2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノートPCが29,980円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :カオス :2018/02/07(水) 21:31:04.37 0.net
https://nttxstore.jp/_II_AZ15838621

2 :fusianasan:2018/02/07(水) 21:31:26.61 0.net
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://kabux.fivepals.com/20180205/moments-photo.html sasaewx

3 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:32:11.93 0.net
懐かしいスレw

4 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:33:17.25 0.net
竹ー夜

5 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:33:32.09 0.net
たけーよ

6 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:34:11.30 0.net
ドンキのっていくらだっけ?

7 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:34:15.21 0.net
1366-768 w

8 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:34:28.18 0.net
やがて1万ぐらいで買える日も近いな
ニートの俺も安心

9 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:34:41.36 0.net
弟の分と2台ポチったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:34:48.12 0.net
ワロタ

11 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:35:29.57 0.net
解像度が低すぎる
ゴミ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:35:58.60 0.net
ノートはほんといらない子になった

13 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:36:04.55 0.net
一万高くなっていいからフルHDパネル積んでくれ

14 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:36:50.90 0.net
セロリンじゃねぇかwwwwwww

15 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:37:32.37 0.net
これ買うのってどんな人?
さほど安くないな
それよりさとうのごはんの特価を貼れよ
但し東北産以外

16 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:37:32.70 0.net
セロリンN草

17 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:38:12.35 0.net
エースースが2.5kもせずに売ってるだろ

18 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:38:14.26 0.net
i5のリースアップ品買うわ

19 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:39:34.57 0.net
サブとしてならラズパイの方が楽しそう

20 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:44:03.60 0.net
32000やんけ

21 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:44:03.72 0.net
ノートはCPUとかメモリとかはある程度あれば十分で
一番カネ掛けるべきはモニタとキーボード
こういう安モンはここがダメなので絶対買わない

22 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:44:25.00 0.net
最低限のスペック

23 :カオス :2018/02/07(水) 21:47:06.99 0.net
十何年前はPentium M 1.50GHzのノートで20万くらいしたんだよ

24 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:47:20.83 0.net
今は3万ならタブレットにしちゃうんじゃないの

25 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:48:41.73 0.net
ハードオフでPenMのノートが置いてあると欲しくなるが今だと絶対使えないw

26 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:49:09.08 0.net
やっぱり安物は買っちゃダメなんだな

27 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:51:08.38 0.net
安物買ってSSD換装と外付けモニタ・キーボードの組み合わせはどうだろう

28 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:52:30.02 0.net
安物買って弄るのは結局高くなるから妄想だけ楽しむべし

29 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:53:38.78 0.net
文書作るくらいなら

30 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 21:55:28.73 0.net
>>7
ギアべならフルHDの奴が2万ポッキリで買えるのにね
中国人より粗末なPCを買ってる日本人

31 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 22:09:17.18 0.net
こないだのHPのノートの方がいいな

32 :名無し募集。。。:2018/02/07(水) 23:21:34.84 0.net
セレNにフルHDを求めたところで描画遅くするだけ

33 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 23:21:57.76 0.net
セロロンは流石に無理っす

34 :名無し募集。。。:2018/02/07(水) 23:24:18.70 0.net
N3350はスティックPCのAtom x5より2割ほど非力

35 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 23:27:06.45 0.net
これくらいのスペックだと何が出来るの?
ネット動画や事務作業くらいなら余裕?

36 :名無し募集。。。:2018/02/07(水) 23:31:45.99 0.net
つべは720pまでは行けるがそれより上は再生できない動画も少なくない
画面の解像度からしてフルHDで再生してもって話だが
オフィスは立ち上がり遅いが使えはする
ブラウザはタブ開き過ぎると重くなる

37 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 00:06:01.59 0.net
32,800円じゃねえか

38 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 00:08:30.85 0.net
ヤスースかよ

39 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 00:08:34.01 0.net
>>37
2820円引きのクーポンが下にある

これならドンキの14インチFHDの方がよくないか?

40 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 00:13:10.20 0.net
webカメラ30万ってカスカスやん

41 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 00:14:33.87 0.net
非ノートのdualセロリンなら必要十分なんだが
ノートだと体感的にi5くらいないと

42 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 01:02:56.21 0.net
このセレロンってどうなの?

43 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 01:19:32.55 0.net
元atomで消費電力も性能も低い

44 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 01:29:40.19 0.net
タブレットなら8インチでWUXGAがあるのに15インチで1366*768糞液晶って文字デカ過ぎだろう

45 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 01:32:42.73 0.net
おっカオス久しぶりじゃん

46 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 01:35:51.00 0.net
安ノートのデフォだからTN15inch1366x768

47 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 04:30:45.46 0.net
メモリが増設出来ないという落とし穴があるんだな

48 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 05:10:12.33 0.net
今時4GBは少ないな
あとSSDじゃないのも使いたくない

49 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:21:23.03 0.net
今ってCPUとメモリ容量の組み合わせって
ざっくり3つか4つ用途別にこれくらいあれば少し余裕あるってどんな感じになってんの?
長らくスマホしか使ってなかったから情勢さっぱりだわ
それこそ>>1でもモニターはともかく性能的には充分な使い方もあるんでしょ?

50 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:28:34.34 0.net
ゲームやるならi7 16GB
ビジネス一般用途ならi5 8GB
何かを作るではなく既存のコンテンツ見るだけならi3 4GB

51 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:35:24.52 0.net
core2duo 4GB windows7からwindows10にしてビジネス用につかってるけど問題ないぞ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:39:36.58 0.net
安物買いの銭失い

53 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:40:49.19 0.net
つべのFHDが見られれば一般人は何も困らん

54 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:52:25.88 0.net
もう少し出してこっち買うわ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1105424.html

55 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 09:56:27.28 0.net
>>54
中古いい出したらキリがないな

56 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:27:42.25 0.net
win10でセレって未だに速度面からお薦めできない
更新でも始まったらもう何も出来ん

57 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:39:41.99 0.net
会計ソフト少々とネットで調べもの
たまにYouTubeくらいの使い方ならどんな構成で足りるかな?
一応どの世代か忘れたけどi5のデスクトップはあるんだけど日常のあれこれは手軽なのが良いなとノート欲しいんだよね

58 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 14:19:35.12 0.net
HDDでありMMC32GBでないのは評価できる

59 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 14:54:26.64 0.net
>>1
1366×768ドット(WXGA)

イラネ

60 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 16:02:09.46 0.net
Windows10はデフォで国際化されてるから中華から安く輸入するのお勧め
最近買ったのは200ドルで11.6インチ・フルHD・4GB・64GBの2in1タブ
英語版立ち上げて日本語パックをダウンロードすればすんなり日本語化出来る

61 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 16:03:41.53 0.net
ただし保証は無いも同然
ワザワザ航空便で中国に送り返すの面倒だから運任せ

62 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 16:09:12.92 0.net
中華は国がデフォで国民の通信監視してる国だから何が埋め込まれてるのか分からん

63 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 17:39:20.30 0.net
HDD500Gが4500円ならSSD120Gでよくね

64 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 18:04:45.29 0.net
>>54
こっちの方がいいのは間違いない

65 :ルキーニ '18 从 *‘. 。‘*)v :2018/02/08(木) 20:47:45.23 0.net
>>1
搭載CPUがAtom系マイクロアーキテクチャのCeleronというだけで
とにかく誰得扱いなノートPCだな。

66 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 20:51:01.42 0.net
Atom系マイクロアーキテクチャは
CeleronだけじゃなくPentiumも存在するぞ

67 :ルキーニ '18 从 *‘. 。‘*)v :2018/02/08(木) 20:55:15.03 0.net
>>54
>これは、Core i5-3337Uやメモリ 4GB、SSD 128GBなどを搭載した13.3型サイズのモバイルノートPC。
>解像度は1,600×900ドットで、重量は890g。
>OSはWindows 7 Professional 64bit(ダウングレード)を搭載しています。

低電圧版のIvy Bridgeマイクロアーキテクチャ世代のCore i5(2コア/4スレッド)搭載か…。

68 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:03:15.74 0.net
Win7とブロードウェルまでのCore iシリーズの組み合わせが今度の脆弱性で
みんなオワコンになっちまった

これ、ちょっと古いノートPCがみんなダメって事じゃねえか!
その辺はLinuxに替えるしかないのか

4コアないとWin10はしょちゅう動作が激重になる
更新でも始まったら使い物にならん

69 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:16:10.96 0.net
完売してるやんか

70 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:19:37.82 0.net
重くなった事なんて無いなと思ったが俺の1万円Atomスティックも一応4コアだったか

71 :カオス :2018/02/08(木) 21:32:24.89 0.net
文句言ってるのに完売とな

72 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:44:21.93 0.net
Kaby LakeまたはGemini Lake、Bristol Ridge以降のマイクロアーキテクチャが
採用されたCPUが搭載されたPCはその時点において最新バージョンとなる
Windows 10以外のWindowsのフルインストールはアウトとなるので注意

73 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:50:48.93 0.net
【Windows 10】無償アップグレード、まだまだ可能!!!
http://wicachi.com/archives/2018_01_03_1069165059.html

74 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:50:55.43 0.net
持ち歩くには大きすぎる
据え置くにはスペックが弱すぎる
サブPCとして動画エンコずっと流しとくとかの用途ならまあいいかな

75 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 21:59:28.49 0.net
持ち歩くなら14インチまでだな

76 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 22:03:47.61 0.net
今コアi7のBlu-rayドライブ付きの15インチノートpc使ってるけど重量2.5キロあって持ち運び辛い
1 .5ぐらいのドライブ付いてない軽いの買える良かった

77 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 03:48:16.08 0.net
Celeron N3350 Apollo Lake 2コア  87(CINEBENCH R15) ASUS VivoBook MAX
Celeron N3060 Braswell 2コア 70(CINEBENCH R15)  HP 15-bs005TU
安いノートPCもエコエコの4コア時代になるといいね
Celeron N3450 Apollo Lake 4コア 164(CINEBENCH R15) MB-B503E

78 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 03:53:34.48 0.net
32,800円(うち消費税2,429円)

79 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 03:57:05.16 0.net
いくら安いノートでもiPad含めタブレットに負けてるようじゃ・・

80 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 05:59:10.80 0.net
一昔のエントリーモデルは19800円だったけど39800円なんよね
円安のデメリットか

81 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 06:53:08.94 0.net
ドンキのがあるじゃん

82 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 06:58:21.10 0.net
デルのクーポンで10万ぐらいになるやつ買おうか迷ってる

83 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 13:12:27.35 0.net
タブレットで8インチフルHDなんて目潰れるで
40過ぎた人間じゃ目が辛い

84 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 15:54:56.75 0.net
スマホで2.4K画質だが全然平気だぞ

85 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 16:10:28.39 0.net
目悪すぎるだけではw
5.5インチのフルHDで十分綺麗に見れるわ

86 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:36:00.60 0.net
スマホは文字がでかいから
Winタブレッドで9ポイントのフォントで見てみ

87 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:36:03.94 0.net
高精細で表示範囲広くて文字小さくて見えないって事じゃない?

88 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:43:31.63 0.net
ノート買ってモニターに繋げば良いだけだな

89 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:43:57.42 0.net
ワイの8インチタブ
http://i.imgur.com/yCa87Ek.jpg

90 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:44:27.25 0.net
みえねえ

91 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:45:08.78 0.net
金貯まったら高くても良いからとにかく頑丈なノート買おう
すぐ壊れる

92 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:45:33.53 0.net
意地張らずに拡大表示すりゃ良いんだけどね

93 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:51:58.10 0.net
CPUがうんこ

94 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 17:55:28.00 0.net
40過ぎたら老眼との戦い
負けたらアカン

95 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 18:04:11.02 0.net
そもそもスマホが通常版のwin10で動いていれば
キーボードと液晶モニタをつなげればPCとして使いやすいのに

96 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 18:23:24.06 0.net
8インチタブならPC表示じゃなくスマホタブ表示だな

97 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 18:49:48.51 0.net
マイクロソフトが過去に何度もモバイルに殴り込みかけては負けて逃走してる
WindowsCE・WindowsMobile・Windowsフォン

98 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 19:00:11.06 0.net
>>95
WINタブ買えよ

99 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 19:01:34.74 0.net
CPUが遅いと表示される時間がかかってイライラする
5年で何時間無駄になるか

100 :名無し募集中。。。:2018/02/09(金) 19:05:42.38 0.net
windows95か?

総レス数 100
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200