0.net
観てきてやったぞ
質問は?

45 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:33:14.85 0.net
レプリカですってのはどうなの?
アリなのそれ?

46 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:34:59.91 0.net
>>44
俺はなし
強化型が博物館ジジィ型が研究所とかそんなんだと思って見てたわ

47 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:37:39.64 0.net
>>44
>>46を訳してくれないか?

48 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 00:46:35.37 0.net
綾波レイが出てるな

49 :fusianasan:2018/01/14(日) 02:08:11.71 0.net
カヲル君が自転車に乗ってレースする時代だからな

50 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 07:58:01.18 0.net
>>47
博物館→強化型(グレートの時のZ)
研究所→十蔵が作ったオリジナル
という意味かな多分・・・

51 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 07:59:59.86 0.net
>>44
インフィニティが古代ミケーネの物なら
レベル的にグレートでも全く歯が立たない暗黒大将軍が出来るんじゃないの?

52 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 08:49:10.11 0.net
>>45
絵画や恐竜の化石でも飾ってあるのはレプリカが多いから

博物館に平和の象徴として偽物というのもアレだけど
もしかしたらZはミケーネとの最終決戦でエンジンをパワーアップしてボディも超合金ニューZに換装されたので旧超合金Zのボディだけ組み立てたのかも

53 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:38:31.73 0.net
>>51
インフィニティを作ったやつが生き残ってないんだろ

54 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:56:45.67 0.net
夜中にキッズステーションでZ最終話とグレートマジンガー選集やっていて
40年ぶりに見たけれどデッサン崩れとかどうでもよくんるほどの線の迫力とデザインの気味の悪さに感心した
幼稚園生あたりは新しい古いを気にしないしこれが面白いと思うんじゃないかな

55 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:11:42.37 0.net
グレンダイザーは映像もレベルアップしてて
前見たときに感心した記憶がある
子供の頃は兜甲児の処遇が納得いかなかったな

56 :fusianasan:2018/01/14(日) 19:29:31.94 0.net
ツベの予告動画だと、いかにもマジンガーZが溶けて兜と人類を護って消えるみたいだったのにな
生き残るより、ツベの予告動画の方が泣けるのが残念だな

57 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 19:56:16.95 0.net
当時の小ネタがてんこ盛りな上に一本の映像作品として面白かったのが良かった
重戦車Ζが出るとは思わなかったわw

58 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:01:30.37 0.net
見てきたけどエヴァとガンダムが合わさったみたいになっててちょっとなあ
マジンガーはスピード感じゃないだろうと

59 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:12:49.52 0.net
面白かったけど
40年前はOPみんなで大空羽ばたく紅の翼〜て歌ったのに今回は水木アニキの空に〜そびえる〜が始まってもみんな声変わりしたせいか黙っていたのがなぁ
みんな変わってしまった。。。

60 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:17:57.35 O.net
ハリウッドでジャッキー主演でやれば石丸さんを使えるのに

61 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:12:46.20 0.net
またいつもの改変焼き直しかと思ったら正統な続編なのか

62 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 07:03:33.62 0.net
真マジンガーや漫画のZeroの方が面白いってのがね
続編としてもデビルマン対闇の帝王の世界のマジンガー世界の方が魅力的

63 ::2018/01/15(月) 07:08:18.93 0.net
>>29 何の根拠もない推測だけど、いくら偉くとも、通してはいけない人がいる。
総監督がそういう人なんじゃないの?

64 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 07:13:06.59 0.net
萌え少女のチート能力のお陰での勝利
ってのがどうにもなぁ

65 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 07:18:25.13 0.net
製作者がすげぇ強い敵に勝つための内容や手段を考え付かないと
こうなるってパターンw
Zeroの落ちも大概だがネタとしては面白いからなぁ

66 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 07:21:57.78 0.net
まあ基本的なストーリーに関して言いたい事は山ほどあるけど
この21世紀にこんなにも愛情を注いだマジンガー映画を作ってくれた事だけでも大感謝だわ
「次はもっと上手くやる」事を期待するw

67 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 07:22:41.27 0.net
マジンカイザーやグレートマジンカイザーやマジンエンペラーG
とか期待しちゃった?
俺はグレンダイザーと繋ぐ物語をちょっとだけ期待しちゃってたよw

68 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:09:13.59 0.net
世界を滅ぼす魔神に世界中の力を集めて勝利
ドラゴンボールの魔人ブウの倒しかたと同じだった

69 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:47:16.63 0.net
インフィニティーといいマジンカイザーといいグレートが咬ませ犬になる野がなあ

70 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:13:58.11 0.net
漫画のZeroとデビルマンのグレート
と言うか剣鉄也はカッコ良かったのにね
デビルマン対闇の帝王のは光子力と光粒子のハイブリッドにより
生まれ変わったグレート登場と言うワクテカのとこで打切りになっちゃったw
たぶんデビルマンと同等に強くなってたはずなので見てみたかったね

71 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:25:28.64 0.net
成績どうだった?爆死した?

45年も前だろうか。マジンガーからのヤマトでアニメブームに繋がっていって
戦艦でもなんでも描けちゃう強みから
特撮を根こそぎ古臭い陳腐なものとして排除していった

今は逆。3DCGが素直につかえる実写の方が調子いい。シンゴジ
アニメは人物に合わせて黒い線でふちどったCGメカというダサさ。
手書きだからシンプルなデザインだったのでもっと複雑なデザインにすればいいじゃんて
ハリウッドトランスフォーマーみたいにしても鉄ゴミのカタマリみたいだし

逆に手書きのころは巨大ロボットにも温かみがあった
今は無い。

72 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:40:53.67 0.net
>>71
うわっ、全然見当違いの俺様意見ww

73 :fusianasan:2018/01/15(月) 10:47:59.61 0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

74 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:58:08.74 0.net
4DXで観たんだが
ブレストファイヤーで椅子がほんのり温かくなったのには笑った

75 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:17:09.32 0.net
>>74
やっぱルストハリケーンで風が吹いたり
冷凍ビームで冷たくなったりしたの?

76 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:24:17.86 0.net
マジンガーZ最期の出撃だったから続編あってもマジンガーカイザーかな
続編無さそうな終わり方だったから多分ないと思うけど

77 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:30:27.21 0.net
博物館のΖが破壊されて甲児がもう一機のマジンガーと言った時にはカイザー来るかと思った w

78 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:10:54.36 0.net
カイザーとか改変ぶち込まずにあくまでも東映マジンガーの続編に収めた所を評価する映画じゃないのかこれは

79 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:13:00.74 0.net
テレビでバンバン宣伝してる割にはスクリーン数少ないな
近くのイオンシネマで1000円の日に見たかったけどやってない

80 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:23:05.25 0.net
>>78
そうだね
やっぱり半端なく強かったグレート最終章版マジンガーZにもう一度暴れてもらう映画だな

81 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:50:03.57 0.net
鉄也がお姫様になってた

82 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:57:47.10 0.net
Dr.ヘルっていうか地獄大元帥なんで蘇ったん?

83 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 14:16:26.48 0.net
>>58
予告しか見てないけどテッカマンブレードばりに動くからな
絵は綺麗だがマジンガーらしさは全部殺してると思う

84 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:02:44.10 0.net
このスレに光子力による隣接空間発生中
1040スレ突破
【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part3【悪魔】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1515506284/

85 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 18:45:23.76 0.net
>>84
なんだよ1055レスってw
壊れたのか?

86 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 19:46:09.56 0.net
兜甲児もパパになったなぁ

87 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:03:48.09 0.net
ちゃんと「おっぱい ミサイル」の名称を変えずに採用してくれたのは偉い

88 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:07:58.25 0.net
なんか評判いいなあ
週末に観に行こうかな

89 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:08:13.81 0.net
>>55
Z→グレート→鋼鉄ジーグ
ゲッター→ゲッターG→グレンダイザー
だからスタッフに兜甲児への思い入れがなかったんよ

90 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:10:17.22 0.net
地元はTJOYのみで2つあるイオンシネマではやってくれない
駐車場面倒だからいかない

91 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:13:52.17 0.net
新潟かよ
バスで行けよ

92 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:21:38.55 0.net
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201801/15190932.php
>新作の『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』(東映)は、
>土日2日間で動員5万4000人、興収8700万円

93 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:21:52.04 0.net
グレンダイザーはボス絡みのエピが泣けるよな

94 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:36:45.26 0.net
>>92
累計2億いけば御の字かな?とか思ってたけどどうだろうな

95 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:02:59.51 0.net
ロボットジュニアは出た?

96 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:13:34.95 0.net
>>95
気になってないのになんで聞くの?

97 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:20:28.47 0.net
シローはマジンガーZの量産機みたいなのの隊長機に乗ってる
10年後の話だから青年になってる

98 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:22:53.00 0.net
>>95
シローなら量産型のマジンガーに乗ってたよ

99 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:24:20.59 0.net
甲児もいきなりアレに乗って乗りこなしてたから操縦系統は似たようなもんなんだろうな
子供の頃からロボットJrで訓練しといて役に立ちましたねって事で

100 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:26:18.84 0.net
これに出てくるZは十蔵が作ったZじゃないんでしょ?
だったら全部Zにすればいいのにな

101 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:27:38.60 0.net
顔面がコックピットになってたけどパイルダーオンはしない一体型なのかな?

102 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:29:08.61 0.net
超合金ニューZの特許使用料が高いんだよきっと

103 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:30:49.77 0.net
TVアニメのZもSKEが強き者よ歌ってたから10年近く前なんだな
結局続編なかったな

104 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:31:04.09 0.net
>>100
テレビ版も改造されまくって最終的にはほぼ別物だろうけどな

105 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:31:23.77 0.net
>>100
十蔵が造ったZを装甲やエンジンをバージョンアップさせたもので2台あるわけじゃないでしょ

106 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:33:32.87 0.net
インフィニティーのブレストファイヤーで溶けたのは博物館用のレプリカだとさやかが言ってた

107 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:35:58.07 0.net
>>102
ビューナスAも量産されてたじゃん

108 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:37:28.08 0.net
予告にあるZが吐血するシーンあった?
見逃したかな

109 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:37:48.31 0.net
マジンガーZとデビルマンが手を振りながら別れるシーンありますか

110 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:39:50.92 0.net
>>109
ボスのラーメン屋でデビルマン(声)と別れるシーンはあるぞw

111 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:51:01.77 0.net
>>84
どうなってるんだ?コレw
1070レスとかで落ちないとか超合金ニューZで出来ているスレなのか

112 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:56:59.84 0.net
マジンガーZってテコンVのパクリだろ

113 :fusianasan:2018/01/15(月) 22:18:49.75 0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

114 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:18:13.48 0.net
>>108
あったよ

115 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:19:44.49 0.net
ネタバレはやめてくれ

116 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:22:39.07 0.net
宇宙円盤大戦争の復活まだですかね

117 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:26:43.27 0.net
ネタバレを恐れるなら開かないが吉
もう観に行った人の「あの時さぁ」が主流になりつつある

118 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:36:38.57 0.net
>>84
どんな現象なのか?初めて見た

119 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:39:23.29 0.net
吉川晃司が主題歌だっけ

120 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:39:44.15 0.net
限定ジャンボマシンダーつき前売り券ないですか

121 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:40:12.15 0.net
水木一郎しか認めない

122 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:43:24.21 0.net
漫画のZeroのさやかさんの搭乗シーンはエロくてよかった

123 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:48:38.24 0.net
アニメ化が大きかったな
ジャンプは中途半端な作品だった
後から弓教授書き換えて講談社コミックスから出てた
あれはマガジンで連載されたんだろうか?
なんで集英社から講談社に移ったんだろうな
金で揉めたのか?

124 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:53:09.84 0.net
パンフ無かったよう

125 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:55:21.02 0.net
激マンでやるだろうから読めよ

126 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:59:26.06 0.net
鋼鉄ジーグの映画かもありますかね

127 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:59:56.62 0.net
こりゃマジンガーZのMGプラモデル出るなあ

128 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 00:01:02.87 0.net
やはり超合金だなあ

129 :fusianasan:2018/01/16(火) 00:17:06.99 0.net
https://leia.5ch.net/poverty/

130 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 06:41:43.87 0.net
武器の新解釈による描写とかは真マジンガーの方が圧倒的にセンスが良い

131 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 06:53:18.39 0.net
マジンガーZvs暗黒大将軍見に行きたい

132 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 06:59:51.10 0.net
ガンダムみたいにフルバーストとかやってたな
もっと迫力ある描写にして欲しかったけど

133 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 14:01:24.68 0.net
見てきたよ
石丸博也含めて声優がクソ
全然あってない
石塚運昇はヘルより艦隊司令官のほうがあってるだろ

134 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 19:37:05.22 0.net
ボスボロットって
ドラゴノザウルスに食べられて頭以外溶けたはずなのにまた作ったんかな

135 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 19:40:19.02 0.net
石丸博也ってオリジナル声優じゃん
ググったら76歳だけどこの人が兜甲児なんだ

136 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 19:50:56.56 0.net
石丸博也と松島みのり使ったことだけは評価する
マジンガー発進の時はZのテーマをちゃんと流してほしかった
あんな糞みてえなアレンジじゃなくて

137 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:12:41.59 0.net
オッパイミサイルの乱れ撃ちにニンマリしてしまった

138 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:15:09.25 0.net
オッパイミサイルはどこに収納されてるの?

139 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:17:50.90 0.net
ミサイルパンチやドリルミサイルもそうだけど
空中元素固定装置が装備されてんだよ

140 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:26:38.74 0.net
光子力3Dプリンター

141 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:39:44.44 0.net
アニメのメジャーを好きで見てたので兜甲児というより本田吾郎だった

142 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:50:48.28 0.net
娘が中学だか高校だかになってんのに全然老けてねえ甲児とさやか
そしてそのころようやくジュンの子供とか高齢出産すぎじゃね?

しかし何より光子力の元気玉的演出・・・
俺はああいう展開が好きなんじゃぁ〜〜!

143 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:55:29.67 0.net
>>142


144 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 21:59:56.50 0.net
>>142
何年後設定とかはないの?

145 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 23:03:35.12 0.net
復刊ドットコムから出た連載時の復刻版一冊5千円は高い
1巻あたり何部でるんかねあーゆーの

146 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 23:11:41.28 0.net
高校生の頃古本屋回って集英社や講談社のコミックス探したわ(もう新品がなかったから)
兄貴も好きでいらなくなったから単行本やったけどプレミアついてるんかな

147 :名無し募集中。。。:2018/01/17(水) 00:27:05.13 0.net
リアタイ世代だが最悪だった
光子力エネルギー万々歳で幕

148 :名無し募集中。。。:2018/01/17(水) 00:30:21.79 0.net
いちおうリアタイ世代だがリアタイで見たのか再放送で見たのかは記憶にない

149 :名無し募集中。。。:2018/01/17(水) 05:53:17.84 0.net
>>144
いや、「可能性の世界」とはいってたけどさ

150 :名無し募集中。。。:2018/01/17(水) 05:59:13.04 0.net
そこで今見るべきなのは永井作品はバイオレンスジャック
youtubeでみれる

総レス数 150
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200