2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうPCいらんなタブレットとスマホで充分だろ

1 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:04:08.46 0.net
pc起動遅いし

2 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:05:09.69 0.net
>>1
中電広島コープから乙

3 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:05:26.59 0.net
君みたいなコンテンツ消費者はそれで十分だろうな

4 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:45:21.26 0.net
AndroidやiOSじゃイマイチ不自由だから結局Windowsに頼るな

5 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:52:48.09 0.net
最近kindle買ったけどめっちゃいい
もっと早く買っとけばよかった

6 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:53:32.07 0.net
タブレットとスマホ両方はいらんやん
タブレットとガラホでいい

7 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:55:10.05 0.net
PCはやっぱ必要
スマホみたいな小さい画面で動画見るとかありえれいな

8 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 20:58:03.02 0.net
スマホも機種を選べばHDMIでモニターと繋げたりできて家ではでかい画面で操作できる
ただ最近のはMHL出力機能がついてないみたいだが

9 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:02:04.63 0.net
これ欲しい

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1056544/062600078/thumb_400_01_px400.jpg
https://japan.cnet.com/storage/2017/06/13/c4f6a521aaf8e052188815d30f6eec2e/170613_sonyepaper_01.jpg

10 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:03:06.89 0.net
別に欲しくないけど

11 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:10:29.85 0.net
二万でキンドルファイアー買って使いたおそうかな
動画見たり狼やったりだとそれで十分だろ

12 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:16:49.98 0.net
最近のPCと言うかWindows10はPC内の動画をテレビにキャストしたり
エクスプローラ上からDIGAとかの録画を操作してマウスでシークしたり出来る

13 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:18:50.31 0.net
50インチ4kHDRモニタ2枚でPCしてるワイ高みの見物

14 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:19:48.43 0.net
Android用アプリをAndroid上で開発出来るっけ?

15 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:19:58.34 0.net
モニタの機種は?

16 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:22:42.02 0.net
せいぜい10インチの小ささでPCの代わりができるわけない

17 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:23:49.02 0.net
あんなゴミ画面で仕事やエロや趣味やるのかw
俺は無理w

18 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:26:19.51 0.net
AVから抜きどころを編集した動画を27インチデュアルスクリーンで合計18個同時再生しないと満足なオナニーができない

19 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:31:35.27 0.net
動画編集してとかマニアックな事しないからなぁ
PCはもう作業する時だけ起動するようにしようかな

20 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:31:44.85 0.net
タブレットもスマホも外部記憶容量が少なすぎる

21 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:35:14.90 0.net
スマホはともかくタブレットは映像の外部出力ができるものが多いでしょ
ケーブル繋げばPCのモニターでやれるはずよ

22 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:36:52.45 0.net
単なる画面の大きさじゃなくてマルチウィンドウの数な

23 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:38:04.54 0.net
大学の教員だが最近の学生はレポートが手書きに戻ってるよ
学部生の半数以上が手書き

24 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:38:46.62 0.net
>>21
そんなんPCも持っとけばええやん

25 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:39:10.83 0.net
へえ
進歩してんだか後退してんだかわかんねえな

26 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:39:37.18 0.net
>>24
家の外で使えないでしょ

27 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:40:02.37 0.net
スマホもタブレットもPCも使ってる
NASも Fire TVも
それなりに役割がそれぞれあるな

28 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:40:40.87 0.net
ジャップは衰退してるのに気がついてないのかよ

29 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:40:53.34 0.net
キンドルファイアー四つ買った
二つは家族にあげた

30 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:41:10.89 0.net
映像を外部出力してキーボードとマウスを繋げばほとんどPCだね
まあストレージの容量は少ないけどね

31 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:41:48.46 0.net
最新windows入ってるPCはまるでスマホ
PCの自由度が全くなくなった
これじゃPC買う人がいなくなるのも当たり前

32 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:42:19.96 0.net
モバイルユースは
タブレットでいいけど何やかんやでホームユースはやっぱりPC

33 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:42:38.85 0.net
スマホと7inchタブと10inchタブとノートとデスクトップ使ってるが
結局やってるのは狼なので同期できるようにしてほしい

34 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:43:08.74 0.net
どうせ寝転がって動画見るだけだからな

35 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:43:47.43 0.net
テレビ出力付きのタブレットなんてとっくに無いだろ
リアルタイムエンコードでガビガビの画質の映像をChromecastとかに送るのがせいぜい

36 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:43:58.83 0.net
スマホタブレットはもっぱら端末でしか無いからな
PCは端末としてもサーバとしても役割果たしてくれる

37 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:44:55.30 0.net
最近はスマホが糞高いからガラケー(ガラホ)とタブレットに変える予定
俺の使い方ならこれで十分

38 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:46:51.31 0.net
昔はPC無かったらネットに繋げて狼やったり調べ物出来無かったもんな
今はスマホとかで出来るからオタクしかPCいらないよな

39 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:48:05.73 0.net
仕事でPC使わない人はタブレットとスマホでいいだろうな
タブレットってスマホの大型化で立場微妙になってるけど

40 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:48:46.46 0.net
お前の用途にはスマホで十分
と言うだけで
世の中のPCが不要でスマホに取って代わられる訳では無い

41 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:49:35.93 0.net
>>1
最近の若者はPC回帰たぞ!

42 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:50:04.05 0.net
大学生のレポートは
紙に手書きして提出    ←1997年まで
PCで書いて紙に印刷して提出      ←1998年        
PCで書いて電子メールに添付して提出      ←2010年
紙に手書きしてスマホで撮影して電子メールに添付して提出 ←いまここ

43 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:50:15.53 0.net
チデジ4番組同時録画とかそのゴミ端末で出来るの?

44 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:50:51.67 0.net
両方要るわ

45 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:50:54.56 0.net
>>26
エクセルとパワポが動かないからPC必須

46 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:52:16.55 0.net
ユーチューバーがPCのゲーム紹介するから
こどもはPC欲しがってるのにな

47 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:52:19.32 0.net
PCいらんとか言ってるやつはPC持ってても大した事に使ってないだけだろうな

48 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:55:29.97 0.net
PCの時代が来たと思ったらあっという間に通り過ぎて行っちゃったな

49 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:56:19.33 0.net
ちょっと面倒な作業はすぐ自動化しちゃうからスマホでちまちま手動で作業するとか有り得ないわ

50 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:57:09.28 0.net
PCの授業が必須らしいのにPCすらもてないんだろ?
日本は貧乏になりすぎて

51 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:57:10.27 0.net
>>45
WindowsのタブレットならOFFICEも動くんでね?

52 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:57:35.98 0.net
>>49
面倒な作業は近いうちに全部AIがやってくれるから心配ない

53 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:58:22.24 0.net
スマホを解約すれば貧乏じゃなくなるんだが

54 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:58:32.36 0.net
officeって金かかるの?
会社のしか使ったことないからわからん

55 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:58:45.62 0.net
>>42
本当かよw
PCあったのに手書きさせられてた1990年代末の世代の俺からしたら信じられないわ

56 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:58:46.80 0.net
キッズにPCゲー人気来るだろうから高性能ゲーミングPCが売れるようになるだろ
スマホでじゅうぶんスマホ課金ゲーおじさんらには無理だろうが

57 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:59:29.11 0.net
もうPCいらんなんて言わないよ絶対

58 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:00:00.28 0.net
スマホ=そろばん
PC=電卓

59 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:01:50.99 0.net
>>55
いや本当に
国立大なので有名私立大に比べると学生は貧乏かもしれんが参考までに

60 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:01:53.40 0.net
おっさんらはツムツムとかポケモンやってればじゅうぶんだもんなw

61 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:02:46.21 0.net
>>59
ネットからコピペ拾ってくる対策じゃないの?

62 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:03:03.48 0.net
スマホとタブレットとPC持ってるが結局使うのはスマホとPCだな
大きいのと小さいのが1台づつあればいいんだよ

63 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:03:05.26 0.net
>>56
そのPC誰が買うんだ
パパの稼ぎじゃなかなか買えないぞ

64 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:03:49.31 0.net
>>1
SSDじゃないからじゃない?

65 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:04:03.90 0.net
スマホとタブレット両方はいらないでしょ
ただ最近スマホ高いからねえ

66 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:04:04.85 0.net
録画した番組の局ロゴを自動で検出して消してくれるバッチを最近作った
スマホでやろうと思うと結構面倒臭いはず

67 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:04:51.52 0.net
俺の中ではタブレットが一番使わない

68 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:06:45.17 0.net
4インチiOSスマホ
4.7インチiOSスマホ
7インチAndroidタブ
8インチWin8タブ
9.7インチiOSタブ
12インチWin10ノートPC
13インチiOSノートPC
24インチWin7デスクトップPC

一応全部稼動してがタブレットは使いどころが難しい

69 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:07:53.65 0.net
俺のVAIOは電源offから6秒ぐらいで起動するよ

70 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:09:18.67 0.net
>>61
違うよ
レポートはメール天賦で提出ってことにしててPCで作成OKなんだけど
学生がPC持ってないから手書きしててでも紙提出は想定してなくて受け付けていないので写真撮ってメールで送ってくる
去年はスマホで書いてるって子もいたけど今はいないっぽい

71 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:12:00.42 0.net
学校のPC使わせないのか

72 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:12:30.62 0.net
今は読書はkindleだな
紙っぽいから目が疲れない

73 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:13:39.09 0.net
PCとガラケーで十分
スマホはPCよりずっと画面小さくて見にくくてオナニーに不便で入力とか複雑な作業に不便
スマホはガラケーより無駄にでかくて持ち運びや保管に不便だしガラケーでは余裕の「片手で持って親指一本で全ての作業をする」こともスマホでは難しい
スマホは何もかも中途半端なだけ

74 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:14:10.95 0.net
貧乏で10年以上使いたいからPCやわ

75 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:15:01.69 0.net
>>1
無職ニートならPCもスマホもタブレットもぜひ持つべし
そしてプログラミング特にWeb系のIT技術をものにして
自作のサーバにupして、スマホやタブレットでぜひ見てみるべき

スマホだけだと無職から脱出できなくなる危険が大き過ぎる
何しろ学べるものがぐっと狭まってしまうからな

76 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:15:03.77 0.net
iPhoneSEってガラケーより携帯性いいかもしれんよ

77 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:16:03.45 0.net
ばーか

78 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:17:49.47 0.net
布団入って寝る前にiPadで動画見てるけど
TOKYOMOTIONがDL出来るアプリがないからPCは必要

79 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:20:03.57 0.net
スマホPCタブレット
3つ全部あるとタブレットの使いどころが無いんだよな
以前はかろうじて旅行やドライブに出た時に動画撮影やナビで使ってたが
スマホを機種変してからスマホで撮った方が綺麗になって
もう使いどころが亡くなった

80 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:20:58.57 0.net
うちもiPadの使いどころはGoogleアースだけになってしまった

81 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:24:28.76 0.net
俺はタブレットはラジオと音楽プレーヤーとして使ってるな
ステレオスピーカーから音出して
あとクラウド上の写真のビューワー

82 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:26:01.80 0.net
10インチのタブを持ち歩いて映画見てる
ちょうどいい感じ

83 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:31:33.28 0.net
>>75
IT系の勉強に使うなら昨今のCPUパッチ当て騒動も考慮して
skylake以上のcore iでないと重い開発ソフトを扱い切れないかもなあ

84 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:39:46.63 0.net
電車通勤時に狼。チェックするならタブレットお薦めw

85 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:40:20.40 0.net
スマホがあるという前提なら
要らなくなるのはPCでは無くタブレットだな

86 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 22:50:03.08 0.net
家でゴロンとしてTV見るから俺はタブレット必要だわ

87 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:03:02.29 0.net
Fire2万だし家ではこれメインにしようかな
外で使うスマホの寿命延ばしたい

88 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:32:00.57 0.net
タブレットはベッドでマンガ読むから必要

89 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:40:39.70 0.net
最近中古のi7ノートパソ買ったけどi5の4440デスクトップより高性能だった
SSDはやっぱ良いな
ベットでネットはタブよりノーパソの方が扱い易いと思うが

90 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 23:48:09.04 0.net
スマホじゃ廃スペMMOできないじゃん

91 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 08:15:08.93 0.net
「スマホがあればカードもPCもいらなーい!」と踊りながらPCを投げ捨てるコマーシャルがあるが
あれは許せない

92 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:00:49.52 0.net
26000円の12インチ中華タブ使ってるがやべえな
漫画読みはこれ最強だわ

93 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:31:54.54 0.net
スマホはもはや俺の臓器

94 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:35:04.02 0.net
さすがにkindle の10インチは
持ち運びはしんどいな・・・でも7だと見にくいしなあ
しかしゴミアプリしかないのは何とかしてほしい

95 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:35:46.00 0.net
タブレットと組み合わせが良いのはガラケー
家でデスクトップPC
外出時は画面とバッテリーの大きいタブレット
電話はガラケー
今のところはこれが最良

96 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:36:06.60 0.net
スマホとかタブを手に持つのがだるくね?

97 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:36:32.71 0.net
腕持ってかれるよな

98 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:39:44.95 0.net
気付いたらタブレットはHuaweiが無双しているな
国産はゴミタブレットばっかだ、どうしてこうなった

99 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:40:13.35 0.net
スマホだって国内一位はファーウェイだよ

100 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:41:34.05 0.net
国内一位は富士通だろ

101 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:51:15.71 0.net
富士通も撤退だろ

102 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 09:53:56.38 0.net
じゃ次はシャープだな

103 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:52:55.47 0.net
充分
Windows10になってそう思う

104 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:16:11.88 0.net
市販DVD、Blu-rayの複製
動画鑑賞
PC絶対要るだろ

105 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:20:48.44 0.net
動画なんかTV Hulu Netflixアマプラつべ全部タブレットで見るし

106 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:31:06.29 0.net
PC起動しながらタブとスマホ使ってる

107 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:32:05.64 0.net
>>102
シャープ撤退してなかった?

108 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:33:23.50 0.net
>>98
国産は5万以上でHuaweiは半額だからじゃね

109 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:34:53.85 0.net
>>89
SSDに換装すればよかったんじゃね

110 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:07:34.91 0.net
シャープは台湾企業

111 :名無し募集。。。:2018/01/14(日) 12:33:28.80 0.net
大画面に出力するようになったらスマホとタブの操作性とシステムの管理機能に不満覚えたからPCに戻ったわ

112 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:47:17.68 0.net
iPadもAndroidタブも同じことで
5インチのスマホ用のOSとGUIを10インチのタブで使えば
ただ疲れるだけだしな

総レス数 112
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200