2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうスポーツ選手に大金渡すの止めようよ

1 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:57:12.61 0.net
若いのに高級車乗り回すとか痛々しくて見てられない

2 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:58:10.67 0.net
>>1
他人の足を引っ張るだけの人生ってどんな気分?

3 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:58:20.83 0.net
その価値があるから払うんだろ?
お前の仕事にはその価値が無いから妬んだって仕方ない

4 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:59:12.63 0.net
痛々しい
じゃなくて
嫉妬してしまう
だろ?

5 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:59:14.60 0.net
金が流れないような社会の流れを作ればいい

6 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 10:59:27.03 0.net
止めようよっていう発想が馬鹿丸出し過ぎない?
他人が他人にいくら払おうが外野が口出すことじゃないじゃん

7 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:00:13.10 0.net
プロ野球の契約金は禁止にすればいい

8 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:00:34.95 0.net
若いのに高級車乗れるってことは才能溢れた人間ってことだ
>>1みたいな年取っても普通車しか乗れないゴミが「痛々しい」なんていう資格ないわ

9 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:01:42.20 0.net
>>7
誰が何を根拠に禁止するんだ?

10 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:01:54.30 0.net
スポーツ選手に価値などないんだよ

11 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:02:12.97 0.net
おっさんの嫉妬草

12 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:02:13.24 0.net
数億なら全然いいよ数十億はダメ弱いとこにがそいつ獲るチャンス無くなっちゃう

13 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:02:22.59 0.net
見る人がいて金が入るのにそれを選手に還元しないとか不健全すぎるだろ
オーナーが奴隷をこき使って私腹を肥やすプロスポーツを見たいの?

14 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:02:27.45 0.net
短い選手生活で一生稼がないといけないんだからいいだろ

15 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:02:51.04 0.net
>>1

16 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:03:06.40 0.net
>>10
価値が無ければ払わんよ

17 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:03:49.43 0.net
嫉妬みっともないから
いかにも日本人らしい感覚だわ

18 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:03:55.49 0.net
資本主義だから
そういうもんだ
お前の労働には価値が無いから対価がないだけ

19 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:04:06.97 0.net
世の中に派手に金を回してくれるのにな
年寄りなんて貯め込んだものを出そうとしない

20 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:04:25.32 0.net
>>17
そこですぐ日本人って言っちゃうの草

21 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:04:29.12 0.net
スポーツ選手は好きでやってるんだから無給でいいよ

22 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:04:36.17 0.net
珠投げるだけで一億円

23 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:05:14.50 0.net
>>19
若いうちから老後を心配せず使い切ってるのは偉いよ
老後を心配して貯めてる選手より日本経済に貢献してるわな

24 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:05:23.08 0.net
高い給料もらっといて契約交渉でイヤだ!とゴネる選手嫌い

25 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:05:24.94 0.net
>>22
お前もぼーっとしてるだけで金もらってるだろ

26 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:06:05.37 0.net
>>25
貰ってないけど?

27 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:06:15.51 0.net
スポーツ選手に金渡してる企業をもっと叩け

28 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:06:17.50 O.net
高梨は引退後にしくじり先生の特番に呼ばれそう

29 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:06:35.87 0.net
>>24
こういう庶民のくせに雇用者側の立場に立ってる奴笑えるわ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:07:24.45 0.net
スポーツに金使ってる企業は褒められてる

31 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:07:40.83 0.net
スポーツ選手に大金渡すのやめよう←ほう
高級車乗り回すのが痛々しい←なんじゃそら

32 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:08:10.78 0.net
スポーツ選手に金渡すぐらいなら孤児院とかに企業は寄付すべきだろ

33 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:08:33.01 0.net
>>26
そうか
どんまい

34 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:08:57.93 0.net
スポーツ選手に金払ってる企業の役員になって止めれば?

35 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:09:03.27 0.net
選手あってのスポーツ興行なのに選手に給料払うなとか頭おかしいんじゃねえの

36 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:09:11.05 0.net
経済回してるんだから良いだろ

37 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:09:20.94 0.net
スポーツに金使ってる企業を吊るし上げろ

38 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:09:48.14 0.net
>>37
大手企業のほぼ全て

39 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:10:03.70 0.net
ある主婦の投稿
みんな受験勉強頑張って試験受けて入るのに運動神経がいいってだけで入学出来るのは不公平

40 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:10:08.49 0.net
俺がスポーツに興味ないから社会もそうすべき!!


wwww

41 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:10:50.18 0.net
>>37
してない企業数えた方が早い

42 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:10:58.43 0.net
民間企業が民間人にいくら払おうが勝手です

43 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:11:00.69 0.net
悔しいならスポーツ始めれば

44 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:11:20.75 0.net
オリンピックで金メダル取ろうが俺たちの生活は何も変わらないんだよな

45 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:12:11.76 0.net
金を貯めるのが美徳みたいな感覚があるから経済が回らないんだよ

46 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:12:44.07 0.net
>>39
本当に勉強頑張ってたらスポーツで入れないレベルの大学に行けるだろ

47 :ジェット :2018/01/14(日) 11:12:44.21 0.net
軽自動車しか乗れない貧乏人の発想なんてこんなもんよw

48 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:12:52.04 0.net
正論過ぎるwwwwwwwwwwwww

49 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:12:55.66 0.net
金メダル取った選手に300万は外国に比べたら少なすぎる
他の国とは状況が違う

50 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:13:18.96 0.net
オリンピックやワールドカップの経済効果知らないんだろうな

51 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:13:39.45 0.net
無駄に大金貰ってるのは世界的にマイナーな野球とゴルフくらいだろ

52 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:14:32.50 0.net
NPBは年俸安すぎてMLBに全く対抗できてない

53 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:14:37.28 0.net
野球なんて駐車場も無い球場に1年でオープン戦入れたら150試合は軽く数万人集めて
どれだけ経済回してるのかって話し
そこで数万人毎日集めている選手はそれだけの価値があるから仕方無い

54 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:14:39.65 0.net
持たざる者達の嫉妬
惨めだな
これからもそうやって生きて行くの?

55 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:14:59.46 0.net
スポーツ選手に大金渡すのを禁止する




そういう政党に俺は投票する

56 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:15:05.88 0.net
試合中大半の時間をベンチで過ごしてる野球選手が一億円

57 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:15:37.34 0.net
叩いてるのはニート?

58 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:16:03.17 0.net
大谷とか年収300万ぐらいがちょうどいいよな

59 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:16:05.55 0.net
>>52
日本が貧しいからしょうがない
日本経済が元気な頃は野球リーグの経済格差も小さかった

60 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:16:21.99 0.net
>>56
君も野球選手になれば一生遊んで暮らせるね

61 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:16:40.58 0.net
>>1
これは分かる
後から必ずしっぺ返し食らってるもんな

62 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:17:22.34 0.net
>>55
子供みたいw

63 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:17:27.47 0.net
野球選手の年俸が高いと思ってる無知が酷いな

64 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:17:35.65 0.net
>>52
日本では五輪選手の大半が年収500万にも満たないのに世界の化け物と戦ってメダル勝ち取ってるわけだが
やきうは温すぎ

65 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:17:43.68 0.net
ベンチにも入れないのに何億円も貰ってるのもいるけど

66 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:18:41.60 0.net
>>60
新庄<やきうなんてお金貰ってももうやりたくないわー

67 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:18:43.93 0.net
プロ野球クビになった奴の番組とか見てるとザマーーーって思うよな

68 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:18:58.18 0.net
キヨハラの最後を見るとスポーツビジネスに闇しか感じないわ

69 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:19:46.76 0.net
>>64
いやいやw
五輪みたいな誰も見ないマイナースポーツ好きでやってる連中を引き合いに出すなよw

70 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:20:27.87 0.net
>>66
新庄の言葉なんかどうでもいいわ

71 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:20:28.90 0.net
オリンピックのアマスポーツは本当かわいそうだな
普段の大会の遠征費自腹当たり前とかあるしな

72 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:20:35.13 0.net
>>63
二軍でも年収200万円以上もらってるなら贅沢
他のスポーツだとそのレベルじゃゼロ円だ

73 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:20:41.69 0.net
>>49
そこだけを見ると少ないけど
強化費だなんだと先渡しでお金は本人に渡ってる
所属の協会にがっつり中抜きされてるだろうけど文句は言わない
引退後自分の捨扶持がなくなっちゃうから

74 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:21:00.49 0.net
このスレにスポーツ選手目指してる奴が来てるな

75 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:21:04.88 0.net
奥大介の最期が悲惨すぎて
サッカーを応援出来なくなってしまった

76 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:22:15.63 0.net
儲からないスポーツは人気がないから儲からないんだよ

77 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:22:28.06 0.net
>>71
通常の海外遠征も自腹が圧倒的
だから選手が育たない

78 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:23:12.26 0.net
>>71
スポンサーが付いてるから大丈夫だよ

79 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:23:38.63 0.net
お金は貰っておかないと
プロのスポーツ選手って選手寿命なんてあっという間なんだから
むしろ大金もらえない競技の選手がかわいそう

80 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:24:24.64 0.net
卓球の愛ちゃん綺麗になったと思ったら結婚してしまって辛いからもうスポーツは応援しない

81 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:24:46.78 0.net
>>76
世界で競技人口が野球の何十倍もある競技ばかりだが

82 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:24:48.61 O.net
野球はFA移籍の引き留めがなければあんな高額になってないな

83 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:25:20.88 0.net
>>79
新卒で就職失敗した人も同じだぞ
甘えるな

84 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:25:37.01 0.net
お笑い芸人に金渡すよりはマシじゃね

85 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:25:40.39 0.net
>>77
そんなもん競技によるだろ
個人でスポンサー引っ張ってこれる競技の選手なら
強化費なんて小遣い銭くらいに思ってるよ

86 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:25:58.72 0.net
>>81
試合を見るために金払う人間がどれだけいるかって話だろ
競技人口とか馬鹿か?

87 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:26:23.55 0.net
>>79
プロ野球の平均選手寿命は近年下がりまくって4.5年まで落ちた
高額貰える選手はほんの一部でたいていは大してもらえないまま引退
これがプロ野球の現実

88 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:27:02.89 O.net
>>66
新庄はCMやスポンサーからの収入が野球の年棒を遥かに上回ってたから野球がバイト感覚になってたと言っただけでお金貰ってももうやりたくないとは一言も言ってないよ

89 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:27:52.45 0.net
オリンピックに出るような選手なら
スポンサー企業がいっぱい湧いてくるよ

90 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:28:18.16 0.net
社員の給料は知らないけど、野球は年俸が青天井で
親会社が儲けてるのがよく分かる

91 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:29:19.15 0.net
マイナースポーツは才能無くても誰でも選手になれるじゃん
プロ野球はほとんどなれずに弾かれるんだし

92 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:29:30.79 0.net
>>90
MLBの年俸高騰は凄いな
NPBは20年ぐらい変わってないけど

93 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:30:18.95 0.net
野球選手の契約金は大概紹介した関係者高校の監督や親に渡るから本人にはほとんど残らない
だから選手になってもすぐ首になると生活できなかったりしたから直ぐに高級車とか買わない様に貯金を勧める様になったんだとさ

94 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:30:22.53 0.net
選手寿命伸びてるからね高い年俸何年も貰う奴昔より多いわな

95 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:30:32.92 0.net
スポーツ選手に金出すためだけに大勢のスタッフがいる企業とかあるからな

96 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:30:37.06 0.net
無茶言うなー
嫌いな選手ならスポンサーの商品買わなきゃ自分は損しない

97 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:30:48.62 0.net
プロ野球はチケットを年間300万枚くらい売るんだろ?
これで年俸が安けりゃ球団の丸儲けでそっちのほうがおかしいわ

98 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:30:52.29 0.net
>>13
アイドル板でそれをいう?

99 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:31:37.68 0.net
プロ野球の選手寿命は縮んでるよ

100 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:31:40.19 0.net
見世物商売で自ら見世物になって稼いで何が悪い

101 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:32:39.22 0.net
もっと大金渡せ
例えばさJリーグを海外リーグより年俸高くすれば日本にメッシとか来るんだぜ

102 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:32:41.21 0.net
若手のお笑い芸人とか頑張ってるからお笑い芸人にもっと金やれよ

103 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:32:59.70 0.net
>>87
それ単純に育成ドラフトのせいじゃないんか?

104 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:34:21.69 0.net
毎日SSAを埋めて余るくらい客が入るし、プロ野球は恐ろしいコンテンツ

105 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:34:50.30 0.net
その若手お笑い芸人がスポンサーに利益をもたらせば金をもらえる
それだけ

106 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:35:02.05 0.net
有能なのが長くやって中途半端なのが若いうちから首になるから選手寿命の平均が短くなってるだけだろ

107 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:35:22.59 0.net
アイドルが大金稼いでるのはいいのかよ

108 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:35:47.21 0.net
キチガイや貧乏人の嫉妬は醜いな
他人の幸せは自分の不幸とでも思っているのだろうか?
高梨より成績の良い日本人選手がスポンサー付かずに文句言うならまだしも

109 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:35:57.09 0.net
スポーツ選手の給料なんてオンボロクスターに乗れるくらいでいいだろ

110 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:36:51.00 0.net
むしろNPBはもうちょい利益増やす努力をしろよ
今時放映権ビジネスに手を付けないのは無能すぎるぞ

111 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:36:53.41 0.net
有能なのが金稼ぐのは一般社会でも同じだけど
一般社会でも有能なのに大金払うの禁止にすんの?

112 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:36:56.44 0.net
スポーツ選手を支援してる企業がいいイメージになってる時代は終わったよ
むしろ悪いイメージになりつつある

113 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:37:26.73 0.net
嫌ならスポンサーに直接文句言え
まあ相手にされないが

114 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:37:30.10 O.net
阪神なんか半年間で300万人超える観客を集客してるからな
こんなお化けコンテンツ他には無いと思う

115 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:37:49.40 0.net
>>90
昭和に比べて観客増えてるぞ

116 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:38:00.44 0.net
>>112
妄想はいいからソース出せ

117 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:38:40.48 0.net
>>115
それなら観客よんでる選手にたくさん払わんとな

118 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:39:06.07 0.net
>>110
日本人はテレビに金出さんから

119 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:39:23.28 0.net
アメリカ人って大金稼ぎまくってるメジャーリーガーとかによく文句言わないよな
暴動とか起きないのが不思議だわ
マスコミに影響されて洗脳されてるのか

120 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:40:50.02 0.net
他人が他人にいくら払おうが関係ないからな

121 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:41:02.60 0.net
DAZNは予想以上の契約者数になったんだろ

122 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:41:18.94 0.net
>>119
あっちで一番すごいのはNFLだ

123 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:41:39.04 0.net
日本みたいに社会主義じゃないから
暴動なんてするわけねぇたろ

124 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:41:59.52 0.net
現役スポーツ選手ならいいけど
引退したやつが大金貰ってるのむかつくよな
相撲協会の理事とか

125 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:42:24.69 0.net
お前の頭が不思議だわ
暴動なんか起こるかよ阿呆

126 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:42:56.11 0.net
アメリカはたまに暴動が起きてるけどね

127 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:43:13.32 0.net
>>123
Occupy Wall Street

128 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:43:46.13 0.net
ただホームラン打つだけで大金貰い過ぎだろ

129 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:43:48.63 0.net
ムカつくのは自由だから好きなだけムカついてればいい

130 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:43:52.37 0.net
>>124
FIFAとか?

131 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:44:56.36 0.net
ダゾーンでJリーグの賞金が跳ね上がったけど、世界的に見ればショボイ金額なんだよな

132 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:45:18.56 0.net
ONとかスター選手が客やスポンサーを引き付けて全体の年俸が上がった
日本の他のスポーツはそれが足りない

133 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:45:22.67 0.net
>>122
NFLは選手の数が多いから一人一人の給料はそれほどでもないぞ

134 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:45:40.47 0.net
野球協会の理事は?

135 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:46:44.37 0.net
税金払ってるならいいじゃん
海外に資産移して脱税してないんだろ日本の選手は

136 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:47:07.73 0.net
>>119
アメリカ人の気質的に他人の成功を妬むのはみっともないと思ってんじゃねーの?

137 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:47:10.53 0.net
俺にとってYouTuberは一番なくていい仕事だわ。

水道屋とかガス屋は絶体必要だし、
漁業や部品工場だって私生活で必要。

テレビだって見るし音楽も聞く。
でもYouTubeだけは見ない。
特にYouTuberがやってる商品紹介?馬鹿な企画とか、あんなもん全く見ない俺にとっては、ユーチューバー自体、この世に一番いらない職業だと思ってる。

まじで私生活に必要ないし、
自分にとって何も得しない。

この世に無くていい職業はユーチューバーと他に何かないか考えたけど出てこねぇな。
だいたいの職業は自分に何らかの関わりがある。

郵便屋さんなんかモロだし、化粧品とか車屋だって。
医者とか先生とか大工に比べるとさ、ユーチューバーって
まじで自分と一切関わりがない(メリットが1つもない)職業ってユーチューバーだけだわ。
いらない仕事ナンバーワン。

人に迷惑かけたり、無断盗撮してるのもユーチューバーだし、
しかも面白くないし、自分語りする奴ばかりだし。
ゲーム実況とかいう子供騙しも二番煎じ感が強い。
あんなん有野がやってた事やん。

逆に教えてほしい。ユーチューバー以外でいらない職業ってあるか?
他は何かしら自分に関わりがあるものばかりだろ?

ユーチューバーなんかよりトイレットペーパー作ってる会社の方が1000倍役に立ってるよwwwww

138 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:47:32.34 0.net
アメスポで給料平均高いのバスケだけど、サラリーキャップ制あるからな

139 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:48:40.37 0.net
野球協会の理事って弁護士とかだろ

140 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:49:04.84 0.net
調査の結果NFLの選手の8割が引退後に破産してた
MLBの選手も同様に極めて高い破産率

だが引退後数年で使い切るような感覚だからアメリカ経済が回ってるわけで
貯め込むよりよっぽど褒めてやりたい
高級車買うのも褒められる行為

141 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:49:14.92 0.net
アマチュア選手は契約とかによって全然違う
フィギュアとか陸上はCMとか出まくってもほとんど連盟に取られるから
有名選手でも全然儲かってないと聞いた気がする

142 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:49:58.15 0.net
>>120
一般の民が働くのバカバカしくなってやる気なくすだろ?
国家の存続に関わってくる

143 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:50:14.45 0.net
>>131
日本企業は海外リーグ、クラブスポンサーになるし
メディアもJリーグよりWC、五輪、欧州リーグに放映権払うから

144 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:50:40.83 0.net
>>142
はい?
アメリカは世界一の経済大国なんですが

145 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:50:49.08 0.net
>>1
ざまぁw

146 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:51:02.73 0.net
柔道で金メダルとっても大して儲からない
デカくて強いやつは相撲やった方がいい横綱になれば年収2億

147 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:51:04.96 0.net
>>67
クビになった選手でも良い家住んでるんだよな

148 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:51:15.64 0.net
働くのがばかばかしくなってやる気無くしてるのは狼住人だけだよ

149 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:51:26.74 0.net
>>142
芸能人は?

150 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:52:08.38 0.net
>>147
すぐに引っ越してランク落とすけどな
そのままの水準だと破産するから

151 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:52:11.54 0.net
>>147
税金

152 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:52:26.22 0.net
プロ野球でたいしたこと無かったくせに美人と結婚してたりするしプロ野球選手になれば良かったよ

153 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:52:54.30 0.net
>>137
わざわざ長文でご苦労

154 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:53:07.28 0.net
>>147
それな

155 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:53:28.55 0.net
妬むならポチポチやるだけで儲ける株トレーダーとかかな
見世物商売は大変だわ

156 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:53:39.92 0.net
上田桃子かよ

157 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:54:10.39 0.net
YouTuberに大金入るのこそ納得いかんな
お金の使い方もひどいもんだ

158 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:54:49.44 0.net
嫉妬見苦しい

159 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:55:06.52 0.net
>>152
スポーツ選手は体とバネと持久力が一般人と違うから
セックスがちがう

160 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:55:16.38 0.net
アメリカ人は馬鹿だからすぐ使い切る
自己破産の比率も無茶苦茶高い

161 :fusianasan:2018/01/14(日) 11:55:41.29 0.net
年末のいい家にすんでる選手は、一軍に長い間いれたおっさんだぞ
悲惨なのは二十歳そこそこで切られたやつ

162 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:55:41.33 0.net
お笑い芸人なんてさまぁ〜ずクラスでも毎年正月はハワイで過ごすんだぜ
貰い過ぎだろ

163 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:56:11.57 0.net
芸人のギャラ高すぎ

164 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:56:19.24 0.net
日本でも掛布は破産してたよね?

165 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:56:34.12 0.net
>>160
それは馬鹿なんかではない
賢い

166 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:57:03.56 0.net
プロ野球選手はTVで引退後取り上げられるような選手なら大体はドラ1だろうし
契約金1億、初年度年俸が1000万以上とかだからな
数年で首になったとしても散財してなければ1億以上貯金できるだろうし
一般リーマンなんかより遥かに勝ち組なのは間違いない

167 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:57:17.23 0.net
>>162
セクハラだしな

168 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:57:23.93 0.net
そうしてミルク代も買えないとか迷言残す

169 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:58:49.82 0.net
>>1
WWWW

170 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:59:46.51 0.net
嫉妬するエネルギーを別のことに使えよ

171 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 11:59:53.61 0.net
反スポーツ派の社会団体ってないの?

172 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:00:20.52 0.net
別に嫉妬は悪いことではない嫉妬すればいい
自分も楽して稼いでやると奮起して行動すればいい

173 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:00:28.14 0.net
>>166
それは間違いなく勝ち組だけど

活躍して引退後に指導者になれるような選手は1球団年間1人か2人がいいところだろうな
他の選手は記憶の片隅で消えていく

174 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:02:11.82 0.net
>>173
指導者が勝ち組だと思ってるのか

175 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:02:53.98 0.net
税務当局にがんばってもらうしかない

176 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:04:26.20 0.net
ひな壇に座ってVTR見てるだけのお笑い芸人が一回何十万ももらう

177 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:04:30.61 0.net
民間がなにやろうと別にいいや
税金大量に使うとなると文句言いたいが東京五輪とか

178 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:04:31.06 0.net
>>171
格闘技

179 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:05:06.15 0.net
>>174
勝ち負けは分からんけど自分が人生注ぎ込んできた野球の世界で一生飯食えるなら幸せなんじゃないか?
引退して生活のために畑違いの営業職とかやってる人とかから見たら

180 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:05:18.31 0.net
言っとくけどプロ野球の平均年俸って世界のプロスポーツ界じゃ全然低すぎて話にならないレベルだよ?
先進国の中では最低
中東とかアジアの中流国とかにも負けてる

181 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:06:07.99 0.net
反スポーツ派の社会団体

ユネスコ
日本PTA全国協議会
日本消費者連盟
全日本ズボラ主婦連盟

182 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:06:17.44 0.net
>>177
NHKの五輪・ワールドカップ巨額放映権料とか

183 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:06:53.45 0.net
一部の人が大儲けしてるのは一般社会でも一緒
一般のほうが遥かに一部の人が稼いでる

184 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:07:20.19 0.net
>>181
狼板

185 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:07:53.15 0.net
>>180
はいはい
頑張ってね
Jリーグ

186 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:07:57.87 0.net
安倍なつみが室蘭市で納税額トップになったことがあった
糞事務所が大金渡してたんだ・・・!!

187 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:08:31.05 0.net
>>180
日本人はテレビに金出さんから

188 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:08:36.77 0.net
狼は労働そのものを否定してるからね

189 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:09:34.64 0.net
安倍なつみすげーな
医者とか歯医者よりも多かったのか

190 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:11:11.51 0.net
>>185
事実だけど?
先進国の中で断トツで最下位だよ

191 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:11:20.11 0.net
アメリカのトップアスリートは高額年俸貰っても寄付してるし
社会貢献に使ったり、もちろん豪遊して
引退後数年で全部使いきって破産するのがほとんど
金がまた経済に回っていく循環になってる

192 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:12:14.02 0.net
地方の高額納税者番付とか今は出ないけど出てた当時は上位は開業医だらけだったよ
それ以外は地元では誰もが知ってる有名企業の会長とか先祖からの地主の人くらいしかいない

193 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:12:14.18 0.net
将棋の選手も大金貰いすぎだろ
ひふみんとか

194 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:12:25.18 0.net
>>190
日本人はテレビに金出さんから

195 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:13:21.44 0.net
メイウェザーとかタイガーウッズとか凄いな

196 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:13:39.44 0.net
>>193
羽生で年俸1億台では?

197 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:15:21.27 0.net
>>194
日本以外に放映権売れないからでは?
アメリカもカナダもフランスもイタリアもドイツもイギリスも世界的に人気なプロスポーツリーグがあって世界で商売してるけど
日本のプロ野球だけは全く一切人気ないじゃん

198 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:16:03.32 0.net
>>180
他人の給料だけが生きがいの野球ファンにそんな残酷な言い方はないだろ

199 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:16:28.28 0.net
>>191
ほとんどっていうデータあるの?
妄想?

200 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:17:11.57 0.net
>>197
世界はケーブルなど有料が多いのでは?

201 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:21:04.26 0.net
海外よりまず自国で考えると、日本人はテレビに金出さんから放映権料がしょっぱい

202 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:21:47.55 0.net
マラソンとか陸上選手にはもっと金やってもいいと思うの

203 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:22:30.00 O.net
>>190
ググってみたらNPB選手の平均年棒は3,800万円でJリーガーは1,700万円らしい
これ世界的に見て低いの?

204 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:22:36.04 0.net
放映権で稼ぐならリーグが一括で管理して売りつけなきゃいけないんだけど
NPBはリーグがお飾りで一部チームの権限が強すぎるのがな

205 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:23:39.69 0.net
ドマイナーレジャーの焼豚発狂

206 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:24:05.26 0.net
>>195
メイウェザー年収106億

207 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:25:50.35 0.net
野球人気は急下降でも選手は儲かってるてさ
よかったな焼豚 今後も自慢できるぞ

369 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/13(土) 22:19:40.62 ID:eBG8Q2tX0
さっきやってたけどプロ野球選手が金持ち自慢してるあの番組はなんなんだ
2時間金持ってる自慢てw
叶姉妹とかデビ夫人が金自慢するならまだ分かるけど
芸能人じゃないスポーツ選手がブクブク太った豚みたいなやつがさ
ドヤ500万の時計やで〜だって 下品極まりないね

208 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:27:43.66 0.net
玉蹴りカスヲタが熱くなってきたな

209 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:27:44.45 0.net
>>203
J3とかいれたらだめ

210 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:30:16.13 0.net
世界で流行らないんだから野球はつまらないんだよ
日本でも無理矢理持ち上げてきただけ
無駄金使いすぎ

211 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:30:49.69 0.net
陸上選手は命削って頑張ってるからな

212 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:31:32.69 0.net
>>210
世界で流行らないんだからハロプロはつまらないんだよ
狼でも無理矢理持ち上げてきただけ

213 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:34:57.96 0.net
またサッカーヲタが発狂連投してる

214 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:37:29.52 0.net
>>207
プロスポーツ選手が儲けなきゃ誰も目指さなくなるやん

215 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:37:35.42 0.net
世界で流行らないんだから漫才はつまらないんだよ
吉本でも無理矢理持ち上げてきただけ

216 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 12:55:29.65 0.net
てか日本女子スキージャンプって競技人口100人いないやろ

217 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:10:45.83 0.net
ジャンプの高橋サラで億逝ってるんだろな

218 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:25:47.47 0.net
これほど見苦しい嫉妬はない

219 :fusianasan:2018/01/14(日) 13:27:49.30 0.net
仮想通貨と同じようなもん
ほんとはあんな価値なんかないのに

220 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:29:42.17 0.net
焼豚げきおこかよ

221 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:30:02.01 0.net
高橋サラは21歳でツンベ乗ってるのにお前らときたら
http://lifes-bright.com/wp-content/uploads/2018/01/tk.jpg

222 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:31:05.87 0.net
スポーツ省とか解体しろよ
あんなの税金の無駄以外何ものでもない

五輪選手への強化費という血税の投入も辞めろ

223 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:36:29.90 0.net
>>222
球団持ってる会社なら野球手放せば給料アップするぞ
経営は基本赤字だから
広告と言う名目とオーナーの意地で経営してるだけだし

224 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:39:01.95 0.net
一定額積み立てとかしてあげてないの組合なんかで

225 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:42:18.77 0.net
ソフトバンクの選手とか羽振り良さそうでムカつくわ
内川とか柳田とかあのへん

226 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:51:35.52 0.net
価値のないのは小娘にも嫉妬してるお前だよ

227 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:51:43.24 0.net
>>223
ダイエーやマルハや近鉄の給料が上がったソース出して

228 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:55:12.99 0.net
スポーツ省なんてあるのか
けしからんな
議員や役人の頭は庶民の意見とかけ離れてて腐ってるな

229 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:01:42.06 0.net
スポーツ庁な
不要不急で批判されてる
まぁどう考えても不必要

230 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:02:31.07 0.net
葛西もめっちゃ金持ちなの?

231 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:04:58.93 0.net
冬の運動会ごときに施設含めて税金掛け過ぎなんだよ

232 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:11:32.90 0.net
スポーツ選手っていうか広告料だから企業が出すスポンサー料制限しないとどうにもならない

233 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:32:59.14 0.net
なんでスポーツ選手にならなかったんだよ?

234 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:44:04.49 0.net
アマチュアスポーツ選手は遠征費や合宿費やユニフォーム代などで
大変みたいだよ

235 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:47:44.21 0.net
五輪なんて金持ちが自分らの金で勝手に出ろよと言いたい
今後一切税金使わなくていいよ

236 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:49:03.31 0.net
人気ないスポーツが自費で大変ですとなテレビでたまにやるけど
自費で結構だろとしか思えないわ

237 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:49:54.30 0.net
企業はスポーツ選手に金出してるとネットで叩かれて
イメージダウンになることを知った方がいい

238 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:51:18.47 0.net
藤田菜七子がフジの競馬番組でダウンジャケットが欲しいと言って番組からプレゼントされてたけど
こういうところからも一般人とスポーツ選手ら有名人との経済格差は広がっていくんだな

239 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:51:20.88 0.net
人並外れた才能を生かして大金稼ぐ事の何が悪いんだよ
しかも骨折でもしたら人生終わりの世界だぞ
ボンボンが親のコネと資産でぬくぬく暮らすのより遥かに偉いだろ

240 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 14:56:10.75 0.net
>>239
才能?環境なだけだろw
あんな税金ジャブジャブ使った施設で練習してんだもん

金あるなら税金投入すんなって批判してるだけだよ

241 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:23:29.90 0.net
オリンピックへ出る奴からは参加料100万円を徴収しろ

242 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:25:26.89 0.net
スポーツなんかやってる暇があったら
汗水たらして働けよ

243 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:31:18.90 0.net
一流選手ともなると二次会三次会まで丸々出してやったりトレーナーやら雇ったり財布の底が抜けたように金無くなりそうだけど

244 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:33:24.15 0.net
>>237
ネットで叩かれるってそんなの狼ぐらいだろwwwwwwwwww

245 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:34:25.65 0.net
>>230
地場有力企業の部長待遇だからそこら辺のリーマンよりは稼いでると思う

246 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:40:30.11 0.net
>>240
才能なしが環境だけで一流アスリートになれるかよw
じゃあ君も借金してでも最高ランクの設備とコーチングスタッフを用意すれば良いじゃん
初期投資に1億かかってもプロ野球で活躍できれば1年で回収できるからw

247 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:41:19.21 0.net
今の二十代が経営者になる頃には野球は死滅してるな

248 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:43:19.84 0.net
金持ち一流選手はオリンピックなんて出たくないの多いぞ
ゴルフかなり辞退したろ
バスケのアメリカの選手も本当は出たくない

249 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:44:19.13 0.net
ボードなんかも出ないね

250 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:45:22.84 0.net
ソフトバンクの選手がなんかムカつく

251 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:45:36.85 0.net
炊事担当ってどんだけ前に行けばいいんだよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000102-spnannex-spo

252 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:51:43.79 0.net
アマは別にいい
プロで貰いすぎの連中がいるな
一番酷いのが女子ゴルフ

253 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:53:17.80 0.net
水泳って、柔道と並んで五輪でメダルを量産してるのに自炊なんだ
無駄な役員を削って、管理栄養士とか調理スタッフ雇えばいいのに

254 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 15:59:09.57 0.net
日本のプロスポーツ選手なんて安いよ
海外行ったら跳ね上がるもん
世界のスポーツ選手の年俸はここ何年かで異常に上がってる

255 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:00:34.29 0.net
貧富の格差が増えると社会が乱れるからな
でもその原因は株主資本主義だ
株持ってれば何もしなくても資産が2倍になる

256 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:03:35.73 0.net
サッカーアメフトバスケ野球と海外はアホみたいな給料だもんな
昔は日本にも呼べるくらいだったのに

257 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:08:56.70 0.net
>>255
世界トップは貯金の利息だけで毎年数百億の収入

258 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:14:11.69 0.net
海外はスポーツに熱狂するアホが多いからな
客が熱狂すればするほど給料は高くなる
アイツら一度スポーツ見るの止めて見ればいいんだよ

259 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:17:04.38 0.net
冷静に考えれば一生球遊びしてるだけの人間にさらに大金を渡してまともでいられる方が難しいよね
清原とか見れば分かるように

260 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:17:07.34 0.net
日本も野球消してその分五輪に金かけたら今の倍以上のメダル獲れると思うわ
あ野球からの人材は要らないから

261 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:33:44.32 0.net
一番まずいのは経済学者がこの状況を容認してるからな
どんなデタラメな理論も数式にすると正当性を証明できてしまう
主にシカゴ学派だけど

一番スポンサーになってるのはマルクス主義や共産主義だな
不安を煽ることで格差を肯定してる

262 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:43:13.95 0.net
芸人が億とか貰ってる方がおかしいだろ

263 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:45:39.79 0.net
さまーずの三村とかが正月ハワイで暮らしてると思うとむかつくよな

264 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:47:11.02 0.net
トランプは難民よりもスポーツ選手を迫害すべきだろ

265 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 16:50:43.99 0.net
努力して結果出してるスポーツ選手にまで嫉妬すんなよ

266 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:00:40.79 0.net
散々遊んだ挙句、
3、40くらいで社会の負担になるからな

267 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:13:00.99 0.net
>>1
そういう人間は大成しない

268 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:18:30.18 0.net
>>1
清原に比べたらゲレンデとかただの乗用車

269 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:31:10.57 0.net
野球好きだけど昨日の番組は見てない
時計がどうこうなんて全く興味がない
一般には興味のある事って事なのだろうけど
それで野球の人気につながるとは思えないので
選手は下らない番組なら出演を断るべきだと思った

270 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:34:19.43 0.net
タレントや芸人の年収を表示しながら番組を放送してたら
誰も笑えないだろうなぁw

271 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:39:42.97 0.net
>>269
そこまで常識的で正常な判断できる人が何故野球なんか見てるのか
早く目を覚ましなさいよ

272 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:43:33.89 0.net
名倉の出てる番組って下衆くて本当に品がない

273 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:43:57.32 0.net
野球なんて数年前までガラガラだったじゃん
アメリカの真似してボールパーク化したら客が増えた
如何に世の中が雰囲気もんで空っぽな人間の集まりなのかよく分かる

それで金持ち自慢とか笑える
雰囲気に金払え

274 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:46:02.13 0.net
名倉設楽のほうが金持ってるだろ

275 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:46:36.91 0.net
>>1みたいなおっさんって
会社の後輩が自分より1ランク上の車乗るのも許せなさそう

276 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:50:24.42 0.net
>>273
お前も搾取する側になれば
笑いが止まらないと思うよ

277 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:51:58.54 0.net
高級車乗り回して喜んでる奴なんて
田舎者のヤンキーだけだよ
マトモな奴は今時そんな恥ずかしい事はしてない

278 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:52:40.68 0.net
スポーツ選手だって労働者なんだぞ
もっと遊んでるだけで大金稼いでる奴はいくらでもいる
目立たないだけ

279 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:55:54.39 0.net
>>1
野球は興味ないが 
アストンマーチン乗ってるやつもいるそうだな

280 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:56:17.87 0.net
楽して儲けていると思うのなら
お前もやればよいのに
楽して大金が手に入るのだから何も損しないぞ

281 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:10:30.55 0.net
野球って二軍でも500万円くらい貰ってるのも普通に居るし食っていけるからな
片や水泳とか陸上の日本記録保持者レベル実業団入ってても年収400万がやっとだったりアルバイトだったり

282 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:24:21.57 0.net
お前がやれ的な意見が一番バカだわ
人が変わるだけで構造は同じなんだから

283 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:52:45.64 0.net
日本にいる野球選手程度に僻むなよ
メジャーの選手は1桁違うんだぞ
日本で4億だった前田がメジャーで出来高込み15億とかだぞ

284 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 18:58:25.84 0.net
メジャーなんて誰も見ないし興味ない

285 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 19:01:43.60 0.net
妬みじゃないだろ
社会のバランスがおかしい

政治家批判するときに「じゃあお前が政治家やれ」と言って議論を先延ばししてるのと一緒だ

286 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:09:24.26 0.net
清宮が女にキャーキャー言われてるんだからプロ野球選手はタレントと同じ人気稼業の1つでしょ

287 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:10:52.80 0.net
野球選手の年俸ってどこから出てるの?

288 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:11:17.78 0.net
それどのスポーツでも一緒だが?馬鹿かw

289 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:11:55.75 0.net
アメリカじゃ野球よりバスケサッカーとかの方が人気あるらしいけど給料も野球よりずっといいの?

290 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:19:37.64 0.net
>>289
人気と興行収入は圧倒的に桁違いでアメフトなんだが選手の年収は同じくらいと言う不可解さ

291 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:24:21.93 0.net
いい年したおっさんが毎日ボール遊びして大金稼ぐって凄い職業だよな

292 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:26:47.95 0.net
アメリカは高校でアメフトと野球と両方やってて両方でドラフト指名されるようなスーパーマンがたまにいるんだが
最近はアメフトと野球て年俸そんな変わらないのにアメフトは大怪我する可能性が高く選手寿命も平均して短いから
野球選ぶ奴が増えてるらしいよ

293 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:40:16.51 0.net
>>290
同じじゃなくてmlbの方が上

294 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:42:07.69 0.net
年間興行収入 3年くらい前
アメフト     120億ドル 16試合程度
メジャーリーグ 90億ドル 160試合程度

アメフトの人気は異常

295 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:43:32.43 0.net
>>293
NFLの方が少し上
しかも試合数は10分の1で野球以上の数字を出してる

296 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:45:03.07 0.net
2013〜2014年あたりがソース
各リーグの年間総収入はNFLが120億ドル、MLBが90億ドル、NBAが50億ドル、NHLが37億ドルとなっている。

297 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:48:48.72 0.net
アメリカの大学アメフトと日本の箱根駅伝、高校野球って
下手なプロスポーツより金になってるよね

298 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:52:57.50 0.net
>>295
平均でも最高でもmlbが遥かに上です
https://forbesjapan.com/articles/detail/14627
http://sekacho.com/2016/10/03/nflhighsalary/

299 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:53:52.91 0.net
>>297
日本の大学スポーツもNCAAみたいにすれば絶対に金になるけどやらないよな
特に大学ラグビー

300 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:56:15.89 0.net
プロ野球 愛車金額ランキング2018
https://youtu.be/5b-GB1CiLzA

301 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:57:17.16 0.net
>>298
書き忘れたけどmlbの最高年俸は3550万ドル

302 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 20:59:06.21 0.net
日本ってアマチュアが金稼ぐのは悪みたいな訳の分からん風潮があるよな
高校野球なんてもっと興行化してもいいのに

303 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:02:28.35 0.net
NFLはサラリーキャップがあるんだっけ
怪我のリスクも大で選手寿命も短いし稼ぐならMLBやNBAの方が良いな

304 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:10:16.90 0.net
>>298 >>301
年俸じゃなくて年間の興行収入の話なんだが
アメフトの方が少ない試合数で野球より儲かってるんだよ
人気も儲けもアメフトはやきうとはケタ違いだよ

305 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:11:53.97 0.net
野球ヲタって本当に頭悪いなw

306 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:17:33.04 0.net
お前が「年収は同じ」と言って俺が「同じじゃなくてmlbの方が上」って返してるんだから年俸の話だなw
290名無し募集中。。。2018/01/14(日) 20:19:37.640>>293
>>289
人気と興行収入は圧倒的に桁違いでアメフトなんだが選手の年収は同じくらいと言う不可解さ

293名無し募集中。。。2018/01/14(日) 20:40:16.510>>295
>>290
同じじゃなくてmlbの方が上

307 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:19:46.75 0.net
アメフトもメジャーリーグもチーム数は同じくらい
アメフトは一試合で最高700億円以上の売り上げが出る
年間興行収入は2015年でメジャーの試合数の10分の1で50兆円くらい
メジャーリーグごときじゃ比較にならんデカい興行

308 :fusianasan:2018/01/14(日) 21:23:52.75 0.net
「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」NHKが作ったAIの分析が冷たすぎる
http://www.geocities.jp/xdud_0407/nhk-ai.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

309 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:27:33.83 0.net
フットボールやバスケットは貧乏人が成り上がるための手段だもんな

310 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:32:22.20 0.net
>>307
アメフトの市場規模50兆って小学生でも嘘って分かるがwww
一応ソース見せて

311 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:35:58.26 0.net
そんなことよりペイトリオッツが強すぎてツマランのだが

312 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:37:17.63 0.net
野球憎しでアメフトが50兆産業になっちゃったw

313 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:38:10.69 0.net
ペイトリオッツ

アメリカってユニフォームもチーム名も全部ダサいのが凄いや

314 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:39:12.19 0.net
>>310
素でコピペ間違えたスマン
アメフトの年間興行収入は2014年で120億ドル2015年で130億ドルだ

315 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:41:37.25 0.net
4大リーグ全部伸びてるだろ
MLBも去年か一昨年に100億ドル超えてたはず

316 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:42:05.55 0.net
野球のルールすら知らないのに被るヤンキースキャップがあるじゃないか

317 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:46:07.23 0.net
4大リーグ伸びてるといいつつ
1人としてろくに選手知られてないのも凄い

アメリカンスポーツの退屈さは異常すぎる

318 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:47:23.59 0.net
どっちにしろ野球の人気はそのうち無くなるから高給はいなくなるだろ

319 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:48:44.53 0.net
>>315
だから試合数が違うんだって・・・・
例えば同じような人件費で日曜だけ営業して月の売上100万円の店と毎日営業して月の売上90万円の店とじゃどっちが効率がいいかわかるだろ

320 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:53:20.29 0.net
アメフトは危険すぎて物理的に試合数は稼げない
選手側は更に減らしたいと考えてるぐらい
で、試合数が少ないから1試合の価値が高まって視聴率も上がるという側面もある

321 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:57:14.46 0.net
アメフト選手の犯罪者の多さも異常
ドーピングしすぎてキチガイ多すぎ

322 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 21:57:57.12 0.net
米英の人ってホッケーとかアメフトとかプレミアみたいな肉弾戦大好きだよね
何が面白いのかさっぱり分からない

323 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:04:07.30 0.net
プロ野球のトップどころはタレントと同じ
清宮否定するなら芸能人も批判しなきゃな

324 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:11:21.61 O.net
>>188
wwwwwww

325 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 00:03:19.66 0.net
謎の上から目線

326 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 00:43:34.19 0.net
スポーツなんて時間の無駄でしかないよな

327 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:01:20.25 0.net
アメリカ人はアホ

328 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:03:51.72 0.net
金使ってくれるのは良い事なんじゃないの

329 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:05:40.07 0.net
大の大人が野球するとか馬鹿だよな

330 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:06:49.81 0.net
ネイマールは
FCバルセロナからパリSGに移籍して
移籍金290億円、年俸40億円(オプションを含めると60億円)

331 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:11:09.12 0.net
大の大人が玉蹴りするとか馬鹿だよな

332 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:14:33.54 0.net
サッカーが野球と決定的に違うのはみんな試合を楽しんで見ること
ネイマールぐらいスター選手がいると野球の裏でPSG戦放送したら野球ファンみんなサッカー見ちゃうと思う

333 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:15:00.12 0.net
クリスティアーノ・ロナウド/レアル・マドリード、ポルトガル代表

 レアルの史上初となるチャンピオンズリーグ(CL)連覇に大きく貢献した32歳が、4年連続で世界一収入の高いフットボーラーとなった。
スポーツ界全体でも2年連続の稼ぎ頭となったロナウドは、昨年6月1日から今年5月31日までに9300万ドル(約104億円)を手にした(昨年は8800万ドル)。
そのうち、クラブからのサラリーとボーナスが5800万ドルで、6シーズンぶりのリーガ制覇とCL連覇によって上昇したと考えられる(昨年は5300万ドル)。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2017/07/02/_split_11/

334 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:20:54.08 0.net
2017/2018のイングランド移籍金 ※1ポンド=150円
7500万ポンド ルカク  エバートン→マンU
7500万ポンド ファン・ダイク  サウサンプトン→リバプール
6000万ポンド モラタ  レアル→チェルシー
5200万ポンド メンディ  モナコ→マンC
4650万ポンド ラカゼット  リヨン→アーセナル
4500万ポンド ウォーカー  トッテナム→マンC
4500万ポンド シグルズソン  スウォンジー→エバートン
2500万ポンド リュディガー  ローマ→チェルシー 
**50万ポンド 井手口  ガンバ→リーズ

335 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 02:33:54.02 0.net
>>285
それはそれで別に良いけどそれ言うなら立候補の供託金下げてくれませんかね
日本じゃ最低300万
イギリスやカナダは10万行かない
アメリカは供託金自体がない
日本の次に高い韓国だって150万ぐらいや

336 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:59:26.34 0.net
>>335
日本は長年かけて金持ちだけが金を楽に稼げる永久システムを上手いこと作ってるよ
それに気付いてない人が7割くらいだけど

337 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:13:54.14 0.net
スポーツ選手なんかに大金渡すぐらいなら
大学の奨学金の補助とかに使えよ
あいつらどうせベンツ買ったりろくな使い方しないからな

338 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:45:13.82 0.net
大半のスポーツ選手はmarch通ってる学生より苦行をこなしてるぞ

339 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:58:07.69 O.net
サッカーは新人にもすぐ大金渡すからチャラくなるスピードが速い
遊びでやってます感が出てる

340 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:24:15.43 0.net
ツンベ

341 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:26:06.91 0.net
あ〜カイエン乗りてぇ

342 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:27:57.89 0.net
マエケンとかアメリカで高級車乗り回してそう

343 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:30:25.67 0.net
>>339
野球の方が酷いだろ
学生に栄養費の名目で裏金100万円とか渡してるんだから

344 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 18:02:45.60 0.net
無名朝鮮人をCMに出すのをやめよう

345 :fusianasan:2018/01/15(月) 18:59:22.13 0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

総レス数 345
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200