2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流作家「僕はテクノロジーを全く信用してません。カシミアのコート、革の靴、上質な牛肉、赤ワイン…1000年以上前からあるものばかり」

1 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:11:39.14 0.net
Kazuki Fujisawa@kazu_fujisawa
僕は基本的にテクノロジーを全く信用していません。着るものは、綿でできたシャツにカシミアのコート、革の靴。好きな食べ物は上質な牛肉に赤ワイン…。楽しいことは恋愛、幸せを感じるの家族団欒。すべて1000年以上前からあるものばかりだ。テクノロジーはぜんぶまがい物です。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/952114495341543424
1,710件のリツイート
1,210件のいいね

Kazuki Fujisawa@kazu_fujisawa
藤沢数希。金融日記管理人。恋愛工学メルマガ発行。理論物理学研究者、外資系金融機関を経て、作家。著書:なぜ投資のプロはサルに負けるのか、日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門、反原発の不都合な真実、外資系金融の終わり、『ぼく愛』


グリ@grizzly_1969
あなた何からツイートしてるんですか
https://twitter.com/grizzly_1969/status/952140980957855744
7,880件のリツイート
6,896件のいいね

makotomakoto@makotoland
1850年代くらいまでの牛肉は、酢やワインに漬けてから三時間以上煮込まないと歯が立たないような代物ですよ。だから欧州ではもっぱら内臓を食べていたのです。
今の柔らかい牛肉はアメリカで品種改良されたものです。
https://twitter.com/makotoland/status/952161325064454144
70件のリツイート
110件のいいね

KJW@KJW100001
「好きな食べ物は上質な牛肉」って、その牛肉は品種改良技術によるもので、品種改良技術は世界的に見てもせいぜいここ200年程度の歴史しか無く、1000年前には食べることが出来なかったと思うのですが、それを否定する文献でも出てきたのでしょうか。
https://twitter.com/kjw100001/status/952122333228974080
109件のリツイート
173件のいいね

midnightwalker@深夜休止中@mghinditweklar
綿シャツやカシミアコートや革靴や牛肉やワインが1000年前から今に至るまで変化していないとでも思ってるんですかね?(´・ω・`) それらの製品の進歩を支えて来たのが各時代のテクノロジーでしょうに。
https://twitter.com/mghinditweklar/status/952180180247764992
35件のリツイート
20件のいいね

蒲田 鉄弥@kanoryu_m30
綿花から糸を紡ぎ、布を織るのはテクノロジーではないのですか? テクノロジーとはどの段階からを言うのでしょう?
https://twitter.com/kanoryu_m30/status/952189945636012032
12件のリツイート
45件のいいね

2 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:14:15.90 0.net
【悲報】年収240万円、派遣社員46歳男性「安楽死施設が欲しい」と切に願う

現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

「苦しまないで死ねる施設をつくってほしいです。たとえば、“何月何日に終わりにしたい”と連絡したら、安楽死とか、尊厳死とかさせてくれるようなシステム。そうしたら、
電車に飛び込む人も減るんじゃないでしょうか」
千葉県の派遣社員・カズマさん(46歳、仮名)は、自身が望む「死にざま」について穏やかに語った。その口ぶりからは奇をてらう気配も、かといって絶望に打ちひしがれた様子もうかがえない。

■30代でも通用しそうな外見
180センチ近い身長に、すらりとした体型。デニムとベージュのカットソーという服装には清潔感があり、白髪が目立ち始めてはいるものの、30代といっても通用しそうな見栄えである。
しかし、実際の生活は苦しい。年収は約240万円、貯金はゼロ。木造の家屋は気密性が低く、夏は暑く、冬は寒いが、電気代を節約するため、もう何年も冷暖房のたぐいは使っていない。
夏は水風呂で身体を冷やす。冬はセーターとダウンジャケットを着て乗り切るのだが、今年も両手がしもやけになったという。

■「生きたいとも思わない」
怒りも不満もなければ、夢や希望もない――。貧しい暮らしにも早々に順応し、あきらめる。それが、生来の性格なのか、
カズマさんが言うように生い立ちに起因するものなのか、それとも、社会でもまれる中で培われたある種の防衛本能なのか。
私にはわからない。ただ、社会を作る多くの人々は、彼のような考えなのかもしれないとも思った。
カズマさんと会ったのは、サクラが満開を迎える直前の頃だった。すべてに諦観していても、サクラは不思議と人に生き死にについて語りたくさせるものらしい。淡くほころび始めた並木の下、彼はこう言った。
「死にたいとも思わない。でも、生きたいとも思わないんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170420-00168102-toyo-soci&p=4

3 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:14:36.05 0.net
フルボッコでかわいそう

4 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:16:03.23 0.net
大人気やな

5 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:16:45.45 0.net
ツッコミ含めてちょっとワロタ

6 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:17:30.70 0.net
構って欲しくて反感を煽る書き込みをする

7 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:17:51.78 0.net
なんでネットやってるんだろとつっこませる炎上商法だろ
相手の思うつぼだよ

8 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:19:05.86 O.net
辻仁成ちゃんかと思ったらちごた

9 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:19:38.94 0.net
金融屋がテクノロジー批判ってのもよーワカランw

10 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:20:04.32 0.net
論文1本も書いてないのに理論物理研究者を名乗る一流作家じゃないですか

11 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:20:44.75 0.net
信用してないだけで使わないとは言ってない(キリッ)

12 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:22:43.67 0.net
科学を考え方の根幹に置いてませんってことだな
言ってることが本心ならな

13 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:22:46.22 0.net
こういうのが本当の中二病なんだぜ

14 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:23:12.57 0.net
逆張りとか反主流がカッコイイと思ってる時期から抜け出せないおじさん

15 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:23:30.81 0.net
ちょっと面白かった

16 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:23:43.59 0.net
科学信奉者ではないってことか

17 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:25:37.93 0.net
ワインってそんなに古いんだね

18 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:26:26.18 0.net
テクノロジーを一切信用してないのに
「反・反原発」なの?

19 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:26:42.09 0.net
フルボッコでワロタ
確かにこういうこと言ってマウントしてくる奴はいるな
古き良き時代最高テクノロジーを信用ない俺カッコいいキリッみたいなw

20 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:26:43.87 0.net
白ワインはアカンのけ

21 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:27:09.95 0.net
女の子が裸足で作ったワインしか飲みません

22 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:27:11.37 O.net
今時アパレルも牛の管理もワインの技術や保管ノウハウもテクノロジー満載やん

23 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:28:33.29 0.net
つっこんだら負けなやつ

24 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:28:42.41 0.net
恋愛と家族団欒を並列で語れるの?

25 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:31:02.62 0.net
反テクノロジー主義者?がツィッターやってボコボコにされるのかw
回線切っていや契約解除してしまえ

26 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:32:36.17 0.net
ツイッターというテクノロジーによりまた一人胡散臭い奴が見つかった

27 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:34:20.29 0.net
三浦市長 吉田英男 “公用車でソープランド” 自民党税金不正
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1489670714/

28 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:36:36.70 0.net
こんなバカデカい釣り針に釣られてるバカ多過ぎだろ

29 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:37:34.30 0.net
>>25
でも原発推進派なんだよなぁ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:38:13.53 0.net
@kazu_fujisawa

1月13日

僕、思うんだけどさ、草コイン投資家は、なんか横文字のテクノロジーの名前言って、頭良いふうに振る舞うのやめて、もっと正直になればいいんよ。

31 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:38:55.22 0.net
頭悪そうなおじさんだ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:39:21.32 0.net
何にしても一番信用ない奴の典型だな
でも口だけは達者で詐欺師のような信頼ある人

33 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:39:28.62 0.net
<テクノロジーはぜんぶまがい物です
テクノロジー=ツイッター=こいつのツイート=まがい物

なるほど深いんだか浅いんだかわからんなw

34 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:41:54.91 0.net
>>1
アフィリエイト
儲かってますかー

35 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:42:00.76 0.net
Kazuki Fujisawa@kazu_fujisawa
僕は健康のためなら死ねる。

36 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:42:43.19 0.net
>>7
芸能人ならともかく
頭の良さが売りの作家がそんなことしたら逆効果

37 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:43:13.47 0.net
突っ込みやすいナイスボケやん

38 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:43:17.96 0.net
ウーマン村本と同じ香りがするな

39 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:45:25.80 0.net
クレタ島のパラドックスみたいだな

40 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:48:02.11 0.net
ネット時代って本当に不毛だな
つまらん揚げ足しかない
時間も取られるし非生産すぎる
法で制限すべきかもしれん

41 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:48:43.53 0.net
ツイッターだとこんなんに釣られるやつ多いんだな

42 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:49:54.09 0.net
すげー馬鹿っぽいこと言ってるのね

43 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:49:54.53 0.net
お前もだろ

44 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:50:00.01 0.net
僕は基本的に研修生を全く信用していません。
応援するのは、オーディションで合格したメンバー、
楽しいことはヲタ活動、幸せを感じるのは古き良きハロプロ。
すべて10年以上前からあるものばかりだ。
研修生はぜんぶまがい物です。

45 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:50:57.65 0.net
>>44
研修生時代には見向きもしなかったのにハロメンになると人気出るのバカ

46 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:53:20.34 0.net
このアホな意見もテクノロジーがなければ石に刻みつけて広めるしかなかった
文字もテクノロジーだけど

47 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:56:14.42 0.net
ロハスとか好きそうなセレブだな

48 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:58:32.82 0.net
ツイを見てきたが他のツイも虚勢を張って生きてきた人特有の匂いを感じる
何か悲哀すら感じる・・・

49 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:58:46.23 0.net
この人著述家、ブロガーなんでしょ
出版もネットのブログもテクノロジーの産物ですやん
信用してないものでよく生計が立てられるな

50 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 08:59:24.14 0.net
ハロカスとか好きそうなセレブだな

51 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:01:40.34 0.net
298 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d2f-BsrV)[] 2018/01/14(日) 15:24:29.58 ID:mIbqaz4K0
完全に釣ってるな
https://i.imgur.com/YjYZbMY.jpg
https://i.imgur.com/THhPIyv.jpg
https://i.imgur.com/3lBvfF9.jpg

52 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:02:48.23 0.net
原始人の生活送ってる人?

53 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:03:33.75 0.net
ナスD「僕はテクノロジーを全く信用していません」

54 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:06:55.71 0.net
この作家は正しい
ただストレート過ぎる
村本もそうだが十代の初々しい人間が言うべき事をおっさんが言う

55 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:08:03.67 0.net
石器だってそれをもたない連中からみたら超テクノロジーということは忘れないでいてほしい

56 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:10:16.22 0.net
>>55
黒曜石を採掘して削る技術なんて現代人じゃ無理だからな

57 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:11:52.50 0.net
物理や金融に携わってきた人間がテクノロジー不信て
人生何があったw

58 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:12:18.76 0.net
縄文人には出来た

59 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:14:40.11 0.net
何で原発推進論者って文系馬鹿の見本みたいなのしか居ないんだ?

60 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:15:36.40 0.net
何いってんだ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:15:52.20 0.net
つぶやきにマジレスする方もアホだろ
言葉を限定的に使わない奴もアホだけど

62 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:18:08.53 0.net
こういう人って無駄に自信満々だからリアルで遭うと厄介だな

63 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:19:37.82 0.net
こういう人はリアルでは温厚だと思う
だからこういう人になる
ネットは魔物が待ち構えてるからな

64 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:20:49.99 0.net
実は1000年前に人類のテクノロジーが発展したのは宇宙人からの技術供与があったことを知っていて
異星人技術に連なるテクノロジーは怖くて信用できないとぶっちゃけたら秘密組織のエージェントに逮捕されてしまうからボカしたってのが真相だな

65 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:26:30.16 0.net
Twitterのやり方すら知らない俺からみたら
テクノロジー使いまくりな人だな

66 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:26:48.08 0.net
このオッサン以前宮崎駿と鈴木敏夫にフルボッコされたドワンゴだかの社長に似てるな

67 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:27:30.39 0.net
ツイッターは有名人が素人に殴られる場所

68 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:29:47.05 0.net
炎上商法だな

69 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:31:10.47 0.net
そりゃ何かを否定すれば反論されるに決まってるやん

70 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:39:51.63 0.net
どうやらボクのアカウントが乗っ取られたようです!!!!だからテクノロジーは信用できない
と言えばみんな許してくれるからマジお勧め

71 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:41:21.80 0.net
うわあ藤沢数希って久しぶりに聞いたわ
大生板にいた頃なぜかよく耳にした

72 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:41:41.24 0.net
>>17
ワイン自体はそれこそ紀元前からあるけど保存良くないから酸っぱくなりやすい

73 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:43:44.18 0.net
ツイッター乗っ取られたらしいよ

74 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:44:33.46 0.net
売れない雑文書きの炎上マーケ
悲しいねえ

75 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:47:03.89 0.net
これをPCなりスマホでつぶやく

76 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:51:38.61 0.net
>>71
千葉大医学部のレイプ犯がこいつの信者だったらしいね
恋愛工学()

77 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 09:56:15.21 0.net
「チョンは信用ならない!!」とかギャラクシーで書き込むようなもん

78 :.:2018/01/15(月) 10:17:48.49 0.net
カシミアのコート
革の靴
上質な牛肉
赤ワイン

全てテクノロジーの産物

79 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:19:51.85 0.net
>>1
お風呂はゴエモン風呂なんですよね?移動は自分の足で歩ける範囲ですよね?
タクシー電車バスなんて使ってないですよね?

80 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:20:34.97 0.net
左翼みたいな考え方やなこいつw

81 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:21:52.46 0.net
テクノロジーが必ずしも人を幸せにするとは限らない的なことを言いたいんだろうな
カシミアのコートだ赤ワインだでセレブ感出しちゃって台無しだけど

82 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:24:17.04 0.net
ネットは人間社会には無い方がいい

83 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:26:53.60 0.net
女の腐ったやつみたいなツイートだな
理系とは思えない

84 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:27:41.83 0.net
カシミアのコートだの赤ワインだの1000年前の日本には無いな

85 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:30:54.57 0.net
好きなもの全部テクノロジーの集大成なのがウケるな

86 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:33:55.81 0.net
自分は1000年前に生まれても貴族みたいな生活してると信じてる人なんだろうな

87 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:35:51.60 0.net
君が使ってるその上質なものは日本の身の回りで生産してるのではなく
近代文明の塊みたいな機械で空飛んで来るんだけどな

88 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:36:19.05 0.net
テクノロジー信用しない奴が原発推進派とか何の冗談だよw

89 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:37:13.94 0.net
でその高級品のお買上げはカード1枚で即決ですか
それどういう仕組みでできるんだろうねぇ

90 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:40:05.53 0.net
家族団欒も子供がいるから継続していけるものだ
現代と比較して昔の乳幼児死亡率の高さは凄いぞ
医学こそ人類が渇望してたテクノロジーだし

91 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:42:18.45 0.net
エアコン効いた部屋で僕はテクノロジーを信用しない言われても

92 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:44:10.85 0.net
まだわらじ履いて猿酒でも飲んでればわかるけどな

93 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:45:14.62 0.net
>>77
それをソフトバンク傘下のヤフーニュースにコメント

94 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:45:41.12 0.net
江戸時代の平均寿命は40歳と推測されてる
ワクチンないから天然痘風疹結核などなど死の病

95 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:46:48.90 0.net
肉が食いたけりゃ自分で山に入ってイノシシでも撃つんだな

96 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:49:33.76 0.net
病気になったら麻酔なしと医療テクノロジー関係のダ・ビンチつかわないでオペでも受けたらいいと思うよw

97 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:50:01.76 0.net
鉄砲で撃つはテクノロジーだからダメ 自作の槍か弓で倒せ

98 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:52:32.98 0.net
アーミッシュの人とかが言うならともかくTwitterてw

99 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:53:07.33 0.net
スーパーコンピューターなかったらDNA解析できなくて今頃インフルエンザとかウイルスとかで滅亡してるだろw
呪術社会の方が良かったのw

100 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:53:34.78 0.net
日本人は鳥しか食わんぞ
牛て

101 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:55:22.48 0.net
つか誰だよこいつ

102 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:55:50.91 0.net
牛食ってたよ穢多非人が

103 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:56:30.76 0.net
数学的な脳なんだろうな
これだけの突っ込み入れられるのも珍しい

104 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:58:00.63 0.net
ノーベル作家かと思って焦った

105 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:59:00.58 0.net
ただの馬鹿

106 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:59:19.32 0.net
お前ら入れ食い

107 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 10:59:20.04 0.net
恋愛の達人なのにうしじまいい肉にフラれてた人だよね

108 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:00:42.74 0.net
昔は牛肉かたくて食ってなかったってマジなの?

109 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:04:21.79 0.net
そもそも食い物扱いされてなったからな

110 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:05:06.53 0.net
揚げ足取ってやるなや
言いたいことは何となくわかるやろ

111 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:07:06.11 0.net
野牛の肉なんてダンロップかじってるのと同じだから
数千年の文明で調理法や牛自体の家畜化〜改良をしたんだがな

112 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:09:48.69 0.net
言いたい事って何やねん

113 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:12:53.52 0.net
産業革命以降のテクノロジー

114 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:13:40.20 0.net
>>112
ポイズン

115 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:13:46.47 0.net
産業革命以後でも車も電気も使えないな

116 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:14:49.45 0.net
アマゾンやニューギニアで石器時代から何も変わらん暮らししてる先住民が言うならともかく

117 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:14:58.91 0.net
ある意味人間らしさを具現化したのがテクノロジーだな
追い求め情熱をかけ作り続けるものだからな

118 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:17:01.94 0.net
>>81
ほんとこれ
きもい

119 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:17:37.97 0.net
外国にむかしの技術だけで生活してるユーチューバの人がいたような

120 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:18:14.27 0.net
ただのプライドの高いバカじゃん

121 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:18:36.21 0.net
おまえらそういうつっこみするからモテない

122 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:19:47.99 0.net
俺らの数倍もそういうテクノロジーの恩恵に受けた生活しながら
こういうこと上から目線で吹かしてるんだろうなぁという

123 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:20:53.77 0.net
若いうちはテクノロジーを妄信しちゃうんだよな
おっさんになれば大したもんじゃないことに気付く

124 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:22:03.48 0.net
1000年どころか2,300年前には無くてテクノロジーによってもたらされたモノばっかじゃん

125 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:22:12.19 0.net
そして近代文明の集大成の医学の世話になり続ける後半生を送るわけですね

126 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:23:08.05 0.net
https://i.imgur.com/KCSRFHS.jpg
https://i.imgur.com/jbuFz4R.jpg
https://i.imgur.com/1vJrChd.jpg
https://i.imgur.com/gHaLkaz.jpg
https://i.imgur.com/sHpHmMh.jpg
https://i.imgur.com/daMY9yz.jpg
https://i.imgur.com/kfZsC4p.jpg
https://i.imgur.com/NDwwRlR.jpg
https://i.imgur.com/0qTi03g.jpg

127 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:24:29.71 0.net
ガンすら治療できずに薬漬けにする医学とか嘲笑

128 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:26:03.95 0.net
カシミヤの歴史
チベットの修道士が黙想の寒さから身を守るために1000年前から使用
1700年代東インド会社の軍人と一般市民を通してイギリスで普及
1920年代以降に現在の生産技術が確立

129 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:31:27.83 0.net
つまりこの人は綿花は奴隷をつかって手摘みさせろと言いたいわけか

130 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:32:30.24 0.net
お前ら屁理屈だな

131 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:41:28.29 0.net
もちろん原稿は原稿用紙に手書きなんだろうな

132 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:42:05.32 0.net
1000年前だと窓に蓋してないレベルが標準だよ

133 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:43:42.80 0.net
文字とか紙とかって文明の象徴みたいなもんだろ

134 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:47:34.09 0.net
テクノロジーって知恵の実用化のことだろう
猿人が石器を作った時点でもう人間はテクノロジーの動物になってる

135 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:50:24.14 0.net
印刷も否定してるってことでいいのかな
こいつの本初版何部でてるかしらんがこれから全部手作りしろよ

136 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:51:56.06 0.net
活版印刷って人類の◯大発明で必ず入るテクノロジー

137 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 11:57:41.50 0.net
垂れた糞を水で流す生活なんてここ何十年のものでしかないだろう

138 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:03:47.41 0.net
原稿用紙も印刷や製紙というテクノロジーだし万年筆やボールペン等の筆記具もテクノロジーの産物

139 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:05:56.25 0.net
でも国の刷った円を信用してるんでしょう?

140 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:08:29.24 0.net
>>97
槍や弓もテクノロジーだぞ

141 :名無し募集中。。:2018/01/15(月) 12:10:42.92 0.net
より良いものをと考えて当時の人も試行錯誤してたと思う

142 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:13:41.03 0.net
俺かっこいい発言したかったのにバカがまるだしに

143 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:15:04.55 0.net
こういうやつに限ってオール電化に住んでたりする

144 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:19:32.96 0.net
テクノロジーを全く信用していません
⇒著書:反原発の不都合な真実

145 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:19:54.60 0.net
インターネット批判とかしたいのかもしれんがツイッターで言ってるし

146 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:22:16.94 0.net
まず電気なんてテクノロジー使うなよ

147 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:22:22.98 0.net
よく分からないけど美味しいワイン飲みたくなってきた

148 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:30:28.88 0.net
年寄りが機械を嫌うのと同じでしょ
知能レベルが低くて使いこなせないから嫌う

149 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:30:32.87 0.net
せめて羊の肉って言っとけばここまで叩かれなかったのに

150 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:31:10.99 0.net
シャツとコートと靴しか着てないのかよ

151 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:33:37.50 0.net
1000年前の暮らしなんか絶対戻りたくないわ

152 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:35:59.45 0.net
病気になっても民間療法で治すんだろうな

153 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:48:51.75 0.net
Twitterはなかったろ

154 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 12:51:54.91 0.net
相手しちゃいかん痛いやつだった

155 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:26:00.58 0.net
時々こういうテクノロジー批判勘違い野郎出てくるなあ
SNSタダで使ってて何を言っとるんだw
アホ過ぎる

156 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 13:50:39.15 0.net
そりゃあ獣の肉は1000年前どころか人類よりも前からあるでしょうよ
今お前が目の前にしてるA5ランク和牛のステーキじゃなかったろけどな

157 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:05:41.51 0.net
こいつ原発推進の本書いてんのか
ちょっと気が狂ってるな

158 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:42:25.61 0.net
>>152
呪いだろ

159 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 15:53:58.22 0.net
御大層な肩書きを並べてるアホってSNSには多いよね

160 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:25:21.42 0.net
信用していないと言ってるだけなのになぜ使わないという解釈にしか行かないのかね

あんま信用してなくても使うもの一杯あるだろ

161 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:29:10.25 0.net
LINEとかTwitterとか最たるものだな

162 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:29:42.83 0.net
かまってちゃんだなユナボマーあたりが言ったなら俺の中二心もくすぐられたのに

163 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:33:36.17 0.net
LINEはともかくツイッターなんて使う必要ない

164 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:41:11.50 0.net
そんで作家なのにそもそもテクノロジーという言葉の誤用
最新テクノロジーとか現代テクノロジーならまだしも
あと例にあげたものだって発明開発もしくは製法確立したときには最新テクノロジーだろうに

165 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 16:43:27.49 0.net
言うてしまえば言語とか文字もテクノロジーなんだけどな

166 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:15:46.54 0.net
じゃあ一切薬を飲まないでくださいね

167 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:19:19.56 0.net
そのカシミヤのコートはクリーニングには出さないんだろうな

168 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:38:38.91 0.net
>>160
信用してない言いながら好きなものがテクノロジーの結晶なのがな
その辺のアホさに突っ込んでるのかと思う

169 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:40:39.81 0.net
原発なんてこの世で一番信用ならないテクノロジーちゃうか?

170 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:44:00.23 0.net
だから信用してないんだろ
それでいてなぜ反原発を叩く本書いてんのかは知らんが

171 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 17:58:50.11 0.net
炎上商法でしょ。とにかく知名度が上がればテレビに呼んでもらえる、著書も売れる、講演会出演料も上がる。俺は今までこいつのこと、なんも知らんかったのが、この一件で覚えてしまった。

172 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 18:04:39.01 0.net
名前覚えてしまったとは迂闊な奴だなw

173 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 20:28:04.73 0.net
満足に制御も出来ないなんか熱持つ棒でお湯沸かす発電所なんて信用できないテクノロジーの最たるものなのにな

174 :.:2018/01/15(月) 21:53:52.60 0.net
>>99
それはない。アホっぽいカキコすんなよw

175 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 21:57:00.54 0.net
しかも超有害なウンコも永遠に垂れ流しっていうね

176 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:03:36.68 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eNxTq9RrOs0

総レス数 176
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200